JPS591943Y2 - 紙箱 - Google Patents

紙箱

Info

Publication number
JPS591943Y2
JPS591943Y2 JP1980006064U JP606480U JPS591943Y2 JP S591943 Y2 JPS591943 Y2 JP S591943Y2 JP 1980006064 U JP1980006064 U JP 1980006064U JP 606480 U JP606480 U JP 606480U JP S591943 Y2 JPS591943 Y2 JP S591943Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
upper lid
hanger
shaped
lid body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980006064U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56107317U (ja
Inventor
勝久 和気
Original Assignee
和氣紙器工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 和氣紙器工業株式会社 filed Critical 和氣紙器工業株式会社
Priority to JP1980006064U priority Critical patent/JPS591943Y2/ja
Publication of JPS56107317U publication Critical patent/JPS56107317U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS591943Y2 publication Critical patent/JPS591943Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えば合成粉末洗剤を収納する紙箱に関するも
のであり、箱体上縁に対向する折込片を下方に、また対
向する上蓋体をその上方に重合せ、これらを貼着するよ
うにし、一方の上蓋体の中央に長孔を開設してその中央
に円弧状のミシン目を有する切離片を形成すると共に、
前記長孔の両端の上蓋体裏面に両端部を貼着しかつ前記
切離片下面にZ字状折曲部を位置させるようにしたテー
プ状吊り手を設ける一方、前記長孔に一致かつ略同形状
の長孔をもう一方の上蓋体に開設する構造において、上
側上蓋体の長孔両端に前記吊り手の両端面を上方から押
える円弧状の突片を形成し、また下側上蓋体内面に前記
吊り手の端部を貼付け、吊り手を挾んで前記上蓋体の内
面に台紙を貼り付け、前記吊り手及び1紙を挾んで前記
上蓋体の内面に折込片を貼り付け、前記上側及び下側上
蓋体と折込片とで、前記吊り手及び台紙の両端部挟持固
定すると共に、下側上蓋体にミシン目を有する切離片を
設け、下側上蓋体外側に重合せる上側上蓋体の長孔を介
して前記切離片を露呈させるもので、上側の上蓋体の長
孔両端部に円弧状の突片を設けるので、吊り手を持上げ
時、吊り手の両側部上面を突片の円弧局面に沿って押圧
し得、吊り手による上蓋体の長子側端の切離し等を防止
し得、持上げ時に吊り千両側の貼着部に生じる離反作用
を緩和し得、また最下方の折込片の縁を長孔の両端より
中央側へ延設するようにして台紙及び吊り手の両側部を
折込片と下側上蓋体との間に挟着するので、吊り千両側
部の貼着部分を上側及び下側上蓋体と折込片とで頑丈に
保持し得、吊り千両端の貼着部分の剥離を防止し得、吊
り手を介して持上げたときの箱上部両側の変形を微小と
し得、更に円弧状のミシン目を介して下側上蓋体の切離
片を上側上蓋体で保護することにより、梱包及び搬送途
中に切離片が剥離するのを防止し得、しかも吊り手を引
出すときは上側上蓋体の長孔を介して切離片を簡単に離
反し得るようにした紙箱を提供しようとするものである
以下本考案の一実施例を図面に基づき詳細に説明する。
第1図乃至第4図に示す如く箱体1は上縁に対向する折
込片2,3と同様に対向する上蓋体4.5とを折目2
a 、3 a 、4 a 、5 aを介して折畳み可能
に形成しており、これら折込片2,3を下方に、上蓋体
4をその上方に、上蓋体5をさらにその上方に重合すよ
うにして夫々貼着する。
下方の上蓋体4は中央に長孔6を開設していて、その中
央の上下縁に円弧状のミシン目7を有する切離片8を形
成し、かつ該切離片8は指でつまみ上げてミシン目7を
介して鉄片8を切離す如く一方につまみ部8aを形成し
ている。
テープ状吊り手11は前記長孔6の両端の上蓋体4裏面
に貼着9,9シかつ前記切離片8下面に位置するように
Z字状折曲部10を形成し、さらにこの吊り手11裏面
に台紙12を貼着する。
前記上方の上蓋体5は中央に前記長7L6に重合せ時に
一致しかつ略同形状の長孔13を形成しており、該長孔
13両端に前記吊り手11上面の両端部を押える円弧状
の突片14,15を形成する。
また、前記最下方に折畳む折込片2,3の縁16.17
は前記長孔6,13の両端より中央側へ延設するように
して台紙12及び吊り手11の両側部を折込片2,3と
下側蓋体4との間に挟持固定する。
尚、符号18はミシン目を有する洗剤の排出口である。
斯様にして、切離片8をこのつまみ8aを介して上方へ
引張るとこの切離片8と上蓋体4との連結部に切離片8
の裂ける方向に沿った円弧状のミシン目7,7が上下に
形成され、この切離を容易に行えるようにしている。
即ち裂目は切離す部分から外方へ斜めに裂けようとする
ので円弧状の始めの部分はその裂ける方向に沿って形成
されることとなる。
この切離片8が除去されるとこの下方に吊り手11のZ
字状折曲部10が現われ、これを浮上させると、第5図
に示す如き、吊り手11の使用状態を得ることができる
箱体1上縁に対向する折込片2,3を下方に、また対向
する上蓋体4,5をその上方に重合せ、これらを貼着す
るようにし、一方の上蓋体4の中央に長孔6を開設して
その中央に円弧状のミシン目7を有する切離片8を形成
すると共に、前記長孔16の両端の上蓋体4裏面に両端
部を貼着9,9シかつ前記切離片8下面にZ字状折曲部
10を位置させるようにしたテープ状吊り手11を設け
る一方、前記長孔6に一致しかつ略同状の長孔13をも
う一方の上蓋体5に開設する構造において、上側上蓋体
5の長孔13両端に前記吊り手11の両端面を上方から
押える円弧状の突片14,15を形成し、また下側上蓋
体4内面に前記吊り手11の端部を貼付け、吊り手11
をはさんで前記上蓋体4の内面に台紙12を貼り付け、
前記吊り手11及び台紙12を挾んで前記上蓋体4の内
面に折込片2,3を貼り付け、前記上側及び下側上蓋体
4,5と折込片2,3とで前記吊り手11及び1紙12
の両端部を挟持固定すると共に、下側上蓋体4にミシン
目7を有する切離片8をもうけ、下側上蓋体4外側に重
合せる上側上蓋体5の長孔13を介して前記切離片8を
露呈させるもので、上側の上蓋体5の前記長孔13両端
部に円弧状の突片14,15設けるので、前記吊り手1
1を持上げ時、前記吊り手11の両側部上面を突片14
,15の円弧周面に沿って押圧でき、前記吊り手11に
よる前記上蓋体5の前記長孔13側端の切離し等を防止
でき、持上げ時に前記吊り手11両側の貼着部に生じる
離反作用を緩和でき、また最下方の折込片2,3の縁を
前記長孔13の両端より中央側へ延設して台紙12及び
前記吊り手11の両側部を折込片2,3と下側上蓋体4
との間に挟着するので前記吊り手11両側部の貼着部分
を上側及び下側上蓋体4と折込片2,3とで頑丈に保持
でき、前記吊り手11両端の貼着部分の剥離を防止でき
、前記吊り手11を介して持上げたときの箱上部両端の
変形を微小にすることができ、更に円弧状のミシン目7
を介して、下側前記上蓋体4の切離片8を上側上蓋体5
で保護することにより、梱包及び搬送途中に切離片8が
剥離するのを防止でき、前記吊り手11を引出すときは
上側前記上蓋体5の長孔13を介して切離片8を簡単に
離反できて頗る実用的である等の顕著な効果を奏するも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は組立状
態の平面図、第2図は上方の上蓋体を開放して下方の上
蓋体を現わした平面図、第3図は両折込片及び雨上蓋体
を開放した平面図、第4図は第1図のA−A線断面説明
図、第5図は使用状態を示す斜視図である。 1・・・・・・箱体、2,3・・・・・・折込部、4,
5・・・・・・上蓋体、6゜13・・・・・・長孔、7
・・・・・・ミシン目、8・・・・・・切離片、9,9
・・・・・・貼着部、10・・・・・・Z字状折曲部、
11・・・・・・テープ状吊り手、12・・・・・・台
紙、14.15・・・・・・円弧状突片、16.17・
・・・・・内縁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 箱体1上縁に対向する折込片2,3を下方に、また対向
    する上蓋体4,5をその上方に重合せ、これらを貼着す
    るようにし、一方の上蓋体4の中央に長孔6を開設して
    その中央に円弧状のミシン目7を有する切離片8を形成
    すると共に、前記長孔6の両端の上蓋体4裏面に両端部
    を貼着9,9シかつ前記切離片8下面にZ字状折曲部1
    0を位置させるようにしたテープ状吊り手11を設ける
    一方、前記長孔6に一致しかつ略同形状の長孔13をも
    う一方の上蓋体5に開設する構造において、上側上蓋体
    5の長孔13両端に前記吊り手11の両端面を上方から
    押える円弧状の突片14,15を形威し、また下側上蓋
    体4内面に前記吊り手11の端部を貼付・け、吊り手1
    1を挾んで前記上蓋体4の内面に台紙12を貼り付け、
    前記吊り手11及び台紙12を挾んで前記上蓋体4の内
    面に折込片2.3を貼り付け、前記上側及び下側上蓋体
    4.5及び折込片2,3とで前記吊り手11及び台紙1
    2の両端部を挟持固定すると共に、下側上蓋体4にミシ
    ン目7を有する切離片8をもうけ、下側上蓋体4外側に
    重合せる上側上蓋体5の長孔13を介して前記切離片8
    を露呈させるように構成したことを特徴とする紙箱。
JP1980006064U 1980-01-21 1980-01-21 紙箱 Expired JPS591943Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980006064U JPS591943Y2 (ja) 1980-01-21 1980-01-21 紙箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980006064U JPS591943Y2 (ja) 1980-01-21 1980-01-21 紙箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56107317U JPS56107317U (ja) 1981-08-20
JPS591943Y2 true JPS591943Y2 (ja) 1984-01-19

Family

ID=29602736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980006064U Expired JPS591943Y2 (ja) 1980-01-21 1980-01-21 紙箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591943Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS486185U (ja) * 1971-05-31 1973-01-24
JPS539940B2 (ja) * 1974-02-25 1978-04-10
JPS5348188U (ja) * 1976-09-28 1978-04-24

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539940U (ja) * 1976-07-06 1978-01-27

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS486185U (ja) * 1971-05-31 1973-01-24
JPS539940B2 (ja) * 1974-02-25 1978-04-10
JPS5348188U (ja) * 1976-09-28 1978-04-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56107317U (ja) 1981-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0242617Y2 (ja)
JPH0248391Y2 (ja)
JPS591943Y2 (ja) 紙箱
JPH04239444A (ja) 末端タブを有するティアーストリップを有するディスペンサー容器
JPS6128755Y2 (ja)
JPS6318581Y2 (ja)
JPH0139572Y2 (ja)
JP3037743U (ja) 紙巻きたばこ取り出し装置
JPS6134258Y2 (ja)
JPS6037287Y2 (ja) 紙製包装容器
JPS5917792Y2 (ja) ラツプフイルム用箱
JPS6034604Y2 (ja) 電池および電池応用商品の包装箱
JP2552221Y2 (ja) 封緘可能なひだ付袋
JPH0415651Y2 (ja)
JPS5849927Y2 (ja) 消火器用包装箱
JP3060163U (ja) ティッシュペーパー収納容器
JP3020970U (ja) 手提げ袋
JPS589896Y2 (ja) 容器ホルダ−
JPS63183029U (ja)
JPS5843535Y2 (ja) 分割容易な函体
JPH0133351Y2 (ja)
JPS588657Y2 (ja) 簡易開封箱
JPH0226814Y2 (ja)
JPS6242893Y2 (ja)
JPH0628418Y2 (ja) 包装ケース