JPS59192240A - 放射線画像情報記録読取装置 - Google Patents

放射線画像情報記録読取装置

Info

Publication number
JPS59192240A
JPS59192240A JP58066730A JP6673083A JPS59192240A JP S59192240 A JPS59192240 A JP S59192240A JP 58066730 A JP58066730 A JP 58066730A JP 6673083 A JP6673083 A JP 6673083A JP S59192240 A JPS59192240 A JP S59192240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
image
sheet
section
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58066730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316007B2 (ja
Inventor
Kaoru Tamura
田村 薫
Toshitaka Agano
俊孝 阿賀野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP58066730A priority Critical patent/JPS59192240A/ja
Priority to EP19840302547 priority patent/EP0125800B1/en
Priority to DE8484302547T priority patent/DE3472467D1/de
Priority to CA000452041A priority patent/CA1220566A/en
Publication of JPS59192240A publication Critical patent/JPS59192240A/ja
Priority to US07/037,119 priority patent/US4851679A/en
Publication of JPH0316007B2 publication Critical patent/JPH0316007B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2012Measuring radiation intensity with scintillation detectors using stimulable phosphors, e.g. stimulable phosphor sheets
    • G01T1/2014Reading out of stimulable sheets, e.g. latent image
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2012Measuring radiation intensity with scintillation detectors using stimulable phosphors, e.g. stimulable phosphor sheets
    • G01T1/2016Erasing of stimulable sheets, e.g. with light, heat or the like
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • G03B42/021Apparatus for direct X-ray cinematography

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は蓄積性螢光体に放射線画像情報を蓄積記録し、
次いでこれに励起光を照射し、蓄積記録された画像情報
に応じて輝尽発光する光を検出して画像情報を読取り電
気信号に変換した後に、この読み11にっだ画像情報を
可視像に変換して再生する放射線画像情報記録読取装置
に関し、さらに詳細にはM積付螢光体が装置内で循環再
使用される放QiJ線画像情報記録読取装置に関覆−る
ものである。
ある種の螢光体に放射線(X線、α線、β線、γ線、紫
外線等)を照射すると、この放射線のエネルギーの一部
がその螢光体中に蓄積され、その後その螢光体に可視光
等の励起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに応じ
て螢光体が輝尽発光を示す。このような性質を示す螢光
体を蓄積性螢光体と言う。
この蓄積性螢光体を利用して、人体等の放射線画像情?
)1を一旦蓄積性螢光体のシートに記録し、これを励起
光で走査して輝尽発光さゼ、この輝尽発光光を光電的に
読み出して画像信号を得、この画像信号を処理して診断
適性の良い画像を得る方法が提案されている(例えば特
開昭55−12429号、同56−11395号、同5
5−163472号、同56−104645号、同55
−116340号など)。この最終的な画像はハードコ
ピーとして再生したものでもよいし、CRT上に再生し
たものでもよい。とにかく、このような放射線画他情報
記録再生方法にJ)いては、蓄積性螢光体シートは最終
的に画像情報を記録せず、上記のような最終的な記録媒
体に画像を与えるために一時的に画像情報を担持するも
のであるから、この蓄積性螢光体シートは繰り返し使用
するようにしてもよく、またそのように繰返し使用すれ
ば極めて経淡的である。
また、例えばX線撮影車のような移動ステーションにこ
のような放射線画像情報の記録読取装置を装備し、集団
検診のために各所へ出張してX線の撮影をするような場
合には、車に積載できる記録材料の量は限られるから、
比較的サイズの大きい(例えば従来のX線フィルムカセ
ツテのような大きさ)蓄積性螢光体のシートあるいはパ
ネルを多数重に積載して行く代りに、繰返し使用できる
蓄積性螢光体シート等を搭載し、これに被写体毎に記録
紙読み出した画像信号を磁気テープ等の記憶容りの大き
い記録媒体に写し、N積性螢光体シ−ト等は循環再使用
するようにすれば移動車によって多数の被写体の放射線
画像を撮影することができるので実用上極めて有用であ
る。さらに、この循環再使用により、連続1市影を行な
えば、集団検診において撮影のスピードを上げることも
でき、実用上の効果は極めて大きい。
このJ:うに蓄積性螢光体シートを再使用するには、輝
尽発光光が読み取られた後の蓄積性螢光体シートに蓄「
1された放射線エネルギーを、例えば特開昭56−11
392号、56−12599号に示されるような方法に
よって放出さゼて放射線画像を消去し、この蓄積性蛍光
体シー1−を再度放射線両件記録用に使用づるように覆
ればよい。
したがって、蓄積性螢光体からなる循の再使用可能なシ
ー1へに被写体を通して放射線を照射する画像記録部、
この蓄積性螢光体シー1へに蓄積記録された画像を読み
取る画像読取部、および読取後に蓄積性螢光体シー1へ
に残存する放射線エネルギーを放出して次の記録に倫え
るための消去部を1つの装置にまとめ、これを移動車に
搭載すれば検診に巡回づることも容易になるし、病院等
に据え付けることも容易になり、実用上便利である。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、
放射線画像を記録する蓄積性螢光体シートを循環再使用
することができ、小型に設計することができる上、高速
撮影が可能で、設置や移動が容易で、集団検診用の検診
中への搭載も容易な放射線画像情報記録読取装置を提供
覆ることを目的とするものである。
本発明の放射線画像情報記録読取装置は、蓄積性螢光体
シートに被写体を通して放射線を照射して被写体の放射
線透過画像を蓄積記録する画像記録部と、この蓄積性螢
光体シー1〜を励起光で走査して、発せられた輝尽発光
光を読み取って画像信号を得る光電読取手段を有する画
像読取部と、読取後に蓄積性螢光体シートに残存してい
る放射線エネルギーを放出させる消去部と、前記シート
をこれらの各部に順に循環移動させる循環搬送手段とを
備えたことを特徴とするものである。
本発明の装置は、このように放射線画像情報の記録と読
取りを行なうシステムにおいて、蓄積性螢光体シートを
これらの各部に循環して送るようにしたから、シートの
再使用が可能であり、全体としてコンパクトな装置が実
現可能であり、ざらに連続撮影が可能で集団検診にも適
しており、そ、の実用的価値は極めて高い。
Δ(発明の装置は、読1&!操作およびその後の消去ま
でを行なうものであるが、読取操作にJ:り得られた画
像信号は、一旦磁気デープ、磁気ディスク等の記伯奴体
に記憶させてもよいし、CRT等のディスプレイに表示
さけて直ちに観察してもよいし、バー ト’ :] j
’−にして永久記録するようにしてもよい。このための
再生装置は、上記装置に直接結合してもよいし、一旦記
憶装置を介して離れたところで再クーづ′るようにして
もよいし、あるい(J離れた場所に置いて、無線で゛信
号゛を受けて、再生づるようにしてもよい。このように
すれば、例えば移動車で1最影した画像を病院の受信再
生機で再生し、専門医がこれを観察して診lUi結果を
無線で移動車に報告づるというようなことも可能になる
本発明にa5いて、蓄積性螢光体とは、放射線(X線、
α線、β線、γ線、紫外線等)が照射されると、この放
射線エネルギーの一部を内部に蓄積し、その後可視光等
の励起光を照射すると、蓄積エネルギーに応じた光量の
輝尽発光光を発する性質を有するものをいう。
また本発明において、蓄積性螢光体シートとは、上記蓄
積性螢光体からなるシート状の記録体のことをいい、一
般に支持体とこの支持体上に積層された蓄積性螢光体層
とからなる。蓄積性螢光体層は蓄積性螢光体を適当な結
合剤中に分散させて形成したものであるが、この蓄積性
螢光体層が自己支持性である揚台、それ自体でM槓性螢
光体シー1〜どなりうる。
本発明においては、励起光の波長領域と輝尽発光光の波
長領域とが単複しないことがS/N比を向上させるため
に好ましく、かような関係を充足するように励起発鈴お
よび蓄積性螢光体を選択することが好ましい。具体的に
は励起光波長が450〜700nmに、輝尽発光光の波
長が300〜500nmになるようにすることが望まし
い。
このように、300〜500nm L:I)輝尽発光光
を発し、本発明において好ましく使用しうる蓄積性螢光
体としては、例えば、希土類元素付活アルカリ土類金属
フルオロハライド螢光体[具体的には、特開昭55−1
2143号公報に記載されている( B a +−x−
χ。
Mgx、 Cay) FX :a Eu”  (但しX
はclおよびBrのうちの少なくとも1つであり、Xお
よびyは0<x+y≦ 0.6かつxy≠0であり、a
は10−6≦a≦5X10−2である)、特開昭55−
12145号公報に記載されている(Ba、−、、vX
、、) FX :yA(但しM はMO、Ca 、Sr
 、ZnおよびCdのうちの少なくとも1つ、XはCI
 、3rおよびIのうちの少なくとも1つ、AはEu 
、 Tb 。
Ce 、Tm 、 Dy 、Pr 、Ho 、 Nd 
、 YbおよびErのうちの少なくとも1つ、Xは0≦
X≦0.6、yは0≦y≦0.2である)等]:特開昭
55−12142号公報に記載されているzn s :
 cu 。
Pb 、3a 0−XAI 203 :EU  (但し
0.8≦X≦10)およびM  0−xSi 01! 
 :A(但しM″はM(+ 、Ca 、Sr 、Zn 
、CdまたはBaであり、AはCe 、、Tb 、Eu
 、Tm SPb STl、BiまたはMoであり、×
は0.5≦X≦2.5である);および特開昭55−1
2144号公報に記載されたLnOX:xA(但しLn
はLa SY、GdおよびLUのうちの少なくとも1つ
、XはC1およびBrのうちの少なくとも1つ、AはC
eおよびTbのうちの少なくとも1つ、Xは0<x <
 0.1である):などが挙げられる。これらの内でも
好ましいのは希土類元素付活アルカリ土類金属フルオロ
ハライド螢光体であるが、その中でもバリウムフルオロ
ハライド類が特に輝尽発光強度が優れているので好まし
い。
更にはバリウムフルオロハライド螢光体に特開昭56−
2385号公報、同56−2386号公報に開示される
如く金属弗化物を添加したもの、或いは特開昭56−7
4175号明lII書に開示される如く金属塩化物、金
属臭化物、金属沃化物の少なくとも一種を添加したもの
は、輝尽発光が更に改善され、好ましい。
また、特開昭55−163500号公報に開示される如
く前述の如き蓄積性螢光体を用いて作成された蓄積性螢
光体シートの螢光体層を顔料又は染料を用いて着色する
と、最終的に得られる画像の鮮鋭度が向上し、好ましい
ところで、本発明による放射線画像情報記録読取装置は
、従来の銀塩写真を用いる放射線写真システムと比較し
て極めて広い放射線露出域にわたって画像を記録しつる
という極めて実用的な利点を有している。すなわち、蓄
積性螢光体においては、放射線露光量に対して蓄積後に
励起によって輝尽発光する発光光の光量が極めて広い範
囲にわたって比例することが認められており、従って種
々の撮影条件により放射線露光量がかなり大幅に変動し
ても前記発光光の光♀を読取ゲインを適当な値に設定し
て光電変換手段により読み取って電気信号に変換し、こ
の電気信号を用いて写真感光材料等の記録材料、CRT
等の表示装置に可視像として出力させることによって放
射線露光量の変動に影響されない放射線画像を得ること
かできる。
またこのシステムによれば、蓄積性螢光体シートに蓄積
記録された放射線画像情報を電気信号に変換した後に適
当な信号処理を施し、この電気信号を用いて写真感光材
料等の記録材料、CRT等の表示装置に可視像として出
力させることによって観察読影適性(診断適性)の優れ
た放射線画像を得ることかできるというきわめて大きな
効果も一得ることができる。
このように蓄積性螢光体シートを使用する放射線画像シ
ステムにおいては、読取ゲインを適当な値に設定して輝
尽発光光を光電変換し、可視像として出力することがで
きるので、放射線源の管電圧又はMAS値の変動による
放射線露光口の変動、蓄積性螢光体シーi・の感度のバ
ラツキ、光検出器の感度のバラツキ、被写体の条件によ
る露光mの変化、或いは被写体によって放射線透過率が
異なる等の原因により蓄積性螢光体シー1〜に蓄積され
る蓄積エネルギーが異なっても、更には放射線の被ばく
量を低減させても、これらの因子の変動により影響を受
けない放射線画像を得ることが可能となるし、また輝尽
発光光を一旦電気信号に変換せしめ、この電気信号に適
当な信号処理を施すことにより、胸、心臓などの診断部
位に適した放射線画像を得ることができ、観察読影適性
を向上させることが可能となる。
しかしながら、このように撮影条件の変動による影響を
なくし、或いは観察読影適性の優れた放射線画像を得る
ためには、蓄積性螢光体シートに蓄積記録した放射線画
像情報の記録状態、或いは胸部、腹部などの被写体の部
位、単純、造影などの撮影方法等によって決定される記
録パターン(Jy、下、両者を総称する場合には、単に
「蓄積記録情報」という。)を観察読影のための可視像
の出力に先立って把握し、この把握した蓄積記録情報に
基づいて読取ゲインを適当な値に調節し、或いは適当な
信号処理を施すことが必要不可欠である。
また、記録パターンのコントラストに応じて分解能が最
適化されるように収録スケールファクターを決定するこ
とが、観察読影適性のすぐれた放射線画像を得るために
要求される。
このように可視像の出力に先立って放射線画像情報の蓄
積記録情報を把握する方法として、特開昭55−501
80号に開示された方法が知られている。
この方法は蓄積性螢光体シー1−に放射線を照射した際
に蓄積性螢光体シートから発する「瞬時発光光」の光m
が?5積性螢光体シートに蓄積記録されるエネルギー蓄
積岱に比例するという知見に基づき、この瞬時発光光を
検出することによって放射線画像情報の蓄積記録情報を
把握し、この情報に基づいて適当な信号処理を施し、観
察読影適性に優れた放射線画像を得ようとするものであ
る。この方法によれば、読取ゲインを適当な値に調節し
、あるいは収録スケールファクターを適当に選択し、或
いは適当な信号処理を施すことが可能となるから、撮影
条件の変動による影響をなくし、或いは観察読影適性の
優れた放射線画像を得ることができるが、画像記録部と
画像読取部とは位置的に離れているのが通常であるので
、その間に信号伝送ざるを得ず、コスト上昇を避けるこ
とができないという欠点があった。
そこで、蓄積性螢光体シートに蓄積記録されている放射
線画像情報の蓄積記録情報を観察読影のための可視像を
得る読取り操作に先立って簡易にかつ精度良く検出し、
この情報に基づいて診断性能の優れた放射線画像を再生
することが望まれる。
これは観察読影のための可視像を得る読取り操作(以下
、「本読みJという。)の際に照射すべき励起光のエネ
ルギーよりも低いエネルギーの励起光を用いて、前記本
読みに先立って予め蓄積性螢光体シートに蓄積記録され
ている放射線画像情報の蓄積記録情報を把握するための
読取り操作(以下、「先読み」という。)を行ない、放
射線画像情報の蓄積記録情報を把握し、しかる後に本読
みを行なって、前記先読み情報に基づいて読取ゲインを
適当に調節し、或いは適当な信号処理を施−J−ことに
より、実現することができる。
本発明の好ましい実施例は、この先読みの手段を備えて
おり、さらに先読みにより得られた蓄積記録情報に基づ
いて本読みにおける読取り条件および/又は画像処理条
件を設定する制御手段を備えることを特徴とするもので
ある。
本発明において、励起光のエネルギーとは、蓄積性螢光
体シートの単位面積当りに受ける励起光の有効エネルギ
ーを言う。
本発明において、先読みの際に蓄積性螢光体シートに照
射すべき励起光のエネルギーは、本読みの際の励起光の
エネルギーよりも低いものであれば足りる。先読みの励
起光エネルギーと本読みのそれとの比が1に近ければ近
い捏水読みの際に残存蓄積している放射線エネルギー量
は少なくなるが、この比が1未満であれば、読取りゲイ
ンの値を適当に調整することにより観察読影適性のある
放射線画像の得られることが判明している。しかし、観
察読影適性の優れた放射線画像を得るためには、先読み
によって蓄積性螢光体シートに蓄積記録されている放射
線画像情報の蓄積記録情報が読取り条件或いは最適な画
像処理条件の選択に使用するに十分な程度に把握しうる
限り、換言ずれば蓄積性螢光体シートから発する輝尽発
光光を上述な意味においで十分に検出しうる限り、先読
みと本読みの励起光のエネルギーの比は小である程望ま
しく、50%以下、好ましくは10%以下、更に好まし
くは3%以下が望ましい。この比の下限値は、先読みの
輝尽発光光の検出系の精度によって決定される。
以下に述べるように、本発明においては、先読みのため
の励起光源と光電読取手段が本読みのためのものと共有
されるのが好ましいが、この場合、先読みにおける励起
光のエネルギーを本読みのエネルギーより小とする方法
として、レーザ光源の出力を小とする方法、レーザ光の
ビーム径を大とする方法、レーザ光の走査速度を犬とす
る方法、蓄積性螢光体シートの移送速度を大とする方法
など、公知の方法を使用することができる。
本発明の上記好ましい実施例によれば、蓄積性螢光体シ
ートに蓄積記録されている放射線画像情報の記録状態を
予め把握することができるので、格別に広いダイナミッ
クレンジを有する読取系を使用しなくとも、この記録情
報に基づいて読取りゲインを適当に調節することにより
撮影条件が変動してもつねに観察読影適性のすぐれた放
射線画像を得ることが可能となる。
また、蓄積性螢光体シートに蓄積記録されている放射線
画像情報の記録パターンを予め把握することかできるの
で、その記録パターンに応じた信号処理を読取り後の電
気信号に対して施すことにJ:す、或いは収録スケール
ファクターを最適化することにより、観察読影適性に優
れた放射線画像を得ることが可能となる。
更に、M梢性螢光体シー1〜にM積記録されている放射
線画像情報の記録パターンを予め把握することができる
ので、その記録パターンの存しない部分については本読
みを省略づ−ることも可能であり、この場合読取り時間
を短縮覆ることが可能となる。
さらに、本発明の好ましい実施例においては、先読みの
ための励起光源と光電読取手段が本読みのためのものと
共用され、先読み時にj51ブる励起光のエネルギーを
本読みにおtづる励起光のエネルギーより小ざくなし得
る調整手段が設けられており、シー1〜を同じ場所を2
回通過させることにより、先読みと本読みを行なうJ:
うにしている。これにより、先読みを行なう装置におい
ても、全体の大きさをコンパクトに設計することができ
る。
この共用方式としては、シートを同じ場所で同じ方向に
2回通過させるよう、1回目の通過後シートを一旦戻す
方法と、往動時に先読みを行ない、復動時に本読みさせ
る往復動方法との2種の方法が可能である。
以下、図面により本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は被検者が立った状態で胸等の放射線透過画像を
撮影する本発明装置の実施例を示す概略図である。
被検体1の胸部に位置する高さに撮影部(画像記録部)
10が設置され、ここには供給位置にある集積ケース1
1または15′から1枚ずつ蓄積性螢光体シート2が供
給される。この撮影部10は、このシート2を前後から
挾持する一組のエンドレスベルト12A、’12Bとこ
の下にあってシート2を後方へ案内する補助エンドレス
ベルト13から構成されており、この後方に、この罷影
部10から搬出されたシート2をさらに後方の画像読取
部20へ向けて搬送する搬送ベルト14が配設されてい
る。
読取部20にはモータ21によって駆動される第1送り
ベルト22と、モータ23によって駆動される第2送り
ベル1〜24が直列に配され、シー1〜2を一定の速度
で副走査送りするようになっている。1最影部10と読
取部20との間には読取時に1最影部10側から外乱と
しての光が入射しないように開閉自在のシャッタ3が段
りられる。読取部20には、上記第1および第2ベルト
22.24の上方にレーザ光源25が設置され、どの出
力レーザ光25Aをベル1−22.?を上のシート2上
に走査させるためのミラー26A1カルパノメータミラ
−2613、ミラー26C、ミラー26Dが設(プられ
てJ5す、ガルバノメータミラー26Bの往復揺動によ
り、レーザ光25Aがシート2上に主走査される。レー
ザ光25Aのシー1〜2上の走査位置に、主走査線に沿
って集光用反射ミラー27が配され、レーザ光25Aが
照射されたシート2か・ら励起されて発光される輝尽発
光光と、この集光用反射ミラー27で反射された輝尽発
光光が集光光学素子28の入射端面28Aからこの集光
光学素子28に入則し、この中を全反射により案内され
ながらこの素子28の射出端面28Bに接続されたフォ
トマル29に受光され、輝尽発光光が光電的に読み取ら
れる。ここで読み取られた画像信号は、図示せぬ画像処
理回路に伝えられ必要な画像処理が施された上、必要な
画像再生装置へ送られる。前述のように、この再生装置
は、CRT等のディスプレイでもよいし、感光フィルム
に光走査記録を行なう記録装置でもよいし、あるいはそ
のために一旦磁気テープ等の記憶装置に記録するもので
もよい。
この読取部20の下流にはモータ31により駆動される
送りベルト32が配され、さらにその後上方(下流)に
はシート2を挾持するエンドレスベルト群33A〜33
Eが配され、その上方〈下流)にシート2を2方向に振
り分けるベルト対34が搬送方向可変に揺動自在に設け
られている。
前記送りベルト32の後端と前記ベルト群33A〜33
Eの下端の間には、シート2を前者から後者へ案内する
案内板4が配されている。
上記振り分は用のベルト対34の前方(下流)には、一
対の消去ユニット41.42が上下に重ねられてなる消
去部40が設置され、それぞれの消去ユニット41.4
2の入口とベルト対34の間には案内板5,6が配され
ている。消去ユニット41.42はそれぞれ透明のエン
ドレスベルト41A、42Δと、−6の中に配列された
多数の螢光灯群41’8.42Bから構成されている。
消去部40では、消去のための時間が長く、コンパクト
な装置内で長時間の消去をするためには送りベル1〜の
速度を上流の送りベルトの速度より遅くしなりればなら
ない。このため、消去部40では上記一対のエンドレス
ベルト41A、42Aを交互に切り換えて使用し、それ
ぞれの送り速度を大幅に低くして短いベル1〜で長い消
去時間を得るようにしている。消去ユニット41.42
の出口には案内板7A、7Bを介してここから搬出され
るシート2を一対の集積(供給)ケース11.15に振
り分ける(周分(ブ板17と案内板16が配設され、消
去ユニット41.42から搬出されるシー1−2を交互
にケース11.15に振り分ける。
図示の状態は、振分(ブ板17がシート2を下側の集積
ケース15に案内し、下側の集積ケース15がシー1〜
集積中であり、他方く上側)の集積ケース11がシート
2を撮影部10へ供給している状態である。これら一対
の集積ケース11.15は交互に集積、供給を繰返すよ
うになっている。すなわち、下側の集積ケース11内に
集積されてい集積ケース11は上方の鎖線11′で示す
集積位置へ移動する。その後、集積位置にあったシート
2が集積された集積ケース15は上方の鎖線15′で示
す供給位置へ移動し、ここから再びシート2が撮影部1
0へ送り出される。このように集積ケース11および1
5はそれぞれシート2を集積する位置と供給する位置と
の間を移動し得るように構成されている。一方の集積ケ
ースよりシート2が供給されているときは、他方の集積
ケースはシート2を集積し得るようになっており、一方
の集積ケースが空になれば切り換えてシート2が集積さ
れた他方の集積ケースよりシー1〜2を供給することが
できる。
上記消去ユニット41.42の入口とベルト対34との
間には、消去ユニット41.42からの光が外へ漏れな
いようにシャッタ8A、8Bが配されている。
上記実施例においては、撮影部10からスタートしたシ
ート2の通路は読取部、ベルト群33A〜33E、消去
部40の順に通って集積ケース11.15に戻ってくる
が、この集積ケース11゜15で一旦集積される。この
集積は一時的なもので、適当な枚数のシート2が集積さ
れるとこのシート2は供給位置に写され再度撮影部へ送
られ再使用される。
なa3、上記実施例では、集積ケース11.15は1形
影部10と消去部40との間に設けられているが、この
位置に限られるものではない。例えば読取部20の前又
は後に設けてもよい。
本発明【よ、このJ:うに一旦撮影が行なわれ使用され
たシート2が再び撮影部10に自動的に搬送されてぎて
循環し、再使用されるから、シート2を繰返し使用する
ことができ、装置も全体としてコンバク1〜にまどめら
れて設S]され、撮影のスピードも速くすることができ
る。また全体として1つの装置にまとまっているので、
移動も楽であり、検診車に搭載するのも容易である。
第1母の装置は、第1図に示される形態を基本的な構成
とし、これを種々の形態に変更することができる。例え
ば、前述の先読みと本読みを、上記読取部20において
行なうため、一旦シート2をベルト22.24で送って
副走査し、先ず、先読みをした後、ベルト22.24を
逆方向に回転させてシート2を戻し、次にもう一瓜同じ
方向にシートを送って本読みを行なうことができる。あ
るいは、ベルト22.24を逆方向に回転させてシート
2を戻すとき、本読みを行ない、その復元の方向にシー
ト2を送って次の工程へ送り出すことも可能である。
以下、本発明の装置の別の実施例を図面により各種説明
する。各部の詳細は第1図の実施例と同じであるから、
その説明は省略する。
第2図は、第1図と同じく人体の胸部撮影に適する形態
(チェストタイプ)の装置の例を示す。
撮影部110で被検体の放射線透過画像を蓄積記録され
た蓄積性螢光体シー1〜(図示じず)は搬送ベルト11
1により上方へ送られ、読取部120へ向けて搬送され
る。読取部120では第1図の実施例と同様の装置によ
り励起光で走査され、輝尽発光光が光電的に読み取られ
る。この読取部120で(ま、前述と同様にシートを往
復動させ、1回目の往動で先読みを行ない、2回目の往
動で本読みを行なうようにしてもよいし、1回目の往動
で先読みを行ない、次の復動で本読みを行なうようにし
てもよい。読取部120を通過したシートはベルト群1
30を経た後消去部140に入り、その後再び撮影部1
10へ搬送されて再使用される。 第3図は被検者が寝
た状態で撮影を行なうベッドタイプの例を示すもので、
各部の機能は上述の2つの実施例と同じである。撮影部
210は水平に位置され、この上に被検者が横になるベ
ッド(図示せず)が配置される。図中右方へ撮影後のシ
ートは送り出され、読取部220で先読みと本読みが往
復動により行なわれる。読取後ベルト群230を経て消
去部240に送られ、その後再び1最影部210に送ら
れて、シートは循環移動する。
ベルト群230には、シートが待機する4つの部分A、
B、C,Dがあり、読取部220を通過したシートはこ
の待機ゾーンA〜Dを経て消去部240に入る。この4
つの待機ゾーンA =Dでは、撮影後読取りの終了した
シートが4枚待(洩することができ、消去部240、撮
影部210、読取部220の前後を含めると最高8枚程
度のシートを循環使用することができる。なお上記実施
例ではベルト群230は、読取部220と消去部240
との間に設けられているが、撮影部210の上流第4図
は同じくベッドタイプの装置の例を示すもので、撮影部
310から読取部320ヘシートを送った後、往復回転
するローラ320Aにより読取部320においてシート
を往復動させて先読み(S)と本読み()−1)を行な
い、シャッタ330を経て消去部340へ、次いで慢影
部310ヘシートを送って循環移動させる。
この実施例では、読取部320においてシートはS方向
に移動しながら先読みが行なわれ、逆の1」方向に移動
しながら本読みが行なわれそのまま次の消去部340へ
送られるようになっている。
本発明の放射線画像情報記録読取装置は、上記の各実施
例の説明から明らかな通り蓄積性螢光体シートが撮影、
読取り、消去の各部を循環移動するようになっているの
で、シートが繰返し使用され、かつ全体にコンパクトに
構成されるので、実用上極めて有利である。特に集団検
診のように多数の1最影を連続的に行なわなければなら
ない場合には適しており、この種の放射線画像システム
を実用化させ、普及させる上に特に有用である。
なお上記各実施例において、消去部にシートを送り込む
タイミングでは、消去ユニットの螢光灯等のランプの強
い光が敏感な読取部に侵入してノイズとならないよう、
読取りは行なわないのが望ましい。また、このときフォ
1〜マルの電源は切って、フlトマルに強い光が入らな
いようにするのが望ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による放射線画像情報記録読取装置の一
実施例を示す概略図、第2図から第4図はそれぞれ他の
実施例を示ず概略図である。 1・・・被 検 体  2・・・容積性螢光体シート3
、8A 、88.330− シt ツタ4.5,6.7
A 、78.16,18.19・・・案内板10、11
0,210,310・= tU影部(画像記録部)11
.15・・・集植(供給)ケース  11・・・振分は
板20.120,220,320・・・読取部(画像読
取部)22.24・・・送りベルト    25・・・
レーザ光源28・・・集光光学素子     29・・
・フォj〜マル34・・・振分cノ用ベルト対

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)放射線画像を蓄積記録しうる蓄積性螢光体シートを
    、少なくとも1枚、所定の循環通路に沿って搬送する循
    環搬送手段、 前記循環通路にあって、前記シー1へに被写体を通して
    放射線を照射することにより、このシート上に被写体の
    放射線透過画像を蓄積記録する画像記録部、 前記循環通路にあって、前記画像記録部において放射線
    画像を蓄積記録されたシートを走査する励起光を発する
    励起光源と、この励起光により走査されたシートから発
    せられた輝尽発光光を読み取って画像信号を得る光電読
    取手段とを有する画像読取部、および 前記画像読取部において画像読取が行なわれた後のシー
    1−に画像記録がなされるのに先行してこのシート上の
    残存放射線エネルギーを放出させる消去部を備えたこと
    を特徴とする放射線画像情報記録読取装置。 2)前記循環搬送手段が、複数枚の蓄積性螢光体シート
    を順次、画像記録部、画像読取部、消去部に搬送し、か
    つ同時にこれら画像記録部および画像読取部には1枚ず
    つ、消去部には少なくとも1枚停止させるよう構成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の放
    射線画像情報記録読取装置。 3)前記循環搬送手段が、直列に配列された複数個のエ
    ンドレスベルトからなっていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項または第2項記載の放射線画像情報記録
    読取装置。 4)前記循環搬送手段のうち、前記画像記録部と画像読
    取部との間、画像読取部と消去部との間または消去部と
    画像記録部との間合々に設けられた搬送手段の少なくと
    も一つが、前記蓄積性螢光体シートを少なくとも1枚以
    上時機させるのに充分の長さを有していることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項、第2項または第3項記載の
    放射線画像情報記録読取装置。 5)前記循環搬送手段が、前記画像記録部の上流または
    下流に、前記シートを一時的に集積する部分を備えてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第4項
    のいずれか1項記載の放射線画1象情報記録読取装置。 6)前記画像読取部が、先読みと本読みの両方の画1象
    読取を行なうものであることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第5項のいずれか1項記載の放射線画像
    情報記録読取装置。 7)前記画像読取部が、先読みと本読みを別個の励起光
    源と光電読取手段によって行なうものであることを特徴
    とする特許請求の範囲第6項記載の放射線画像情報記録
    読取装置。 8)前記画像読取部が、先読みと本読みを同一の励起光
    源と光電読取手段によって行なうものであることを特徴
    とする特許請求の範囲第6項記載の放射線画像情報記録
    読取装置。 9)前記画像読取部が、同一の励起光源と光電読取部に
    より、前記シートを一方向に送りながら先読みを行なっ
    た後、このシートを一旦逆方向に戻し、次いで前記一方
    向と同じ方向に送りながら本読みを行なうものであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第8 ]ri記載の放射
    線画像情報記録読取装置。 10)前記画像読取部が、同一の励起光源と光電読取手
    段により、前記シートを一方向に送りながら先読みを行
    なった後、このシー(へを逆方向に戻しながら本読みを
    行なうものであることを特徴とする特許請求の範囲第8
    項記載の放射線画像情報記録読取装置。
JP58066730A 1983-04-15 1983-04-15 放射線画像情報記録読取装置 Granted JPS59192240A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58066730A JPS59192240A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 放射線画像情報記録読取装置
EP19840302547 EP0125800B1 (en) 1983-04-15 1984-04-13 Radiation image recording and read-out apparatus
DE8484302547T DE3472467D1 (en) 1983-04-15 1984-04-13 Radiation image recording and read-out apparatus
CA000452041A CA1220566A (en) 1983-04-15 1984-04-13 Radiation image recording and read-out apparatus
US07/037,119 US4851679A (en) 1983-04-15 1987-04-13 Radiation image recording and read-out apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58066730A JPS59192240A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 放射線画像情報記録読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192240A true JPS59192240A (ja) 1984-10-31
JPH0316007B2 JPH0316007B2 (ja) 1991-03-04

Family

ID=13324295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58066730A Granted JPS59192240A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 放射線画像情報記録読取装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4851679A (ja)
JP (1) JPS59192240A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239735A (ja) * 1984-05-14 1985-11-28 Toshiba Corp 放射線診断装置
JPS6224239A (ja) * 1985-07-24 1987-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置
JPS6285237A (ja) * 1985-10-09 1987-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取装置
JPS6358749A (ja) * 1986-08-29 1988-03-14 Jeol Ltd 透過電子顕微鏡
JPS6397936A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線像変換パネルの読取装置
JPS63314532A (ja) * 1987-01-13 1988-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取再生装置
US4843240A (en) * 1987-04-17 1989-06-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image recording and read-out apparatus
US4859849A (en) * 1984-10-16 1989-08-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image recording and read-out apparatus
US5111045A (en) * 1990-04-03 1992-05-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for recording and reading radiation image information
US5130541A (en) * 1990-05-21 1992-07-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and apparatus for recording and reading radiation image
JPH04319338A (ja) * 1991-04-19 1992-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置
JPH04320250A (ja) * 1991-04-19 1992-11-11 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置
US5233555A (en) * 1990-04-20 1993-08-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of erasing residual radiation information on stimulable phosphor sheet
US5276313A (en) * 1991-07-01 1994-01-04 Konica Corporation Radiographic image data recording and reading apparatus
US6960778B2 (en) 2000-11-08 2005-11-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image information reading recording apparatus
JP2008076585A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Fujifilm Corp 放射線画像形成システム
JP2011103011A (ja) * 2011-01-26 2011-05-26 Fujifilm Corp 放射線画像形成システム
JP2011145679A (ja) * 2011-01-26 2011-07-28 Fujifilm Corp 放射線画像形成システム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5013916A (en) * 1989-03-27 1991-05-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for recording and reading out radiation images
JP2697924B2 (ja) * 1989-10-20 1998-01-19 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報記録読取装置における電源遮断装置
JPH03135541A (ja) * 1989-10-20 1991-06-10 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像撮影装置
JP2981706B2 (ja) * 1992-10-19 1999-11-22 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報撮影台、放射線画像情報記録読取装置およびカセッテ
JP3269742B2 (ja) * 1994-10-12 2002-04-02 富士写真フイルム株式会社 蓄積性蛍光体シート
JP3825928B2 (ja) * 1998-10-16 2006-09-27 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報読取装置
JP3854000B2 (ja) * 1999-02-19 2006-12-06 富士写真フイルム株式会社 両面集光読取方法用放射線像変換パネル
US6528811B1 (en) 1999-08-25 2003-03-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for recording and reading out radiation images
JP2001083641A (ja) 1999-09-17 2001-03-30 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像読取装置
JP2002072389A (ja) 2000-08-31 2002-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置
JP2002072390A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置
JP2004191789A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Foundation For Advancement Of International Science 物質構造解析用画像情報収集装置
TR201909917T4 (tr) 2011-11-22 2019-07-22 Duerr Dental Se Bir depolama filminin okunması için düzenek ve yöntem.

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2756343A (en) * 1952-10-02 1956-07-24 Gen Electric Radiation measuring device
US3444372A (en) * 1966-09-16 1969-05-13 Haart Inc De Photographic phosphor belt
JPS54126367A (en) * 1978-03-14 1979-10-01 Ciba Geigy Ag Sheet storage device
JPS57116300A (en) * 1981-01-12 1982-07-20 Fuji Photo Film Co Ltd Noise elimination in radiation image recording reproduction
JPS57119300A (en) * 1981-01-16 1982-07-24 Fuji Photo Film Co Ltd Noise eliminator for accumulative phosphor sheet
JPS57119340A (en) * 1981-01-16 1982-07-24 Fuji Photo Film Co Ltd Radiation picture recorder
CA1192674A (en) * 1981-10-16 1985-08-27 Hisatoyo Kato Radiation image recording and read-out system
JPS5872044A (ja) * 1981-10-27 1983-04-28 Fuji Photo Film Co Ltd 優先処理機能を備えた放射線画像情報記録再生システム
JPS5936242A (ja) * 1982-08-24 1984-02-28 Toshiba Corp X線診断装置

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327887B2 (ja) * 1984-05-14 1991-04-17 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS60239735A (ja) * 1984-05-14 1985-11-28 Toshiba Corp 放射線診断装置
US4859849A (en) * 1984-10-16 1989-08-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image recording and read-out apparatus
JPS6224239A (ja) * 1985-07-24 1987-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置
JPS6285237A (ja) * 1985-10-09 1987-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取装置
JPS6358749A (ja) * 1986-08-29 1988-03-14 Jeol Ltd 透過電子顕微鏡
JPS6397936A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線像変換パネルの読取装置
JPS63314532A (ja) * 1987-01-13 1988-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取再生装置
US4843240A (en) * 1987-04-17 1989-06-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image recording and read-out apparatus
US5111045A (en) * 1990-04-03 1992-05-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for recording and reading radiation image information
US5233555A (en) * 1990-04-20 1993-08-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of erasing residual radiation information on stimulable phosphor sheet
US5130541A (en) * 1990-05-21 1992-07-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and apparatus for recording and reading radiation image
JPH04320250A (ja) * 1991-04-19 1992-11-11 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置
US5202565A (en) * 1991-04-19 1993-04-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image information recording and reading apparatus
JPH04319338A (ja) * 1991-04-19 1992-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置
US5276313A (en) * 1991-07-01 1994-01-04 Konica Corporation Radiographic image data recording and reading apparatus
US6960778B2 (en) 2000-11-08 2005-11-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image information reading recording apparatus
JP2008076585A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Fujifilm Corp 放射線画像形成システム
JP4724630B2 (ja) * 2006-09-20 2011-07-13 富士フイルム株式会社 放射線画像形成システム
JP2011103011A (ja) * 2011-01-26 2011-05-26 Fujifilm Corp 放射線画像形成システム
JP2011145679A (ja) * 2011-01-26 2011-07-28 Fujifilm Corp 放射線画像形成システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0316007B2 (ja) 1991-03-04
US4851679A (en) 1989-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59192240A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
EP0125800B1 (en) Radiation image recording and read-out apparatus
US4816676A (en) Radiation image recording and read-out apparatus including radiation stop and scan area control means
JPS5872044A (ja) 優先処理機能を備えた放射線画像情報記録再生システム
EP0182099B1 (en) Radiation image recording and read-out apparatus
JPS61105539A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JP2627087B2 (ja) 乳房用エネルギーサブトラクション装置
JPH0528372B2 (ja)
US4814618A (en) Radiation image read-out method and radiation image recording read-out apparatus
JPH0614233B2 (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH0511296B2 (ja)
JPH0588451B2 (ja)
JPH0584498B2 (ja)
JPS60194442A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH0584499B2 (ja)
JPS61236887A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPS6022128A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JP2764493B2 (ja) 放射線画像記録読取装置
JPS6199140A (ja) 移動検診車
JPH0552935B2 (ja)
JPH0247730B2 (ja)
JPS6198343A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH0533379B2 (ja)
JPH0412970B2 (ja)
JPS5866933A (ja) X線画像形成方法