JPH01107353A - リールサーボ装置 - Google Patents

リールサーボ装置

Info

Publication number
JPH01107353A
JPH01107353A JP62264671A JP26467187A JPH01107353A JP H01107353 A JPH01107353 A JP H01107353A JP 62264671 A JP62264671 A JP 62264671A JP 26467187 A JP26467187 A JP 26467187A JP H01107353 A JPH01107353 A JP H01107353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reels
reel
speed
periods
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62264671A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadafusa Tomitaka
富高 忠房
Shinji Takada
信司 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP62264671A priority Critical patent/JPH01107353A/ja
Publication of JPH01107353A publication Critical patent/JPH01107353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、テープに情報を記録し、これを再生する装
置等に用いて好適なリールサーボ装置に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、記録媒体としてテープを用いる情報記録再
生装置において、供給側リールと巻取り側リールの回転
周期を検出し、検出した回転周期と両リールの半径を演
算してテープの移動情報を算出し、そのテープの移動情
報に応じて両リールの少なくとも一方を駆動制御するよ
うにすることにより、従来用いられていたキャプスタン
とピンチローラでテープを圧着してテープを一定速度で
送る機構をな(し、構成の簡略化、小型化、モード遷移
等の高速化、コストの低廉化等を図るようにしたもので
ある。
〔従来の技術〕
普通のテープレコーダやビデオテープレコーダ或いはデ
ィジタルオーディオチーブレコーダ等の如く記録媒体と
してテープを用いる情報記録再生装置は、開発されて以
来今日までキャプスタンとピンチローラでテープを圧着
してテープの走行を制御するのが一般的である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、キャプスタンとピンチローラでテープを圧着
してテープを一定速度で走行する機構は、構成の簡略化
、小型化、モード遷移等の高速化、コストの低廉化等を
考えた場合斯る機構特にキャプスタンの存在は非常に障
害となっている。
因みにビデオテープレコーダを考えた場合、キャプスタ
ンとピンチローラが存在することで構成の簡略化、小型
化に制限を受け、早送り、巻戻し等のモードを考えたと
き、ピンチローラを圧着したり、はずしたりする機構が
必要であり、必然的に構成も複雑で大型になる等の欠点
があった。
この発明は斯る点に鑑みてなされたもので、構成の簡略
化、小型化、モード遷移等の高速化、コストの低廉化等
を図ることができるリールサーボ装置を提供するもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明によるリールサーボ装置は、供給側リール(す
と巻取り側リール(2)の回転周期を検出する検出手段
(8,9)  と、上記回転周期と上記両リールの半径
を演算してテープの移動情報を算出する制御手段(10
)とを備え、上記テープの移動情報に応じて上記両リー
ルの少なくとも一方を駆動制御するように構成している
〔作用〕
検出手段(8,9)  において、供給側リール(1)
と巻取り側リール(2)の回転周期Ts、 Ttを検出
する。
この検出した回転周期と両リールの半径Rs、Rtを制
御手段(10)において演算し、テープの移動情報すな
わちテープ速度Vを算出する。そして、このテープ速度
に基づいて両リールの少なくとも一方を駆動制御する。
これにより、キャプスタンとピンチローラを用いなくて
もテープ走行を制御できるので、構成の簡略化、小型化
、モード遷移等の高速化、コストの低廉化等が図れる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を添付図面に基づいて詳しく
説明する。
図は本実施例の回路構成を示すもので、同図において、
(1)は供給リール、(2)は巻取り側リールであって
、二〇両リール(1)及び(2)の間にドラム(3)を
介してテープ(4)が巻装される。リール(1)及び(
2)には夫々駆動用のモータ(5)、 (6)が設けら
れ、またドラム(3)にも駆動用のモータ(7)が設け
られているらまたす)喧1)及び(2)の回転周期を検
出するために周波数発電機(以下、FGという)(8)
及び(9)が設けられ、これ等の検出信号(回転周期)
はテープ速度制御回路(10)に供給される。テープ速
度制御回路(10)には予め両リール(1)及び(2)
のリール半径が設定されており、このリール半径と供給
された回転周期により後述されるようにテープ速度が算
出される。
テープ速度制御回路(10)の出力側にはモード切換え
スイッチ(11)が設けられ、このスイッチ(11)は
システムコントローラ(12)からのモード切換信号に
よりフォワードモードのときは接点FWD側に接続され
、リバースモードのときは接点REV側に接続される。
フォワードモードのときはテープ速度制御回路(10)
からのテープ速度情報が供給側リール駆動用−[−−−
り(6) i: 供給され、リバースモードのときはテ
ープ速度制御回路(10)からのテープ速度情報が巻取
り側リール駆動用モーフ(5)に供給される。
さて、ここで供給側+J −)喧1)のリール半径をR
s。
巻取付り側リーム(2)のリール半径をRt とすれば
、供給側リールの断面積と巻取り側リールの断面積の和
は、テープ全長が一定であれば、一定であるため、次式
が成立する。
π(RS’ −Rh2)+π(Rt2− Rh2) =
 A ’ (一定)・・・(1) 上記(1)式においてRh は両リール(1)及び(2
)の/’%ブ径である。上記(1)式においてRh と
πを一定と看做すと、上記(1)式は次式の如くなる。
Rs2+ Rt”== A2(一定)・・・(2)また
テープ速度を71両リール(1)及び(2)の回転周期
を夫々Ts、Tt とすればこれ等とリール半径Rs、
Rt の間には次の関係が成立する。
2πRs/V=Ts 、  2yrRt/V=Tt  
・・・(3)上記(2)及び(3)式よりテープ速度V
は次式の如く表わされる。
従って、テープ速度制御回路(10)に予め両り−ル(
1)及ヒ(2)のリール半径Rs、RJを設定しておき
F G (8)及び(9)により夫々リール(8)及び
(9)の回転周期Ts、Ttを検出してテープ速度制御
回路(10)に供給してやれば、テープ速度制御回路(
10)では上述の式に従って演算を行ない、テープ速度
Vを算出することができる。
テープ速度制御回路(10)からのテープ速度情報はフ
ォワードのときは巻取り側リール駆動用モータ(6)に
供給され、テープ速度が所定速度より遅いときはモータ
(6)の回転速度が上げられ、所定速度より早いときは
モータ(6)の回転速度が下げられる。
これに伴ってテープ(4)のテンションも変化するので
、図示せずもテンション検出器によってそのときのテン
ションが検出され、テンションサーボ回路によりテンシ
ョンサーボが供給側リール駆動用モータ(5)にかけら
れてテンションが一定とされる。
また、テープ速度制御回路(10)からのテープ速度情
報はリバースモードのときは供給側リール駆動用モータ
(5)に供給され、テープ速度が所定速度より遅いとき
はモータ(5)の回転速度が上げられ、所定速度より早
いときはモータ(5)の回転速度が下げられる。なおこ
のときのテンションサーボは上述の如く巻取り側リール
駆動用モータ(6)にかけてもよいし、かけなくてもよ
い。
〔発明の効果〕
上述の如くこの発明によれば、供給側リールと巻取り側
リールの回転周期を検出し、その回転周期と両リールの
半径よりテープの移動情報(テープ速度)を算出して、
そのテープの移動情報に応じて両リールの少なくとも一
方を駆動制御するようにしたので、従来の如くキャプス
タンとピンチローラでテープを圧着してテープを一定速
度で送る機構を省略することができ、もって構成の簡略
化、小型化、モード遷移等の高速化、コストの低廉化等
が図れる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示す回路構成図である。 (1)は供給側リール、(2)は巻取り側リール、(4
)はテープ、(5)〜(7)は駆動用モータ、(8)、
 (9)は周波数発電機、(10)はテープ速度制御回
路である。 代  理  人     伊  藤     頁間  
      松  隈  秀  盛実施例の構成図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 供給側リールと巻取り側リールの回転周期を検出する検
    出手段と、 上記回転周期と上記両リールの半径を演算してテープの
    移動情報を算出する制御手段と を備え、上記テープの移動情報に応じて上記両リールの
    少なくとも一方を駆動制御するようにしたことを特徴と
    するリールサーボ装置。
JP62264671A 1987-10-20 1987-10-20 リールサーボ装置 Pending JPH01107353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62264671A JPH01107353A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 リールサーボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62264671A JPH01107353A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 リールサーボ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01107353A true JPH01107353A (ja) 1989-04-25

Family

ID=17406588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62264671A Pending JPH01107353A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 リールサーボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01107353A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177550A (ja) * 1982-04-12 1983-10-18 Nippon Columbia Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS59215058A (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プ駆動装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177550A (ja) * 1982-04-12 1983-10-18 Nippon Columbia Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS59215058A (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プ駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS636933B2 (ja)
US4270152A (en) Magnetic tape reproduction device
JPH01107353A (ja) リールサーボ装置
JP2605733B2 (ja) テープレコーダ
JPS6235175B2 (ja)
JPH0115936B2 (ja)
JP2705739B2 (ja) 磁気記録再生装置の頭出し信号検出装置
JP2774540B2 (ja) テープ走行装置
JP2523829B2 (ja) テ―プ駆動装置
JP3118274B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0610526Y2 (ja) 磁気テープ記録/再生装置
US5467233A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus for reproducing a magnetic tape being fed at high speed
JPH01113946A (ja) リールサーボ装置
JPH0722749Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5824271Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH073464Y2 (ja) テープレコーダの記録終端検索装置
JPH04139645A (ja) 磁気記録再生装置のリール駆動装置
JPS6284479A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61276153A (ja) テ−プ状体のテンシヨン制御装置
JPH0562106A (ja) 信号記録再生装置
JPS61190745A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0683422B2 (ja) 情報再生装置
JPH0258750A (ja) 回転ヘッド型記録または再生装置
JPS5856251A (ja) 磁気記録再生装置におけるモ−タ駆動回路
JPH0834021B2 (ja) Vtrのつなぎ撮り方式