JPS6242893Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6242893Y2
JPS6242893Y2 JP18917582U JP18917582U JPS6242893Y2 JP S6242893 Y2 JPS6242893 Y2 JP S6242893Y2 JP 18917582 U JP18917582 U JP 18917582U JP 18917582 U JP18917582 U JP 18917582U JP S6242893 Y2 JPS6242893 Y2 JP S6242893Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
plate
cut
opening
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18917582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5994024U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18917582U priority Critical patent/JPS5994024U/ja
Publication of JPS5994024U publication Critical patent/JPS5994024U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6242893Y2 publication Critical patent/JPS6242893Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は引裂きによつて開口部を簡単に構成す
ることが出来る紙箱の引裂開口部に係り、更に詳
しくは前板、側板、後板、底板、蓋板等よりなる
箱に於て、相互に重合貼着される蓋板の対応する
隅部をこれに連続する部分から切離すと共にこれ
等の切離し部分と前後板との境界線上に切取ミシ
ン線を穿設して切離蓋片を夫々形成し、かつこの
一方の切離蓋片の内側隅部に折曲線及び切線によ
つて折曲舌片を形成し、これ等の切離蓋片を必要
に応じて切離して開口部を構成し得ることを特徴
とした紙箱の引裂開口部に関するものである。
従来のこの種の紙箱に於ては箱の側面にミシン
線によつて引裂開口部を形成していたが、子供等
がこの開口部を簡単かつ確実に引裂構成すること
が出来ない欠点があつた。
本考案に係る開口部は従来の之等の点に鑑み開
発された技術であつて、特に開口部を簡単かつ確
実に引裂いて構成することを可能とした技術に関
するものである。
図により本考案の一実施例を具体的に説明する
と、第1図に於て、Aは箱のブランク板であつ
て、側板1、前板2、側板3、後板4及び貼着片
5が順に連設され、側板1,3の上端又は下端に
は舌片6が連設され、前後板2,4の上下端には
夫々蓋板7及び底板8が夫々連設されている。
次に2個の蓋板7の夫々の側板3側の隅部は切
線aによつて相互に切離され、又前後板2,4と
の境界線上には切取ミシン線bが穿設されて切離
蓋片7′として形成され、更に一方の切離蓋片
7′の内側隅部には折曲線c及び切線dとによつ
て折曲舌片7″が構成されている。
本考案に係る箱の開口部を構成するに当つては
第2図乃至第8図に示す如く、箱の蓋板7を夫々
相互に倒し、次に切線aによつて切離した切離蓋
板7′の内の折曲舌片7″の付いている方を先に倒
し、折曲舌片7″の一部を蓋板7の一部に重合
し、次に他の切離蓋板7′を折り曲げ貼着して箱
の蓋部全体を構成し、次に開口部を引裂構成する
場合は蓋板7の上に重合された折曲舌片7″を指
先で持つて外方に強く引張ることによつて2枚の
切離蓋板7′を夫々切取ミシン線bより切離して
その後に開口部9を簡単かつ容易に構成すること
が出来る。
上記実施例に於ける箱のブランク板Aには第9
図に示す如く、一方の切離蓋板7′の外側縁に
ほゞ三角形状の折込舌片10を連設して構成する
ことも可能である。この折込舌片10を付けた場
合は蓋の開口部をより丈夫にしかつ密封が可能で
ある。本考案に係る引裂開口部は蓋板の一部に切
線と切取ミシン線とによつて切離蓋板を形成し、
かつその一方に折曲舌片を設けたので、この折曲
舌片及び切離蓋板を夫々利用することによつて箱
の蓋の一部に開口部を簡単かつ確実にしかも子供
等によつても容易に引裂構成することが出来る等
の特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は展開平面図、第2図乃至第8図は組立
及び使用説明図、第9図は他例の説明図である。 1,3は側板、2,4は前後板、7は蓋板、
7′は切離蓋板、7″は折曲舌片、a,dは切線、
bはミシン線である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前板、側板、後板、底板、蓋板等よりなる箱に
    於て、相互に重合貼着される蓋板の対応する隅部
    をこれに連続する部分から切離すと共にこれ等の
    切離し部分と前後板との境界線上に切取ミシン線
    を穿設して切離蓋片を夫々形成し、かつこの一方
    の切離蓋片の内側隅部に折曲線及び切線によつて
    折曲舌片を形成し、これ等の切離蓋片を必要に応
    じて切離して開口部を構成し得ることを特徴とし
    た紙箱の引裂開口部。
JP18917582U 1982-12-16 1982-12-16 紙箱の引裂開口部 Granted JPS5994024U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18917582U JPS5994024U (ja) 1982-12-16 1982-12-16 紙箱の引裂開口部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18917582U JPS5994024U (ja) 1982-12-16 1982-12-16 紙箱の引裂開口部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5994024U JPS5994024U (ja) 1984-06-26
JPS6242893Y2 true JPS6242893Y2 (ja) 1987-11-05

Family

ID=30407929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18917582U Granted JPS5994024U (ja) 1982-12-16 1982-12-16 紙箱の引裂開口部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994024U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5994024U (ja) 1984-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07257546A (ja) 厚紙箱用素材と厚紙箱
JPH0221378Y2 (ja)
JPS6242893Y2 (ja)
FI70186C (fi) Hopvikt ask eller kartong och aemne foer tillverkning av en dyik ask
JPH04109022U (ja) 紙製容器
JPS6128755Y2 (ja)
JPS5811686Y2 (ja) 開封容易な再封可能容器
JP3081846B1 (ja) 再封可能紙箱
JPS5815294Y2 (ja) 紙箱
JPS6240901Y2 (ja)
JPS6129619Y2 (ja)
JPS5843535Y2 (ja) 分割容易な函体
US3018939A (en) Carton
JPS5929866Y2 (ja) 包装用カ−トン
JPH0381819U (ja)
JPS62179918U (ja)
JP2582444Y2 (ja) 書類袋
JPH02148925U (ja)
JP3001516U (ja) 横面開封可能な段ボール箱
JPH0433220Y2 (ja)
JPS6318581Y2 (ja)
JP3037084U (ja) 組立紙箱
JP3055945U (ja) 包装箱
JPS601050Y2 (ja) ジッパ−付カ−トン
JP2522120Y2 (ja) 振出口付容器