JPS59178813A - デレイライン回路 - Google Patents

デレイライン回路

Info

Publication number
JPS59178813A
JPS59178813A JP5420483A JP5420483A JPS59178813A JP S59178813 A JPS59178813 A JP S59178813A JP 5420483 A JP5420483 A JP 5420483A JP 5420483 A JP5420483 A JP 5420483A JP S59178813 A JPS59178813 A JP S59178813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay line
circuit
delay
signal
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5420483A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhisa Kubota
久保田 勝久
Hiroyuki Adachi
安達 裕幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5420483A priority Critical patent/JPS59178813A/ja
Publication of JPS59178813A publication Critical patent/JPS59178813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/30Time-delay networks
    • H03H7/32Time-delay networks with lumped inductance and capacitance
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits

Landscapes

  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (づ)発明の技術分野 本発明はプレイライン回路に係り、特に中間タップから
人力し、両側を整合終端し、そこから出力を取り出すよ
うにしたプレイライン回路に関する。
(ロ)技術の背景 プレイライン回路には、適宜な遅延量を得る型式のもの
がある。このような遅延量を得る場合においても、その
回路の伝送特性が良好な状態に維持されていることが回
路の動作上望ましいことである。
しかしながら、従来のこの種プレイライン回路は、その
構成上、伝送特性の劣化を招来する型式のものであり、
これを除きうる技術手段の開発が要望されている。
(ハ)従来技術と問題点 従来プレイライン回路には、第1図に示す如く、プレイ
ライン回路1の一方の側端2を入力とし、他方の側端3
を整合終端し、その中間クノプ4から出力を取り出す型
式のものであった。このため、中間クソプ4ではT分岐
負荷となり、そこで反射が生じ伝播信号中に波形歪が入
るという伝送特性上極めて好ましくない結果をもたらし
ている。又、負荷容量の影響も受ける。
(ニ)発明の目的 本発明は上述したような従来プレイライン回路の有する
欠点に鑑みて創案されたもので、その目的は伝送特性の
改善が図れ、両側出力への遅延量を増減しうるプレイラ
イン回路を提供するごとにある。
(ホ)発明の構成 そして、この目的はプレイラインの中間タップと入力端
との間に接続手段を設けると共に、上記プレイラインの
両側端を整合終端してこれから出力信号を取り出すよう
に構成することによって達成される。
(−)発明の実施例 以下、添イ」同面を参照しながら、本発明の詳細な説明
する。
第2図は本発明の一実施例を示し、第3図は第2図中の
プレイラインを詳細に示す図である。第2図において、
20は本発明プレイライン回路で、これは入力回路21
を接続手段、例えば短絡端子板22にてプレイライン2
3の中間タップ24に接続し、そのプレイライン23の
両側425.26を整合終端して構成されている。27
.28は整合用インピーダンス(抵抗)であり、その抵
抗27.28の抵抗値Rはプレイラインインピーダンス
Zoに等しい。29.30は出力回路で、B。
Cは出力端である。又、Aは入力端である。第2図のプ
レイラインの各端子は第3図に示すように、接続されて
構成されている。
このように、本発明プレイライン回路20のプレイライ
ン23の両側端25.26は整合終端されているから、
入力回路21を経て中間タップ24から両側端25.2
6へ伝播される信号はそこでの反射は皆無か、あったと
しても殆ど無視しうる。従って、信号の波形歪の発生は
可及的に生しない。又、A′からみたインピーダンスは
Zo/2となり、負荷容量の影響は現われにくくなる。
短絡端子板22は中間クップ24の位置を変えて移動さ
せうるものであるから、入力回路21のプレイライン2
3への接続変更により、プレイライン23の両側端25
.26に生ずる信号の遅延量は一方の側端において増大
するときには、他方の側端においては減少する如く変化
する。
(ト)発明の効果 以上述べたように、本発明によれば、 ■遅延量の変更を行なっても伝送特性を可及的に維持し
うる。
■負荷容量の影響を受けにくい。
0両出力端に生ずる信号の遅延量を、一方が増えれば他
方が減るように変更しうる。
■従来部品の変更な(実施しうる等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来プレイライン回路、第2図は本発明の一実
施例を示す図、第3図は第2図プレイラインの詳細図で
ある。 図中、20はプレイライン回路、23はプレ1′ライン
、22は接続手段、24は中間クノプ、25.26はプ
レイラインの両側端、27.28は整合終端用インピー
ダンスである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プレイラインの中間タップと入力端との間に接続手段を
    設けると共に、上記プレイラインの両側端を整合終端し
    てこれから出力信号を取り出すように構成したことを特
    徴とするプレイライン回路。
JP5420483A 1983-03-30 1983-03-30 デレイライン回路 Pending JPS59178813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5420483A JPS59178813A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 デレイライン回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5420483A JPS59178813A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 デレイライン回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59178813A true JPS59178813A (ja) 1984-10-11

Family

ID=12964016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5420483A Pending JPS59178813A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 デレイライン回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59178813A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7468640B2 (en) Balanced splitter
JPH04505532A (ja) 容量的に補償されたマイクロストリップ方向性結合器
JPH026242B2 (ja)
JPH04226006A (ja) 伝送線路変成器
JPS59178813A (ja) デレイライン回路
JPS61189717A (ja) 可変遅延線
JP2892279B2 (ja) 入力信号の処理装置
JPS59148403A (ja) スロツト線路化定抵抗可変減衰器
JPH0323693Y2 (ja)
JPS5941608Y2 (ja) 多段高周波結合器
JPS60173901A (ja) ダイオ−ド回線切替器
JP3462397B2 (ja) 高周波モジュール
JPS61147601A (ja) 大電力用広帯域ダミ−ロ−ド
JP3493790B2 (ja) 方向性結合器
JPH0261165B2 (ja)
JPH0122257Y2 (ja)
JPH089921Y2 (ja) バイアスネットワーク
JPS6149851B2 (ja)
JPH039363Y2 (ja)
JPH05341892A (ja) 情報処理装置
JP2646669B2 (ja) 電子式ハイブリッド回路
JPS6070802A (ja) ハイブリッド回路
JPH09294005A (ja) S/nエンハンサ
JPH01196901A (ja) 誘電体フィルタ
JPS62247602A (ja) 固定抵抗減衰器