JPH0429696B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0429696B2
JPH0429696B2 JP16625483A JP16625483A JPH0429696B2 JP H0429696 B2 JPH0429696 B2 JP H0429696B2 JP 16625483 A JP16625483 A JP 16625483A JP 16625483 A JP16625483 A JP 16625483A JP H0429696 B2 JPH0429696 B2 JP H0429696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
heat
polymer
copolymer
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16625483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6058452A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16625483A priority Critical patent/JPS6058452A/ja
Publication of JPS6058452A publication Critical patent/JPS6058452A/ja
Publication of JPH0429696B2 publication Critical patent/JPH0429696B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、造粒、成形加工等の加熱時における
熱分解性が著しく改良された耐熱性樹脂組成物に
関する。 ABS樹脂、MBS樹脂、AES樹脂等で代表され
るゴム強化スチレン系樹脂、ポリカーボネート、
およびそれら混合物は、耐衝撃性、耐熱性に優れ
る樹脂として従来から広く用いられている。ま
た、これらの樹脂においては、α−メチルスチレ
ン−アクリロニトリル共重合体を配合することに
より耐熱性がさらに改善されることが古くから知
られている。 α−メチルスチレン−アクリロニトリル共重合
体を配合した上述の耐熱性樹脂においては、α−
メチルスチレン含有量の増加と共に耐熱性は向上
するが、その反面、成形加工等の加熱時に熱分解
を起こしやすいといつた欠点を有している。さら
に、α−メチルスチレンは反応性が悪く、α−メ
チルスチレンを70重量%以上含有するα−メチル
スチレン−アクリロニトリル共重合体を得るのも
困難である。 本発明者等は、耐熱性樹脂組成物における耐熱
分解性の改良について鋭意研究した結果、特定組
成のα−アルキルスチレン−アクリロニトリル−
アクリル酸エステル共重合体を用いることにより
耐熱分解性に優れる耐熱性樹脂組成物が得られる
ことを思い出し本発明に到達したものである。 すなわち、本発明は、 (A) ゴム質重合体の存在下、芳香族ビニル化合
物、シアン化ビニル化合物および不飽和カルボ
ン酸アルキルエステル化合物からなる群より選
ばれた2種以上の化合物を重合してなる重合体
10〜60重量部、 (B) アルフアアルキルスチレン65〜85重量%、ア
クリロニトリル10〜34.9重量%およびアクリル
酸エステル0.1〜5重量%からなる共重合体10
〜80重量部、および (C) ポリカーボネート樹脂10〜80重量部からなる
ことを特徴とする耐熱分解性に優れる耐熱性樹
脂組成物を提供するものである。 次に本発明の耐熱性樹脂組成物についてさらに
詳しく説明する。 本発明で用いられる重合体(A)を構成するゴム質
重合体とは、ポリブタジエン−アクリロニトリル
共重合体の共役ジエン系ゴム、エチレン−プロピ
レン共重合体、エチレン−プロピレン−ジエン共
重合体等のエチレン−プロピレン系ゴム、ポリア
クリル酸エステル等のアクリル系ゴムなどが挙げ
られ、1種又は2種以上用いることができる。特
に共役ジエン系ゴムおよびエチレン−プロピレン
系ゴムが好ましい。 芳香族ビニル化合物としては、スチレン、α−
メチルスチレン、α−クロルスチレン、ビニルト
ルエンなど挙げられ、1種又は2種以上用いるこ
とができる。特にスチレンが好ましい。シアン化
ビニル化合物としては、アクリルニトリル、メタ
クリロニトリルなどが挙げられ、1種又は2種以
上用いることができる。特にアクリロニトリルが
好ましい。 さらに、不飽和カルボン酸アルキルエステル化
合物としては、メチル、エチル、プロピル、ブチ
ル、ベンジル、ヘキシルなどのアクリル酸エステ
ル化合物およびメタアクリル酸エステル化合物な
どが挙げられ、1種又は2種以上用いることがで
きる。特にメタアクリル酸メチルが好ましい。 重合体(A)におけるゴム質重合体と化合物との組
成比には特に制限はないが、ゴム質重合体10〜80
重量%および全化合物90〜20重量%であることが
好ましい。また、全化合物中における各化合物の
組成比には特に制限はないが、芳香族ビニル化合
物50〜80重量%およびシアン化ビニル化合物およ
び/または不飽和カルボン酸アルキルエステル化
合物50〜20重量%であることが好ましい。 なお、重合体(A)の粒子径(重量平均)にも特に
制限はないが、最終組成物の物理的特性及び耐熱
分解性の面より0.05〜5μが好ましく、0.1〜0.5μが
特に好ましい。 ゴム質重合体の存在下、かかる化合物群から選
ばれた2種以上の化合物を重合してなる重合体(A)
は公知の重合方法、例えば乳化重合法、懸濁重合
法、溶液重合法、塊状重合法により得られる。 次に、本発明における共重合体(B)についてさら
に詳しく説明すると、α−アルキルスチレンとは
下記一般式で示される化合物である。 (R1はC1〜C3のアルキル基であり、R2は水素、
C1〜C3のアクリル基またはハロゲン化アルキル
基である。) α−メチルスチレン、α−エチルスチレン、メ
チル−α−メチルスチレン等が例示され、1種又
は2種以上用いることができる。好ましくはα−
メチルスチレンである。 アクリル酸エステルとしては、フエニルアクリ
ル酸エステル、ベンジルアクリル酸エステル、炭
素数1〜6のアルキル基を有するアクリル酸アル
キル(メチル、エチル、プロピル、ブチル、アミ
ル及びヘキシル)エステル等々が例示され、1種
又は2種以上用いることができる。好ましくはア
クリル酸アルキルエステルであり、特に好ましく
はアクリル酸メチルおよびアクリル酸エチルであ
る。 共重合体(B)においては上述の化合物3種から構
成されるだけでなく、その構成比率も重要であ
る。 α−アルキルスチレンが65重量%未満または、
アクリロニトリルが34.9重量%を超えると共重合
体の耐熱性が劣り、一方、α−アルキルスチレン
が85重量%を超えるまたは、アクリロニトリルが
10重量%未満であると重合性が悪くなり、工業生
産として好ましくない。 アクリル酸エステル量が増加するにつれて、造
粒、成形加工等の加熱時の耐熱分解性が改良され
るが、5重量%を超えると、その添加量の割には
改良効果は少なく、また耐熱性が劣り好ましくな
い。一方、0.1重量%未満では耐熱分解性が改良
されない。 なお、アクリル酸エステル以外のエステル化合
物、例えばメタクリル酸メチル等ではα−アルキ
ルスチレン高含有量の共重合体の耐熱分解性は改
良されない。 共重合体(B)の製造方法には何ら制限はなく、例
えば上述の化合物をラジカル性開始剤および必要
に応じて重合度調節剤の存在化に塊状、乳化、溶
液および懸濁重合法によつて製造することができ
る。 ラジカル性開始剤としては、過硫酸カリウム、
過硫酸ナトリウム、過硫酸アンモニウムやキユメ
ンハイドロパーオキサイドのレドツクス等が例示
され、いづれの開始剤を用いてもよい。 本発明において用いられるポリカーボネート樹
脂としては、芳香族ポリカーボネート、脂肪族ポ
リカーボネート、脂肪族−芳香族ポリカーボネー
ト等々を挙げることができる。一般には、2.2−
ビス(4−オキシフエニル)アルカン系、ビス
(4−オキシフエニル)エーテル系、ビス(4−
オキシフエニル)スルホン、スルフイド又はスル
ホキサイド系などのビスフエノール類からなる重
合体、もしくは共重合体であり、目的に応じてハ
ロゲンで置換されたビスフエノール類を用いた重
合体である。また、それら重合体の混合物であつ
てもよい。 なお、用いられるポリカーボネート樹脂の還元
粘度が0.40〜0.55であることが最終組成物の物理
的特性ならびに耐熱分解性の面より好ましい。 還元粘度〓=〓sp(比粘度)/C(濃度) 比粘度〓sp=T/To−1 To:クロロホルム単独の流下時間 T:試料溶液の流下時間 濃度:0.4gポリカーボネート樹脂/100mlクロ
ロホルム 粘度計:ホストワルド粘度計 本発明の樹脂組成物は、上述の重合体10〜60重
量%、共重合体10〜80重量%およびポリカーボネ
ート樹脂10〜80重量%である。重合体が10重量%
未満又は共重合体が80重量%を超えると耐衝撃性
に劣る。また重合体が60重量%を超える又は共重
合体が10重量%未満では加工性、耐熱性に劣る。 さらにポリカーボネート樹脂が80重量%を超え
ると加工性が劣り、10重量%未満では耐熱性に劣
る。 加工性、耐熱性、耐衝撃性の面より重合体10〜
50重量%、共重合体20〜60重量%およびポリカー
ボネート樹脂30〜70重量%からなる組成物が特に
好ましい。 重合体、共重合体およびポリカーボネート樹脂
との混合方法としては、押出機、バンバリーミキ
サー等を用いた公知の方法が用いられる。 なお、混合に際して公知の安定剤、帯電防止
剤、滑剤、染顔料などの添加剤を適宜配合しても
よい。 以下に実施例を挙げて説明するが、本発明はこ
れらによつて何ら制限されるものでない。 実施例および比較例 重合体、共重合体およびポリカーボネート樹脂
を表−1〜表−3に示す割合にて混練し(バンバ
リーミキサー、260℃、4分間)、樹脂組成物を得
た。樹脂組成物の物性を表−1〜表−3に示す。 なお、用いられた重合体(A−1および−2)
および共重合体(B−1〜−9)は以下の方法に
て重合されたものである。 −重合体(A−1)− 窒素置換した反応器にポリブタジエンラテツク
ス60重量部(固形分)、水200重量部、エチレンジ
アミン四酢酸二ナトリウム塩0.1重量部、硫酸第
2鉄0.001重量部、ナトリウムホルムアルデヒド
スルホキシレート0.4重量部を入れ、60℃に加熱
後アクリロニトリル13重量部、スチレン27重量部
およびキユメンハイドロパーオキサイド0.2重量
部からなる混合物を3時間に亘り連続的に添加
し、更に60℃で2時間重合した。その後塩化カル
シウムを用いて凝固し、ロ過・乾燥後、重合体A
−1を得た。(重量平均粒径0.40) −重合体A−2− ヨウ素価8.5、ムーニー粘度61、プロピレン含
有量43重量%、ジエン成分としてエチリデンノル
ボルネンを含むEPDM150重量部をn−ヘキサン
3000重量部および二塩化エチレン1500重量部に溶
解し、スチレン300重量部アクリロニトリル150重
量部および過酸化ベンゾイル11重量部を加え、65
℃、10時間窒素雰囲気中で重合した。重合液を大
過剰のメタノールと接触させ、折出した沈殿物を
分離、乾燥後、重合体A−2を得た。 −共重合体(B)− 窒素置換した反応器に重合度調節剤を含む単量
体混合物の30重量%、開始剤0.3重量部、乳化剤
2.0重量部および水140重量部を入れ、70℃に加熱
した。1時間重合を行つた後反応系内を70℃に維
持しながら残りの単量体混合物を3時間に亘り連
続的に添加し、更に70℃で2時間重合を継続して
重合を完了した。 単量体混合物組成(重量部) α−mSTY/ACN/EA , t−DM 68/31.5/0.5 , 0.4 α−mSTY/ACN , t−DM 68/32 , 0.4 α−mSTY/ACN/EA , t−DM 75/23/2 , 0.3 α−mSTY/ACN/MA , t−DM 75/23/2 , 0.3 α−mSTY/ACN/MMA , t−DM 75/23/2 , 0.3 α−mSTY/ACN , t−DM 75/25 , 0.3 α−mSTY/ACN/EA , t−DM 80/15/5 , 0.2 α−mSTY/ACN/MMA , t−DM 80/15/5 , 0.2 α−mSTY/ACN , t−DM 80/20 , 0.2 α−mSTY:アルフアメチルスチレン ACN :アクリロニトリル EA :エチルアクリレート MA :メチルアクリレート MMA :メチルメタクリレート t−DM:t−ドデシルメルカプタン −ポリカーボネート樹脂(C)− 下記構造式を有する還元粘度0.45のポリカーボ
ネート樹脂。
【表】
【表】
【表】 −耐熱分解性− 成形による熱分解(アルフアメチルスチレン
の増加) ペレツトならびに平板における残留アルフアメ
チルスチレンをガスクロマトグラフイーにより測
定し、成形時に生成した熱分解アルフアメチルス
チレン量(重量PPM)を求めた。 オープン中での重量損失 ペレツトを110℃のオーブン中に1時間、およ
び270℃のオーブン中に2時間放置後、その重量
損失差(270℃、2時間処理時の重量損失(%)−
110℃、1時間処理時の重量損失(%)を求めた。 銀線(シルバー)の有無 平板表面における銀線の有無を肉眼にて観察し
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) ゴム質重合体の存在下、芳香族ビニル化
    合物、シアン化ビニル化合物および不飽和カル
    ボン酸アルキルエステル化合物からなる群より
    選ばれた2種以上の化合物を重合してなる重合
    体10〜60重量部、 (B) アルフアアルキルスチレン65〜85重量%、ア
    クリロニトリル10〜34.9重量%およびアクリル
    酸エステル0.1〜5重量%からなる共重合体10
    〜80重量部、および (C) ポリカーボネート樹脂10〜80重量部からなる
    ことを特徴とする耐熱分解性に優れる耐熱性樹
    脂組成物。 2 共重合体のアクリル酸エステルがアクリル酸
    のアルキルエステルである特許請求の範囲第1項
    記載の耐熱性樹脂組成物。 3 共重合体のアクリル酸エステルがアクリル酸
    メチル又はアクリル酸エチル又はその混合物であ
    る特許請求の範囲第2項記載の耐熱性樹脂組成
    物。 4 重合体のゴム質重合体が共役ジエン系ゴム質
    重合体である特許請求の範囲第1項記載の耐熱性
    樹脂組成物。 5 重合体のゴム質重合体がエチレン−プロピレ
    ン系ゴム質重合体である特許請求の範囲第1項記
    載の耐熱性樹脂組成物。
JP16625483A 1983-09-08 1983-09-08 耐熱分解性に優れる耐熱性樹脂組成物 Granted JPS6058452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16625483A JPS6058452A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 耐熱分解性に優れる耐熱性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16625483A JPS6058452A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 耐熱分解性に優れる耐熱性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6058452A JPS6058452A (ja) 1985-04-04
JPH0429696B2 true JPH0429696B2 (ja) 1992-05-19

Family

ID=15827968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16625483A Granted JPS6058452A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 耐熱分解性に優れる耐熱性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058452A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62141049A (ja) * 1985-12-13 1987-06-24 Sumitomo Naugatuck Co Ltd リブ強度に優れる耐候性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6058452A (ja) 1985-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH068374B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
GB1585390A (en) Ionic sulphonate-modified thermoplastic resins
JPH0554500B2 (ja)
JPS592703B2 (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JP2701245B2 (ja) 熱可塑性混合物
JPH0429696B2 (ja)
JPS6328461B2 (ja)
JP3286971B2 (ja) スチレン系共重合体、該共重合体を含有する熱可塑性樹脂組成物及びそれらの製造法
US3712934A (en) Weatherable,high impact,thermoplastic resin composition
KR100543090B1 (ko) 표면 경도 및 충격 강도가 우수한 스티렌계 난연수지 조성물
JPH0379386B2 (ja)
JPH046216B2 (ja)
JP3252981B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6336632B2 (ja)
JPS61163949A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6365105B2 (ja)
JPS6321682B2 (ja)
EP0870799A1 (en) Rubber latex, graft copolymer, and thermoplastic resin composition
JPH0826206B2 (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂組成物
JPH01141940A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS5953299B2 (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JPH0262585B2 (ja)
JPH0725981B2 (ja) 耐熱性耐衝撃性樹脂組成物
JPS61162510A (ja) 耐熱性重合体の製造方法
JPH07207108A (ja) 熱可塑性樹脂組成物