JPS59175050A - テ−プ駆動制御装置 - Google Patents

テ−プ駆動制御装置

Info

Publication number
JPS59175050A
JPS59175050A JP58049235A JP4923583A JPS59175050A JP S59175050 A JPS59175050 A JP S59175050A JP 58049235 A JP58049235 A JP 58049235A JP 4923583 A JP4923583 A JP 4923583A JP S59175050 A JPS59175050 A JP S59175050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
output
circuit
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58049235A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Yoshino
正 吉野
Masayuki Mamei
豆井 雅之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58049235A priority Critical patent/JPS59175050A/ja
Publication of JPS59175050A publication Critical patent/JPS59175050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/43Control or regulation of mechanical tension of record carrier, e.g. tape tension
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/22Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing distortions
    • G11B20/225Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing distortions for reducing wow or flutter

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はビデオテープレコーダ等におけるテープ駆動制
御装置に関するものである・ 従来例の構成とその問題点 従来のカセット式ビデオテープレコーダ(以下VTRと
いう)のテープ駆動制御装置の概略構成図を第1図に示
す。
第1図において、1はテープカセッl−i示し、2は磁
気テープを示す。3,4はVTRの供給側及び巻取側リ
ール軸であって、テープカセット1の供給側及び巻取側
リール5,6と係合し得るようになされている。7,8
は供給側及び巻取側リールモータである。9は回転ヘッ
ドシリンダであって、一対の回転磁気ヘッドが設けられ
ている。
そして磁気テープ2がこの回転ヘッドシリンダ9に約1
8o0の角度をもって巻付は走行せしめられ、回転磁気
ヘッドによって長手方向に対し斜めの記録トラックを形
成するように映像信号が記録され、またそれが再生され
るようになされている。
10はキャプスタン軸で11はピンチローラである。磁
気テープ2はキャプスタン軸1oとピンチローラ11と
の圧着により所、定の速度で移送される。12は全巾消
去ヘッド、13はオーディオ消去ヘッド、14はオーデ
ィオ・コントロール信号ヘッドである。15はテンショ
ンセンサーポストで、バネ(図示せず)によって矢印1
6の方向に付勢されており、磁気テープ2のテープテン
ションにヨリテンションセンサーポスト15の位置が変
化し、テープテンションが小さいときは矢印16の方向
に移動し、テープテンションが大キいときは矢印17の
方向に動く。テンションセンサーポスト15の移動位置
に応じた位置情報は変換回路18に入力され、機械的位
置信号を電気的信号に変換する。この変換回路18の出
力は電圧増巾回路19に入力され、この電圧増巾回路1
9の出力は第1の電流増巾回路2oに入力され、その出
力は供給側リールモータ駆動回路21に入力され、その
出力により供給側リールモータ7を駆動し、磁気テープ
2に所定のバックテンションが発生するようにしている
。一方、巻取側は巻取側固定トルク発生回路22の出力
が巻取側リーlレモータ駆動回路23に入力され、その
出力により巻取側IJ −ルモータ8を駆動し、巻取側
リールモータ8に所定のトルクが発生し、テープテンシ
ョンが発生するように制御されている。
以上の従来例によれば、磁気テープ2のテープテンショ
ンは一定に制御されるため、供給側リールモータ7のモ
ータ電流は供給側リールに巻装されている磁気テープの
巻径値の変化(始端部と終端部で約3倍)に応じて変化
し、第1の電流増巾回路2oのダイナミックレンジは充
分にこの変化に対応できるが、直線性は対応できないた
め、磁気テープの中央部と終端部とでは電流増巾回路2
0の利得が終端部のほうが低くなり、磁気テープ終端部
において供給側リールモータ7の発生するトルク変動が
テープテンション変動となり、オーディオヘッド14か
ら再生されるオーディオ信号のワウ値が良くならないと
いう問題がある。
発明の目的 本発明は従来の問題点を解決するものであり、テープの
再生位置に関わりなく、・テープテンション変動に起因
するテープ再生、時のオーディオ信号のワウ値を良くす
ることを目的とする。
発明の構成 本発明は供給側(捷たけ巻取側)リールに巻装されてい
る磁気テープ巻径値を検出し、その検出値に応じたモー
タ電流全供給側(または巻取側)リールモータに供給し
、かつ供給側(または巻取側)リールモータのトルク変
動によるテープテンション変動をテープテンション検出
品で検出し、その出力を電圧増巾を行い、さらに電流増
巾を行い、供給側(または巻取側)リールモータ全制御
することによりテープテンション変動を低減し、テープ
再生時のオーディオ信号のワウ値を良くするテープ駆動
制御装置を提供するものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する0第2
図は本発明の一実施例であるカセット式VTRのテープ
駆動制御装置の概略構成図であん第2図において、1は
テープカセッl−i示し、2は磁気テープを示す。3.
4[VTRの供給側及び巻取側リール軸であってテープ
カセット1の供給側及び巻取側リール6、(と係合し得
るようになされている。7,8はこれら供給、側及び巻
取側リールモータである。9は回転ヘッドシリンダであ
って、一対の回転磁気ヘッドが設けられている。そして
磁気テープ2がこの回転ヘッドシリンダ9に約18σの
角度をもって巻付は走行せしめられ、回転磁気ヘッドに
よって長手方向に対し斜めの記録トラックを形成するよ
うに映像信号が記録され、またそれが再生されるように
なされている。10はキャプスタン軸、11はピンチロ
ーラで、磁気テープ2はキャプスタン軸1oとピンチロ
ーラ11との圧着により所定の速度で移送される。12
は全中消去ヘッド、13はオーディオ消去ヘッド、14
Uオーデイオ・コントロールヘッドである。31は供給
側リールモータ7の回転情報を検出する周波数発電機(
以下リールFC,とい2)で、32はキャプスタン軸1
oの回転情報−を検出する周波数発電機(以下キャプス
タンFGという)で夫々巻径値検出回路33に入力され
、供給側リール5に巻装されてい、る磁気テープ2の巻
径値の検出を行う。
第3図に巻径値検出回路33の一実施例を示し、第4図
に第3図における各部の動作波形を示す。
第3図において、入力端子41にリールFC信号S1が
入力され、パルス作成回路42において信号S1の立上
り部に同期してラッチパルス信号S2が作成され、ラッ
チパルス信号S2より少し遅延してリセットパルス信号
S3が作成される。一方、入力端子43にはキャプスタ
ンFG信号S4が入力され、キャプスタンFG信号S4
とリセットパルス信号s5とがカウンタ回路44に入力
され、カウンタ回路44の内容はアナログ的に表示する
と信号S5のようになる。信号S2と信号S5とはラン
チ回路45に入力され、ラッチパルス信号S2における
カウンタ回路44の内容が読み込まれ、ラッチ回路46
の内容をアナログ的に表示すると信号S6のようになる
。信号S6はディジタル・アナログ変換回路46に入力
され、ディジタル信号をアナログ信号に変換して、リー
ルに巻装されている磁気テープ巻径値に応じた直流電圧
を得、出力端子47から出力する。以上のような第3図
の巻径値検出回路によれば、キャプスタン軸とピンチロ
ーラとの圧着により磁気テープを移送しているかぎりい
かなるテープ速度においてもリールに巻装されている磁
気テープの巻径値を検出することが可能である。なぜな
らキャプスタン軸の直径Re [mπ〕、キャプスタン
軸の回転数Nc[rps〕、リールに巻装されている磁
気テープの直径RH[:mπ〕、リールの回転数NR(
rp5.11として、磁気テープ速度S [am /s
ec )とすれば、 S=π・Rc −Nc−π・RR−NR(1)が成り立
つ。次にキャプスタンFGの歯数Zc(枚〕としてキャ
プスタンFGから発生する信号の周波数fcCaz)と
すれば、 fc = Zc −Nc              
(2)が成り立つ。また同様にリールFGの歯数ZR〔
枚〕としてリールFGから発生する信号の周波数fp[
Hz)とすれば、 fR= ZR−NFI              、
(s)が成り立つ。次にIJ−ypFqの1周期中に存
在するキャプスタンFC,のパルス数は f’; /fR−(Zc HNc ) / (ZR−N
R)   (4)となり、(1)式より fC/fR−(ZC−RR)/(zR−Rc)(6)と
なり、リールに巻装されている磁気テープの巻径値RR
はIC/ fRk求めることにより、いかなるテープ速
度においても求めることができる。また静止画再生時及
びテープ走行が反転時には前のモードにおける巻径値が
ディジタル値でラッチ回路46に存在するので、この値
全保持すればよいし、テープ走行開始時にはリールFG
のパルス信号が2回入力されないと正常な巻径値とはな
らないので、初期値をラッチ回路45に入力し、その値
はリールに巻装される磁気テープの柱径値の最大値と最
小値の平均値とする。
巻径値検出回路33の出力は第2の電流増巾回路34に
入力され、巻径値に応じた直流電圧を直流電流に変換し
、第2の電流増巾回路34の出力を混合回路35に入力
する。第5図に第2の電流増巾回路34の入出力特性全
示す。リールに巻装される磁気テープの最小値(RRm
in )と最大値(RRmax )間は巻径値電圧に応
じた電流値を出力し、最大値(RHmax)以上では電
流値はI2maxで電流制限する。一方、テンシコンセ
ンサーポスト15はバネによって矢印16の方向に付勢
されており、磁気テープ2のテープテンションにより位
置が変化し、テープテンションが小さいときは矢印16
の方向に移動し、テープテンションが大きいときは矢印
17の方向に動く。テンションセンサーボスト15の位
置信号出力は変換回路18に入力され、機械的位置信号
を電気的信号に変換する。変換回路18の出力は電圧増
巾回路19に入力される。電圧増巾回路19はテープテ
ンション制御系全体の応答特性を決定する利得と位相特
性の調整手段として用いるために、フィルタ回路を含む
増巾器を用いる。第6図に電圧増巾回路19の一実施例
を示す。第6図において、入力信号が抵抗51と抵抗5
2・コンデンサ53の直列回路とが並列接続されたもの
が入力回路側インピーダンスとなり、抵抗6.4が帰還
回路側インピーダンスとなるように演算増巾器55の負
入力端子に接続され、正入力端子には定電圧源56が接
続され、電圧増巾回路19の入出刃物性は高域通過フィ
ルタ特性となる。電圧増巾回路19の出力は第1の電流
増巾回路20に入力され、入力電圧変化に応じて出力電
流を変化させ、かつ出力電流の最大値はI+maxで制
限する。第7図にテンシコンセンサーポスト16の位置
変化に対する第1の電流増巾回路20の出力電流の関係
を示す。第1の電流増巾回路20及び第2の電流増巾回
路34の夫々の出力は混合回路35に入力され、混合回
路36で加算され、その出力は供給側リールモータ駆動
回路21に入力され、その出力により供給側リールモー
タ7を駆動し、磁気テープ2に所定のバンクテンション
が発生するようにしている。第2の電流増巾回路34の
出力電流は巻径値に比例した電流であるので、この出力
電流に比例した電流を供給側リールモータ7に流し、テ
ープテンションの中心値を確保する。すなわち、供給側
リールモータ7の発生トルク(ΦSO,)ばΦso =
 A’T8 ・Iso             (6
)KTs:供給側リールモータトルク発生定数Iso 
:供給側リールモータ電流(中心値)となる。一方、供
給側リール5からの出口のテープテンション(Tso)
は供給側リール6に巻装されている磁気テープの半径(
RR/ 2 )とすればとなる。従って供給側リール已
に巻装される磁気テープの半径の最大値(RRmax/
 2 )とすればISOm&X ” kl ” I2 
m&X ””k2°RR−’rso /KTs(8)(
k、・k2:比例定数) のように決定される。次にテンションセンサーボスト1
5で微小なテープテンション変動を検出し供給側リール
モータ電流を制御することにより、テープテンション変
動中を小さくしている。第8図にリール巻径値に対する
供給側リールモータ電流工s  の関係を示す・なおI
Sj IB%xはl511112LX = k5 ・1
1 @>z          (9)(k5=比例定
数) である。一方、巻取側は巻取側固定トルク発生回路22
の出力が巻取側リールモータ駆動回路23に入力され、
その出力により巻取側リールモータ8を駆動し、巻取側
リールモータ8に所定のトルクが発生し、テープテンシ
ョンが発生するように制御している。
発明の効果 以上の本発明によれば、リールに巻装されている磁気テ
ープの巻径値を検出し、それに応じたリールモータ電流
を流すことによりテープテンションの中心値(直流値)
を得、さらにテープテンションセンサーを用いることに
よりテープテンションの微小変化を検出し、その変化全
抑圧することにより、リールモータから発生するトルク
変動に起因するテープテンション変動を磁気テープ巻径
値に関係なく低減することができ、オーディオヘッドか
ら再生されるオーディオ信号のワウ値を良くすることが
でき、またリールモータ電流の最大値を制限することに
より起動時のテンション制御ループの引き込みを良くす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカセット式VTRのテープ駆動制御装置
のブロック図、第2図は本発明の一実施例のカセット式
VTRのテープ駆動制御装置のブロック図、第3図は第
2図における巻径値検出回路の一実施例のプロ7り図、
第4図は第3図における各部の動作波形図、第6図は第
2の電流増巾回路の入出力特性を示す図、第6図は電圧
増巾回路の一実施例の電気回路図、第7図はテンション
センサーポストの位置変化に対する第1の電流増巾回路
の出力電流の入出力特性図、第8図は巻径値に対する供
給側リールモータ電流の関係を示す図である。 1・・・・・・テープカセット、2・・・・・・磁気テ
ープ、3・・・・・供給側リール軸、4・・・・・・巻
取側リール軸、5・・・・・・供給側リール、6・・・
・・・巻取側リール、7・・・・・供給側リールモータ
、8・・・・・・巻取側リールモー久9・・・・・・回
転ヘッドシリンダ、10・・・・・・キャプスタン軸、
11・・・・・・ピンチローラ、12・・・・・・全巾
消去ヘッド、13・・・・・・オーディオ機去ヘッド、
14・・・・・・オーディオ・コントロールヘッド、1
6・・・・・・テンションセンサーポスト、16,17
・・・・・・矢印、18・・・・・・変換回路、19・
・・・・・電圧増巾回路、20・・・・・・第1の電圧
増巾回路、21・・・・・供給側リールモータ駆動回路
、22・・・・・・巻取側固定トルク発生回路、23・
・・・・巻取側リールモータ駆動回路、31・・・・・
・リールFG、32・・・・・キャプスタンFG、33
・・・・・・巻径値検出回路、34・・・・・・第2の
電流増巾回路、36・・・・・・混合回路、41.43
・・・・・・入力端子、42・・・・・・パルス作成回
路、44・・・・・・カウンタ回路、45・・・・・・
ラッチ回路、46・・・・・・ディジタル・アナログ変
換回路、47・・・・・・出力端子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名2 第1図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キャプスタン軸とピンチローラの圧着にょシ磁気
    テープを移送する磁気テープ駆動手段と、前記キャプス
    タン軸の回転数に応じた出力を発生する回転情報検出手
    段と、前記磁気テープを供給する供給リールを装着する
    供給リール軸と、前記磁気テープを巻取る巻取リールを
    装着する巻取側リール軸と、前記供給側リール@を駆動
    する供給側リールモータと、前記巻取側リール軸を駆動
    する巻取側リールモータと、前記キャプスタン軸と供給
    側または巻取側リール間の磁気テープ走行路に設けられ
    たテープテンション検出手段と、そのテープテンション
    検出手段の出力を入力とする電圧増巾手段と、その増巾
    手段の出力を入力とする第1の電流増巾手段と、前記供
    給側または巻前側リール軸の回転数に応じた出力全発生
    する回転情報検出手段の出力と前記キャプスタン軸の回
    転情報検出手段の出力とを入力とし、供給側または巻取
    側リールのテープ巻径に応じた出力を発生するテープ巻
    径値検出手段と、そのテープ巻径値検出手段の出力を入
    力とする第2の電流増巾手段とを具備し、前記第1及び
    第2の電流増巾手段の出力により前記供給側または巻取
    側リールモータを制御することを特徴とするテープ駆動
    制御装置。
  2. (2)第1及び第2の電流増巾手段出力の最大値が制限
    する電流リミッタ回路を設けることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記戦のテープ駆動制御装置。
  3. (3)第2の電流増巾手段の電流リミッタ回路の最大値
    は供給側または巻取側リールに巻装されるテープの最大
    巻径値とリールモータのトルク発生定数と供□給側また
    は巻取側の必要テープテンション値とにより決定される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のテープ駆
    動制御装置。
  4. (4)  テープ巻径値検出手段はリール軸の回転情報
    検出手段の出力を入力とし、ラッチパルスとリセットパ
    ルスを作成するパルス作成回路と、キャプスタン軸の回
    転情報検出手段の出力をクロック入力とし前記リセット
    パルスをリセット入力とするカウンタ回路と、前記カウ
    ンタ回路出力と前記ラッチパルスとを入力とするラッチ
    回路と、前記ランチ回路出力を入力とし、ディジタル信
    号をアナログ信号に変換するディジタル・アナログ変換
    回路から構成されることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のテープ駆動制御装置。
  5. (5)磁気テープ走行を停止状態及、び前の状態とは逆
    方向にテープ走行する場合に、ラッチ回路の値を保持し
    、テープ走行開始時には前記ラッチ回路にリール軸のテ
    ープ巻径値の最大値と最小値の平均値を初期値として入
    力することを特徴とする特許請求の範囲第4項記載のテ
    ープ駆動制御装置。
  6. (6)電圧増巾手段の入出力特性は高域通過フィルタ特
    性であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    テープ駆動制御装置。
JP58049235A 1983-03-23 1983-03-23 テ−プ駆動制御装置 Pending JPS59175050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049235A JPS59175050A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 テ−プ駆動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049235A JPS59175050A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 テ−プ駆動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59175050A true JPS59175050A (ja) 1984-10-03

Family

ID=12825225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58049235A Pending JPS59175050A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 テ−プ駆動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175050A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0690826B2 (ja) 信号再生装置
JPS59175050A (ja) テ−プ駆動制御装置
JPH0580738B2 (ja)
JPS598152A (ja) 磁気記録再生装置
JPS621109A (ja) 磁気記録装置
JPH0544901Y2 (ja)
JPS6025812B2 (ja) 記録媒体の再生速度制御装置
JP2701253B2 (ja) テープ状記録媒体再生装置
JP3038678B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS61142879A (ja) ビデオテ−プレコ−ダの静止画再生装置
JPH0661145B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0520728A (ja) 回転ヘツド型デイジタルオーデイオ・テープレコーダ用テープ巻込防止装置
JPS5938957A (ja) テ−プ走行駆動制御装置
JPS58177550A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0444654A (ja) 記録再生装置
JPH06217573A (ja) モータ制御回路
JPS61190745A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0772953B2 (ja) テープ駆動装置
JP2003317348A (ja) 磁気テープ記録再生方法磁気テープ記録再生装置
JPH0664785B2 (ja) テ−プ速度制御回路
JPS60163258A (ja) Vtrのリ−ルモ−タ制御方式
JPH0757206A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01271953A (ja) テンション制御装置
JPS61168167A (ja) テ−プ駆動制御装置
JPH01107353A (ja) リールサーボ装置