JPS59173105A - ポリスルホン半透膜 - Google Patents
ポリスルホン半透膜Info
- Publication number
- JPS59173105A JPS59173105A JP58046656A JP4665683A JPS59173105A JP S59173105 A JPS59173105 A JP S59173105A JP 58046656 A JP58046656 A JP 58046656A JP 4665683 A JP4665683 A JP 4665683A JP S59173105 A JPS59173105 A JP S59173105A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polysulfone
- membrane
- molecular weight
- layer
- dense layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 56
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 title claims abstract description 34
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 33
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 9
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 8
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 6
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 9
- 230000008961 swelling Effects 0.000 abstract description 9
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 abstract description 8
- -1 organic acid salt Chemical class 0.000 abstract description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 7
- IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N lithium nitrate Chemical compound [Li+].[O-][N+]([O-])=O IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 abstract description 5
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 abstract 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 abstract 2
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 25
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 5
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 5
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N calcium nitrate Chemical compound [Ca+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 2
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Chemical compound [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M lithium iodide Chemical compound [Li+].[I-] HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N magnesium nitrate Chemical compound [Mg+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N thiocyanic acid Chemical compound SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M (3-methylphenyl)methyl-triphenylphosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC1=CC=CC(C[P+](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241001669573 Galeorhinus galeus Species 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 229910021380 Manganese Chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L Manganese chloride Chemical compound Cl[Mn]Cl GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- XTVVROIMIGLXTD-UHFFFAOYSA-N copper(II) nitrate Chemical compound [Cu+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XTVVROIMIGLXTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MVFCKEFYUDZOCX-UHFFFAOYSA-N iron(2+);dinitrate Chemical compound [Fe+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O MVFCKEFYUDZOCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 239000011565 manganese chloride Substances 0.000 description 1
- 235000002867 manganese chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229940099607 manganese chloride Drugs 0.000 description 1
- 238000001471 micro-filtration Methods 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- WFIZEGIEIOHZCP-UHFFFAOYSA-M potassium formate Chemical compound [K+].[O-]C=O WFIZEGIEIOHZCP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004323 potassium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010333 potassium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical compound [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940116357 potassium thiocyanate Drugs 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- VGTPCRGMBIAPIM-UHFFFAOYSA-M sodium thiocyanate Chemical compound [Na+].[S-]C#N VGTPCRGMBIAPIM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- VGBPIHVLVSGJGR-UHFFFAOYSA-N thorium(4+);tetranitrate Chemical compound [Th+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O VGBPIHVLVSGJGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D69/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D69/10—Supported membranes; Membrane supports
- B01D69/106—Membranes in the pores of a support, e.g. polymerized in the pores or voids
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はポリスルホン半透膜に関し、特に、分−分子量
が10万〜100万程度であって、従って、分子量が敵
方程度の溶質を分子量が数十万乃至100万若しくはそ
れ以上の高分子量溶質から分離するのに好適に用いるこ
とができるポリスルホン限外濾過膜に関する。
が10万〜100万程度であって、従って、分子量が敵
方程度の溶質を分子量が数十万乃至100万若しくはそ
れ以上の高分子量溶質から分離するのに好適に用いるこ
とができるポリスルホン限外濾過膜に関する。
従来、食品、医薬品、発酵分野等においては、分子量致
方又はそれ以下の低分子量溶質を分子量数十万乃至10
0万程度の巨大分子溶質から分離するために遠心分離や
珪藻土濾過が行なわれているが、前者の方法によれば、
有価物の破壊を伴いやすく、一方、後者によれば、濾過
層が容易に目詰りする問題があった。このため、精密濾
過膜を用いる膜分離も実用化されているが、この方法に
よっても、巨大分子による膜の目詰りが避けられない。
方又はそれ以下の低分子量溶質を分子量数十万乃至10
0万程度の巨大分子溶質から分離するために遠心分離や
珪藻土濾過が行なわれているが、前者の方法によれば、
有価物の破壊を伴いやすく、一方、後者によれば、濾過
層が容易に目詰りする問題があった。このため、精密濾
過膜を用いる膜分離も実用化されているが、この方法に
よっても、巨大分子による膜の目詰りが避けられない。
また、分画分子量が10万〜100万、即ち、分子量が
10万〜100万の範囲にある溶質に対する除去率が9
0%以上であるポリスルホン限外濾過膜も幾つかは知ら
れているが、このような限外濾過膜は、従来、例えば、
ポリスルホンと共にポリエチレングリコール、ポリビニ
ルピロリドン、ポリビニルアルコール、デンプン等の水
溶性高分子物質を熔解した溶液を支持体上に塗布し、ポ
リスルホンを凝固させた後、上記水溶性高分子を水にて
抽出する等の特殊な方法によって製造されている。しか
し、このようにして得られるポリスルホン限外濾過膜は
、それが有する微孔の孔径分布が広いからであると考え
られるが、一般に分画分子量が広い幅を有し、比較的低
分子量の溶質に対しても大きい除去率を有するため、分
子量1万程度の溶質と分子量数十万乃至100万程度の
溶質との選択分離性に欠け、更に一般に透水速度が小さ
い。
10万〜100万の範囲にある溶質に対する除去率が9
0%以上であるポリスルホン限外濾過膜も幾つかは知ら
れているが、このような限外濾過膜は、従来、例えば、
ポリスルホンと共にポリエチレングリコール、ポリビニ
ルピロリドン、ポリビニルアルコール、デンプン等の水
溶性高分子物質を熔解した溶液を支持体上に塗布し、ポ
リスルホンを凝固させた後、上記水溶性高分子を水にて
抽出する等の特殊な方法によって製造されている。しか
し、このようにして得られるポリスルホン限外濾過膜は
、それが有する微孔の孔径分布が広いからであると考え
られるが、一般に分画分子量が広い幅を有し、比較的低
分子量の溶質に対しても大きい除去率を有するため、分
子量1万程度の溶質と分子量数十万乃至100万程度の
溶質との選択分離性に欠け、更に一般に透水速度が小さ
い。
本発明はかかる問題を解決するためになされたものであ
って、分画分子量が10万乃至100万程度、即ち、敵
方の低分子量溶質を分子量10万乃至100万程度の巨
大分子量をもつ溶質から効率よく分離するのに好適に用
いることができる透水速度の大きいポリスルホン限外濾
過膜と、その実用的な製造方法を提供することを目的と
する。
って、分画分子量が10万乃至100万程度、即ち、敵
方の低分子量溶質を分子量10万乃至100万程度の巨
大分子量をもつ溶質から効率よく分離するのに好適に用
いることができる透水速度の大きいポリスルホン限外濾
過膜と、その実用的な製造方法を提供することを目的と
する。
本発明によるポリスルホン限外濾過膜は、表面層として
の厚さ0.1〜1μの緻密層と、これに一体に連続する
厚さ1〜10μの中間層と、更にこれに連続する厚さ5
0〜500μの多孔質層であって、実質的に指状構造を
構成する壁体のみからなる多孔質層とからなるポリスル
示ン半透膜において、上記緻密層が表面に孔径o、oi
〜o、1μの微孔を有し、25℃において純水透水速度
が少なくとも2’Om/m・日・kg / cr&であ
り、且つ、平均分子量10万のポリエチレングリコール
に対する除去率が40%以下、平均分子量100万のポ
リエチレングリコールに対する除去率が90%以上であ
ることを特徴とする。
の厚さ0.1〜1μの緻密層と、これに一体に連続する
厚さ1〜10μの中間層と、更にこれに連続する厚さ5
0〜500μの多孔質層であって、実質的に指状構造を
構成する壁体のみからなる多孔質層とからなるポリスル
示ン半透膜において、上記緻密層が表面に孔径o、oi
〜o、1μの微孔を有し、25℃において純水透水速度
が少なくとも2’Om/m・日・kg / cr&であ
り、且つ、平均分子量10万のポリエチレングリコール
に対する除去率が40%以下、平均分子量100万のポ
リエチレングリコールに対する除去率が90%以上であ
ることを特徴とする。
本発明による上記のようなポリスルホン限外濾過膜は、
本発明に従って、ポリスルホンと膨潤剤として無機塩又
は有機酸塩とを溶解含有する有機溶液(以下、ドープと
称する。)を適宜の支持体上に塗布した後、この支持体
を温度20〜50 ’cの凝、固液中に線速2〜20c
m/秒にて浸漬して、有機溶剤を凝固液と置換させると
共に、ポリスルホンを凝固させることによって製造され
る。
本発明に従って、ポリスルホンと膨潤剤として無機塩又
は有機酸塩とを溶解含有する有機溶液(以下、ドープと
称する。)を適宜の支持体上に塗布した後、この支持体
を温度20〜50 ’cの凝、固液中に線速2〜20c
m/秒にて浸漬して、有機溶剤を凝固液と置換させると
共に、ポリスルホンを凝固させることによって製造され
る。
本発明において用いるポリスルホンは、次の一般式(1
)又は(2)で表わされる繰返し単位を有する重合体で
ある。
)又は(2)で表わされる繰返し単位を有する重合体で
ある。
−A−so2−A−o−(A−R,A−x)n〜
(1)−A−5o −A−3O−A−0−f2)2 (但し、Aはそれぞれ同−又は異なる芳香族基を示し、
Rは2価の有機基を示し、XはO又はs02を示し、m
及びnはそれぞれ0又は1を示す。)特に次式(3)、
(4)又は(5)で表わされる繰返し単位を有するポリ
スルホンが入手も容易であるので、本発明において好適
に用いられる。
(1)−A−5o −A−3O−A−0−f2)2 (但し、Aはそれぞれ同−又は異なる芳香族基を示し、
Rは2価の有機基を示し、XはO又はs02を示し、m
及びnはそれぞれ0又は1を示す。)特に次式(3)、
(4)又は(5)で表わされる繰返し単位を有するポリ
スルホンが入手も容易であるので、本発明において好適
に用いられる。
本発明においては、ドープはポリスルホンを8720重
量%の範囲で含有すると共に、無機塩又は有機酸塩を膨
潤剤として含有し、その30°Cにおいて粘度が10〜
50ポイズであることを要する。ドープ中のポリスルホ
ン濃度が20重量%を越え、或いはドープの粘度が50
ボイズを越えるときは、得られる限外濾過膜の分画分子
量が10万よりも小さくなり、分子量が致方程度の溶質
と高分子溶質との選択分離性に劣るようになると共に、
膜の透水速度が著しく小さくなり、実用的な限外濾過膜
としては使用し難くなる。一方、ドープ中のポリスルホ
ン濃度が8重量%よりも小さく、或いはドープ粘度が1
0ポイズよりも小さいときは、均一な膜の製造が困難に
なり、また、実用的な強度を有する限外濾過膜を得るこ
とができないからである。
量%の範囲で含有すると共に、無機塩又は有機酸塩を膨
潤剤として含有し、その30°Cにおいて粘度が10〜
50ポイズであることを要する。ドープ中のポリスルホ
ン濃度が20重量%を越え、或いはドープの粘度が50
ボイズを越えるときは、得られる限外濾過膜の分画分子
量が10万よりも小さくなり、分子量が致方程度の溶質
と高分子溶質との選択分離性に劣るようになると共に、
膜の透水速度が著しく小さくなり、実用的な限外濾過膜
としては使用し難くなる。一方、ドープ中のポリスルホ
ン濃度が8重量%よりも小さく、或いはドープ粘度が1
0ポイズよりも小さいときは、均一な膜の製造が困難に
なり、また、実用的な強度を有する限外濾過膜を得るこ
とができないからである。
膨潤剤は、ドープの粘度を前記したように比較的高くす
ると共に、得られる膜に半透性を有する緻密層を形成す
るのに役立ち、本発明においては、無機塩類や有機酸塩
が好ましく用いられる。無機塩類として、例えば、ハロ
ゲン化水素酸、特に塩酸、臭化水素酸及びヨウ化水素酸
、硝酸、硫酸及びチオシアン酸等のアルカリ金属塩、ア
ルカリ土類金属塩及びアンモニウム塩の1種又は2種以
上の混合物が好適に用いられる。具体例として、塩化リ
チウム、臭化リチウム、ヨウ化リチウム、塩化カルシウ
ム、硝酸リチウム、硝酸カリウム、硝酸すトリウム、硝
酸カルシウム、硝酸マグネシウム、チオシアン酸カリウ
ム、チオシアン酸ナトリウム、臭化アンモニウム、硝酸
アンモニウム塩ムオシアン酸アンモニウム等が挙げられ
る。更に他の金属塩として塩化亜鉛、塩化マンガン、塩
化スズ、塩化鉄、硝酸アルミニウム、硝酸銅、硝酸鉄等
を挙げることができる。また、有機酸の金属塩やアンモ
ニウム塩も膨潤剤として用いることができ、これらの具
体例として、酢酸ナトリウム、ギ酸カリウム、クエン酸
ナトリウム、酢酸アンモニウム等も用いられる。これら
の膨潤剤は、その種類にもよるが、普通、ドープにおい
て1〜20重量%を含有させるのがよい。
ると共に、得られる膜に半透性を有する緻密層を形成す
るのに役立ち、本発明においては、無機塩類や有機酸塩
が好ましく用いられる。無機塩類として、例えば、ハロ
ゲン化水素酸、特に塩酸、臭化水素酸及びヨウ化水素酸
、硝酸、硫酸及びチオシアン酸等のアルカリ金属塩、ア
ルカリ土類金属塩及びアンモニウム塩の1種又は2種以
上の混合物が好適に用いられる。具体例として、塩化リ
チウム、臭化リチウム、ヨウ化リチウム、塩化カルシウ
ム、硝酸リチウム、硝酸カリウム、硝酸すトリウム、硝
酸カルシウム、硝酸マグネシウム、チオシアン酸カリウ
ム、チオシアン酸ナトリウム、臭化アンモニウム、硝酸
アンモニウム塩ムオシアン酸アンモニウム等が挙げられ
る。更に他の金属塩として塩化亜鉛、塩化マンガン、塩
化スズ、塩化鉄、硝酸アルミニウム、硝酸銅、硝酸鉄等
を挙げることができる。また、有機酸の金属塩やアンモ
ニウム塩も膨潤剤として用いることができ、これらの具
体例として、酢酸ナトリウム、ギ酸カリウム、クエン酸
ナトリウム、酢酸アンモニウム等も用いられる。これら
の膨潤剤は、その種類にもよるが、普通、ドープにおい
て1〜20重量%を含有させるのがよい。
本発明においては、ポリスルボン及び上記のような膨潤
剤を有機溶剤に均一に溶解させてドープを得るが、ここ
に有RN剤としてはN−メチル−2−ピロリドン、ジメ
チルアセトアミド、ジメチルアセトアミド等の高沸点非
プロトン性溶剤が好ましく用いられる。このようなドー
プを塗布する支持体としては、必要とする限外濾過膜の
形状等に応じて適宜にシートや管が用いられるが、特に
不織布からなるシートや管が好ましい。
剤を有機溶剤に均一に溶解させてドープを得るが、ここ
に有RN剤としてはN−メチル−2−ピロリドン、ジメ
チルアセトアミド、ジメチルアセトアミド等の高沸点非
プロトン性溶剤が好ましく用いられる。このようなドー
プを塗布する支持体としては、必要とする限外濾過膜の
形状等に応じて適宜にシートや管が用いられるが、特に
不織布からなるシートや管が好ましい。
本発明の方法においては、ドープをこのような支持体上
に塗布した後、比較的速やかに凝固液中に2〜20cm
/秒の線速で浸漬することが重要である。ここに、凝固
液は、ドープの有機溶剤と膨潤剤を溶解するが、ポリス
ルホンを溶解しない溶剤であり、通常、水が用いられる
が、ポリスルホンの凝固を妨げない範囲でアルコール類
、ケトン類等の有機溶剤を含有していてもよい。また、
ドープを支持体に塗布した後、余りに長時間経過後に凝
固液に浸漬するときは、得られる膜の緻密層が緻密すぎ
て、分画分子量が小さくなるのと共に、透水速度も小さ
くなるので、ドープ中のポリスルホン濃度やその粘度に
もよるが、通常、ドープを支持体に塗布した後、数秒乃
至数分後に凝固液に浸漬すればよい。
に塗布した後、比較的速やかに凝固液中に2〜20cm
/秒の線速で浸漬することが重要である。ここに、凝固
液は、ドープの有機溶剤と膨潤剤を溶解するが、ポリス
ルホンを溶解しない溶剤であり、通常、水が用いられる
が、ポリスルホンの凝固を妨げない範囲でアルコール類
、ケトン類等の有機溶剤を含有していてもよい。また、
ドープを支持体に塗布した後、余りに長時間経過後に凝
固液に浸漬するときは、得られる膜の緻密層が緻密すぎ
て、分画分子量が小さくなるのと共に、透水速度も小さ
くなるので、ドープ中のポリスルホン濃度やその粘度に
もよるが、通常、ドープを支持体に塗布した後、数秒乃
至数分後に凝固液に浸漬すればよい。
本発明によれば、ドープを塗布した支持体の凝固液中へ
の浸漬速度によって、得られる限外濾過膜の分画分子量
を10万乃至100万の範囲で制御することができ、上
記範囲内で浸漬線速を小さくすれば分画分子量の大きい
限外濾過膜が得られ、一方、浸漬線速を太き(すれば分
画分子量の小さい限外濾過膜が得られる。しかし、線速
か20cm/秒よりも大きいときは、分画分子量が敵方
程度となり、このような分子量の溶質に対する選択分離
性に劣るようになる。一方、浸漬線速が2cm/秒より
も小さいときは、浸漬時に支持体上のドープが垂れを起
こすので、均一な膜を得ることが困難である。また、凝
固液の温度も同様に重要であって、本発明の方法におい
ては、20〜50”Cの範囲であることを要する。凝固
液温度が上記範囲よりも低いときは、得られる限外濾過
膜の純水透水速度が小さいうえに、10万程度の比較的
低分子量の溶質に対しても大きい除去率を有するに至り
、分画分子量が小さくなるので好ましくない。
の浸漬速度によって、得られる限外濾過膜の分画分子量
を10万乃至100万の範囲で制御することができ、上
記範囲内で浸漬線速を小さくすれば分画分子量の大きい
限外濾過膜が得られ、一方、浸漬線速を太き(すれば分
画分子量の小さい限外濾過膜が得られる。しかし、線速
か20cm/秒よりも大きいときは、分画分子量が敵方
程度となり、このような分子量の溶質に対する選択分離
性に劣るようになる。一方、浸漬線速が2cm/秒より
も小さいときは、浸漬時に支持体上のドープが垂れを起
こすので、均一な膜を得ることが困難である。また、凝
固液の温度も同様に重要であって、本発明の方法におい
ては、20〜50”Cの範囲であることを要する。凝固
液温度が上記範囲よりも低いときは、得られる限外濾過
膜の純水透水速度が小さいうえに、10万程度の比較的
低分子量の溶質に対しても大きい除去率を有するに至り
、分画分子量が小さくなるので好ましくない。
また、凝固液温度が高すぎるときには、得られる膜が十
分な強度を有しない。
分な強度を有しない。
以上のようにして得られる本発明によるポリスルボン限
外濾過膜は、その模式図を第1図に、また、これに対応
する走査型電子顕微鏡写真(マーキング長さ100μ)
を第2図に示すように、半透性を有する緻密で極めて薄
い表面層1に連続して、中間層2としての比較的緻密な
多孔質層が形成され、更に、この中間層に連続して指状
構造を有する極めて粗な多孔質N3が形成されている。
外濾過膜は、その模式図を第1図に、また、これに対応
する走査型電子顕微鏡写真(マーキング長さ100μ)
を第2図に示すように、半透性を有する緻密で極めて薄
い表面層1に連続して、中間層2としての比較的緻密な
多孔質層が形成され、更に、この中間層に連続して指状
構造を有する極めて粗な多孔質N3が形成されている。
各層の厚さは、通常、表面層が0.1〜1μであり、中
間層が1〜10μ、指状構造を有する多孔質層が50〜
500μである。本発明によるポリスルホン限外濾過膜
の特徴の一つば、第3図(マーキング長さ0.5μ)に
示すように、膜表面゛に孔径が0.01〜0.1μの微
孔が一様に分散されていることである。
間層が1〜10μ、指状構造を有する多孔質層が50〜
500μである。本発明によるポリスルホン限外濾過膜
の特徴の一つば、第3図(マーキング長さ0.5μ)に
示すように、膜表面゛に孔径が0.01〜0.1μの微
孔が一様に分散されていることである。
第4図は膜の表面部分の拡大電子顕微鏡写真(マーキン
グ長さ0.5μ)を示し、極めて薄い緻密な表面層に連
続して、中間層が形成されていることが認められる。こ
の中間層は糸若しくは紐状に凝固したポリスルホンの網
状構造からなり、平均孔径0.1〜2μの孔が相互に連
通して形成されていることが明らかである。
グ長さ0.5μ)を示し、極めて薄い緻密な表面層に連
続して、中間層が形成されていることが認められる。こ
の中間層は糸若しくは紐状に凝固したポリスルホンの網
状構造からなり、平均孔径0.1〜2μの孔が相互に連
通して形成されていることが明らかである。
本発明による限外濾過膜の別の特徴は、上記多孔質層3
が膜面方向の孔径が1〜30μである空/l1iI4を
形成する実質的に厚さ1〜10μの壁体5のみからなる
指状構造であることであり、この層が支持体、例えば、
不織布層6上に支持されている。
が膜面方向の孔径が1〜30μである空/l1iI4を
形成する実質的に厚さ1〜10μの壁体5のみからなる
指状構造であることであり、この層が支持体、例えば、
不織布層6上に支持されている。
本発明による限外濾過膜は、このような特異な構造を有
するために、大きい透水速度を有すると同時に、分画分
子量が10万乃至lOO万であって、分子量が致方又は
それ以下の溶質を分子量が数十万乃至100万程度の溶
質から効率的に分離することができるのである。
するために、大きい透水速度を有すると同時に、分画分
子量が10万乃至lOO万であって、分子量が致方又は
それ以下の溶質を分子量が数十万乃至100万程度の溶
質から効率的に分離することができるのである。
このような本発明によるポリスルホン限外濾過膜は、2
5°Cの温度において、純水透水速度が少なくとも20
rr+/rI?・日・kg / c+aであり、且つ、
平均分子量10万のポリエチレングリコールに対する除
去率が40%以下、平均分子量100万のポリエチレン
グリコールに対する除去率が90%以上であり、好まし
い場合には、純水透水速度が30m/rr?・日・kg
/ cot以上である。従って、本発明の限外濾過膜
は、分画分子量が10万乃至100万の限外濾過膜とし
て好適に用いることができ、例えば、分子量が数十万乃
至100万の巨大分子溶質から分子量が致方乃至10万
程度の溶質を選択的に分離するために好適に用いること
ができる。
5°Cの温度において、純水透水速度が少なくとも20
rr+/rI?・日・kg / c+aであり、且つ、
平均分子量10万のポリエチレングリコールに対する除
去率が40%以下、平均分子量100万のポリエチレン
グリコールに対する除去率が90%以上であり、好まし
い場合には、純水透水速度が30m/rr?・日・kg
/ cot以上である。従って、本発明の限外濾過膜
は、分画分子量が10万乃至100万の限外濾過膜とし
て好適に用いることができ、例えば、分子量が数十万乃
至100万の巨大分子溶質から分子量が致方乃至10万
程度の溶質を選択的に分離するために好適に用いること
ができる。
以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこ
れら実施例により何ら限定されるものではない。尚、以
下において、部は重量部を示し、また、除去率は、溶質
ポリエチレングリコールを5000 ppm濃度で奈有
する水溶水溶液を原液とし、これを温度25℃、圧力2
kg / c+d、膜面に対する平均線速2.3 m
/秒の条件で管状膜に供給し、次式により膜の除去率
を求めた。
れら実施例により何ら限定されるものではない。尚、以
下において、部は重量部を示し、また、除去率は、溶質
ポリエチレングリコールを5000 ppm濃度で奈有
する水溶水溶液を原液とし、これを温度25℃、圧力2
kg / c+d、膜面に対する平均線速2.3 m
/秒の条件で管状膜に供給し、次式により膜の除去率
を求めた。
〔1−(膜透過液中の溶質濃度/原液中の溶質濃度))
X100 (%) また、純水の透水速度も上記と同じ条件で求めた。
X100 (%) また、純水の透水速度も上記と同じ条件で求めた。
実施例
前記(1)式で表わされる繰返し単位を有するポリスル
ホン13部をN−メチル−2−ピロリドン37部に加え
、80℃で5時間攪拌して均一な溶液とし、別に硝酸リ
チウム10部をN−メチル−2一ビロリドン40部に加
え、80°Cで2時間攪拌して均一な溶液を得た。これ
ら二つの溶液を混合して均一なドープを得た。このドー
プの粘度は30°Cにおいて34ポイズであった。
ホン13部をN−メチル−2−ピロリドン37部に加え
、80℃で5時間攪拌して均一な溶液とし、別に硝酸リ
チウム10部をN−メチル−2一ビロリドン40部に加
え、80°Cで2時間攪拌して均一な溶液を得た。これ
ら二つの溶液を混合して均一なドープを得た。このドー
プの粘度は30°Cにおいて34ポイズであった。
このトープを室温にてポリプロピレン製不織布管内面に
厚み200μに塗布した後、30゛Cの水中に表に示す
線速にて浸漬し、ポリスルホンを凝固させて、それぞれ
膜厚が100μの限外濾過膜を得た。この膜をそれぞれ
ステンレス製穿孔管内に取付けて、管状膜モジュールを
製作し、純水透水速度と、平均分子量10万及び100
万のポリエチレングリコールについての除去率を求めた
。
厚み200μに塗布した後、30゛Cの水中に表に示す
線速にて浸漬し、ポリスルホンを凝固させて、それぞれ
膜厚が100μの限外濾過膜を得た。この膜をそれぞれ
ステンレス製穿孔管内に取付けて、管状膜モジュールを
製作し、純水透水速度と、平均分子量10万及び100
万のポリエチレングリコールについての除去率を求めた
。
結果を表に示す。
また、比較のために、上記と同様にドープを不織布管内
面に塗布した後、0°Cの水中に表に示す線速にて浸漬
して、限外濾過膜を得た。これらの肱についても、その
膜性能を表に示す。
面に塗布した後、0°Cの水中に表に示す線速にて浸漬
して、限外濾過膜を得た。これらの肱についても、その
膜性能を表に示す。
第2図は実施例1の膜の断面を示す走査型電子顕微鏡写
真、第3図は表面部分の断面の拡大電子顕微鏡写真、第
4図は膜表面の電子顕微鏡写真を示す。膜数密層は約0
.1μの厚さを有し、この緻密層表面には孔径が0.0
5〜0.1μの微孔が一様に分布されている。この緻密
層に続いて孔径が0゜1〜2μの微孔を有する厚さ約8
pの多孔質層が中間層として認められ、更にこの中間
層に続いて、膜面方向の孔径が2〜10μの空洞を有す
る指状構造からなる厚さ約76μの多孔質層が認められ
る。また、第5図は比較例1の限外濾過膜の断面の電子
顕微鏡写真を示し、膜面ば実質的に平滑であり、本発明
による膜のような微孔は認められない。
真、第3図は表面部分の断面の拡大電子顕微鏡写真、第
4図は膜表面の電子顕微鏡写真を示す。膜数密層は約0
.1μの厚さを有し、この緻密層表面には孔径が0.0
5〜0.1μの微孔が一様に分布されている。この緻密
層に続いて孔径が0゜1〜2μの微孔を有する厚さ約8
pの多孔質層が中間層として認められ、更にこの中間
層に続いて、膜面方向の孔径が2〜10μの空洞を有す
る指状構造からなる厚さ約76μの多孔質層が認められ
る。また、第5図は比較例1の限外濾過膜の断面の電子
顕微鏡写真を示し、膜面ば実質的に平滑であり、本発明
による膜のような微孔は認められない。
第1図は本発明によるポリスルホン限外濾過膜の断面を
示す模式図、第2図は第1図に対応する断面を示す電子
顕微鏡写真、第3図はその表面部分の拡大電子顕微鏡写
真、第4図は表面を示す電子顕??1.鏡写真、第5図
は比較例のポリスルホン限外濾過膜(マーキング長さ1
μ)の断面を示す電子顕微鏡写真である。 1・・・表面層、2・・・中間層、3・・・多孔質層、
4・・・空洞、5・・・壁体、6・・・支持体。 第1図 −6 第3図
示す模式図、第2図は第1図に対応する断面を示す電子
顕微鏡写真、第3図はその表面部分の拡大電子顕微鏡写
真、第4図は表面を示す電子顕??1.鏡写真、第5図
は比較例のポリスルホン限外濾過膜(マーキング長さ1
μ)の断面を示す電子顕微鏡写真である。 1・・・表面層、2・・・中間層、3・・・多孔質層、
4・・・空洞、5・・・壁体、6・・・支持体。 第1図 −6 第3図
Claims (1)
- (1)表面層としての厚さ0.1〜1μの緻密層と、こ
れに一体に連続する厚さ1〜10μの中間層と、更にこ
れに連続する厚さ50〜500μの多孔質層であって、
実質的に指状構造を構成する壁体のみからなる多孔質層
とからなるポリスルホン半透膜において、上記緻密層が
表面に孔径0.01〜0゜1μの微孔を有し、25℃に
おいて純水透水速度が少なくとも2 On?/m・日・
kg / cntであり、且つ、平均分子量10万のポ
リエチレングリコールに対する除去率が40%以下、平
均分子量100万のポリエチレングリコールに対する除
去率が90%以上であることを特徴とするポリスルホン
半透膜。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58046656A JPS59173105A (ja) | 1983-03-19 | 1983-03-19 | ポリスルホン半透膜 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58046656A JPS59173105A (ja) | 1983-03-19 | 1983-03-19 | ポリスルホン半透膜 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59173105A true JPS59173105A (ja) | 1984-10-01 |
Family
ID=12753364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58046656A Pending JPS59173105A (ja) | 1983-03-19 | 1983-03-19 | ポリスルホン半透膜 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59173105A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60206416A (ja) * | 1984-03-29 | 1985-10-18 | Toyo Soda Mfg Co Ltd | ポリスルフォン膜の製造方法 |
JPH0194901A (ja) * | 1987-08-31 | 1989-04-13 | Gambro Dialysatoren Gmbh & Co Kg | 血液透析に適当な透過選択性不均斉膜および該膜の製造方法 |
CN109289543A (zh) * | 2018-10-26 | 2019-02-01 | 中国石油大学(华东) | 一种自微孔高通量纳滤复合膜及其制备方法 |
-
1983
- 1983-03-19 JP JP58046656A patent/JPS59173105A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60206416A (ja) * | 1984-03-29 | 1985-10-18 | Toyo Soda Mfg Co Ltd | ポリスルフォン膜の製造方法 |
JPH0451221B2 (ja) * | 1984-03-29 | 1992-08-18 | Tosoh Corp | |
JPH0194901A (ja) * | 1987-08-31 | 1989-04-13 | Gambro Dialysatoren Gmbh & Co Kg | 血液透析に適当な透過選択性不均斉膜および該膜の製造方法 |
CN109289543A (zh) * | 2018-10-26 | 2019-02-01 | 中国石油大学(华东) | 一种自微孔高通量纳滤复合膜及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4612119A (en) | Hollow fiber filter medium and process for preparing the same | |
JPS6214905A (ja) | 微孔性膜の製造方法 | |
EP0037185B1 (en) | A semipermeable membrane | |
JPS5891732A (ja) | ポリフツ化ビニリデン系樹脂多孔膜及びその製法 | |
US4496456A (en) | Method for preparing thin regenerated cellulose membranes of high flux and selectivity for organic liquids separations | |
JPH078549B2 (ja) | ポリフッ化ビニリデン系樹脂多孔性膜およびその製造方法 | |
JPS59173105A (ja) | ポリスルホン半透膜 | |
JPS63296939A (ja) | ポリフッ化ビニリデン系樹脂多孔性膜およびその製法 | |
JP3169404B2 (ja) | 高透水性能半透膜の製造方法 | |
JPS6214322B2 (ja) | ||
JPH0468010B2 (ja) | ||
JPS59228016A (ja) | 芳香族ポリスルホン中空糸状膜及びその製造方法 | |
JPH03174233A (ja) | 芳香族ポリスルホン中空糸状膜の製造方法 | |
JPS6249911A (ja) | 芳香族ポリスルホン中空糸状膜の製造方法 | |
JPS6151928B2 (ja) | ||
CN114471183B (zh) | 分离膜的制备方法和由此制备的分离膜 | |
JPS58139702A (ja) | 限外「ろ」過膜の製造方法 | |
JPS60206404A (ja) | 選択性透過膜及びその製造方法 | |
JPH0576332B2 (ja) | ||
JPS5980305A (ja) | 限外ロ過膜の製造法 | |
JPH04180824A (ja) | 多孔性中空糸膜 | |
JPS59209611A (ja) | 中空糸状膜及びその製造方法 | |
JPS6261606B2 (ja) | ||
JPH03213130A (ja) | 親水性膜 | |
JPS59139902A (ja) | 選択性透過膜の製造方法 |