JPS59190318A - 高周波焼入れ方法 - Google Patents

高周波焼入れ方法

Info

Publication number
JPS59190318A
JPS59190318A JP58064964A JP6496483A JPS59190318A JP S59190318 A JPS59190318 A JP S59190318A JP 58064964 A JP58064964 A JP 58064964A JP 6496483 A JP6496483 A JP 6496483A JP S59190318 A JPS59190318 A JP S59190318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hardening
ring
hardened
cooling water
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58064964A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Sano
実 佐野
Kenichi Sugaya
菅谷 賢一
Nobuo Kubota
窪田 信雄
Hideaki Sugaya
菅谷 英明
Yoshifumi Iwashita
岩下 芳文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP58064964A priority Critical patent/JPS59190318A/ja
Publication of JPS59190318A publication Critical patent/JPS59190318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/06Surface hardening
    • C21D1/09Surface hardening by direct application of electrical or wave energy; by particle radiation
    • C21D1/10Surface hardening by direct application of electrical or wave energy; by particle radiation by electric induction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、くびれだ継ぎ部等を有する被焼入物を高周波
誘導加熱により焼入れする場合の、上記継ぎ部の焼入れ
硬化を局部的に抑制する高周波焼入れ方法に関するもの
である。
一般に高周波焼入れは、被焼入物に近接配置した焼入れ
コイルに高周波の電流を流し、このとき被焼入物の表面
に誘導高周波電流を誘起して表面層を急激に加熱し、そ
の直後、焼入れ冷却液を被焼入物の表面にかけて急冷す
ることにより焼入れを行うものである。従って被焼入物
の表面形状に凹凸があっても、比較的一様に高周波誘導
加熱されて均一な焼入れを行い得るという利点がある反
面−1被焼入物が一体物である場合には、高周波電流の
誘起に相違をつけることができず、局部的に焼入れ硬化
深さを異にすることがむずかしい。
そこで、被焼入物が一方にねじ部が−あり、他方にスプ
ライン部があり、これらのねじ部とスプライン部が(び
れた継ぎ部で連結されたスピンドルなどの場合に、その
継ぎ部も他の部分同様に焼入れされていると、使用状態
で衝撃力が集中した際に脆性破壊を生じる恐れがある。
従って、継ぎ部のように曲けや衝撃に対づ゛る強度が要
求される部分では、焼入れ硬化深さを抑制する必要があ
り、このような被焼入物に封する局部的な焼入れ硬化深
さの制御を高周波焼入れにおいて簡単に行うことが要望
されている。
尚、従来高周波焼入れの焼入れ深さ制御に関して、例え
ば特公昭42−82号、特公昭46−17410号の各
公報の先行技術があるが、前者の銅粒とクイ酸ソーダの
混線物、または後者のオースブナイト系又はフェライト
系の溶剤を、本発明の対象とづる被焼入物の円周方向に
くびれだ継ぎ部に充填ずることは容易でな(、更に多大
な作業工数を要して好ましくない。
本発明はこのような点に鑑み、被焼入物の一部において
内周方向にくびれた継ぎ部等を、簡単な手段で局部的に
焼入れ深さを制御するJ:うにした高周波焼入れ方法を
提供することを目的とする。
この目的のため本発明による方法は、被焼入物の焼入れ
を抑える部分の外周に導電性リングを接触又は近接して
設(プ、高周波焼入れの際に高周波誘導加熱を抑え、且
つ冷却液がかかるのを遮蔽して焼入れ硬化を局部的に軽
減することを要旨とするものである。
以下、図面を参照して本発明の方法の一実施例について
具体的に説明すると、図面において、符号1は被焼入物
のスピンドルであり、一方のねじ部1aと他方のスプラ
イン部1Cとが全周にくびれだ継ぎ部11)により連結
して形成されている。また、高周波焼入れ装置として上
記スピンドル1の外側に焼入れコイル2が近接配置され
、更に冷却液の噴射ノズル3が設けられ、これらの焼入
れコイル2、噴射ノズル3とスピンドル1とのいずれか
一方を軸方向に移動しながら、スピンドル1の表面に一
端から順次高周波焼入れを施すようになっている。
そこで、予めスピンドル1において焼入れ硬化を抑制づ
る継ぎ部1bの周囲に導電性を有する銅製リング4を、
接触又は近接して巻装し、この状態で高周波焼入れを行
う。この場合上記リング4は半径方向に分割−できる形
式のものを使用する。すると、スピンドル1のねじ部1
a及びスプライン部1Cは、焼入れコイル2により表面
に所定の誘導高周波電流が流れて高温加熱され、更に噴
射ノズル3からの冷却液がかかって急冷されることによ
り焼入れされる。これに対し、継ぎ部1bはその周囲に
低インピーダンスの銅製リング4があるため、高周波電
流の大部分がリング4側に流れて継ぎ部1bの加熱が抑
制される。また、噴射ノズル3から噴射する冷却液はリ
ング4により遮蔽されることになり、このため継ぎ部1
bの冷却速度が遅くなり、こうして継ぎ部1bは実質的
に焼入れされなくなって曲げや衝撃荷重に対し大きい強
度を保持する。
尚、上記実施例ではリング4が環状の中実部材から成る
ため、小径のくびれだ継ぎ部1bへの巻装の際には分割
する必要があり、着脱性の点で好ましくない。そこでこ
の点を改良するため、第2図で示ずように細い銅線のコ
イル状リング4′に構成すると、リング4′の伸縮性に
より着脱が容易になる。またかかるコイル状リング4′
によると、冷却液の噴射の際に、その冷却液が気泡にな
ってリング4−に付着し、その付着状態がコイルの密度
により変化する。従って、コイルの密度を選択すること
により冷却速疫を制御することが可能になる。
以上の説明から明らかなように本発明の方法によると、
スピンドル1等の被焼入物を一様に高周波焼入れする場
合に、くびれだ継ぎ部1bの焼入れ硬化を局部的に抑制
するので、使用状態での脆性破壊等が回避され1gる。
導電性の中実又はコイル状のリング4又は4−を着脱す
るだけであるので、作業が非常に容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による方法の一実施例を示ザ側面図、第
2図は他の実施例を示す斜視図である。 1・・・被焼入物(スピンドル)、1b・・・継ぎ部、
2・・・焼入れコイル、3・・・冷却液噴射ノズル、4
.4′リング。 特許出願人    富士重工業株式会社代理人 弁理士
  小 橋 信 浮 量  弁理士  村 井   進

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被焼入物の一部の焼入れを抑える部分の外周に、導電性
    リングを接触又は近接して設り、この状態で上記被焼入
    物を一様に高周波焼入れすることを特徴とする高周波焼
    入れ方法。
JP58064964A 1983-04-12 1983-04-12 高周波焼入れ方法 Pending JPS59190318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064964A JPS59190318A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 高周波焼入れ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064964A JPS59190318A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 高周波焼入れ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59190318A true JPS59190318A (ja) 1984-10-29

Family

ID=13273235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58064964A Pending JPS59190318A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 高周波焼入れ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190318A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625350U (ja) * 1992-08-28 1994-04-05 富士電子工業株式会社 シャフト焼入装置
US8177967B2 (en) 2004-02-16 2012-05-15 Cummins Filtration Ip, Inc. Spin-on filter with performance enhancement features

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625350U (ja) * 1992-08-28 1994-04-05 富士電子工業株式会社 シャフト焼入装置
US8177967B2 (en) 2004-02-16 2012-05-15 Cummins Filtration Ip, Inc. Spin-on filter with performance enhancement features
DE102005006881B4 (de) * 2004-02-16 2016-09-01 Cummins Filtration Ip, Inc. Fluidfilter
DE102005006881C5 (de) * 2004-02-16 2018-11-15 Cummins Filtration Ip, Inc. Fluidfilter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8475610B2 (en) Induction hardening system and method
US2556243A (en) Means and method of simultaneous hardening of opposite surfaces of thin metallic members
JP3582783B2 (ja) トリポート型等速ジョイントの筒状ハウジング部材の内周面の高周波移動焼入方法およびその方法に使用する高周波コイル
JPS59190318A (ja) 高周波焼入れ方法
JP5096065B2 (ja) 高周波誘導加熱コイル及び高周波誘導加熱方法
US3737612A (en) Apparatus for inductively heating valve seats
JPS59177892A (ja) 不等肉厚部を有する筒状体内周軌動溝の移動焼入用高周波コイル
JP2004131823A (ja) ラックバーの高周波焼入方法及び装置
JPS58213828A (ja) 有底筒状体内面の高周波焼入方法
JP2002173711A (ja) クランクシャフトの高周波焼入冷却方法とその装置
JP4367770B2 (ja) 誘導加熱方法及び誘導加熱コイル
JP3522993B2 (ja) 誘導加熱コイル及び誘導加熱方法
JP3300290B2 (ja) 高周波焼入コイル体
JP2827089B2 (ja) 高周波加熱コイル
JP2632106B2 (ja) 高周波加熱コイル
JP3059165B1 (ja) 外周面に開口部を有する円筒体の高周波焼入用加熱コイルと焼入冷却方法
JPH0553844B2 (ja)
JP2709556B2 (ja) 薄肉リング状ワークの高周波焼入方法
JP2010168623A (ja) 誘導加熱コイル
JP2540040Y2 (ja) 高周波加熱コイル体
US2352028A (en) Method of making scraper blades
JP4512290B2 (ja) 高周波焼入方法及び装置
JP2006019230A (ja) 誘導加熱装置及び誘熱焼入装置
JPH06330178A (ja) 棒状ワークの高周波移動焼入装置
JP2016167397A (ja) 回転部品の誘導加熱装置及び誘導加熱方法