JPS591822B2 - 耐加水分解性、耐光性に優れた合成皮革 - Google Patents

耐加水分解性、耐光性に優れた合成皮革

Info

Publication number
JPS591822B2
JPS591822B2 JP13608379A JP13608379A JPS591822B2 JP S591822 B2 JPS591822 B2 JP S591822B2 JP 13608379 A JP13608379 A JP 13608379A JP 13608379 A JP13608379 A JP 13608379A JP S591822 B2 JPS591822 B2 JP S591822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane
film layer
polyester
synthetic leather
modulus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13608379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5663079A (en
Inventor
昭二 岡
俊夫 稲見
克己 大沢
初男 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP13608379A priority Critical patent/JPS591822B2/ja
Publication of JPS5663079A publication Critical patent/JPS5663079A/ja
Publication of JPS591822B2 publication Critical patent/JPS591822B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐加水分解性及び耐光性に優れ、長期間の使用
に耐久性をもつ合成皮革に係る。
従来よりポリウレタン系合成皮革は風合、外観が良いた
め、鞄、袋物、靴、ベルト、手袋、衣料、家具等の材料
として、あるいは自動車等の車輌座席の材料として多方
面で多量に使用されて来た。
しかしながら、これらのポリウレタン系合成皮革は、そ
のほとんどがポリエステル系ポリウレタンであるため、
応接椅子や事務椅子等の家具或いは自動車座席シートな
ど長期間使用されるものにおいては、ポリエステル系ポ
リウレタン樹脂の加水分解により、合成皮革の表面が粘
着性を帯びベタツキが発生したり、著しいものにあつて
は、加水分解による劣化のため基材に積層されたポリウ
レタン樹脂層が基材より剥離してしまうなどの現象が発
生し、長期間の使用には到底耐え得ないものであつた。
本発明者等はポリエーテル系ポリウレタンは加水分解を
起さないことに着眼し、構成するポリウレタン層の全て
をポリエーテル系ポリウレタンで形成した合成皮革を製
造してみたが、この合成皮革は耐加水分解性に優れるも
のの最外層が長期使用の間に紫外線により劣化し易く耐
光性に劣り、実用的ではないものであつた。
そこで、本発明者等は鋭意研究の結果、ポリウレタン皮
膜層を特定のポリカーボネート系ポリウレタンにて厚み
20μ〜100μに成形すると共に該ポリウレタン皮膜
層と基材とを接着するポリウレタン接着層をポリエーテ
ル系ポリウレタンで形成することにより、耐加水分解性
、耐光性に優れ長期間の耐久性に富む合成皮革を完成し
たものである。
すなわち、本発明の耐加水分解性、耐光性に優れた合成
皮革は、図面に基づき説明すれば、第1の発明として、
基材1表面に順次厚み10〜200μのポリウレタン接
着層2、厚み20〜100μのポリウレタン皮膜層3が
積層されてなる合成皮革であつて、1ポリウレタン接着
層2は100%モジユラスが5〜100k9/Cdのポ
リエーテル系ポリウレタンで形成され、2ポリクレタン
皮膜層3は100%モジユラスが20〜200k9/F
,Iiのポリカーボネートポリエステル系ポリウレタン
で形成されてなるものである。
また本発明の合成皮革は、第2の発明として、基材表面
に順次厚み10〜200μのポリウレタン接着層、厚み
20〜100μのポリウレタン皮膜層、厚み1〜10μ
のポリウレタン薄膜層が積層されてなる合成皮革であつ
て、1ポリウレタン接着層は100%モジユラスが5〜
100kg/Cdのポリエーテル系ポリウレタンで形成
され、2ポリウレタン皮膜層は100%モジユラスが2
0〜200kg/Cr!iの、ポリテトラメチレンエー
テルグリコールをポリオール成分としたポリエーテル系
ポリウレタン又はポリカーボネートポリエステル系ポリ
ウレタンで形成され、3ポリウレタン薄膜層は、100
%モジユラスが200〜600k9/Cdで降伏値を有
するポリカーボネートポリエステル系ポリウレタン又は
炭素数4以上のヒドロキシル化合物と2塩基酸とを反応
させて得られるポリエステルをポリオール成分とするポ
リエステル系ポリウレタン又ぱε一カプロラクトン系ポ
リエステルをポリオール成分とするポリエステル系ポリ
ウレタンで形成されてなるものである。
本発明に使用する基材1としては、編布、織布、不織布
、含浸布、皮革等が使用でき、不織布や含浸布のバイン
ダーとしては耐久性の良好なポリエーテル系ポリウレタ
ン樹脂、アクリル樹脂を用いるのが好ましい。
ポリウレタン接着層2はポリエーテル系ポリウレタンで
形成されるが、ポリテトラメチレングリコールやポリプ
ロピレングリコール等のポリエーテル系ポリウレタン接
着剤を用いて形成するのが好ましい。
ポリウレタン接着層2を構成するポリエーテル系ポリウ
レタンは、100%モジユラスが5〜100k9/Cd
の物性を有するものでなければならない。100%モジ
ユラスが5kg/Cd以下では強度が弱く、100kg
/Cd以上であると硬くなり合成皮革としての特長を失
う不都合が生じるので好ましくない。
またポリウレタン接着層2の厚みは10μ〜200μが
好ましく、10μ以下では基材への接着力が出ず、浮き
しわ状となつて強度に乏しく好ましくなく、200μ以
上になると硬くてしわが入りにくくなり、合成皮革とし
ての特長を失つて好ましくない。ポリウレタン皮膜層3
は耐加水分解性に優れた耐光性のあるポリウレタンで形
成しなければならず、ポリカーボネートポリエステル系
ポリウレタンで形成する。
このポリカーボネートポリエステル系ポリウレタンは1
00%モジユラスが20k9/Crii〜200k9/
c?の物性を有するものでなければならない。100%
モジユラスが20kg/Cd以下の場合には物性が強度
的に弱く実用的な合成皮革が得られず、また200kg
/Cd以上になると風合が硬くなり、合成皮革としての
特長を失うので好ましくない。
また、ポリウレタン皮膜層3の厚みは20μ〜100μ
でなければならず、20μ以下の場合には物性が強度的
に弱く、100μ以上になると風合がゴワゴワした硬い
ものとなり好ましくない。本発明は、第1の発明にあつ
ては最外層がポリウレタン皮膜層3となるので細かなし
わを有する天然皮革の外観を保有させることにおいて若
干の難点があるが、第2の発明はこれを解決せんとして
ポリウレタン皮膜層2の更に外面にポリウレタン薄膜層
4を設けたものであるが、この形成された最外層として
のポリウレタン薄膜層4は揉むことによりしわ残りを多
くし天然皮革に酷似した外表面を構成し得るものである
第2の発明におけるポリウレタン薄膜層4は耐加水分解
性及び耐紫外線劣化(耐光性)に優れたポリウレタンで
形成しなければならず、このようなポリウレタンとして
は、ポリカーボネートポリエステル系ポリウレタン若し
くはε−カプロラクトン系ポリエステルをポリオール成
分とするポリエステル系ポリウレタン或いは1・4−ブ
タンジオール、1・6−ヘキサンジオール、ネオペンチ
ルグリコール等の炭素数4以上のヒドロキシル化合物と
2塩基酸とを反応させて得られるポリエステルをポリオ
ール成分とするポリエステル系ポリウレタンでなければ
ならない。
このポリエステルに反応させるジイソシアネートとして
、水素添加ジフエニルメタンジイソシアネートやヘキサ
メチレンジイソシアネートを使用するとポリウレタン薄
膜層は経時的に黄変することがなく好ましい。ポリウレ
タン薄膜層を形成するポリカーボネートポリエステル系
ポリウレタン又は炭素数4以上のヒドロキシル化合物と
2塩基酸とを反応させて得られるポリエステル系ポリオ
ール成分とするポリエステル系ポリウレタンは100%
モジユラスが200kg/Crli〜600k9/Cd
で、かつ降伏値を有するものでなければならない。降伏
値を有しない場合には揉皺が入らず好ましくない。また
100%モジユラスが200k9/CrA以下であると
揉皺が入りにくく、6001<9/C77l以上になる
と風合が硬くなり好ましくない。またポリウレタン薄膜
層4の厚みは1μ〜10μでなければならず、1μに満
たない場合は実質的に揉皺が入らずまた10μを越えた
場合には、風合が硬くなるばかりでなく揉皺を入れた場
合、ポリウレタン薄膜層4に亀裂が入る等の不都合が生
じるものである。本発明の合成皮革は、最外層としての
ポリウレタン薄膜層4及びポリウレタン皮膜層3は湿気
等の水や紫外線等の光に晒され易いが、これらの層を耐
加水分解性及び耐光性のよいポリウレタン樹脂を用いる
とともに、上記の2層との内側で該ポリウレタン皮膜層
3と基材1とを接着するポリウレタン接着層2としては
耐光性に難点があつても耐加水分解性のよいポリエーテ
ル系ポリウレタン樹脂を用い、その耐光性に欠ける点は
該ポリウレタン接着層がポリウレタン皮膜層3と基材1
とで両側から被覆されるため光の影響がほとんどないの
で問題を生じ得ないようになしてあるので、長期使用に
あつてもこの合成皮革を構成する各層はすべて耐加水分
解性に優れるとともに紫外線による劣化が起らず、耐久
性に優れるものであり、またポリウレタン皮膜層3上面
に設けたポリウレタン薄膜層4は薄いと同時に硬く、ま
た降伏値を有するので揉皺も入りやすく、かつ揉皺も長
期にわたり保持できるので天然皮革の外観に酷似し得、
全体的に柔軟性に優れ、天然皮革に酷似する風合を有す
ると共に長期間の耐久性に優れ、家具や自動車座席用シ
ート等長期間にわたつて使用する用途に好適な合成皮革
である。
以下、本発明の実施例を掲げるが、本発明はこれら実施
例に限定されるものではない。
実施例 1 絞付きシリコンペーパー(離型性支持体)表面に、10
0%モジユラスが40kg/Cdのポリカーボネートポ
リエステル系ポリウレタン樹脂溶液を乾燥厚みが45μ
になるように塗布しこれを加熱乾燥し、ポリウレタン皮
膜層となし、該ポリウレタン皮膜層上にポリプロピレン
エーテルグリコール系二液型ポリウレタン接着剤を目付
量1307/dで塗布してポリウレタン接着層となし、
これに基材としての綿起毛布の起毛面を貼り合せ100
℃にて7分間加熱し、接着剤を反応固化させた後シリコ
ンペーパーを剥離し合成皮革を得た。
得られた合成皮革は風合、外観も天然皮革に酷似し、柔
軟で耐加水分解性及び耐光性に優れた家具用材料として
好適なものであつた。このものの耐加水分解性の測定結
果を表に示す。実施例 2 絞付きシリコンペーパー表面に、1・6−ヘキサンジオ
ールとアジピン酸とを反応させて得られるポリエステル
と水添加MDI及び1・4−ブタンジオールを反応させ
て得た100%モジユラスが300kg/Cdのポリエ
ステル系ポリウレタンの溶剤溶液をナイフコーターにて
乾燥厚みが5μになるように塗布し、100℃にて3分
間加熱乾燥しポリウレタン薄膜層を形成し、該ポリウレ
タン薄膜層上に100%モジユラスが80k1!/Cd
のポリテトラメチレンエーテルグリコール系ポリウレタ
ン樹脂溶液に紫外線吸収剤を添加したものを乾燥厚みが
40μになるように塗布し、これを加熱乾燥し、ポリウ
レタン皮膜層となし、該ポリウレタン皮脂層上にポリプ
ロピレンエーテルグリコール系二液型ポリウレタン接着
剤を目付量1807/m゛で塗布し、この上に基材とし
ての綿起毛布の起毛面を貼り合せ、次いで温度110℃
の加熱機にて4分間加熱し硬化させた後、離型紙を剥離
し合成皮革を得た。
得られた合成皮革に揉機で揉皺を入れたところ揉皺の入
りが良く、かつ、揉皺を長期にわたり保持するばかりで
なく、風合、外観とも天然皮革に酷似し、柔軟で耐加水
分解性及び耐光性に富み、自動車用座席シートや家具用
材料として好適なものであつた。
このものの耐加水分解性の測定結果を表に示す。比較例
1 シリコンペーパー表面にエチレングリコールとアジピン
酸とを反応させて得たポリエステルをポリオール成分と
するポリエステル系2液型ポリウレタン樹脂溶液をナイ
フコーターにて目付量150y/dで塗布し、これを6
0℃にて3分間乾燥し、未だ粘着性のあるうちに綿起毛
布の起毛面を貼り合せ、反応固化後シリコンペーパーを
剥離し、得られた綿起毛布とポリウレタン樹脂層よりな
る積層物のポリウレタン樹脂層表面に8−ナイロン樹脂
溶液をプリンターにて目付量50y/Trlに塗布し、
150℃にて3分間加熱乾燥して合成皮革を得た。
得られた合成皮革の耐加水分解性の測定結果を表に示す
。比較例 2 絞付きシリコンペーパー表面に、エチレングリコールと
アジピン酸とを反応して得られるポリエステルをポリオ
ール成分とするエチレングリコール−アジピン酸系一液
型ポリエステルポリウレタン樹脂溶液をナイフコーター
にて目付量1507/M2に塗布し、これを100℃に
て3分間乾燥させてポリウレタン薄膜層を形成し、該ポ
リウレタン薄膜層上にエチレン、ジエチレングリコール
アジピン酸系二液型ポリエステルポリウレタン樹脂溶液
をナイフコーターにて目付量130f/dに塗布し、未
だ粘着性を有するうちにテトロン(商標)−レーヨン混
紡起毛布の起毛面を貼り合せ、次いで70′Cの加熱機
にて3分間加熱乾燥し、固化後シリコンペーパーを剥離
し、合成皮革を得た。
得られた合成皮革の耐加水分解性の測定結果を表に示す
。実施例 3 絞付きシリコンペーパー表面に、ε一カプトラクトン系
ポリエステルをポリオール成分とするポリエステルとヘ
キサメチレンジイソシアネート及び1・4−ブタンジオ
ールを反応させて得た100%モジユラスが350kg
/Cdのε一カプロラクトンポリエステル系ポリウレタ
ンの溶剤溶液をナイフコーターにて乾燥厚昧が7μにな
るように塗布し、100℃にて3分間加熱乾燥しポリウ
レタン薄膜層を形成し、該ポリウレタン薄膜層上に10
0%モジユラスが70kg/Cdのポリカーボネートポ
リエステル系ポリウレタン樹脂溶液を乾燥厚昧が35μ
になるように塗布し、これを加熱乾燥し、ポリウレタン
皮膜層となし、該ポリウレタン皮膜層上にポリテトラメ
チレンエーテルグリコール系二液型ポリウレタン接着剤
を乾燥厚味が50μとなるように塗布し、この上に基材
としてポリエステル/レーヨン混紡織物起毛布の起毛面
を貼り合せ100℃にて7分間加熱乾燥した。
該接着剤を反応硬化させた後、離型紙を剥離し合成皮革
を得た。得られた合成皮革に揉機で揉皺を入れたところ
揉皺の入りが良く、かつ、揉皺を長期にわたり保持する
ばかりでなく、風合、外観とも天然皮革に酷似し、柔軟
で耐加水分解性及び耐光性に富み、自動車用座席シート
や家具用材料として好適なものであつた。
このものの耐加水分解性の測定結果を表に示す。実施例
4 絞付きシリコンペーパー表面にポリカーボネート系ポリ
エステルをポリオール成分とするポリエステルと水素添
加MDI及び1・4−ブタンジオールを反応させて得ら
れた100%モジユラスが410k9/c?のポリカー
ボネートポリエステル系ポリウレタンの溶剤溶液をナイ
フコーターにて乾燥厚昧が6μになるように塗布し、1
00℃にて3分間加熱乾燥しポリウレタン薄膜層を形成
し、該ポリウレタン薄膜層上に100%モジユラスが8
0k9/扁のポリテトラメチレンエーテルグリコール系
ポリウレタン樹脂溶液に紫外線吸収剤を添加したものを
乾燥厚昧が45μになるように塗布し、これを加熱乾燥
し、ポリウレタン皮膜層となし、該ポリウレタン皮膜層
上にポリプロピレンエーテルグリコール系二液型ポリウ
レタン接着剤を乾燥厚昧が40μとなるように塗布し、
この上に基材とし綿織物起毛布の起毛面を貼り合せ11
0゜Cにて4分間加熱乾燥した。
該接着剤を反応硬化させた後、離型紙を剥離し合成皮革
を得た。得られた合成皮革に揉機で揉皺を入れたところ
揉皺の入りが良く、かつ、揉皺を長期にわたり保持する
ばかりでなく、風合、外観とも天然皮革に酷似し、柔軟
で耐加水分解性及び耐光性に富み、自動車用座席シート
や家具用材料として好適なものであつた。このものの耐
加水分解性の測定結果を表に示す。比較例 3 絞付きシリコンペーパー表面に、エチレングリコールと
アジピン酸とを反応させて得られるポリエステルとジフ
エニルメタンジイソシアネート及び1・4ブタンジオー
ルを反応させて得た100%モジユラスが300k9/
Cdのポリエステル系ポリウレタンの溶剤溶液をナイフ
コーターにて乾燥厚昧が5μとなるように塗布し、10
0′Cにて3分間加熱乾燥しポリウレタン薄膜層を形成
し、該ポリウレタン薄膜層上に100%モジユラスが8
0k9/Cdのエチレングリコール−アジピン酸系ポリ
エステル系ポリウレタン樹脂溶液を乾燥厚昧が40μに
なるように塗布し、これを加熱乾燥し、ポリウレタン皮
膜層となし、該ポリウレタン皮膜層上にエチレン、ジエ
チレングリコール−アジピン酸系二液型ポリエステルポ
リウレタン接着剤を乾燥厚昧が50μとなるように塗布
し、この上に基材とし綿織物起毛布の起毛面を貼り合せ
、100℃にて4分間加熱乾燥した。
該接着層を反応硬化させた後、離型紙を剥離し合成皮革
を得た。得られた合成皮革に揉皺を入れたところ、揉皺
の入り及び揉皺の保持が良く、外観、風合も天然皮革に
酷似するものの、耐加水分解性に劣り長期間の使用に耐
えられるものではなかつた。このものの耐加水分解性の
測定結果を表に示す。◇耐加水分解性の測定方法 合成皮革の試料片を相対湿度95%、温度70゜Cの条
件に4週間放置し、その後試料片の樹脂層をテーパ型摩
耗試1験機にて荷重1k9摩擦回数500回にて表面摩
耗程度を観察した。
表より明らかなように本発明の合成皮革は耐久性に優れ
ることが明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は各々本発明の実施の1例品の拡大断
面図である。 1・・・・・・基材、2・・・・・・ポリウレタン接着
層、3・・・・・・ポリウレタン皮膜層、4・・・・・
・ポリウレタン薄膜層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基材表面に順次厚み10〜200μのポリウレタン
    接着層、厚み20〜100μのポリウレタン皮膜層が積
    層されてなる合成皮革であつて、(1)ポリウレタン接
    着層は100%モジユラスが5〜100kg/cm^2
    のポリエーテル系ポリウレタンで形成され、(2)ポリ
    ウレタン皮膜層は100%モジユラスが20〜200k
    g/cm^2のポリカーボネートポリエステル系ポリウ
    レタンで形成されていることを特徴とする耐加水分解性
    、耐光性に優れた合成皮革。 2 基材表面に順次厚み10〜200μのポリウレタン
    接着層、厚み20〜100μのポリウレタン皮膜層、厚
    み1〜10μのポリウレタン薄膜層が積層されてなる合
    成皮革であつて、(1)ポリウレタン接着層は100%
    モジユラスが5〜100kg/cm^2のポリエーテル
    系ポリウレタンで形成され、(2)ポリウレタン皮膜層
    は100%モジユラスが20〜200kg/cm^2の
    、ポリテトラメチレンエーテルグリコールをポリオール
    成分としたポリエーテル系ポリウレタン又はポリカーボ
    ネートポリエステル系ポリウレタンで形成され、(3)
    ポリウレタン薄膜層は、100%モジユラスが200〜
    600kg/cm^2で降伏値を有するポリカーボネー
    トポリエステル系ポリウレタン又は炭素数4以上のヒド
    ロキシル化合物と2塩基酸とを反応させて得られるポリ
    エステルをポリオール成分とするポリエステル系ポリウ
    レタン又はε−カプロラクトン系ポリエステルをポリオ
    ール成分とするポリエステル系ポリウレタンで形成され
    ていることを特徴とする耐加水分解性、耐光性に優れた
    合成皮革。
JP13608379A 1979-10-22 1979-10-22 耐加水分解性、耐光性に優れた合成皮革 Expired JPS591822B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13608379A JPS591822B2 (ja) 1979-10-22 1979-10-22 耐加水分解性、耐光性に優れた合成皮革

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13608379A JPS591822B2 (ja) 1979-10-22 1979-10-22 耐加水分解性、耐光性に優れた合成皮革

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5663079A JPS5663079A (en) 1981-05-29
JPS591822B2 true JPS591822B2 (ja) 1984-01-14

Family

ID=15166842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13608379A Expired JPS591822B2 (ja) 1979-10-22 1979-10-22 耐加水分解性、耐光性に優れた合成皮革

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591822B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010024249A1 (ja) * 2008-08-28 2010-03-04 株式会社クラレ 皮革様シート及びその製造方法
JP4617591B2 (ja) * 2001-03-30 2011-01-26 東レ株式会社 立毛調皮革様シート状物およびその製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831176A (ja) * 1981-08-07 1983-02-23 ハニ−化成株式会社 人造皮革
WO1994007934A1 (en) 1992-09-29 1994-04-14 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Thermoplastic polyurethane derived from polytetramethylene carbonate diol
JP5075782B2 (ja) * 2008-09-30 2012-11-21 日産自動車株式会社 自動車内装用表皮

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4617591B2 (ja) * 2001-03-30 2011-01-26 東レ株式会社 立毛調皮革様シート状物およびその製造方法
WO2010024249A1 (ja) * 2008-08-28 2010-03-04 株式会社クラレ 皮革様シート及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5663079A (en) 1981-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4018954A (en) Sheet material
US3941633A (en) Plastic laminate, article and method of making same
JPH0126610B2 (ja)
US4016326A (en) Layer composition
JPS591822B2 (ja) 耐加水分解性、耐光性に優れた合成皮革
JP2688779B2 (ja) 合成皮革
JP3059849B2 (ja) 銀付人工皮革
JPH0493316A (ja) ポリウレタンおよびそれを用いた皮革様複合シート状物
JPS5920030B2 (ja) 柔軟性、耐久性に優れた合成皮革
JPH0551882A (ja) 成型用シート物
JP3062399B2 (ja) ヌバック調皮革様シートの製造方法
JP7358741B2 (ja) 回折光沢合成皮革
JP2574004B2 (ja) 風合いに優れた合成皮革
JPH0233382A (ja) 風合いの良好な合成皮革
JP3142876U (ja) 複合皮革生地
JPS6143471B2 (ja)
JPH0784711B2 (ja) 難燃性合成皮革
JPH0515833B2 (ja)
JPH01314789A (ja) 合成皮革
JPS63145489A (ja) 天然皮革様の皺入り可能な合成皮革とその製造方法
JPH01111077A (ja) 皮革様シート状物の製造方法
JPH06294077A (ja) 合成皮革およびその製造方法
JP2801254B2 (ja) シートの状物の製造法
JPS63249785A (ja) 合成皮革の製造方法
JPH05222681A (ja) 合成皮革