JPS59171242A - デ−タ復号方法 - Google Patents

デ−タ復号方法

Info

Publication number
JPS59171242A
JPS59171242A JP4478483A JP4478483A JPS59171242A JP S59171242 A JPS59171242 A JP S59171242A JP 4478483 A JP4478483 A JP 4478483A JP 4478483 A JP4478483 A JP 4478483A JP S59171242 A JPS59171242 A JP S59171242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
data
edge
decoding
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4478483A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Kurahashi
倉橋 敬三
Hideo Akima
秋間 秀夫
Kazuya Sako
和也 佐古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4478483A priority Critical patent/JPS59171242A/ja
Publication of JPS59171242A publication Critical patent/JPS59171242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/38Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
    • H04L25/40Transmitting circuits; Receiving circuits
    • H04L25/49Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems
    • H04L25/4904Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using self-synchronising codes, e.g. split-phase codes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技ヤiケ分野 本発明は、う′−りf(号方法ににjjす、乙(・“1
に、符号化されたパルス列から成る時系列データ企−彷
号イヒするデータ復4方法の一′良に関する。
(2)  技術の背景 一般に、Aンラインシステムにオゴいては、データは、
例えば、第1図に示すように、情報ピッ) ” 0 ”
が一つのデータ区間l内でハイレベル■から反転してロ
ーレベルLへと迎接するパルス信号に、′1h報ビット
”1″が一つのデータ区間lでローレベルLから反転し
てハイレベル■へと袈移するパルス信号・に符号化され
、時系列的に伝送される。このため、マイクロプロセッ
サ等で4−記f−夕を処理するには、先ず上記データを
信号化することが必要になる。
(3)従来技術と問題点 従来この種のデータ復号方法としては、例えば、第2図
Oこ示すように、データコードが”0011010” 
の揚台に例に挙げて説明すると、一つのチータ区ii+
J tにおいて少くとも部具1mのサンプリングタイミ
ングSを設定し、各サンプリングタイミングSにおける
データレベル■。
L?常時監禎、シて、データ区間l内のチータレベルH
,Lの、J移と把握し、もって、データD?復号化する
ようにしたものがある。
然しなから、このような従来のデータ復号方法にあって
は、サンプリングタイミングSの周期Tが短いため1.
マイクロブロセヅザユ早、ッ装置□(以下MPUという
、!等には上記サン、テ、、リヒグ5タイミングSに基
づ上側込みが常時@繁に行なわれることに、なりJK?
U等の処理時間のうち相当な時間がデータ入力処理に費
やされ、その分、MPU!f:の他の主要な処ツ2行う
時間が:IJ限されたり、MPU等の全処理時間が長く
なってしまうという不具合と有していた。
本発明は以上の観、、!、泥立って為されたものであっ
て、その目的とすやところは1. MPU A4でのデ
ータ入力処理時間の短縮化を図ることができるデータ後
号方法!提供、することにある。
(5)  発明の描成 そして、本発明の基本的描成は、時系列データの立上シ
及び立下りのいずれか一方のエツジ部分e 1ift;
↓次検出し、先に検出されたエツジ部分からその直後に
検出されるエツジ部分1での時間幅を求め、先に検出さ
れたエツジ部分に対応する復号化″n’を報と上記時間
幅とにより時系列デ:′ニタ□を順次復号化し、これに
より復号化のため、の、す、ン、プリングタイミングの
回数を少くするよう□に”したデータ復号方法にある。
(6)発明の実施例 以下、添付図面に示すi面倒に基づいて不発FJJJと
詳細に説明する。
この実施例において、データDは、第1図に示、すより
に符号イヒさ、訃、1.、例え、、、ば弗3図で、示す
ようなコードで伝送されてくる。と盈、定する。この場
合、復号化のためのサンプリングタイミングSoは、デ
ータDの立下シ、、千、ツン1eに対応した点で行うよ
うに設定・さ、れて、い:る。、。
この実施例において”に□、ザンブリングタイミングS
6の周期、言い換え:忙ば立下シェラ9e間の時間幅T
Iに着目する裏、l:f;R””・間幅TIとしては、
最も狭い(narrow ) ’m+増Nより広い(’
wide)TW。
TWより広い(extra wi、de ) ’I’E
Wの三種あることが把握される。この時間幅は、データ
Dの内容に応じて異なってくるものであり、時間幅とデ
ータDの内容2組合せることにより、データDの内容と
分類することが可能である。
その分類したものと以下の第1表に示す。
第1表において、[)IJ情報−△Tというのは、時間
’I’tA8に画成するデータDの立下りエツジeのう
ち、先に表われる立下υエツジeを含むデータ区聞l内
の情報を意味し、新情報と(ρうのは11τ・1jシ報
セTの次に表われる′hテ報を意味し、成上1報十jと
いうのiづ一新’l’j?報の次に表われる情報と意味
する。尚、・朽1表中のX印は情報として1″若しく−
、′”0”のいずれもが存在し得ることを肩味する。従
って、この第1表によれば、前情報づゴと時間幅IIが
わかれば、少くとも新情報が常時決定きれる言とになる
ほか、特殊な場合には次情報出へTまで決定されるとい
うことが理解される。このことをエツジ部分e毎に行っ
ていけば、時系列データ′Dは順次復号化され得ること
になる。
このようなデータ復号方法を具体的に行うためのシステ
ムの一例を第4図及び第5図に示す0第4図は八PUを
用いたシステム?示すブロック図であり、図において、
1は原発振器X’I’ALI 。
XTAL2、’fli源VcC+’ V9S、システム
クロックφを内蔵したMPU、2は入出力装(1イ(以
下FOR,’L!という)、3(は■佃U1でデータD
の復号住処J」を行なわせるためにへ伊U1に対して所
定の周期の割り込み信号IRQ を発生するプログラマ
ブルタイマユニット(以下PTMという)、4は1)0
几T2からの入力千爲号、上記割9込み信号I]1.Q
が発生するタイム及び八fPU、1で演算したデータと
一時的に記憶するランダムアクセスメモリ(以下RJv
Iという)、5は1M1?U 1での制御プログラム?
固*1nに記憶したリードオンリーメモリ(以下ROM
kいう)である。尚、第4図中、Ml−’U 1 、’
: PORT2とはアドレスバス6で連絡され、BiP
U i 、PORT2 、 PTM 3 、 RAM 
4及ヒROM 5相互間(d、データバス7で連絡され
ている。
このシステムにおいて、ト記PTへ13は、第5図に示
すように、タイマコントロールスディタスl/ジスタ(
以下TO8Rという) 10を内蔵しており、このTc
5a ioは、割り込みfに号IRQの発生タイミング
を設定−rるもので、例え(・ば、データDの立上り若
しくは立下りエツジを検出するエツジ検出器11の極′
l−1を立トリエツジ11ム1に定めておき、データD
を入力し′ic際のエツジ検出器11がらの出力4?”
1号に同期して7.すり込みfEj号IRQをΔiPU
 1に送出するようになっている。また、上記PTM 
3は、ΔLPU 1内のシステムクロックφに同期して
タイムをカウントするフリーランニングカウンタ(以上
″Ii’i(cという)12と、インプ゛ントキャプー
ヂーヤレシスタ(以下ICRという)13とと内蔵して
おり、このICR13は、データ1〕の立下りエツジが
エツジ検出器11で検出されると、この時点でFRo 
12が示すタイムを内部に記憶し、」−記Δipu 1
の要求に応じて刻々のタイムをR,1M4内に記t0さ
せるものである。
一方1.RO八15内に記憶される制御プログラムの基
本的なフローチャートは、例えば、第6図及び第7図に
示される。この制御プログラムに才3いて、上述した時
間幅TN 、 TVtl 、 TEWは、第8図に示す
ように、夫々の検出誤差を考慮して所望の幅?もち、し
かも各時間幅が重代しないように設定されている。以下
、第6図及び第7図の′7 t=−チャートに基づいて
、」二連したシステムの作用をπC区明すると、今、あ
る時点において、P’I′M 3から人IPU iに割
り込み信号11’LQが送出されたとすると、次の割込
み要求に備えてI)TM 3のTO8R,10がリセッ
トされると共に、MPU1が抜性化処理?行う。このと
き、P’l’M 3のI(J(13からRAM 4内に
新タイムが記憶されることになり、MPU 1は、この
新タイムと先の割込み要求によりR氾14内に記憶され
ている旧タイムとの差をとって時間幅TIITを求め、
この時間Iii・、ST■がどの範囲にあるかを順次演
所していき、TNrni n≦TI≦TNmaxであJ
lばTN処理、TWmin≦TILT〜VlnaXであ
ればTV’i′処理、T1C〜v m i n≦’rI
≦TEN〜’maxであ11ばTEW処理を行い、それ
以外を無効とする。ぞして、第7図(A)に示すTNQ
ル理では、先の割込み要求によりR,AM 4因に記憶
されているtFi fjf報−へTか0″か一占かを1
4J)(j’−て新′117報をイ、9号化し、この新
′[I′?)1(全RAM 4内C′ζ記1.ばさぜる
。このとき、次のlpN々ハ!ト11にfittえて、
比Aへ14内の所定の−1−ドビツト位ii’# (D
!I’l’■L1報−八Pが記憶されるコードビット位
1〆t)&ξミニ−E ri[!新情報?移省するt共
0こ、1幀M4内の1[1タイムを記憶するコードビッ
ト位置に新タイムを移行)゛る。−まに1第7 tKI
 (−B)に示゛ノ″7ハV処理r it、−4−記f
′Jすl”i’? M−LTが’ 0 ”か否かをTI
J IfノrI〜て環1″端報り・?り号化すると共に
、この’4t i’sr報がI ”であるときには更に
次情報十へTを” I ”として復U化し、これらをT
jAM J内に記憶させる。
このとき、次のTW処、I]iiにl:’ifiえて、
]?、、AM 4内の前情l14−IA’が記1怠さノ
する所定の:コードヒット位置に新情報/;シ<は次情
報−1−/X、Tがある場合には次′l″h報?移行す
ると共に、RDf、内の旧タイムを記憶するコードピン
ト位置僧”に新タイムを移行する。
また、第7jズ(0に示ずT迅V処j’7Iiでは、前
(=71報−△Tが0”である々きに新′l′lす報を
1′”、次h’l報」−△Tを”o”古して復号化し、
これらを11.AM 4内に記憶させる。このとさ、次
の’]’BW処理に備えて、1より14内の前fr7報
−ムTが記憶される所定のコードピント位置に次情報十
△Tk移行すると共に、R,Mi J内の11三1−タ
イムをS己′l意するコードビット位置にΣJ「タイム
を移行する。尚、T、’EW処理にすゴいて、TI’l
 ’If1報−6Tが”′1”であるときに如−無効と
する。このような処理k 罪、!l’返すことにより、
ΔfPU I K A込み要求する毎に、時系列データ
がMi、7次段号化さJl 、RAM J内に記憶され
ることになり、復号化されたデータは、ΔffPU 1
の読出指令(・こよってPORT 2から適宜h−12
出される。
更に具体例をもって説明すると、第9図に示すように、
データコードが’ 11(101011”であり、その
面後(・でスタートコード’00000”、ストップコ
ード′OO・”ooo”  iもってデ」り佇か伝送さ
れてくる場合と考え□る。この場□合Jスター・ □ト
コードの最初の立下°リエツジεに5t”m ’:l−
た前fll報イ」は必ず” o ”で返ることから、上
記几ハ14内の’nIJ憎’@イ■力ぐ・記憶されるコ
ードピット位置に′0”を初期情報として設定して’m
 ’< 1この状態において、スタートフードの第二の
立イリエツジが検出される□と、A2U1では+i、¥
1)1申ζ(j”T(かTNであることがら〕処理□が
行なわれ、□前’i:+Jf ?仔(が″()−である
ことにより新情報が0”′として復□号化される。この
ような処理を蘇り返してスタートコード全体が19号化
された羨、データコードの最初の立下υエツジが検出さ
れる。このとき、’ lMPU 1では時□量線Ti、
 Mff Ts<rで□あるこiからTW処理が行なわ
れ、前清Isづゴが“0″′で□あることにより新情報
が”1゛、□次情報伝・螢が″l“と:して復号化され
る。このような処理k HM mし±データコード全体
が復号化された後、縞m v=ニス・ツ、ブコードが復
号化され、一つのデータJ)の’tvfT’U1内での
復号化処理が完了する。この饅” ’5i?においそ、
復号化されたデータめうちデー多コードに対比し閃部分
は、MPU 1の続出指令によって適宜状1出され不こ
とになる。
尚、勺二記シ伐テムにあらてけ、データの立下りに応じ
て復号化のための誉ンブリングを行つ才いるか、1必ず
しもこれに限定されるものではなく、デー〉の立上りに
応じて復号化めためのサンブリジグと行うようにしても
よい。1、た、上′記シス≠ムではMJ”Uを用いたシ
ステムを糸しているが、−銭′の論理回路と用いてシス
テムを構成して吃よい。
(7)  発明の効果 □以上説明してきたよるに、本発明に係るデータ役愕方
法によれば、時系列データの立上り及び支下りのいずれ
か一方のエツジ部分を1!1次検出12、先に検出され
たエツジ部分からiの直後に検出されたエツジ部分まで
の時間fl!fW を求め、先に検出ぎれたエツジ部□
分に対応する槍分化情報と上記時間1.94とにより時
系列データを狛次彷号化するように□したので、復号化
のためのサンプリング□タイミングの回数を省亡珂(の
゛方法に比べ□て少くすることが可能となり、Δ1正U
等での・データ入力処理時間を大幅に短&、・i ”j
−る□こと力くできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はデータの符号化の一例2 、I(す説F刃図、
第′2図Ii従来におけるデータ復号方法’u−,@と
示す説明図□、第3図は本発明に係る□データ復号□方
法の一実施例・を示す説明図、1〉τ4′図は1=グ6
11Jに係るデータChi号方法?実施する/こΔりの
システムの一例を示すブロック図、第5図(d・P!1
″Mのへ1体的構成を示す説明図、第61X及こ”jj
i¥””7 ’j40へ)1、□ (B)、(C)は上記システムにおいてデータラ・2ζ
弼方がくを実行する/こめのili’制御プログラム4
)’ −4’;11を示−1〜70−チヤート、第8は
1は1(3間ti’faのi役−打をン闇1゛説明図、
闘9図は本発明に・係るデータ19号方法を使用した斃
の其体例を・示す模式L4である□。 :D−°゛データ     C・・・ニレ・ジ・γ%分
子I’ 、’ TN 、 TW’+ TEW−ニ一時間
幅 ′□1・・・MPU”2・・−’ PORT3−’
 prP+・r     4−aoc    5−r−
1coy22 第1図 第6図      ・。 第7図(A) ! 第 7  ta(c+ (−T1゜ω−鼠11) <−;跣(畦←令−−虻二4うシとミニ、、=、、、−
N−+o  −、−、−薯Yeへ:、1 け1而」・旨昆輪1 □ 吠1]す」 1′ :             1 、−一一一′−−片−−−レ゛−、。−シ(2,、、、
−、、、−−−、、、、−、、、、、、、、、、、、−
−1Y・・「 C亘し・二) 第 3”r  t’(1 、−・・、じ1.1 1−1.  l  l 1 、ン ■□■1 :、二□、: 、:  ・ 、1 ”1 ・−1′、七 1 、ニー□1 □ 1  : 11 Tll    1111゜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 符号化されたパルス列から成る時系列データを復号化す
    るデータ復す方法に才3いて、上記時系列データの立]
    二り及び立下りのいずれか一方のエノジナ”f(部分を
    I:1:(次検出し、先に検出されたエツジ部分からそ
    の直後に演出されるエツジ部分までの時間’l’i3を
    求め、先にイ・δ出されたエツジ部分に対応する復号化
    ″il’f )’ljと上1.已時間1:′、、′と1
    :、セより時系列データをI;iコ次復号化するように
    したことを特徴とするデータq5j−と方法。
JP4478483A 1983-03-17 1983-03-17 デ−タ復号方法 Pending JPS59171242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4478483A JPS59171242A (ja) 1983-03-17 1983-03-17 デ−タ復号方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4478483A JPS59171242A (ja) 1983-03-17 1983-03-17 デ−タ復号方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59171242A true JPS59171242A (ja) 1984-09-27

Family

ID=12701030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4478483A Pending JPS59171242A (ja) 1983-03-17 1983-03-17 デ−タ復号方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171242A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2632795A1 (fr) * 1988-06-08 1989-12-15 Telemecanique Electrique Procede et dispositif de decodage d'un signal du type manchester
EP0377335A2 (en) * 1988-12-31 1990-07-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Decoding biphase-coded data
JPH0416025A (ja) * 1990-05-08 1992-01-21 Samsung Electron Co Ltd 二相符号化データの復号装置及び方法
JPH0743736U (ja) * 1995-02-06 1995-09-05 三星電子株式会社 二相符号化データの復号装置
JP2006049937A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Sony Corp 信号送受信システムおよび方法、信号送信装置および方法、信号処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006318277A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Alps Electric Co Ltd 受信装置及びタイヤ圧監視システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2632795A1 (fr) * 1988-06-08 1989-12-15 Telemecanique Electrique Procede et dispositif de decodage d'un signal du type manchester
EP0377335A2 (en) * 1988-12-31 1990-07-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Decoding biphase-coded data
JPH0416025A (ja) * 1990-05-08 1992-01-21 Samsung Electron Co Ltd 二相符号化データの復号装置及び方法
JPH0743736U (ja) * 1995-02-06 1995-09-05 三星電子株式会社 二相符号化データの復号装置
JP2006049937A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Sony Corp 信号送受信システムおよび方法、信号送信装置および方法、信号処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006318277A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Alps Electric Co Ltd 受信装置及びタイヤ圧監視システム
JP4749030B2 (ja) * 2005-05-13 2011-08-17 アルプス電気株式会社 受信装置及びタイヤ圧監視システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5794072A (en) Timing method and apparatus for interleaving PIO and DMA data transfers
JPS6037921B2 (ja) クロツク周期を動的に選択可能なクロツク・システム
CN101771843A (zh) 信息处理设备和方法
JPS59171242A (ja) デ−タ復号方法
US8856422B2 (en) Memory card controller, memory card adaptor and memory card drive
TWI788894B (zh) 記憶體控制電路及快閃記憶體之抹除操作的控制方法
KR100505471B1 (ko) 데이터 변환을 이용한 파형 생성방법
JPH01113876A (ja) 画像入力装置
JPS6134168B2 (ja)
SU968814A1 (ru) Микропрограммное устройство управлени
JPS6221092Y2 (ja)
SU1113803A1 (ru) Устройство приоритетного прерывани дл микро-ЭВМ
JP2979918B2 (ja) 割り込み検出回路
JPS6217858A (ja) 半導体装置
CN100368990C (zh) 利用定时器控制异步计算的指令的方法
RU1805466C (ru) Устройство микропрограммного управлени с контролем
JPS61150055A (ja) Dmaデ−タ転送方式
SU1042017A1 (ru) Мультимикропрограммное устройство управлени
JP3036590B2 (ja) 外部デバイス制御回路
JPS6230648B2 (ja)
JPH01113875A (ja) 画像入力装置
JPH05265667A (ja) プリンタの双方向通信方法
JPH02183844A (ja) デコード信号制御方法
JPS6125167B2 (ja)
JPS59181773A (ja) 画像イメ−ジの縮小、拡大方式