JPS59189677A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS59189677A
JPS59189677A JP6471483A JP6471483A JPS59189677A JP S59189677 A JPS59189677 A JP S59189677A JP 6471483 A JP6471483 A JP 6471483A JP 6471483 A JP6471483 A JP 6471483A JP S59189677 A JPS59189677 A JP S59189677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
source
silicon
epitaxial
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6471483A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nakano
淳 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6471483A priority Critical patent/JPS59189677A/ja
Publication of JPS59189677A publication Critical patent/JPS59189677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 +a+  発明の技術分野 本発明は半導体装置の製造方法、特にMISトランジス
タの浅いソース及びドレイン領域の形成と、配線の断線
防止を同時に行えるようにした半導体装置の製造方法に
関するものである。
(bl  技術の背景 近年、M+sトランジスタはますます高密度化される傾
向にあり、MISI−ランジスタの横方向のみならす縦
方向も縮小しなければならない。
特に拡散層の深さを浅くして高密度化すると共に、使用
回路でのスイッチング・スピードをあげるという要求が
強くなってきている。
fCl  従来の技術と問題点 第1図は従来の半導体装置1例えばMISトランジスタ
の製造方法を説明するための図であり。
同図に於いては、1はシリコン基板、2はフィールド酸
化膜、3はゲート絶縁膜、4はソース領域。
5はゲート電極、6はドレイン領域、10は絶縁層(例
えばPSG)、11は配線層〔アルミニウム(AI) 
)をそれぞれ示す。
従来、このようなMISI−ランジスタのソース及びド
レインの接合の形成には、熱拡散法に比べて不純物濃度
の均一性の極めて良いイオン注入技術が使用されるよう
になった。
例えば、シリコン表面にヒ素(As)をイオン注入して
拡散層を形成したMIS)ランジスタでは。
均−゛に構成いソース及びトレイン接合の形成が可能に
はなるが、構成の接合とした場合はこの拡散層の抵抗が
高くなり、使用面l洛によってはスイッチング・スピー
ドが速くならないことが問題になっている。
従って、高速度化するにはソース及びトレイン領域を浅
くすることによってMISトランジスタのデー1−長を
短チヤネル化し、かつ浮遊容量を減らし、同時に拡散層
の抵抗を低くする必要があるが、従来の技術では拡散層
を浅くすれば、たとえ高濃度化しても固溶限があるため
それ以上は抵抗が下がらないので、抵抗が高くなる問題
があった。
尚、高密度化にともない電極配線も複雑になり。
断線防止が期待されている。
tdl  発明の目的 本発明は上記従来の欠点に鑑み、MTSトランジスタの
拡散層の抵抗を下げ、使用回路での動作速度等の改善を
計ると共に、高密度化にともない断線のない電極配線を
行い高信頼化を計ることを目的とするものである。
(e)  発明の構成 そしてこの目的は本発明によれば、半導体基板上にゲー
ト絶縁膜を形成し、該絶縁股上にゲート電極を形成し2
次いて該デー1〜電極に隣接する位置にソース及びトレ
イン形成用窓を形成して、該窓に単結晶半導体薄膜をエ
ピタキシャル成長により前記ゲート上面位置付近まで成
長させ、該エピタキシャル単結晶薄膜と半導体基板の界
面下にソース及びトレイン用接合を形成する工程Iを具
備したことを特徴とする半導体装置の製造方法を提供す
ることによって達成される。
ifl  発明の実施例 以下5本発明の実施例を図面によって詳述する。
第2図は本発明実施例による半導体装置の製造方法を示
す図である。
同図に於いて、1,2,3,5.10.11゜の符合は
第1図と同−物及び相当物を表わす。7゜8は浅い接合
、つまりシャロージヤンクション(shallow j
unction)を有するソース領域及びドレイン領域
、9はエピタキシャル成長による単結晶半導体薄膜層、
10は絶縁層(例えは、PSGM)、11は電極配線と
′してアルミニウム(Al) +=をそれぞれ示す。
次ぎに、第3図A、B、C,D、E; を参照して本発
明の実施例について詳細に説明する。
同図に於いて、Aは従来の方法により、シリコン基板1
の不活性領域にフィール1:酸化膜2が形成されたのち
、ゲート絶縁膜3を形成する処理が行われ2次ぎにポリ
シリコンを成長し、これをバターニングしてゲート電極
5を形成した状態を示す。次工程として、同図Bでは比
較的低! (700〜900”C)におけるウェット(
wet)雰囲気での酸化により、ケート電極5表面を酸
化し、続いて、同図Cに示すようにポリシリコンの酸化
膜。
およびシリコン表面の酸化膜をエツチングし、ソース・
l−レイン形成領域のシリコン表面のみを露出する。ゲ
ート電極のポリシリコン上では先のウェ、7ト酸化時に
基板表面より厚い酸化膜が形成されるので、一部の酸化
膜は残っており次工程でのエピタキシャル成長はソース
及び、ト”レイン形成領域のめに形成されることになる
。次に、同図りに示すようにソース形成領域及びトレイ
ン形成領域のシリコン基板にエピタキシャル単結晶薄膜
9を約4000人成長ざゼたのち、同図已に示すように
前記ソース領域及びドレイン領域にヒ素(As)をイオ
ン圧入し、熱処理を施し、浅い接合(shallowj
unction>をエピタキシャル−シリコン界面から
約1500Å以下の深さにわたり形成する。
この後第2図に示す絶縁膜10を形成し、開口部を設け
たのち、配線電極のアルミニウム(Al)11を蒸着し
て、最後に絶縁層10 (例えばPSG)を全体に被覆
して本発明の実施例による半導体装置を完成させる。
この際、使用するエピタキシャルプロセスは通常使用さ
れるものでよく、一般に還元性雰囲気中(If)で90
0℃から1200℃に加熱された基板上に。
シリコンを含んたガス、 〔例えば4塩化シリコン(S
iCI斗)、トリクロールシラン(SitlC13) 
、ジクロールシラン(S’+I!2Ch ) +等〕を
送ることによって基板と同一の結晶方位をもつシリコン
単結品を成長させ、容易にエビクキジ−トル成長薄欣層
を製作することができる。
本発明では、このエピタキシャル成長技術をソース領域
、及びトレイン領域の接合部となるシリコン表面に選択
して、エピタキシャル成長を行い。
その後ヒ素(As)をイオン注入することによって3−
ピタキシャル層直下の基板内に浅い接合層を作り、抵抗
を小さくする方法を櫂供したものである。
エピタキシャル成長による層9は単結晶シリコンである
ので、イオン注入条件及び熱処理条件によって不純物導
入深さは正確に制御でき7条件的には深い拡散層を形成
するのと同等であるが、エビタキンートル層部分は横方
向は絶縁物j蔭で囲まれているので、横方向の不純物拡
散はここでは生じず、実効上は構成の接合としたのと同
等となる。
例えば、シリコン表面にヒ素(As)をイオン注入した
場合の従来の方法による実験結果の一例を第4図Aに示
す。
縦軸に不純物濃度をとり、横軸にシリコン表面からの深
さの度合を示す軸で拡散層の濃度分布を示すと、従来の
方法によると高密度化の縦横寸法の制約によりどうして
も拡散層の深さが3000人程度0深さになり、横方向
の拡散が無視できず、短チャネル、トランジスタの形成
に制限を与えてしまう。且つこの時の表面抵抗(シート
抵抗Ω/口)も約35Ω/口になって拡散層の抵抗が増
大傾向になり、デバイスの使用回路によっては無視でき
なくなる。
これに比べて本発明の実施例を第4図に示す。
縦軸に不純物濃度をとり、横軸に本発明のエピタキシャ
ル成長によって形成した層からの深さの度合を示すと、
注入不純物はエビクキシャル成長!4000人内に大部
分が分布し、エピタキシャル成長薄膜層−シリコン界面
から深さ方向1500人の深さにソース及びドレイン接
合が形成されることになり、従って、短チャネル、トラ
ンジスタの形成が容易になることがわかる。表面抵抗も
前記従来のものと比べて低(、約18Ω/口がfaられ
た。
拡散層の抵抗が従来の方法に比べて約半減することが確
かめられ、使用回路での動作速度等の向」−が期j−う
てきる。
面、第2図のli面図からも判るようにエビクキジート
ル成長薄膜j−9を形成した後のi>Jさを、ケート電
極5のポリシリコンの高さとほぼ同レベルに形成できる
ことから1表面を平滑に仕上げることができる。
従って、これらの表面上に配線されるアルミニウム(へ
1ン電FjAllの段差による断線等を防止できる特徴
がある。
+ff+  発明の効果 以上、詳細に説明したように2本発明による方法でもっ
て製作したMIS)ランジスタでは拡散層の抵抗を減ら
すことにより、使用回路でのスイッチング・スピードを
速くすることができる。
尚、電極配線においても無理のない段差の少ない平滑な
配線形成面ができるので、Mis)ランジスクの性能の
改善とともに信頼性の向上が期待できるので本発明の効
果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体装置の製造方法を説明するための
図、第2図は本発明の詳細な説明図。 第3図は本発明の実施例の製造工程の説明図、第4図A
は従来の製造方法で製作した場合の拡散層の不純物濃度
分布図の説明図である。第4図Bは本発明の実施例の拡
散層の不純物濃度分布図の説明図。 図面において、1半導体基板、2はフィールド酸化II
凱 3はゲート絶縁膜、4はソース領域、5はゲート電
極、6はドレイン領域、7は浅い接合をもつソース領域
、8は浅い接合をもつドレイン領域、9ばエピタキシャ
ル成長薄膜層、IOは絶縁層(例えばPSG)、11は
配線層〔アルミニウム(八l) ) 條1ン1 5f−2囚 8

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上にゲート絶縁膜を形成し、該絶縁股上にゲ
    ート電極を形成し2次いで該ゲート電極に隣接する位置
    にソース及びドレイン形成用窓を形成して、該窓に単結
    晶半導体薄膜をエピタキシャル成長により前記ゲート上
    面位置付近まで成長させ、該エピタキシャル単結晶薄膜
    と半導体基板の界面下にソース及びドレイン用接合を形
    成する工程lを具備したことを特徴とする半導体装置の
    製造方法。
JP6471483A 1983-04-13 1983-04-13 半導体装置の製造方法 Pending JPS59189677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6471483A JPS59189677A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6471483A JPS59189677A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59189677A true JPS59189677A (ja) 1984-10-27

Family

ID=13266089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6471483A Pending JPS59189677A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189677A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01302863A (ja) * 1988-05-31 1989-12-06 Sony Corp Mis型トランジスタの製造方法
US5250454A (en) * 1992-12-10 1993-10-05 Allied Signal Inc. Method for forming thickened source/drain contact regions for field effect transistors
US5637518A (en) * 1995-10-16 1997-06-10 Micron Technology, Inc. Method of making a field effect transistor having an elevated source and an elevated drain
US6472303B1 (en) 2001-10-08 2002-10-29 Hynix Semiconductor Inc. Method of forming a contact plug for a semiconductor device
US6541355B2 (en) 2001-09-05 2003-04-01 Hynix Semiconductor Inc. Method of selective epitaxial growth for semiconductor devices
US6818537B2 (en) 2001-10-08 2004-11-16 Hynix Semiconductor Inc. Method of manufacturing a contact plug for a semiconductor device
US6933228B2 (en) 2001-10-12 2005-08-23 Hynix Semiconductor Inc. Method of manufacturing of contact plug in a contact hole on a silicon substrate

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57180174A (en) * 1981-04-30 1982-11-06 Fujitsu Ltd Manufacturing method for semiconductor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57180174A (en) * 1981-04-30 1982-11-06 Fujitsu Ltd Manufacturing method for semiconductor device

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01302863A (ja) * 1988-05-31 1989-12-06 Sony Corp Mis型トランジスタの製造方法
US5250454A (en) * 1992-12-10 1993-10-05 Allied Signal Inc. Method for forming thickened source/drain contact regions for field effect transistors
US5637518A (en) * 1995-10-16 1997-06-10 Micron Technology, Inc. Method of making a field effect transistor having an elevated source and an elevated drain
US5677573A (en) * 1995-10-16 1997-10-14 Micron Technology, Inc. Field effect transistor
US5831334A (en) * 1995-10-16 1998-11-03 Micron Technology, Inc. Field effect transistors comprising electrically conductive plugs having monocrystalline and polycrystalline silicon
US5998844A (en) * 1995-10-16 1999-12-07 Micron Technology, Inc. Semiconductor constructions comprising electrically conductive plugs having monocrystalline and polycrystalline silicon
US6057200A (en) * 1995-10-16 2000-05-02 Micron Technology, Inc. Method of making a field effect transistor having an elevated source and an elevated drain
US6541355B2 (en) 2001-09-05 2003-04-01 Hynix Semiconductor Inc. Method of selective epitaxial growth for semiconductor devices
US6472303B1 (en) 2001-10-08 2002-10-29 Hynix Semiconductor Inc. Method of forming a contact plug for a semiconductor device
US6818537B2 (en) 2001-10-08 2004-11-16 Hynix Semiconductor Inc. Method of manufacturing a contact plug for a semiconductor device
USRE45232E1 (en) 2001-10-08 2014-11-04 Conversant Ip N.B. 868 Inc. Method of forming a contact plug for a semiconductor device
US6933228B2 (en) 2001-10-12 2005-08-23 Hynix Semiconductor Inc. Method of manufacturing of contact plug in a contact hole on a silicon substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4743566A (en) Method of manufacturing a semiconductor device, in which a silicon slice is locally provided with field oxide with a channel stopper
JPH0883805A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH01274470A (ja) バイポーラ・トランジスタ装置及びその製造方法
JPS59189677A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63257231A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62200770A (ja) 絶縁ゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法
JPH05304202A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59108325A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6021540A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6238869B2 (ja)
JPS5975667A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3142303B2 (ja) 高速バイポーラトランジスタの製造方法
JPH05347353A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6376481A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0831468B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH012361A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6021539A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60171760A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6188543A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61220372A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6118348B2 (ja)
JPH02142140A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5931228B2 (ja) Mos デンカイコウカハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JPS63114262A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60251640A (ja) 半導体装置およびその製造方法