JPS59189155A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS59189155A
JPS59189155A JP6487083A JP6487083A JPS59189155A JP S59189155 A JPS59189155 A JP S59189155A JP 6487083 A JP6487083 A JP 6487083A JP 6487083 A JP6487083 A JP 6487083A JP S59189155 A JPS59189155 A JP S59189155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
succinic acid
vinyl
weight
copolymer
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6487083A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Minematsu
峰松 宏行
Tadashi Saeki
佐伯 忠
Aiichi Shirohata
白「はた」 愛一
Tetsuya Yamamoto
哲矢 山本
Masayuki Moriya
守屋 正幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Polycarbonate Ltd
Original Assignee
Sumika Polycarbonate Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Polycarbonate Ltd filed Critical Sumika Polycarbonate Ltd
Priority to JP6487083A priority Critical patent/JPS59189155A/ja
Publication of JPS59189155A publication Critical patent/JPS59189155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、着色時に色むらを生じない樹脂組成物、特に
耐熱性樹脂組成物に関する。
一般にスチレン−アクリロニトリル共重合体とジエン系
ゴム又はエチレン−プロピレン系ゴムをベースとするグ
ラフト重合体からなるABS樹脂やABS樹脂は、その
物性バランスが良好なことよシ広く用いられているがそ
の多くは染顔料により種々の色に着色されている。
しかしながら、これらの樹脂においては着色時に色むら
を生じるといっ/こ欠点を有している。
特に、α−メチルスチレン−アクリロニトリル系共重合
体を含む耐熱性ABS樹脂や耐熱性AESm脂における
着色時の色むらは著しく、その改善が強く望まれている
本発明者らは、これら樹脂の有用な耐熱性ならびに耐衝
撃性等の物性を低下させることなく、着色時に色むらを
生じない組成物を見い出すべく鋭意研究した結果、樹脂
に特定の化合物を含有させることにより着色時の色むら
を防止できることを見い出し、本発明に到達したもので
ある。
すなわち、本発明は、ゴムの存在下または非存在下にお
いて、芳香族ビニル、不飽和二トリルおよびこれらと共
重合可能なビニルモノマーからなる化合物群より選ばれ
た2種以上の化合物を重合して得られた樹脂(A)に、
アルキル置換基を有するコハク酸、コハク酸ハーフアミ
ド、コハク酸ハーフェステルまたはこれらの金属塩(B
)を0.01〜10重量係含重量てなることを特徴とす
る着色時に色むらを生じない熱可塑性樹脂組成物を提供
するものである。
以下に本発明について詳しく説明する。
本発明において用いられる樹脂(A)とは、芳香族ビニ
ル、不飽和ニトリルおよびこれらと共重合可能ナビニル
モノマーからなる化合物群より選ばれた2種以上の化合
物を重合して得られだ共重合体(a−1)、ゴムの存在
下に芳香族ビニル、不飽和ニトリルおよびこれらと共重
合可能なビニルモノマーからなる化合物群より選ばれた
2種以上の化合物を重合して得られたグラフト重合体(
a−2)または、上述の共重合体(a−1)とグラフト
重合体(a −2)からなる混合物(a−3)である。
共重合体(a−1)を構成する芳香族ビニルとしては、
スチレンならびに下記一般式で示されるα−アルキルス
チレンが例示され、樹脂(A)の耐熱性の面よシυ−〜
アルキルスナレン、特にα−メチルスチレンか好ましい
1 C= CH。
R,:C”I〜C8のアルキル基 R2:水素またはC1〜C3のアルキル基不飽和ニトリ
ルとしては、アクリロニトリル、メタクリレートリル等
が例示され、好ましくはアクリロニトリルである。
これらと共重合可能な他のビニルモノマーとしては、メ
チルアクリレート、エチルアクリレート、プロピルアク
リレート、メチルメタクリレート等が例示され、好−ま
しくはエチルアクリレートおよびメチルメタクリレート
である。
共重合体(a−1)における組成比率には特に制限はな
いが物理的特性より芳香族ビニル50〜90重量袈、不
飽和ニトリル10〜50Wi it %および他のビニ
ルモノマー0〜10重量%であることが好ましく、特に
耐熱性よりα−アルキルスチレン65〜90重量係、ア
クリロニトリル10〜35重量饅および他のビニルモノ
マー0〜10重量係であることが好寸しい。
共重合体(a−1)を得る重合方法としては、公知の重
合方法、乳化重合法、塊状重合法、懸濁重合法、溶液重
合法等が挙げられる。
また、重合時の化合物の添加方法にも特に制限はなく、
−活部加法、分割添加法、連続添加法等が用いられる。
なお、耐熱性に優れるα−アルキルスチレン−アクリロ
ニトリル共重合体を得るためには、重合系内におけるα
−アルキルスチレン濃度の高い状況下にアクリロニトリ
ルを分割又は連続添加する方法が望ましい。
グラフト重合体(a−2)を構成しうるゴムとしては、
ポリブタジェン、スチレン−ブタジェン共重合体、アク
リロニトリル−ブタジェン共重合体等のジエン系重合体
、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−プロピレ
ン−非共役ジエン共重合体等のエチレン−プロピレン系
重合体、インプレン重合体、クロロプレン重合体、ポリ
ブチルアクリレート、エチレン−酢酸ビニル共重合体、
塩素化ポリエチレン等々が例示され、好ましくはジエン
系重合体およびエチレン−プロピレン系重合体である。
グラフト重合時に使用しうる芳香族ビニル、シアン化ビ
ニルおよびこれらと共重合可能な他のビニルモノマーと
しては、前述の共重合体(a−1)において例示された
化合物である。
なお、グラフト重合時の芳香族ビニルとしては特にスチ
レンが好ましい。
グラフト重合体(a −2) (’icおけるゴムと化
合物混合物との比率および混合物中の各化合物の比率に
は特に制限はないが、樹脂(A)の物理的特性の面より
ゴム:化合物混合物が5=95〜70 F:30(重量比)であり、化合物混合物が芳香族ビニ
ル50〜90ii%、シアン化ビニルおよび/または他
のビニルモノマー50〜10重量係であることが好まし
い。
グラフト重合体(a−2)の重合方法については特に制
限はなく、公知方法、乳化重合法、懸濁重合法、塊状重
合法、溶液重合法等が挙げられる。
本発明における樹脂(A)は、前述の共重合体(a−1
)とグラフト重合体(a−2)の混合物(a−3)をも
含むものである。混合物(a−3)における共重合体(
a−1)とグラフト重合体(a−2)の配合比率には特
に制限はないが、樹脂(A)の耐熱性、耐衝撃性および
加工性の面より、α−アルキルスチレン65〜90重量
係、アクリロニトリル35〜10重量係および他のビニ
ルモノマー0〜10重量%よりなる共重合体(a−1)
10〜90重量部とゴム5〜70重量部の存在下芳香族
ビニル50〜90重量%および不飽和ニトリルおよび/
または他のビニルモノマー50〜10重量%からなる化
合物混合物95〜30重量部を重合してなるグラフト重
合体(a−2)90〜10重量部からなる混合物が特に
好ましい。
本発明において用いられるアルギル置換基を有するコハ
ク酸、コハク酸ハーフアミドおよびコハク酸ハーフェス
テルとは、下記一般式で示される化合物である。
0アルキル置換基を有するコハク酸: R,−C−COOH ■ H−C−COOH Oアルキル置換基を有するコハク酸ハーフアミド: 0アルキル置換基を有するコハク酸ハーフェステル: RニーC−COOR4 H−C−Coon R1:08〜C9oのアルキル基 R2:水素またはC1〜C4のアルキル基R8:水素ま
たはC工〜C4のアルキル基R,:c1〜C8のアルキ
ル基 また、これらの金属塩における金属としては種々挙げら
れるが、バリウム、マグネシウム、カルシウム、亜鉛が
好ましい。
金属塩は、上述の金属の化合物、例えば塩化物等の水溶
液の中ヘアルキル置換基を有するコハク酸、コハク酸ハ
ーフェステルiたはコノ−り酸ハーフアミドを添加する
ことにより得られる○アルキル置換基を有するコノ・り
酸、コノ・り酸ハーフアミド、コハク酸ノ・−7エステ
ルオたはこれらの金属塩を樹脂(A)に含有ならしめる
方法には何ら制限はなく、例えば、着色時染顔刺と共に
添加する方法、共重合体(a−1)とグラフト重合体(
a−2)との混線時添加する方法、共重合体(a−1)
および/またはグラフト重合体(a−2)の重合時に添
加する方法等が挙げられる。特に、アルキル置換基を有
するコノ・り酸、コハク酸ハーフアミドおよびコノ−り
酸ノ・−フエステルは乳化剤としての働きをも有してい
るため、それらを用いて乳化重合し、その後、硫酸マグ
ネシウム等を用いて塩析することによυ樹脂中に含有さ
せることができる。
アルキル置換基を有するコハク酸、コハク酸ハーフアミ
ド、コハク酸ハーフェステルせたはそれらの金属塩の含
有量は0.01〜101〜10重量部001重量重量溝
では色むら防止効果が劣り好ましくない。また10重量
φを超えると、樹脂の物理的特性に悪影響を与えるため
好ましくない。好ましくは0.1〜5重量%である。
以下に実施例を用いて具体的に記すが、これらによって
本発明が制限されるものではない。
く 実施例および比較例 共重合体(1〜2)および/またはグラフト重合体(1
〜2)からなる樹脂(A)に対し、化合物(A〜))を
染顔料と共に配合し、バンバリーミキサ−で混練した後
ペレットを作成した。得られたペレットより通常の射出
成形機および3点ゲートを有する金型(左、右、前部に
ゲート)を用いて着色成形品(3mX 100喘X 2
00 van )を得た。成形品平面における色むらを
目視により判定した。
○ : 色ムラナシ △ : 色ムラがわずかに認められる × : 色ムラアリ 組成ならびに判定結果を表−1〜3に示す。
なお、用いられた共重合体(1〜2)、グラフト重合体
(1〜2)および化合物(A−1)は以下のとおり。
0共重合体−1及び−2 共重合体−1共重合体−2 α−メチルスチレン    70重量裂   75重量
%アクリロニトリル      30/7     2
51’L−ドデシルメルカプタン    0.2   
〃0,2   rt過硫酸カリウム      Ol・
4.  /l     Q、4  〃ラウリル硫酸ナト
リウム  3.0 1    30  〃脱イオン水 
      200 〃   200 〃上記組成によ
り窒素雰囲気下、65℃で重合を行い、これを硫酸アル
ミニウムで塩折し共重合体を得た。
0グラフト重合体−1 ポリブタジェンラテックス(固形分)    60重量
係スチレン                 33 
〃アクリロニトリル              17
 〃過硫酸カリウム              05
 Iラウリル硫酸ナトリウム          1.
0〃脱イオン水(ポリブタジェンラテックス     
200 〃持ち込み分含む) 上記組成により窒素雰囲気下、65℃で重合を行い、こ
れを硫酸アルミニウムで塩折しグラフト重合体を得た。
0グラフト重合体−2 エチレン−プロピレン−エチリデンノルボルネン共重合
体 30重i%(ヨウ素価8.0、ムーニー粘度55、
プロピレン含有量40重量φ) スチレン                   50
 〃アクリロニトリル               
  20 〃過酸化ベンゾイル           
    1.1〃n−ヘキサン           
      300 〃二塩化エチレン       
        150 〃上記組成により窒素雰囲気
下65℃で重合を行い、これを大過剰のメタノールと接
触させ析出した沈殿物を分離・乾燥後グラフト重合体を
得た。
0化合物 A:C□2〜14のアルキル基を有するコノ・り酸B:
Aのマグネシウム塩 C: 〃カルシウム塩 D: /I亜鉛塩 E: Iバリウム塩 F : CI Q  〜14のアルキル基を有するコノ
・り酸のノ・−フメチ/L−G:Fのマグネシウム塩 H: C1,〜14のアルキル基を有するノ・−ファミ
ドI;Hのカルシウム塩 表−1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ゴムの存在下または非存在下において、芳香族ビニル、
    不飽和ニトリルおよびこれらと共重合可能なビニルモノ
    マーからなる化合物群より選ばれた2種以上の化合物を
    重合して得られた樹脂(八に、アルキル置換基を有する
    コハク酸、コハク酸ハーフアミド、コハク酸ハーフェス
    テルまたはこれらの金属塩CB)をO,C11=10重
    量係含有してなることを%徴とする熱可塑性位・f脂組
    酸物。
JP6487083A 1983-04-12 1983-04-12 熱可塑性樹脂組成物 Pending JPS59189155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6487083A JPS59189155A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6487083A JPS59189155A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59189155A true JPS59189155A (ja) 1984-10-26

Family

ID=13270605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6487083A Pending JPS59189155A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189155A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0264101A2 (en) * 1986-10-13 1988-04-20 Sumitomo Dow Limited Heat stable thermoplastic resin composition
JPS63295657A (ja) * 1987-05-26 1988-12-02 Sanyo Kako Kk 流れ模様の成形物を得るための樹脂組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0264101A2 (en) * 1986-10-13 1988-04-20 Sumitomo Dow Limited Heat stable thermoplastic resin composition
JPS63295657A (ja) * 1987-05-26 1988-12-02 Sanyo Kako Kk 流れ模様の成形物を得るための樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU3535099A (en) Resin composition containing multilayered graft polymer
JPS60192754A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
GB1591455A (en) Flame-retarding resin composition
JPH0576500B2 (ja)
JPH0512389B2 (ja)
JPS59189155A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0554500B2 (ja)
JPH0517675A (ja) 低温耐衝撃性樹脂組成物
JPH0430982B2 (ja)
JPH0442420B2 (ja)
JPH05194675A (ja) アクリロニトリル−ブタジエン−スチレングラフト共重合体及びその組成物
JPS6240377B2 (ja)
JPS6328461B2 (ja)
JPS61143459A (ja) 耐熱性および耐衝撃性の優れた難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPS5813649A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS5910386B2 (ja) 真珠光沢を有する樹脂成形物の製造法
JPS61130365A (ja) 耐熱性および耐衝撃性にすぐれた熱可塑性樹脂組成物
JPH0429696B2 (ja)
JPH046216B2 (ja)
US3444126A (en) Monovinylidene aromatic hydrocarbon-unsaturated nitrile copolymers stabilized with hydrocarbons
JPS63135442A (ja) 難燃性ゴム強化樹脂組成物
JPH01141940A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH04145151A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS61162510A (ja) 耐熱性重合体の製造方法
JPS6213377B2 (ja)