JPH01113946A - リールサーボ装置 - Google Patents

リールサーボ装置

Info

Publication number
JPH01113946A
JPH01113946A JP62272081A JP27208187A JPH01113946A JP H01113946 A JPH01113946 A JP H01113946A JP 62272081 A JP62272081 A JP 62272081A JP 27208187 A JP27208187 A JP 27208187A JP H01113946 A JPH01113946 A JP H01113946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
track pitch
information
reels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62272081A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Kubota
幸雄 久保田
Tadafusa Tomitaka
富高 忠房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP62272081A priority Critical patent/JPH01113946A/ja
Publication of JPH01113946A publication Critical patent/JPH01113946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、リールサーボ装置、特にキャプスタンをな
くし、リールサーボだけでテープを駆動するテープ駆動
方式に用いて好適なリールサーボ装置に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、リールサーボだけでテープを駆動するテー
プ駆動方式において、供給側リールと巻取り側リールの
回転周期を検出し、この回転周期と両リールの半径を演
算してテープの移動情報冬算出すると共に両リールに巻
装されたテープに周期的に記録された特定情報よりトラ
ックピッチ情報を検出し、テープの移動情報とトラック
ピッチ情報の合成出力により両リールの少くとも一方を
制御するようにすることにより、記録時にトラックピッ
チを一定にすることができるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来テープの走行を制御するには、キャプスタンとピン
チローラでテープを圧着して行なうのが一般的であるが
、この機構をなくしてリールサーボだけでテープを駆動
する方法が考えられる。この方法は供給側リールと巻取
り側リールの回転周期を検出し、その回転周期と両リー
ルの半径を演算してテープの移動情報(テープ速度)を
求め、そのテープの移動情報に応じて両リールの少なく
とも一方を駆動制御するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが上述の如くリールサーボだけでテープを駆動す
る方法の場合、テープ長、テープの巻きむら、テープ厚
等のバラツキがあるため、また、テープとガイドでの振
動も加わり、実際には記録時フォーマットに合うマージ
ン内にトラックピッチを納めることは不可能であった。
この発明は斯る点に鑑みてなされたもので、リールサー
ボによるテープ駆動方゛式において、記録時フォーマッ
トに合うマージン内にトラックピッチを容易に且つ確実
に納めることができるリールサーボ装置を提供するもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明によるリールサーボ装置は、供給側リール(1
)と巻取り側リール(2)の回転周期を検出し、この回
転周期と両リールの半径を演算してテープの移動情報を
算出する制御手段(8〜10〉  と、両リールに巻装
されたテープに周期的に記録された特定情報よりトラッ
クピッチ情報を検出する検出手段(16)とを備え、制
御手段と検出手段の合成出力により両リールの少(とも
一方を制御するように構成している。
〔作用〕
制御手段(8〜10)  において、供給側リール(1
)と巻取り側リール(2)の回転周期Ts、Trを検出
し、この検出した回転周期の両リールの半径Rs、 R
tを演算してテープの移動情報すなわちテープ速度Vを
算出する。また、検出手段(16)において、テープに
周期的に記録された特定情報よりトラックピッチ情報す
なわちパイロット信号fs(クロストーク) を検出す
る。そして、テープの移動情報とトラックピッチ情報を
合成してその合成出力により両リールの少なくとも一方
例えば巻取り側リール駆動用モータ(6〕を制御する。
これにより記録時にキヤプスタンをなくシ、リールモー
タだけでトラックピッチを制御することができる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図及び第2図に基づい
て詳しく説明する。
第1図は本実施例の回路構成を示すもので、同図におい
て、(1)は供給側リール、(2)は巻取り側リールで
あって、この両リール(1)及び(2)の間にドラム(
3)を介してテープ(4)が巻装される。リーノ喧1)
及び(2)には夫々駆動用のモータ(5)、 (6)が
設けられ、またドラム(3)にも駆動用のモータ(7)
が設けられている。
またリール(1)及び(2)の回転周期を検出するため
に周波数発電機(以下、FGという)(8)及び(9)
が設けられ、これ等の検出信号(回転周期)はテープ速
度制御回路(10)に供給される。テープ速度制御回路
(10)には予め両リール(1)及び(2)のリール半
径が設定されており、このリール半径と供給された回転
周期により後述されるようにテープ速度が算出される。
すなわち、供給側リール(1)のリール半径をRs。
巻取付り側リール(2)のリール半径をRt とすれば
、供給側リールの断面積と巻取り側リールの断面積の和
は、テープ全長が一定であれば、一定であるため、次式
が成立する。
π(RS2  Ri、 2 )+π(Rt’ −Rh”
) = A ’ (一定)・・・(1) 上記(1)式においてRh は両リール(1)及び(2
)のハブ径である。上記(1)式においてRh とπを
一定と看做すと、上記(1)式は次式の如くなる。
Rs2+Rt’=A”(一定)   ’  −−−(2
)またテープ速度を71両リール(1)及び(2)の回
転周期を夫々Ts、 Tt とすればこれ等とリール半
径Rs、 Rtの間には次の関係が成立する。
2πR5/V=Ts、 2πRt/V=Tt ・・・(
3)上記(2)及び(3)式よりテープ速度Vは次式の
如く表わされる。
従って、テープ速度制御回路(10)に予め両リ一ル(
1)及び(2)のリール半径Rs、Rtを設定しておき
F・G(8)及び(9)により夫々リール(8)及び(
9)の回転周期Ts、 Ttを検出してテープ速度制御
回路(10)に供給してやれば、テープ速度制御回路(
10)では上述の式に従って演算を行ない、テープ速度
Vを算出することができる。
テープ速度制御回路(10)からのテープ速度情報を速
度エラーとして加算器(11)及びモータ駆動回路(1
2)を介して巻取り側リール駆動用モータ(6)に供給
され、テープ速度が所定速度より遅いときはモータ(6
)の回転速度が上げられ、所定速度より早いときはモー
タ(6)の回転速度が下げられる。これに伴ってテープ
(4)のテンションも変化するので、図示せずもテンシ
ョン検出器によってそのときのテンションが検出され、
テンションサーボ回路によりテンションサーボが供給側
リール駆動用モータ(5)にかけられてテンションが一
定とされる。
さて本実施例ではトラックピッチを一定にするためリー
ル駆動用モータ(6)を制御する。そのために次の原理
を利用する。すなわち、トラッキングエラーの検出方法
の1つとして、各トラックに周波数f、〜f4 のパイ
ロット信号を順に記録しておき、再生時に走査トラック
の両側のトラックからパイロット信号のクロストークレ
ベルを検出してこれらの差をトラッキングエラーとする
パイロット方式が用いられている。
この方式では、記録時にトラックの垂直ブランキング区
間の一部(トラック間の段差に等しい例えば1.5水平
区間)に第5の周波数f5 のパイロット信号を記録し
、隣接する次のトラックの記録の際にはfs の記録の
直後にこのパイロット信号の前隣りトラックからのクロ
ストークレベルを検出してホールドし、更に次のトラッ
クで同じことを行って隣接トラック間のホールド値が等
しくなるようにリール駆動用モータを駆動する。これに
より、同じ幅のトラックが2個の回転ヘッド用いて交互
に形成される。
そのために本実施例では加算器(11)の他方の入力端
に記録系回路(13)、再生系回路(14)、13発振
器(15)、f、再生回路(工6)及び回転磁気ヘッド
Hを設ける。
そして、記録時には、記録系回路(13)において、F
M輝度信号Y及び低周波変換クロマ信号Cが形成され、
これらの合成ビデオ信号V (=Y+C)が加算器(1
7)、記録アンプ(18)、ロータリートランス(19
)を通って回転磁気ヘッドHに与えられる。
また再生時には、ヘッドHの再生出力がロータリートラ
ンス(19)を通って再生系回路(14)の再生アンプ
(20)に与えられ、その出力が再生復調される。
記録時には、第2図のゲートパルスG1 のタイミング
でスイッチ(21)が閉じられ、f、発振器(15)か
らのパイロット信号が加算器(17)を通して記録信号
に重畳される。これによって第2図に示すように各トラ
ックの垂直ブランキング区間内の所定位置に例えば1.
5水平区間にわたってパイロット信号f、がビデオ信号
Vに重畳して記録される。
パイロット信号f、の記録の直後には、前回に記録した
隣接トラックからfsのクロストーク成分が検出される
。このときヘッドHへの記録信号の供給が継続された状
態で、ロータリートランス(19)の入力端に接続され
たfs 再生回路(16)が動作状態となる。すなわち
、第2図に示すゲートパルスG、(ゲートパルスG1 
 と同じパルス幅、がfs 再生回路(16)の再生ア
ンプ(23)に与えられてこれがオンされる。この結果
、ヘッドHの出力端に誘起ささている記録電圧のクロス
トーク成分が、ロータリートランス(19)を介してf
s 再生回路(16)のバンドパスフィルタ(22)に
与えられ、ここでf、成分が抽出されて再生アンプ(2
3)を介してfs 検出回路(24)に与えられる。
fs検出回路(24)では、fs酸成分検波されてその
エンベロープレベルが検出され、更にサンプルホールド
される。このサンプルホールド電圧は次のトラックにお
けるfs検出レベルと比較され、隣接するトラックのf
s検出レベルが互いに等しくなるようにfs検出回路(
24)の出力信号が位相エラーとして加算器(11)及
びモータ駆動回路(12)を介してモータ(6)に供給
され、モータ〔6〕が駆動制御される。この結果、テー
プ(4)のトラックピッチが一定とされ、互いに等しい
幅のトラックが2個の回転ヘッドによって交互に形成さ
れる。
このようにして本実施例では、記録時リール駆動用モー
タを制御するだけでトラックピッチをフォーマットに合
うマージン内に容易に且つ確実に納めることができる。
なお、上述の実施例では速度サーボ系と位相サーボ系の
合成出力を巻取り側リール駆動用モータにのみ供給した
が、供給側リール駆動用モータにも同時に供給するよう
にしてもよい。
〔発明の効果〕
上述の如くこの発明によれば、テープの移動情報とトラ
ックピッチ情報の合成出力によりリール駆動用モータを
制御するようにしたので、記録時にトラックピッチを一
定とすることができ、常に等しい幅のトラックを記録す
ることができる。また、キヤプスタン等の機構がないの
で構成の簡略化、小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路構成図、第2図
はこの発明の動作説明に供するための図である。 (1)は供給側リール、(2)は巻取り側リール、(4
)はテープ、(5)、 (6)はモータ、(8)、 (
9)は周波数発電機、(10)はテープ速度制御回路、
(13)は記録系回路、(14)は再生系回路、(15
)はf、発振器、(16)はf、再生回路、Hは回転磁
気ヘッドである。 代 理  人     伊  藤     貞 −同 
       松  隈  秀  盛11n作訊明肥 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 供給側リールと巻取り側リールの回転周期を検出し、該
    回転周期と上記両リールの半径を演算してテープの移動
    情報を算出する制御手段と、上記両リールに巻装された
    テープに周期的に記録された特定情報よりトラックピッ
    チ情報を検出する検出手段と を備え、上記制御手段と上記検出手段の合成出力により
    上記両リールの少くとも一方を制御するようにしたこと
    を特徴とするリールサーボ装置。
JP62272081A 1987-10-28 1987-10-28 リールサーボ装置 Pending JPH01113946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62272081A JPH01113946A (ja) 1987-10-28 1987-10-28 リールサーボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62272081A JPH01113946A (ja) 1987-10-28 1987-10-28 リールサーボ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01113946A true JPH01113946A (ja) 1989-05-02

Family

ID=17508827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62272081A Pending JPH01113946A (ja) 1987-10-28 1987-10-28 リールサーボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01113946A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02117745U (ja) * 1989-03-07 1990-09-20
US5680269A (en) * 1993-11-12 1997-10-21 Exabyte Corporation Method and apparatus for controlling media linear speed in a helical scan recorder by reading servo information just after writing the servo information
US5726826A (en) * 1993-11-12 1998-03-10 Exabyte Corporation Capstanless helical drive system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02117745U (ja) * 1989-03-07 1990-09-20
US5680269A (en) * 1993-11-12 1997-10-21 Exabyte Corporation Method and apparatus for controlling media linear speed in a helical scan recorder by reading servo information just after writing the servo information
US5726826A (en) * 1993-11-12 1998-03-10 Exabyte Corporation Capstanless helical drive system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2526914B2 (ja) 磁気記録再生装置の高速サ−チ装置
JP2627498B2 (ja) 映像信号記録装置
JPH0750921B2 (ja) 編集制御装置
JPH01113946A (ja) リールサーボ装置
JPH06195653A (ja) 磁気記録再生装置の調整用テープ及びその作成装置
JP2545895B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP2774540B2 (ja) テープ走行装置
JPH0510735B2 (ja)
JPS6040965Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0614279Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2705739B2 (ja) 磁気記録再生装置の頭出し信号検出装置
JPH07153142A (ja) ビデオテープレコーダのテープ速度判別装置
JP2714460B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0614277Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0430234B2 (ja)
JP2756123B2 (ja) 4ヘッド記録再生方式
JP2577214B2 (ja) 磁気記録装置
JP3118274B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0614273Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH03156764A (ja) デジタルvtr
JPH0258750A (ja) 回転ヘッド型記録または再生装置
JPS6213739B2 (ja)
JPH0580066B2 (ja)
JPH03116571A (ja) 回転ヘッド型記録装置
JPH11203749A (ja) 情報再生装置及び情報記録再生装置