JPS59186154A - ビデオデイスク用原盤の製造方法 - Google Patents

ビデオデイスク用原盤の製造方法

Info

Publication number
JPS59186154A
JPS59186154A JP6070883A JP6070883A JPS59186154A JP S59186154 A JPS59186154 A JP S59186154A JP 6070883 A JP6070883 A JP 6070883A JP 6070883 A JP6070883 A JP 6070883A JP S59186154 A JPS59186154 A JP S59186154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metal
synthetic resin
disc
metal layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6070883A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Ishigaki
正治 石垣
Satoru Oishi
哲 大石
Yoshie Kodera
小寺 喜衛
Hisashi Nichibe
日部 恒
Yukio Fukui
幸夫 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6070883A priority Critical patent/JPS59186154A/ja
Publication of JPS59186154A publication Critical patent/JPS59186154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0057Intermediate mediums, i.e. mediums provided with an information structure not specific to the method of reproducing or duplication such as matrixes for mechanical pressing of an information structure ; record carriers having a relief information structure provided with or included in layers not specific for a single reproducing method; apparatus or processes specially adapted for their manufacture

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はビデオディスク用原盤の製造方法に関するもの
である。
〔従来技術〕
ビデオディスクは映像媒体の一種であり、画像の明暗9
色彩及び音声などの情報をオーディオ用のレコード円盤
と同様の渦巻状の軌道に沿ってビット(凹部)又はブロ
ック(凸部)の形状9寸法などの変化とし′CH’r2
録し、この媒体を機械的あるいは光学的に走査して得た
信号を映像信号に変換しTV画像として再生することの
できる媒体である。
かかるビデオディスクを製造するには、従来のオーテイ
オレコード用レコード円盤の製造と同様に、原盤からメ
ッキ等の方法によってスタンバ〜(金型)を作成し、圧
縮成形あるいは射出成形等の方法を用いてスタンバ−を
順次転写し多数のビデオディスクを得るのが一般的であ
る。
現在、ビデオディスクの方式は大きく5つに分けられる
。1つは、レコード円盤に記録されたビットの情報なレ
ーザ光によって走査し、ビットの形状及び寸法等を光の
散乱あるいは干渉等による信号として検出する光学読取
り方式であり、他の2つは、レコード円盤に記録された
ビット情報を機械的に走査し、ビットの形状。
寸法等を静電容量の相違及び機械的振動の相違として検
出する静電読取り方式及び機械的読取り方式である。
本発明は、これらいずれの方式にも適用できるビデオデ
ィスク用原盤の製造方法であるが、ここでは光学読取り
方式のビデオディスクを得るための原盤を製造する方法
を例にして説明する。
従来のビデオディスク用原盤は第1A図〜第1E図に示
す工程により製造されるのが一般的である。まず光学研
磨されたガラス基板1上にポジ型のフォトレジスト2を
第1A図の如く塗布(膜厚1000〜1500 A )
する。このフォトレジスト層2の厚さは、この原盤を用
いて、ビデオディスクを形成した時、そのビデオディス
クに形成されたビットの深さが元の散乱あるいは干渉が
十分に起るような深さになるように選択される。次に、
ビデオ信号で変調されたレーザビームでこのフォトレジ
スト層2に信号を書き込んだ後、フォトレジストを現像
すると第1B図の如くに凹部3が形成される。次いで、
第1C図の如く、全面に電気メッキによる導電用として
金属薄膜4を真空蒸着、化学メッキ等の公仰の方法を用
いて形成する。その上に従来のオーディオ用レコード円
盤の製造と同様にニッケル等の金属5を電気メッキする
(第1D図)。
最後に、メッキされたニッケル層5をはく離して第1E
図に示すようなスタンバ−(金型)が得られる。ここで
、凸部6は第1C図の凹部3に対応している。このよう
にして作成されたスタンバ−を用いてビデオディスクL
mるには。
光学的に透明なプラスチック材料1例えばpHHA(ポ
リメチルメタクリレート)、PC(ポリカーボネート)
等に射出成形装置を用いて成・ 3 ・ 形処理を施すことにより、第1E図の凸部6に対応した
ビットの形成されたビデオディスクが得られるのである
しかしながら、かかる方式では、フォトレジスト層2に
レーザビームを照射した後、そのフォトレジストを現像
した後でないと原盤への記録が正確に行なわれたか否か
を確認することが出来ない、即ち記録のモニタリングが
出来ないという欠点があった。また、上述した従来の方
式では、原盤からスタンバ−をはく離する際に、フォト
レジスト層2もガラス基板1より局部的あるいは全面に
わたって脱落するために、1枚の原盤から複数のスタン
バ−を得る罠は、オーディオ用レコード円盤の製造と全
く同様にして1枚の原盤からマスターを作成し、これK
t電気メッキ行ないマザーを作成し、このマザーに電気
メッキを繰返し行って複数のスタンバ−を作成するのが
一般的である。この場合には、原盤とスタンバ−の間に
2回の転写工程が入ることになり、原盤から直接得たス
タンバ−に比べ・ 4 ・ s/N、欠陥密度等が劣っている。
かかる欠点を解決する方法として、例えば、特開昭55
−46004号がある。第2A図〜第2D図に示す如く
、まずカラス基板11上に厚さ600A0以下の金属層
12を形成し、その金属層12にレーザビームをパター
ン状に照射してその部分の金属層を第2B図16の如く
除去し、残っている非照射部分の金属層12を一極とし
て金属14を所望の厚さに電気メッキし、次いで金属を
薄層15状に設けて全面を導電性とした後、その上に第
2D図の如く電気メッキして所望のスタンバ−16を形
成し、前記導電石15から分離するものである。この方
法では、従来方式と異なり、第2B図の金属層12と非
金属部16との反射率の差を利用して記録時のモニタリ
ングが可能であり、更に、スタンバ−のはく離の際に原
盤表面の情報ビットに損傷を与えろこともないので1枚
の原盤からθ数のスメンバーを得ることも可能である。
しかしrlがら、この方法では、レーザビームの照射に
よる金属の除去の為、除去された周辺部が局部的に盛り
上がり、更に電気メッキにおける電極端部への電界集中
により、第2B図を拡大明示すると第3図の如くピット
部13周辺の金属層が大きく盛り上がり、これがビデオ
ディスクに転写されると、ティスフ再生時の解像度を非
常に悪くするという欠点を■している。
〔発明の目的〕
本発明の目的は原盤へのレーザ記録時のモニタリングが
可能で、しかも得られるビデオディスクのビット形状が
理想的でかつ、1枚の原盤から直接複数のスタンバ−を
得ることが可能なビデオディスク用原盤の製造方法を提
供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、光学研磨された基板上に厚さがビデオディス
クとしてのビツト深さに相当する第1の金属層9合成樹
脂層、及び第2の金属層を順次形成し、第2の金属層に
レーザビームをパターン状に照射してその部分の金属層
及びその直下の合成樹脂層を除去した後、第1の金属層
を上記合成樹脂層パターンをマスクとしてエツチングし
1次いで合成樹脂層と共に第2の金属層を除去し、しか
る後、金属を薄層状に設げて全面を導電性とし、その上
にニッケル等の金属を電気メッキして所望の厚さにし、
次いで、そのメッキされた金属を前記導電層から分離し
てスタンバ−とするようにしたことを特徴とするビデオ
ディスク用原盤の製造方法である。
〔発明の実施例〕
以下1本発明を第4A図〜第4E図により説明する。ま
ず、第4A図の如く光学研磨されたカラス基板21上に
第1の金属層22として厚さ1000〜1500A0の
クロム層を真空蒸着法等により形成し、その上に合成樹
脂層23としてポジ型フォトレジストを塗布、乾燥した
後、第2の金属層24として厚さ300 A程度のアル
ミニウム層を真空蒸着法で形成する。ここで、第一の金
属層22の厚さはビデオディスクのビット深さとなる。
例えは、He −Neレーザを再生光(波長λ=652
8A )に、PMMAをビデオディスク基材・ 7 ・ (屈折率yL=1.5)に用−る方式ではビット深さd
が再生元の干渉を十分起こすようにd=λ/(rL・4
)キ1050Aに選択され、λ−y8aaiの半導体レ
ーザな用いる場合にはd中140OAに選択される為、
再生方式によって適当に第一層の厚さを選択する。また
、次の工程でのレーザ記録モニタリングの感度を上げる
為、合成樹脂層23と第2の金属層24の厚さの合計が
モニタリング光の波長の1/4になるように選択してお
く。次の工程では、第4B図に示す如く、第2の金属層
24に映像信号で変調されたレーザビームをパターン状
に照射することにより、照射部の金属及びその直下のフ
ォトレジスト層23を除去する1この時、除去された部
分25の深さがモニタリング光の波長の1/4になって
いる為、反照光は十分な干渉を起こし、十分な感度でモ
ニタリング出来ることが容易に理解できよう。次に、こ
のパターンをマスクとして第1の金属層22であるクロ
ム層をスパッタエツチングし、しかる後上記フォトレジ
スト26をアセトン等の有機接剤あ、 8 。
るいはレジストはく離で第2の金属層24と一緒に除去
することにより、第4C図に示す如く、ビットの断面形
状が理想的な矩形状をしたビデオディスク情報パターン
を得る。次に、第4D図の如く厚さ100〜300 、
j’のクロム等の薄層26を全面に形成して表面を導電
性とし、これを陰極としてニッケル等の金属27を所望
の厚さく約300μm)まで電気メッキしく第4E図)
、シかる後、ニッケルメッキ層27を導電層26との界
面よりはく離すれば、スタンバ−が得られる。この際、
原盤の情報パターンが全て金属である為、スタンバ−の
はく離による原盤の損傷が全くなく、1枚の原盤から第
4E図に示す如く電気メッキとはく離を順次繰返すこと
により原盤に極めて忠実なスタンバ−を2枚以上得るこ
とが可能となる。
本発明に用いられる基板としてはガラスが一般的である
が、光学研磨されていれば、石英。
アルミナ、サファイヤ等の他、金属板又は表面が導電性
を有する板を用いることも出来る。特に金属板等を用い
る場合には、第1の金属層のエツチングに対して十分選
択性があることが必要となるが、この場合には、第4D
図に示す導電層の形成が不要となり工程が簡略化できる
ぼた、本発明で使用される全ての金属層は空気中で安定
であれば特に制限がなく、クロム、ニッケル、アルミニ
ウム、金、白金、ロジウム。
イリジウム、コバルト等の多くの金属を用いることが出
き、その形成方法も公知の真空蒸溜。
スパッタリング、化学メッキ等を用いることが出来る。
−万1合奴使脂層としては、第1/@金属のエツチング
マスクとしての機能なMし、第2鳥金属との密着性が良
好で、均一な膜厚を容易に得られるものであれば特に制
限はなく、フォトレジストや半導体プロセスで公知のポ
リイミド系の層間絶縁材料等を用いることが出来る。
更に、第1の金属層のエンチング方法としては良好なビ
ット断面が得られるスパッタエツチング、反応性スパッ
タエツチング、イオンエツチング等のドライエツチング
法が適当であることは百うまでもない。
以上の実施例では、叱4B図に示す如く、レーザビーム
により第2の金属層と同時に合成樹HENも除去したが
、レーザビームのノ々ワーを訴蟹し″″CC第2属層だ
けを除去し、しかる後この’= M rv;rをエツチ
ングマスクとして会X但1月四層をエツチング、Vll
えはプラズマ灰化することにより第4B図に示1如< 
H丁望の・(ターンな得ることも出来る。この場合には
、合戚俳1脂層の厚さysooo、7w度にすれはモー
タリングも可能である。
以上の説明に2い工は、元学説取り方式のビデオディス
クを得るための原盤の製造方法について説明したが、他
にも静電読取り方式及び機械的読取り方式のビデオディ
スクのための原盤製造にも本発明な用いろことか出来る
〔発明の幼果〕
以上に述べたように1本発明によれは、レーザカッチイ
ンク時のモニタリングが出来、ビットの断面形状が極め
て良好なビデオディスク川原・ 11 ・ 盤を得ることが出来るだけでなく、1枚の原盤から直接
2枚以上のスタンバ−を得ることが可能となるので、原
盤からスタンバ作成に要する作業時間を大幅に短縮する
ことが出来、ビデオディスクの製造コストの低減に多大
の効果を有し、しかもビデオディスクの性能同大にも大
きな効果があることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1A図〜第1E図、及び第2A図〜第2D図はそれぞ
れ従来のビテオティスク用原盤、スタンバ−の製造工程
を示す断面図、耐3図は従来の製造工程の欠点を示す貌
明図、第4A図〜第4E図は本発明の一実施例としての
ビデオディスク用原盤の人造工程を示す断面図でおる。 1 、11 、21・・・基板 2.22・・・フォトレジスト 3.28・・・ビット部 22 、24 、26・・・金属層 27・・・ニッケルメッキ層 代理人弁理士 商 槁 明 夫 ・12 ・ 第3図 −3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)基板に情報トラックが設けられたビデオディスク用
    原盤の製造方法において、前記基板上に第1の金属層1
    合成樹脂層及び第2の金属層を順次形成し、第2の金属
    層忙レーザビームをパターン状に照射してその部分の金
    属層及びその直下の合成m脂層を除去した後、第1の金
    属層を上言已合成樹脂層パターンをマスクとしてエツチ
    ングし1次いで合成樹脂肩と共に第2の金属層を除去し
    、しかる後、第3の金属を薄層状に設けて全面を導電性
    とし。 その上に更に別の第4の金属を電気メッキして所望の厚
    さにし、そのメッキされた第4の金属を前記第3の金属
    から成る導電層から分離してスタンバ−とするようにし
    たことを特徴とするビデオディスク用原盤の製造方法。
JP6070883A 1983-04-08 1983-04-08 ビデオデイスク用原盤の製造方法 Pending JPS59186154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6070883A JPS59186154A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 ビデオデイスク用原盤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6070883A JPS59186154A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 ビデオデイスク用原盤の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59186154A true JPS59186154A (ja) 1984-10-22

Family

ID=13150053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6070883A Pending JPS59186154A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 ビデオデイスク用原盤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59186154A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5048745A (en) * 1989-04-26 1991-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Roll stamper for molding substrate used for optical recording medium, process for preparing same, and process for preparing optical recording medium making use of it
US5489082A (en) * 1987-12-28 1996-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Reproducible molding die having a removable cleaning layer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5489082A (en) * 1987-12-28 1996-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Reproducible molding die having a removable cleaning layer
US5048745A (en) * 1989-04-26 1991-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Roll stamper for molding substrate used for optical recording medium, process for preparing same, and process for preparing optical recording medium making use of it

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4211617A (en) Process for producing a stamper for videodisc purposes
US4164754A (en) Method of manufacturing a die designed to duplicate a video frequency signal recording
US20050167867A1 (en) Method and apparatus for making a stamper for patterning CDs and DVDs
US5979772A (en) Optical card
JPS59186154A (ja) ビデオデイスク用原盤の製造方法
KR20050024195A (ko) 광정보 기록매체용 스탬퍼의 제조방법, 광정보 기록매체용스탬퍼 및 그 원반, 광정보 기록매체
JPH02149691A (ja) 金属マトリックスの製造方法
JPS59224320A (ja) 金型の製造方法
JPH0836784A (ja) 予備フォーマットされた基板およびその製造方法およびマスタディスクまたは光ディスクの製造方法
JPH11333885A (ja) ファザ―・スタンパ―の大量製造方法
JP2693585B2 (ja) スタンパ製造方法
JP3499755B2 (ja) 記録媒体およびその作製方法
JP2523947B2 (ja) 光ディスクのスタンパ作製方法
JP2004288266A (ja) スタンパー製造方法およびスタンパー製造装置
JPS6047255A (ja) 情報原盤の製造方法
JP2739841B2 (ja) 情報記録媒体の製造方法
JP2770597B2 (ja) マスタースタンパーの製造方法及び光ディスク原盤容器
JPH09212923A (ja) 光デイスク原盤の製造方法
JPS60197959A (ja) 光デイスクの製造方法
JPH04259938A (ja) 情報記録媒体製作用スタンパの製作方法
JPS62214532A (ja) スタンパの製造方法
JPH10235652A (ja) 基板成形用原盤の製造方法
JP2001344832A (ja) 光ディスク原盤とその製造方法及びマスタスタンパの製造方法
JPH01256043A (ja) 精密成形複製金型及びその製造方法
JPS63181141A (ja) 光学的記録媒体の製造方法