JPS6022128A - 放射線画像情報記録読取装置 - Google Patents
放射線画像情報記録読取装置Info
- Publication number
- JPS6022128A JPS6022128A JP58130479A JP13047983A JPS6022128A JP S6022128 A JPS6022128 A JP S6022128A JP 58130479 A JP58130479 A JP 58130479A JP 13047983 A JP13047983 A JP 13047983A JP S6022128 A JPS6022128 A JP S6022128A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- sheet
- reading
- section
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B42/00—Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
- G03B42/02—Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は蓄積性螢光体に放射線画像情報を蓄積記録し、
次いでこれに励起光を照射し、蓄積記録された画像情報
に応じて輝尽発光する光を検出して画像情報を読み取り
電気信号に変換した後に、この読み取った画像情報を可
視像に変換して再生する放射線画像情報記録読取装置に
関し、さらに詳細には蓄積性螢光体が装置内で循環再使
用される放射線画像情報記録読取装置に関するものであ
る。
次いでこれに励起光を照射し、蓄積記録された画像情報
に応じて輝尽発光する光を検出して画像情報を読み取り
電気信号に変換した後に、この読み取った画像情報を可
視像に変換して再生する放射線画像情報記録読取装置に
関し、さらに詳細には蓄積性螢光体が装置内で循環再使
用される放射線画像情報記録読取装置に関するものであ
る。
ある種の螢光体に放射線(X線、α線。
β線、r線、紫外線等)を照射すると、この放射線のエ
ネルギーの一部がその螢光体中に蓄積され、その後その
螢光体に可視光等の励起光を照射すると、蓄積されたエ
ネルギーに応じて螢光体が輝尽発光を示す。このような
性質を示す螢光体を蓄積性螢光体と言う。
ネルギーの一部がその螢光体中に蓄積され、その後その
螢光体に可視光等の励起光を照射すると、蓄積されたエ
ネルギーに応じて螢光体が輝尽発光を示す。このような
性質を示す螢光体を蓄積性螢光体と言う。
この蓄積性螢光体を利用して、人体等の放射線画像情報
を一旦蓄積性螢光体のシートに記録し、これを励起光で
走査して輝尽発光させ、この輝尽発光光を光電的に読み
出して画像信号を得て、この画像信号を処理して診断適
性の良い画像を得る方法が提案されている(例えば特開
昭55−12429号、同56−11395号、同55
−163472号、同56−104645号、同55−
L116340号など)。
を一旦蓄積性螢光体のシートに記録し、これを励起光で
走査して輝尽発光させ、この輝尽発光光を光電的に読み
出して画像信号を得て、この画像信号を処理して診断適
性の良い画像を得る方法が提案されている(例えば特開
昭55−12429号、同56−11395号、同55
−163472号、同56−104645号、同55−
L116340号など)。
この最終的な画像はハードコピーとして再生したもので
もよいし、CRT上に再生したものでもよい。とにかく
、このような放射線画像情報記録再生方法においては、
蓄積性螢光体シートは最終的に画像情報を記録せず、上
記のような最終的な記録媒体に画像を与えるために一時
的に画像情報を担持するものであるから、この蓄積性螢
光体シートは繰り返し使用するようにしてもよく、また
そのように繰返し使用すれば極めて経済的である。
もよいし、CRT上に再生したものでもよい。とにかく
、このような放射線画像情報記録再生方法においては、
蓄積性螢光体シートは最終的に画像情報を記録せず、上
記のような最終的な記録媒体に画像を与えるために一時
的に画像情報を担持するものであるから、この蓄積性螢
光体シートは繰り返し使用するようにしてもよく、また
そのように繰返し使用すれば極めて経済的である。
また、例えばX線撮影車のような移動ステーションにこ
のような放射線画像情報の記録読取装置を装備し、集団
検診のために各所へ出張してX線の撮影をするような場
合には、車に積載できる記録材料の量は限られるから、
比較的サイズの大きい(例えば従来のX線フィルムカセ
ツテのような大きさ)蓄積性螢光体のシートあるいはパ
ネルを多数重に積載して行く代りに、繰返し使用できる
蓄積性螢光体シート等を搭載し、これに被写体毎に記録
し読み出した画像信号を磁気テープ等の記憶容量の大き
い記録媒体に写し、蓄積性螢光体シート等は循環再使用
するようにすれば移動車によって多数の被写体の放射線
画像を撮影することができるので実用上極めて有用であ
る。さらに、この循環再使用により、連続撮影を行なえ
ば、集団検診において撮影のスピードを上げることもで
き、実用上の効果は極めて大きい。
のような放射線画像情報の記録読取装置を装備し、集団
検診のために各所へ出張してX線の撮影をするような場
合には、車に積載できる記録材料の量は限られるから、
比較的サイズの大きい(例えば従来のX線フィルムカセ
ツテのような大きさ)蓄積性螢光体のシートあるいはパ
ネルを多数重に積載して行く代りに、繰返し使用できる
蓄積性螢光体シート等を搭載し、これに被写体毎に記録
し読み出した画像信号を磁気テープ等の記憶容量の大き
い記録媒体に写し、蓄積性螢光体シート等は循環再使用
するようにすれば移動車によって多数の被写体の放射線
画像を撮影することができるので実用上極めて有用であ
る。さらに、この循環再使用により、連続撮影を行なえ
ば、集団検診において撮影のスピードを上げることもで
き、実用上の効果は極めて大きい。
このように蓄積性螢光体シートを再使用するには、輝尽
発光光が読み取られた後の蓄積性螢光体シートに蓄積さ
れた放射線エネルギーを、例えば特開昭56−1139
2号、56−12599号に示されるような方法によっ
て放出させて放射線画像を消去し、この蓄積性螢光体シ
ートを再度放射線画像記録用に使用するようにすればよ
い。
発光光が読み取られた後の蓄積性螢光体シートに蓄積さ
れた放射線エネルギーを、例えば特開昭56−1139
2号、56−12599号に示されるような方法によっ
て放出させて放射線画像を消去し、この蓄積性螢光体シ
ートを再度放射線画像記録用に使用するようにすればよ
い。
したがって、蓄積性螢光体からなる循環再使用可能なシ
ートに被写体を通して放射線を照射する画像記録部、こ
の蓄積性螢光体シートに蓄積記録された画像を読み取る
画像読取部、および読取後に蓄積性螢光体シートに残存
する放射線エネルギーを放出して次の記録に備えるため
の消去部を1つの装置にまとめ、これを移動車に搭載す
れば検診に巡回することも容易になるし、病院等に据え
付けることも容易になり、実用上便利である。
ートに被写体を通して放射線を照射する画像記録部、こ
の蓄積性螢光体シートに蓄積記録された画像を読み取る
画像読取部、および読取後に蓄積性螢光体シートに残存
する放射線エネルギーを放出して次の記録に備えるため
の消去部を1つの装置にまとめ、これを移動車に搭載す
れば検診に巡回することも容易になるし、病院等に据え
付けることも容易になり、実用上便利である。
このような放射線画像情報記録読取装置は、上記蓄積性
螢光体シートを循環再使用することができるように、シ
ートを画像記録部、画像読取部、消去部の各部に循環移
動させる循環搬送手段を備えたものであるが、前記画像
読取部および消−央部を1体として1つのフレーム内に
収容すると、次のような問題が生ずる。
螢光体シートを循環再使用することができるように、シ
ートを画像記録部、画像読取部、消去部の各部に循環移
動させる循環搬送手段を備えたものであるが、前記画像
読取部および消−央部を1体として1つのフレーム内に
収容すると、次のような問題が生ずる。
すなわち、画像読取部では、蓄積性螢光体シートに蓄積
記録された放射線画像情報を、これに励起光を照射し、
走査することにより輝尽発光光として取り出し、との輝
尽発光光を光電的に読み取って時系列的な画像信号を得
るものであるが、この際読取りに使用されるフォトマル
等の光電読取手段は、輝尽発光光が微弱であるためにき
わめて高感度であり、外乱を受けやすいものである。一
方、消去部では、シートに残存する放射線エネルギーを
放出させるためにきわめて強い光をシートに照射するも
のでなければならず、例えば多数の螢光灯を配列した構
成となっている。したがって、この消去部からの光は、
画像読取部にはきわめて強い外乱となるものであり、厳
重に遮光されなげればならない。すなわち、消去部から
の光は読取部に侵入しないように遮光手段が設けられな
ければならない。
記録された放射線画像情報を、これに励起光を照射し、
走査することにより輝尽発光光として取り出し、との輝
尽発光光を光電的に読み取って時系列的な画像信号を得
るものであるが、この際読取りに使用されるフォトマル
等の光電読取手段は、輝尽発光光が微弱であるためにき
わめて高感度であり、外乱を受けやすいものである。一
方、消去部では、シートに残存する放射線エネルギーを
放出させるためにきわめて強い光をシートに照射するも
のでなければならず、例えば多数の螢光灯を配列した構
成となっている。したがって、この消去部からの光は、
画像読取部にはきわめて強い外乱となるものであり、厳
重に遮光されなげればならない。すなわち、消去部から
の光は読取部に侵入しないように遮光手段が設けられな
ければならない。
本発明は、このような事情を考慮し、少なくとも画像読
取部、および消去部を1つのフレーム内に収容すると共
に消去部からの光が読取部に侵入しないようにした放射
線画像情報記録読取装置を提供することを目的とするも
のである。
取部、および消去部を1つのフレーム内に収容すると共
に消去部からの光が読取部に侵入しないようにした放射
線画像情報記録読取装置を提供することを目的とするも
のである。
本発明の放射線画像情報記録読取装置は、放射線画像を
蓄積記録しうる蓄積性螢光体シートを少なくとも1枚、
所定の循環通路に沿って搬送する循環搬送手段、 前記循環通路にあって、前記シートに被写体を通して放
射線を照射することにより、このシート上に被写体の放
射線透過画像を蓄積記録する画像記録部、 前記循環通路にあって、前記画像記録部において放射線
画像が蓄積記録されたシートを走査する励起光を発する
励起光源と、この励起光により走査されたシートから発
せられた輝尽発光光を読み取って画像信号を得る光電読
取手段とを有する画像読取部、および前記画像読取部に
おいて画像読取が行なわれた後のシートに画像記録がな
されるのに先行してこのシートに消去光を照射し、この
シート上の残存放射線エネルギーを放出させる消去部を
備え、少なくとも前記画像読取部および前記消去部を1
つのフレーム内に収容すると共に、該フレーム内の前記
画像読取部と前記消去部との間にあって、少なくとも画
像読取部内にシートがあって読取りが行なわれている間
に消去光が画像読取部に侵入するのを防止する遮光用シ
ャッタを備えたことを特徴とするものである。なお、本
発明の装置は、少なくとも画像読取部および消去部が1
つのフレーム内に収容されていることが必要である。
蓄積記録しうる蓄積性螢光体シートを少なくとも1枚、
所定の循環通路に沿って搬送する循環搬送手段、 前記循環通路にあって、前記シートに被写体を通して放
射線を照射することにより、このシート上に被写体の放
射線透過画像を蓄積記録する画像記録部、 前記循環通路にあって、前記画像記録部において放射線
画像が蓄積記録されたシートを走査する励起光を発する
励起光源と、この励起光により走査されたシートから発
せられた輝尽発光光を読み取って画像信号を得る光電読
取手段とを有する画像読取部、および前記画像読取部に
おいて画像読取が行なわれた後のシートに画像記録がな
されるのに先行してこのシートに消去光を照射し、この
シート上の残存放射線エネルギーを放出させる消去部を
備え、少なくとも前記画像読取部および前記消去部を1
つのフレーム内に収容すると共に、該フレーム内の前記
画像読取部と前記消去部との間にあって、少なくとも画
像読取部内にシートがあって読取りが行なわれている間
に消去光が画像読取部に侵入するのを防止する遮光用シ
ャッタを備えたことを特徴とするものである。なお、本
発明の装置は、少なくとも画像読取部および消去部が1
つのフレーム内に収容されていることが必要である。
1つのフレーム内に画像読取部と消去部とを収容すると
は、画像読取部および消去部が同一のフレームに固定さ
れているものであり、画像読取部と消去部が一体となっ
た単体の装置を形成するものである。また画像記録部は
、画像読取部および消去部と同一のフレーム内に収容さ
れたものであっても良いが、画像読取部および消去部と
は分離された他のフレーム内に収容され例えばコンベア
等の搬送手段により連結して用いるようにしたものであ
っても良い。
は、画像読取部および消去部が同一のフレームに固定さ
れているものであり、画像読取部と消去部が一体となっ
た単体の装置を形成するものである。また画像記録部は
、画像読取部および消去部と同一のフレーム内に収容さ
れたものであっても良いが、画像読取部および消去部と
は分離された他のフレーム内に収容され例えばコンベア
等の搬送手段により連結して用いるようにしたものであ
っても良い。
本発明の装置は、読取操作およびその後の消去までを行
なうものであるが、読取操作により得られた画像信号は
、一旦磁気テープ、磁気ディスク等の記憶媒体に記憶さ
せてもよいし、CRT等のディスプレイに表示させて直
ちに観察してもよいし、ハードコピーにして永久記録す
るようにしてもよい。このための再生装置は、上記装置
に直接結合してもよいし、一旦記憶装置を介して離れた
ところで再生するようにしてもよいし、ある(・は離れ
た場所に置いて、無線で信号を受けて、再生するように
してもよい。このようにすれば、例えば移動車で撮影し
た画像を病院の受信再生機で再生し、専門医がこれを観
察して診断結果を無線で移動車に報告するというような
ことも可能になる。
なうものであるが、読取操作により得られた画像信号は
、一旦磁気テープ、磁気ディスク等の記憶媒体に記憶さ
せてもよいし、CRT等のディスプレイに表示させて直
ちに観察してもよいし、ハードコピーにして永久記録す
るようにしてもよい。このための再生装置は、上記装置
に直接結合してもよいし、一旦記憶装置を介して離れた
ところで再生するようにしてもよいし、ある(・は離れ
た場所に置いて、無線で信号を受けて、再生するように
してもよい。このようにすれば、例えば移動車で撮影し
た画像を病院の受信再生機で再生し、専門医がこれを観
察して診断結果を無線で移動車に報告するというような
ことも可能になる。
以下、図面により本発明の実施態様を詳細に説明する。
図面は被検者が立った状態で胸等の放射線透過画像を撮
影する本発明装置の実施態様を示す概略図である。
影する本発明装置の実施態様を示す概略図である。
被検体1の胸部に位置する高さに撮影部(画像記録部)
10が設置され、ここには供給位置にある集積ケース1
1または15′から1枚ずつ蓄積性螢光体シート2が供
給される。
10が設置され、ここには供給位置にある集積ケース1
1または15′から1枚ずつ蓄積性螢光体シート2が供
給される。
この撮影部10は、このシート2を前後から挾持スる一
組のエンドレスベ#) 12A 。
組のエンドレスベ#) 12A 。
12Bとこの下にあってシート2を後方へ案内する補助
エンドレスベルト13から構成されており、この後方に
、この撮影部10から搬出されたシート2をさらに後方
の画像読取部20へ向けて搬送する搬送ベルト14が配
設されている。
エンドレスベルト13から構成されており、この後方に
、この撮影部10から搬出されたシート2をさらに後方
の画像読取部20へ向けて搬送する搬送ベルト14が配
設されている。
読取部20にはモータ21によって駆動される第1送り
ベルト22と、モータ23によって駆動される第2送り
ベルト24が直列に配され、シート2を一定の速度で副
走査送りするようになっている。撮影部10と読取部2
0との間には読取時に撮影部10側から外乱としての光
が入射しないように開閉自在のシャッタ3が設けられる
。読取部20には、上記第1および第2ペルl−22、
24の上方にレーザ光源25が設置され、この出力レー
ザ光25Aをベルト22.24上のシート2上に走査さ
せるためのミツ−26A、ガルバノメータミラー26B
1 ミラー26C,ミラー26Dが設けられており、ガ
ルバノメータミラー26Bの往復揺動により、レーザ光
25Aがシート2上に主走査される。レーザ光25Aの
シート2上の走査位置に、主走査線に沿って集光用反射
ミラー27が配され、レーザ光25Aが照射されたシー
ト2から励起されて発光される輝尽発光光と、この集光
用反射ミラー27で反射された輝尽発光光が集光光学素
子28の入射端面28Aからこの集光光学素子28に入
射し、この中を全反射により案内されながらこの素子2
8の射出端面288に接続された7オトマル29に受光
され、輝尽発光光が光電的に読み取られる。
ベルト22と、モータ23によって駆動される第2送り
ベルト24が直列に配され、シート2を一定の速度で副
走査送りするようになっている。撮影部10と読取部2
0との間には読取時に撮影部10側から外乱としての光
が入射しないように開閉自在のシャッタ3が設けられる
。読取部20には、上記第1および第2ペルl−22、
24の上方にレーザ光源25が設置され、この出力レー
ザ光25Aをベルト22.24上のシート2上に走査さ
せるためのミツ−26A、ガルバノメータミラー26B
1 ミラー26C,ミラー26Dが設けられており、ガ
ルバノメータミラー26Bの往復揺動により、レーザ光
25Aがシート2上に主走査される。レーザ光25Aの
シート2上の走査位置に、主走査線に沿って集光用反射
ミラー27が配され、レーザ光25Aが照射されたシー
ト2から励起されて発光される輝尽発光光と、この集光
用反射ミラー27で反射された輝尽発光光が集光光学素
子28の入射端面28Aからこの集光光学素子28に入
射し、この中を全反射により案内されながらこの素子2
8の射出端面288に接続された7オトマル29に受光
され、輝尽発光光が光電的に読み取られる。
ここで読み取られた画像信号は、図示せぬ画像処理回路
に伝えられ必要な画像処理が施された上、必要な画像再
生装置へ送られる。前述のように、この再生装置は、C
RT等のディスプレイでもよいし、感光フィルムに光走
査記録を行なう記録装置でもよいし、あるいはそのため
に一旦磁気テープ等の記憶装置に記録するものでもよい
。
に伝えられ必要な画像処理が施された上、必要な画像再
生装置へ送られる。前述のように、この再生装置は、C
RT等のディスプレイでもよいし、感光フィルムに光走
査記録を行なう記録装置でもよいし、あるいはそのため
に一旦磁気テープ等の記憶装置に記録するものでもよい
。
この読取部20の下流にはモータ31により駆動される
送りベルト32が配され、さらにその後上方(下流)に
はシート2を挾持するエンドレスベルト群33A〜33
Eが配され、その上方(下流)にシート2を二方向に振
り分けるベルト対34が搬送方向可変に揺動自在に設け
られている。前記送りベルト32の後端と前記ベルト群
33A〜33Hの下端の間には、シート2を前者から後
者へ案内する案内板4が配されている。
送りベルト32が配され、さらにその後上方(下流)に
はシート2を挾持するエンドレスベルト群33A〜33
Eが配され、その上方(下流)にシート2を二方向に振
り分けるベルト対34が搬送方向可変に揺動自在に設け
られている。前記送りベルト32の後端と前記ベルト群
33A〜33Hの下端の間には、シート2を前者から後
者へ案内する案内板4が配されている。
上記振り分は用のベルト対34の前方(下流)には、一
対の消去ユニツ)41.42が上下に重ねられてなる消
去部40が設置され、それぞれの消去ユニッ)41.4
2の入口とベルト対340間には案内板5,6が配され
ている。消去ユニツ) 4 ]、 、 42はそれぞれ
透明のエンドレスベルト41A、42Aと、その中に配
列された多数の螢光灯群41B。
対の消去ユニツ)41.42が上下に重ねられてなる消
去部40が設置され、それぞれの消去ユニッ)41.4
2の入口とベルト対340間には案内板5,6が配され
ている。消去ユニツ) 4 ]、 、 42はそれぞれ
透明のエンドレスベルト41A、42Aと、その中に配
列された多数の螢光灯群41B。
42Bから構成されている。消去部40では、消去のた
めの時間が長く、コンパクトな装置内で長時間の消去を
するためには送りベルトの速度を上流の送りベルトの速
度より遅くしなければならない。このため、消去部40
では上記一対のエンドレスベル)41A、42Aを交互
に切り換えて使用し、それぞれの送り速度を大幅に低く
して短いベルトで長い消去時間を得るようにしている。
めの時間が長く、コンパクトな装置内で長時間の消去を
するためには送りベルトの速度を上流の送りベルトの速
度より遅くしなければならない。このため、消去部40
では上記一対のエンドレスベル)41A、42Aを交互
に切り換えて使用し、それぞれの送り速度を大幅に低く
して短いベルトで長い消去時間を得るようにしている。
消去ユニット41.42の出口には、案内板7A、7B
を介してここから搬出されるシート2を一対の集積(供
給)ケース11.15に振り分ける振分は板17と案内
板16が配設され、消去ユニツ)41.42から搬出さ
れるシート2を交互にケース11,15に振り分ける。
を介してここから搬出されるシート2を一対の集積(供
給)ケース11.15に振り分ける振分は板17と案内
板16が配設され、消去ユニツ)41.42から搬出さ
れるシート2を交互にケース11,15に振り分ける。
図示の状態は、振分は板17がシート2を下側の集積ケ
ース15に案内し、下側の集積ケース15がシート集積
中であり、他方(上側)の集積ケース11がシート2を
撮影部10へ供給している状態である。これら一対の集
積ケース11.15は交互に集積、供給を繰返すように
なっている。すなわち、下側の集積ケースll内に集積
されているシート2がすべて撮影部10へ供給されると
、集積ケース11は上方の鎖線11で示す集積位置へ移
動する。その後、集積位置にあったシート2が集積され
た集積ケース15は上方の鎖線15′で示す供給位置へ
移動し、ここから再びシート2が撮影部10へ送り出さ
れる。このように集積ケース11および15はそれぞれ
シート2を集積する位置と供給する位置との間を移動し
得るように構成されている。一方の集積ケースよりシー
ト2が供給されているときは、他方の集積ケースはシー
ト2を集積し得るようになっており、一方の集積ケース
が空になれば切り換えてシート2が集積された他方の集
積ケースよりシート2を供給することができる。
ース15に案内し、下側の集積ケース15がシート集積
中であり、他方(上側)の集積ケース11がシート2を
撮影部10へ供給している状態である。これら一対の集
積ケース11.15は交互に集積、供給を繰返すように
なっている。すなわち、下側の集積ケースll内に集積
されているシート2がすべて撮影部10へ供給されると
、集積ケース11は上方の鎖線11で示す集積位置へ移
動する。その後、集積位置にあったシート2が集積され
た集積ケース15は上方の鎖線15′で示す供給位置へ
移動し、ここから再びシート2が撮影部10へ送り出さ
れる。このように集積ケース11および15はそれぞれ
シート2を集積する位置と供給する位置との間を移動し
得るように構成されている。一方の集積ケースよりシー
ト2が供給されているときは、他方の集積ケースはシー
ト2を集積し得るようになっており、一方の集積ケース
が空になれば切り換えてシート2が集積された他方の集
積ケースよりシート2を供給することができる。
上記消去ユニツ)41.42の入口とベルト対34との
間には、遮光性部材でがこまれた消去ユニッ)41,4
2がらの光が外へ漏れて、読取部20に侵入しないよう
にシャッタ8A、8Bが配されている。このシャッタ8
A、8Bは、少なくともそれぞれの消去ユニット41,
42の螢光灯群41B、42Bが点灯してい−る間は閉
じており、シートを通過させるときは開く。シャッタ8
A、8Bが開くときは、消去ユニッ)41.42の螢光
灯群41B、42Bは消灯する。あるいは、読取部20
での読取りが終了したときにのみシャッタ8′A、8B
を開くようにしてもよい。
間には、遮光性部材でがこまれた消去ユニッ)41,4
2がらの光が外へ漏れて、読取部20に侵入しないよう
にシャッタ8A、8Bが配されている。このシャッタ8
A、8Bは、少なくともそれぞれの消去ユニット41,
42の螢光灯群41B、42Bが点灯してい−る間は閉
じており、シートを通過させるときは開く。シャッタ8
A、8Bが開くときは、消去ユニッ)41.42の螢光
灯群41B、42Bは消灯する。あるいは、読取部20
での読取りが終了したときにのみシャッタ8′A、8B
を開くようにしてもよい。
このときは、読取部20のフォトマル29の電源を切っ
て、フォトマル29に過電流が流れないようにするのが
望ましい。
て、フォトマル29に過電流が流れないようにするのが
望ましい。
上記実施態様においては、撮影部10かもスタートした
シート20通路は読取部、ベルト群33A〜33E、消
去部40の順に通って集積ケース11.15に戻ってく
るが、この集積ケiス11,15で一旦集積される。
シート20通路は読取部、ベルト群33A〜33E、消
去部40の順に通って集積ケース11.15に戻ってく
るが、この集積ケiス11,15で一旦集積される。
この集積は一時的なもので、適当な枚数のシート2が集
積されるとこのシート2は供給位置に移され再度撮影部
10へ送られ再使用される。
積されるとこのシート2は供給位置に移され再度撮影部
10へ送られ再使用される。
なお、上記実施態様では、集積ケース11゜15は撮影
部10と消去部40との間に設けられているが、この位
置に限られるものではない。例えば読取部20の前又は
後に設けてもよい。また、上記実施態様においては、画
像記録部10、画像読取部20、消去部40は1つのフ
レーム50内に収容されて単体の装置を構成しているが
、画像記録部10を別体に設け、例えば画像読取、消去
部が設置されているとは別の部屋に設けて、その間をコ
ンベア等の搬送手段で連結するような構成としてもよい
。また遮光用シャッタの位置は上記の実施態様に限定さ
れるわけではなく、消去光が読取部に侵入しないように
するものであれば他の場所でもよく二重にあるいは三重
に設けてもよい。
部10と消去部40との間に設けられているが、この位
置に限られるものではない。例えば読取部20の前又は
後に設けてもよい。また、上記実施態様においては、画
像記録部10、画像読取部20、消去部40は1つのフ
レーム50内に収容されて単体の装置を構成しているが
、画像記録部10を別体に設け、例えば画像読取、消去
部が設置されているとは別の部屋に設けて、その間をコ
ンベア等の搬送手段で連結するような構成としてもよい
。また遮光用シャッタの位置は上記の実施態様に限定さ
れるわけではなく、消去光が読取部に侵入しないように
するものであれば他の場所でもよく二重にあるいは三重
に設けてもよい。
以上詳細に説明したように本発明の放射線画像情報記録
読取装置によれば、少な(とも画像読取部と消去部とを
一つのフレーム内に収容するようにし、その間にシャッ
タが設けられ、少なくとも読取部にシートがあって読取
りが行なわれている間にはこのシャッタが一閉じて消去
光が読取部に侵入するのが防止されるから、読取りにお
ける外乱が防止され、安定した正確な読取りが実現され
る、と共に装置をコンパクト化することができる。
読取装置によれば、少な(とも画像読取部と消去部とを
一つのフレーム内に収容するようにし、その間にシャッ
タが設けられ、少なくとも読取部にシートがあって読取
りが行なわれている間にはこのシャッタが一閉じて消去
光が読取部に侵入するのが防止されるから、読取りにお
ける外乱が防止され、安定した正確な読取りが実現され
る、と共に装置をコンパクト化することができる。
図面は本発明による放射線画像情報記録読取装置の一実
施態様を示す概略図である。 1・・・被 検 体 2・・・蓄積性螢光体シート。 3.8A、8B・・・シャッタ 4.5,6,7A、7B、16,18,19・・・案内
板10・・・撮影部(画像記録部) 11.15・・・集積(供給)ケース 17・・・振分
は板 20・・・読取部(画像読取部) 22.24・・・送りベルト25・・・レーザ光源28
・・・集光光学素子 29・・・フォトマル34・・・
振分は用ベルト対 40・・・消去部50・・・フレーム 輸側手続補正書 1.事件の表示 特願昭58−1304“79号 2、発明の名称 放射線画慟情報記録読取装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 任 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称 富士
写真フィルム株式会社 4、代理人 東京都港区六本木5丁目2番1号
施態様を示す概略図である。 1・・・被 検 体 2・・・蓄積性螢光体シート。 3.8A、8B・・・シャッタ 4.5,6,7A、7B、16,18,19・・・案内
板10・・・撮影部(画像記録部) 11.15・・・集積(供給)ケース 17・・・振分
は板 20・・・読取部(画像読取部) 22.24・・・送りベルト25・・・レーザ光源28
・・・集光光学素子 29・・・フォトマル34・・・
振分は用ベルト対 40・・・消去部50・・・フレーム 輸側手続補正書 1.事件の表示 特願昭58−1304“79号 2、発明の名称 放射線画慟情報記録読取装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 任 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称 富士
写真フィルム株式会社 4、代理人 東京都港区六本木5丁目2番1号
Claims (3)
- (1) 放射線画像を蓄積記録しうる蓄積性螢光体シー
トを少なくとも1枚、所定の循環通路に沿って搬送する
循環搬送手段、 前記循環通路にあって、゛前記シートに被写体を通して
放射線を照射することにより、このシート上に被写体の
放射線透過画像を蓄積記録する画像記録部、 前記循環通路にあって、前記画像記録部において放射線
画像が蓄積記録されたシートを走査する励起光を発する
励起光源と、この励起光により走査されたシートから発
せられた輝尽発光光を読み取って画像信号を得る光電読
取手段とを有する画像読取部および前記画像読取部にお
いて画像読域が行 なわれた後のシートに画像記録がなされるのに先行して
このシートに消去光を照射し、このシート上の残存放射
線エネルギーを放出させる消去部を備え、少な(とも前
記画像読取部および前記消去部を1つのフレーム内に収
容すると共に、該フレーム内の前記画像読取部と前記消
去部との間にあって、少なくとも前記画像読取部内にシ
ートがあって読取りが行なわれている間に消去光が前記
画像読取部に侵入するのを防止する遮光用シャッタを備
えたことを特徴とする放射線画像情報記録読取装置。 - (2)前記光電読取手段がフォトマルを備え、前記シャ
ッタが開いている間はこのフォトマルの電源をオフにす
るとともに、該シャッタは読取部での読取動作が終了し
た後にのみ開くようにされていることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の装置。 - (3)前記消去部が消去用光源を備え、前記シャッタが
開いている間はこの光源が消灯されることを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58130479A JPS6022128A (ja) | 1983-07-18 | 1983-07-18 | 放射線画像情報記録読取装置 |
DE8484302547T DE3472467D1 (en) | 1983-04-15 | 1984-04-13 | Radiation image recording and read-out apparatus |
CA000452041A CA1220566A (en) | 1983-04-15 | 1984-04-13 | Radiation image recording and read-out apparatus |
EP19840302547 EP0125800B1 (en) | 1983-04-15 | 1984-04-13 | Radiation image recording and read-out apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58130479A JPS6022128A (ja) | 1983-07-18 | 1983-07-18 | 放射線画像情報記録読取装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6022128A true JPS6022128A (ja) | 1985-02-04 |
Family
ID=15035231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58130479A Pending JPS6022128A (ja) | 1983-04-15 | 1983-07-18 | 放射線画像情報記録読取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6022128A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61230463A (ja) * | 1985-04-03 | 1986-10-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像読取装置 |
JPS62147858A (ja) * | 1985-12-23 | 1987-07-01 | Rigaku Keisoku Kk | 放射線画像読取装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5866931A (ja) * | 1981-10-16 | 1983-04-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像情報記録読取装置 |
-
1983
- 1983-07-18 JP JP58130479A patent/JPS6022128A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5866931A (ja) * | 1981-10-16 | 1983-04-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像情報記録読取装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61230463A (ja) * | 1985-04-03 | 1986-10-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像読取装置 |
JPH0518504B2 (ja) * | 1985-04-03 | 1993-03-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | |
JPS62147858A (ja) * | 1985-12-23 | 1987-07-01 | Rigaku Keisoku Kk | 放射線画像読取装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0125800B1 (en) | Radiation image recording and read-out apparatus | |
JPS59192240A (ja) | 放射線画像情報記録読取装置 | |
JPS61105539A (ja) | 放射線画像情報記録読取装置 | |
JPS6229784B2 (ja) | ||
JPH0347488B2 (ja) | ||
US4859849A (en) | Radiation image recording and read-out apparatus | |
JPH0528372B2 (ja) | ||
JPH0322609B2 (ja) | ||
JPH0584497B2 (ja) | ||
JPH0511296B2 (ja) | ||
US4857732A (en) | Radiation image recording and read-out apparatus | |
JPS6022128A (ja) | 放射線画像情報記録読取装置 | |
JPH0588451B2 (ja) | ||
JPH0584499B2 (ja) | ||
JPS60194442A (ja) | 放射線画像情報記録読取装置 | |
JPH0552935B2 (ja) | ||
JP2764493B2 (ja) | 放射線画像記録読取装置 | |
JPH0322610B2 (ja) | ||
JPH01178955A (ja) | 放射線画像情報記録読取装置 | |
JPS6129833A (ja) | 放射線画像情報記録読取装置 | |
JPS61137146A (ja) | 蓄積性螢光体シ−トのノイズ消去装置 | |
JPS6139038A (ja) | 放射線画像情報記録読取装置 | |
JPH0252250B2 (ja) | ||
JPS6129832A (ja) | 放射線画像情報記録読取装置 | |
JPS63253347A (ja) | 蓄積性蛍光体シ−トの消去状態検出方法 |