JPS6129832A - 放射線画像情報記録読取装置 - Google Patents

放射線画像情報記録読取装置

Info

Publication number
JPS6129832A
JPS6129832A JP15099584A JP15099584A JPS6129832A JP S6129832 A JPS6129832 A JP S6129832A JP 15099584 A JP15099584 A JP 15099584A JP 15099584 A JP15099584 A JP 15099584A JP S6129832 A JPS6129832 A JP S6129832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image
recording
section
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15099584A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kimura
力 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP15099584A priority Critical patent/JPS6129832A/ja
Priority to US06/755,993 priority patent/US4760255A/en
Priority to EP85109058A priority patent/EP0172418A1/en
Publication of JPS6129832A publication Critical patent/JPS6129832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、蓄積性螢光体シートに放射線画像情報を蓄積
記録し、次いでこれに励起光を照射し、蓄積記録された
画像情報に応じて輝尽発光する光を検出して画像情報を
読取り電気信号に変換する放射線画像情報記録読取装置
に関するものである。
(発明の技術的背景および先行技術) ある種の螢光体に放射線(X線、α線、β線、γ線、紫
外線等)を照射すると、この放射線のエネルギーの一部
がその螢光体中に蓄積され、その後その螢光体に可視光
等の励起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに応じ
て螢光体が輝尽発光を示す。このような性質を示す螢光
体を蓄積性螢光体と言う。
この蓄積性螢光体を利用して、人体等の被写体の放射線
画像情報を一旦蓄積性螢光体のシート(以下、蓄積性螢
光体シートと称する)に記録し、これを励起光で走査し
て輝尽発光させ、この輝尽発光光を光電的に読み取って
画像信号を得、この画像信号を処理して診断適性の良い
被写体の成用線画像を得る方法が提案されている(例え
ば特開昭55−12429号、同55−116340号
、同55−163472号、同56−11395号、同
56−104645号など)。この最終的な画像はハー
ドコピーとして再生したり、あるいはCRT上に再生し
たりすることができる。とにかく、このような放射線画
像情報記録再生方法においては、蓄積性螢光体シートは
最終的に画像情報を記録せず、上記のような最終的な記
録媒体に画像を与えるために一時的に画像情報を担持(
るものであるから、この蓄積性螢光体シートは繰り返し
使用で−るようにしてもよく、またそのように繰返し使
用すれば極めて経済的である。
上記のように蓄積性螢光体シートを再使用するには、輝
尽発光光が読み取られた後の蓄積性螢光体シートに残存
する放射線エネルギーを、例えば特開昭56−1139
2号、同56−12599号に示されるようにシー1〜
に光や熱を照射することによって放出させて残存放射線
画像を消去し、この蓄積性螢光体シートを再度放射線画
像記録に使用すればよい。
そこで本出願人は、放射線画像を蓄積記録しうる蓄積性
螢光体シートを所定の循環通路に沿って搬送する循環搬
送手段と、前記循環通路にあって、前記シートに被写体
を通して放射線を照射することにより、このシート上に
被写体の放射線画像情報を蓄積記録する画像記録部と、
前記循環通路にあって、前記画像記録部において放射線
画像情報が蓄積記録されたシートを走査する励起光を発
する励起光源およびこの励起光により走査されたシート
から発せられた輝尽発光光を読み取って画像信号を得る
光電読取手段からなる画像読取部と、前記循環通路にあ
って、前記画像読取部において画像読取りが行なわれた
後のシートに画像記録がなされるのに先行してこのシー
トに残存する放射線エネルギーを放出させる消去部とを
1つの装置に組み込み、上記蓄積性螢光体シートを上記
各部間を循環させて繰り返し使用するようにした放射線
画像情報記録読取装置を先に提案した(特願昭58−6
6730号)。このような構造の放射線画像情報記録読
取装置によれば、放射線画像情報の記録、読取りを連続
的に能率的に行なうことができ、従ってこの放射線画像
情報記録読取装置は特に集団検診に適したものであり、
また集団検診育を目的としてXa撮影車のような移動ス
テーションに積載することも可能である。
ところで上記放射線画像情報記録読取装置の消去部は、
前述したように蓄積性螢光体シートに光や熱を照射する
ように構成されるものであるが、例えば光照射を行なう
場合には、蓄積性螢光体シートを画像記録のために実用
レベルで再使用可能とするためには一例として10.0
00ルツクスの光を100秒間程度照射する等、大きな
光量−・(照度X時間)の光照射が必要である。画像消
去に要する時間を短縮するためには、なるべく高出力(
高照度)の消去光源を消去部に設ければよいが、そうす
ると装置が大型化し、また大容量の電源が必要となるの
で、消去光源の出力は自ずと制限される。したがって上
述の放射線画像情報記録読取装置においては、画像記録
や画像読取りの処理速度を向上させても、消去部におけ
る画像消去に長時間を要し、結局装置全体としての処理
速度が十分に高められないという難点が有る。
(発明の目的) 本発明は上記のような事情に鑑みてなされたものであり
、放射線画像情報の記録、読取りを連続的に能率良(行
なうことができ、また、コンパクトに構成することがで
き、しかも画像記録、読取りの処理速度を十分に高める
ことのできる放射線画像情報記録読取装置を提供するこ
とを目的とするものである。
(発明の構成) 本発明の放射線画像情報記録読取装置は、前記蓄積性螢
光体シートを所定の通路に沿って搬送するシート搬送手
段を設け、前述のような画像記録部を上記通路に配する
とともに、前述のような画像読取部を上記画像記録部よ
りもシート搬送方向下流側において上記通路に配し、さ
らに、上記通路のシート搬送方向上流端にあって、前記
シート搬送手段にシートを供給するシート供給部と、上
記通路のシー1〜搬送方向下流端にあって、前記画像読
取部を通過した後のシートを前記シート搬送手段から排
出させるシート排出部とを設(プてなるものである。
上記構造の放射線画像情報記録読取装置においては、装
置内において画像読取りがなされた蓄積性螢光体シート
をシー1〜排出部から順次排出し、該放射線画像情報記
録読取装置とは別個に設けられた消去装置によって予め
画像消去がなされた蓄積性螢光体シートをシート供給部
から順次供給して画像記録に使用する。すなわち処理速
度高速化の上で支障となっていた画像消去を放射線画像
情報記録読取装置内で行なわず、上記別個の消去装置に
より適宜まどめて行なえるようにしたので、画像記録、
読取りの処理速度が十分高められる。
(実施態様) 以下、図面を参照して本発明の実施態様を詳細に説明す
る。
第1図は本発明の放射線画像情報記録読取装置の一実施
態様を示すものであり、図示されるように放射線画像情
報記録読取装置内には、エンドレスベルト1.2.3.
4.5.6.7.8.9.10、11.12と、エンド
レスベルト1.2.7.8.11.12に従動回転する
案内ローラ13.14.15.16.17.18と、ガ
イド板19.20.21.22.23とからなるシート
搬送通路26が構成されており、このシート搬送通路2
6内には複数の蓄積性螢光体シート30が互いに適宜間
隔をおいて配され、これら蓄積性螢光体シート30はシ
ート搬送手段としての上記エンドレスベルト1〜12に
より図中の矢印六方向に搬送されるようになっている。
上記エンドレスベルト3.4は互いの間に蓄積性螢光体
シート30を垂直に保持するように構成されており、こ
れらのエンドレスベルト3.4の側方(図中左方)には
撮影台41が設けられ、またこの撮影台41を間におい
て上記エンドレスベルト3、4に対向する位置には例え
ばX線源等の放射線源42が設けられて、これら撮影台
41と放射線源42により画像記録部40が構成されて
いる。被検者(被写体)43の放射線撮影時、撮影に使
用されるシート30は図示のようにエンドレスベルト3
.4の間に保持され、被検者43が県影台41の前面に
位置した状態で放射線源42が作動される。それにより
上記被検者43の透過放射線画像がシート30上に投影
され、被検者43の放射線画像情報が該シート30に蓄
積記録される。
シート搬送通路26の図中右端位置には、画像読取部5
0が設けられている。この画像読取部50において、該
読取部50の一部を構成するエンドレスベルト9の上方
にはレーザ光′1fA51が設置され、またその出力レ
ーザ光52をエンドレスベルト9上のシート30上にそ
の幅方向に走査させるためのミラー53およびガルバノ
メータミラー54が設けられている。このガルバノメー
タミラー54の往復揺動により、レーザ光52が、放射
線画像の蓄積記録されたシート30上に主走査される。
なおこのシート30は、前記画像記録部40において放
射線画像が蓄積記録された後、シート搬送手段を駆動さ
せてこの画像読取部50に搬送されて来る。レーザ光5
2のシート30上の走査位置には、主走査線に沿って集
光用反射ミラー55と集光光学素子56が配されている
。レーザ光52が照射されたシート30から放射され直
接上記集光光学素子56に進む輝尽発光光と、同じくシ
ート30から放射され集光用反射ミラー55で反射され
た輝尽発光光とが集光光学素子56の入射端面56Aか
らこの集光光学素子56に入射し、この中を全反射によ
り案内されて該素子56の射出端面56Bに接続された
フォトマル57に受光され、輝尽発光光が光電的に読み
取られる。上記のようにレーザ光52の主走査が行なわ
れるのと同時に、シート30はエンドレスベルト9によ
り図中矢印六方向(すなわち上記主走査の方向と略直角
な方向)に搬送されて副走査がなされ、シート30の全
面に亘って蓄積放射線画像情報が読み取られる。フォト
マル57によって読み取られた画像信号は、図示せぬ画
像処理回路に送られ必要な画像処理が施された上、必要
な画像再生装置へ送られる。前述のように、この再生装
置は、CRT等のディスプレイでもよいし、感光フィル
ムに光走査記録を行なう記録装置でもよいし、あるいは
そのために一旦磁気テープ等の記録装置に記録するもの
でもよい。
画像読取りが終了したシート30は、エンドレスベルト
10.11によりガイド板23に沿って搬送され、エン
ドレスベルト12により、シート排出部61に装着され
たマガジン60上に排出される。上記マガジン60は放
射線画像情報記録読取装置本体から着脱自在とされ、画
像読取り終了後のシート30が該マガジン60上に集積
されたならば、これらシート30をまとめて放射線画像
情報記録読取装置外に取り出せるようになっている。
上記シート排出部61から外されたマガジン60は第2
図に示されるような画像消去装置70に装着され、該マ
ガジン60に集積されている画像読取り終了後のシート
30に残っている画像(残像)が消去される。すなわち
画像消去装置10のシート受入部7OAにマガジン60
が装着されると、−例として移動式のサクションカップ
からなるシート供給機構71によって、該マガジン60
内のシート30が1枚ずつ取り出され、このシート30
はエンドレスベルト72によりガイド板73に沿って図
中上方に搬送される。ガイド板73に対向する位置には
例えば多数本の螢光灯からなる消去光源14が配設され
、上記のようにガイド板73に沿って搬送されるシート
30には該消去光源14より消去光が照射される。この
ような光照射を受けることにより、シート30の残存放
射線エネルギーが放出され、このシート30の残像が消
去される。画像消去を受けたシート30はエンドレスベ
ルト75により、該画像消去装置70のシート排出部7
0Bに装着されたもう1つのマガジン60上に排出、集
積される。
上述のようにして画像消去がなされたシート30が所定
枚数集積されたマガジン60は、前記放射線画像情報記
録読取装置のシート供給部62に装着され、該マガジン
60内に収納された画像消去済みのシート30は一例と
して移動式のサクションカップからなるシート供給機構
63によって1枚ずつ該マガジン60から取り出され、
エンドレスベルト1により前記シート搬送通路26内に
供給される。このシート搬送通路26内に供給されたシ
ート30は、ガイド板19に沿って送られ、以後は前記
エンドレスベルト2.3.4によって画像記録部40に
搬送され、前述のようにして放射線画像の記録に使用さ
れる。
以上説明した構造の放射線画像情報記録読取装置におい
ては、画像読取部50において画像読取りが゛なされた
シート30の画像消去を行なわずに、このシート30を
シート排出部61のマガジン60に排出し、新しいシー
ト30をシート供給部62から供給するようにしている
ので、画像消去のために長時間を費すことがない。シー
ト30とマガジン60を多数用意しておき、放射線画像
情報記録読取装置を使用していない時間も有効に利用し
て、前記画像消去装置10によりシート30の画像消去
を行なっておけば、連続的に多数枚のシート30を使用
して放射線画像の記録、読取りが可能である。
なお上述のようなマガジン60を用いてシート30の排
出、供給を行なうことは必ずしも必要ではないが、この
ようなマガジン60を用いればシート30の取扱性が良
くなり、作業能率がより向上する。
(発明の効果) 以上詳細に説明した通り本発明の放射線画像情報記録読
取装置は、画像記録部と画像読取部とをシート搬送通路
で連結し、蓄積性螢光体シートを自動的に搬送してこれ
ら画像記録部、画像読取部に供給するようにしたから、
連続的に能率良く放射線画像情報の記録、読取りを行な
うことができる。そして比較的長時間を要するシートの
画像消去は装置外で行なわれるようになっているから、
放射線画像情報の記録、読取り処理速度は十分に高めら
れ、しかも本発明の放射線画像情報記録読取装置は、画
像消去部を持たない分だけ該消費電力が少ないので、集
団検診等を目的として車に積載する場合に特に適してい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の放射線画像情報記録読取装置の一実施
態様を示す概略側面図、 第2図は上記放射線画像情報記録読取装置において使用
される蓄積性螢光体シートの残像消去を行なう画像消去
装置の一例を示す概略側面図である。 1〜12・・・エンドレスベルト 13〜18・・・案内ローラ 19〜23・・・ガイド
板26・・・シート搬送通路 30・・・蓄積性螢光体
シート40・・・画像記録部   43・・・被検者5
0・・・画像読取部   61・・・シート排出部62
・・・シート供給部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 放射線画像情報を蓄積記録しうる蓄積性螢光体シートを
    、所定の通路に沿って搬送するシート搬送手段、 前記通路にあって、前記シートに被写体を通して放射線
    を照射することにより、このシート上に被写体の放射線
    画像情報を蓄積記録する画像記録部、 前記通路において前記画像記録部よりもシート搬送方向
    下流側にあって、前記画像記録部において放射線画像情
    報が蓄積記録されたシートを走査する励起光を発する励
    起光源と、この励起光により走査されたシートから発せ
    られた輝尽発光光を読み取って画像信号を得る光電読取
    手段とを有する画像読取部、 前記通路のシート搬送方向上流端にあって、前記シート
    搬送手段にシートを供給するシート供給部、および 前記通路のシート搬送方向下流端にあって、前記画像読
    取部を通過した後のシートを前記シート搬送手段から排
    出させるシート排出部を備えたことを特徴とする放射線
    画像情報記録読取装置。
JP15099584A 1984-07-20 1984-07-20 放射線画像情報記録読取装置 Pending JPS6129832A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15099584A JPS6129832A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 放射線画像情報記録読取装置
US06/755,993 US4760255A (en) 1984-07-20 1985-07-17 Radiation image recording and read-out apparatus
EP85109058A EP0172418A1 (en) 1984-07-20 1985-07-19 Radiation image recording and read-out apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15099584A JPS6129832A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 放射線画像情報記録読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6129832A true JPS6129832A (ja) 1986-02-10

Family

ID=15508978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15099584A Pending JPS6129832A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 放射線画像情報記録読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129832A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010022734A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置及び放射線画像情報の処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010022734A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置及び放射線画像情報の処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59192240A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
US4859849A (en) Radiation image recording and read-out apparatus
JPH0528372B2 (ja)
JPH0322609B2 (ja)
US5013916A (en) Method and apparatus for recording and reading out radiation images
JPS5866935A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH0511296B2 (ja)
JPH0614170B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2574154B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6129832A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
US4760255A (en) Radiation image recording and read-out apparatus
JPH0584498B2 (ja)
US4774409A (en) Radiation image recording and read-out apparatus
JPH0644130B2 (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH0252250B2 (ja)
JPS62231954A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH01178956A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPS6129833A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPS61137146A (ja) 蓄積性螢光体シ−トのノイズ消去装置
JPS6022128A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH0578817B2 (ja)
JPH01237642A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH0552935B2 (ja)
JPH0690409B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0322610B2 (ja)