JPS5917025Y2 - エジエクト釦のロツク解除機構 - Google Patents
エジエクト釦のロツク解除機構Info
- Publication number
- JPS5917025Y2 JPS5917025Y2 JP1977108674U JP10867477U JPS5917025Y2 JP S5917025 Y2 JPS5917025 Y2 JP S5917025Y2 JP 1977108674 U JP1977108674 U JP 1977108674U JP 10867477 U JP10867477 U JP 10867477U JP S5917025 Y2 JPS5917025 Y2 JP S5917025Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eject button
- cassette holder
- pinion
- button
- lock lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、エジェクト釦のロック解除機構に関する。
カセット式ビテ゛オテープレコーダは、テープをカセッ
ト内より引出してシリンダ周面に巻付けるいわゆるロー
テ゛イング作業を必要とする。
ト内より引出してシリンダ周面に巻付けるいわゆるロー
テ゛イング作業を必要とする。
よって記録若くは再生釦の押圧によってローテ゛イング
を、また停止釦の押圧によってアンローディングを繰返
せば、消費電力が嵩むばかりか、正常な記録若くは再生
が可能になる迄の時間が相当長期化し迅速な記録若くは
再生を困難とする。
を、また停止釦の押圧によってアンローディングを繰返
せば、消費電力が嵩むばかりか、正常な記録若くは再生
が可能になる迄の時間が相当長期化し迅速な記録若くは
再生を困難とする。
よって通常は、カセット装着に連動してローテ゛イング
をまたエジェクト釦の押圧に伴ってアンローディングを
する方法が賞用されている。
をまたエジェクト釦の押圧に伴ってアンローディングを
する方法が賞用されている。
しかしアンローディングをし更にカセットホルダの離脱
をする釦を押圧し続けることは操作上不便である。
をする釦を押圧し続けることは操作上不便である。
そこでエジェクト釦にはロック機構を取付ける必要があ
る。
る。
しかしニジエフ1〜釦のロック解除時期は通常電源消勢
時のサンローディング完了後であり、ロックの解除をプ
ランジャ等の電気的手段に依存することが困難となる。
時のサンローディング完了後であり、ロックの解除をプ
ランジャ等の電気的手段に依存することが困難となる。
よって本考案は、エジェクト釦のロック解除をカセット
ホルダの離脱に機械的に連動せしめる新期なニジエフ1
−釦のロック解除機構を提案せんとするものである。
ホルダの離脱に機械的に連動せしめる新期なニジエフ1
−釦のロック解除機構を提案せんとするものである。
以下本考案を図示せる一実施例に従い説明する。
第1図及び第2図はエジェクト釦とロックレバ−の関係
を示す図であり、第1図はロック解除状態、第2図はロ
ック状態を示す。
を示す図であり、第1図はロック解除状態、第2図はロ
ック状態を示す。
両図より明らかな如くエジェクト釦1は他の押釦と共に
シャフト2に率差状に枢支された板バネ3にて時計方向
に付勢されゴム板14を貼付けた回動規制板5により回
動規制されており(第1図参照)、前記エジェクト釦1
は、押圧により反時計方向に回動すると係止部1aが反
時計方向に回動付勢されているロックレバ−6の係止片
6aに係合してロック状態となる。
シャフト2に率差状に枢支された板バネ3にて時計方向
に付勢されゴム板14を貼付けた回動規制板5により回
動規制されており(第1図参照)、前記エジェクト釦1
は、押圧により反時計方向に回動すると係止部1aが反
時計方向に回動付勢されているロックレバ−6の係止片
6aに係合してロック状態となる。
第3図は、カセットホルダの着脱機構とロックレバ−の
関係を示しており、カセットホルダ7を挾むラック板8
は、基板上のガイドポスト9に摺動自在に支持され、噛
合するピニオン10の軸部に巻回されるコイルバネ1]
の付勢力により上昇方向(離脱方向)に付勢されている
。
関係を示しており、カセットホルダ7を挾むラック板8
は、基板上のガイドポスト9に摺動自在に支持され、噛
合するピニオン10の軸部に巻回されるコイルバネ1]
の付勢力により上昇方向(離脱方向)に付勢されている
。
本実施例は、前記ピニオン10にロック解除ピン12を
植立すると共に前記ロックレバ−6の他端に形成したロ
ック解除爪6bを前記ロック解除ピン12の回動位置に
突出せしめている。
植立すると共に前記ロックレバ−6の他端に形成したロ
ック解除爪6bを前記ロック解除ピン12の回動位置に
突出せしめている。
よって前記力セットホルダ7の上昇に伴って回動する前
記ロック解除ピン12は前記ロック解除爪6bに当接し
て前記ロック板6をロック解除方向に回動案内せしめ前
記エジェクト釦1のロックを解除する。
記ロック解除ピン12は前記ロック解除爪6bに当接し
て前記ロック板6をロック解除方向に回動案内せしめ前
記エジェクト釦1のロックを解除する。
上述の構成、より明らかな如く、前記ニジエフI・釦1
を押圧すると前記ロックレバ−6により前記エジェクト
釦1は、ロックされたエジェクト可能な状態に陥る。
を押圧すると前記ロックレバ−6により前記エジェクト
釦1は、ロックされたエジェクト可能な状態に陥る。
次にローテ゛イング機構のアンローディング完了を待っ
て例えばローディングディスクの原位置復帰に伴い前記
カセットホルダ7の係止が解除されると前記ピニオン1
0は前記コイルバネ11の付勢によって逆転の前記ラッ
ク板8を上昇せしめる。
て例えばローディングディスクの原位置復帰に伴い前記
カセットホルダ7の係止が解除されると前記ピニオン1
0は前記コイルバネ11の付勢によって逆転の前記ラッ
ク板8を上昇せしめる。
前記ピニオン10の逆転に伴って前記ロック解除ピン1
2は回動して前記ロックレバ−6の前記ロック解除爪6
bを回動せしめて前記エジェクト釦1のロックを解除す
る。
2は回動して前記ロックレバ−6の前記ロック解除爪6
bを回動せしめて前記エジェクト釦1のロックを解除す
る。
よって本考案によれば電源消勢後に於てもエジェクト釦
のロックを解除できその効果は大である。
のロックを解除できその効果は大である。
図は何れも本考案の一実施例を示し、第1図及び第2図
はエジェクト釦とロックレバ−の関係を示す図、第3図
はカセットホルダの着脱機構とロックレバ−の関係を示
す図である。 主な図番の説明、1・・・エジェクト釦、6・・・ロッ
ク板、6a・・・ロック解除爪、12・・・ロック解除
ピン、7・・・カセットホルり゛。
はエジェクト釦とロックレバ−の関係を示す図、第3図
はカセットホルダの着脱機構とロックレバ−の関係を示
す図である。 主な図番の説明、1・・・エジェクト釦、6・・・ロッ
ク板、6a・・・ロック解除爪、12・・・ロック解除
ピン、7・・・カセットホルり゛。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 エジェクト釦の押圧によりテープ装架を解除しカセット
ホルダを離脱せしめるカセット式ビテ゛オテープレコー
ダに於て、 前記カセットホルダを保持するラック板に噛合するピニ
オンと、該ピニオンを前記カセットホルダが離脱する方
向に回動付勢する付勢手段と、復帰方向に回動付勢され
るコジエクト釦と、基台に枢支され押圧されたエジェク
ト釦を押圧位置にロックするロックレバ−と、前記ピニ
オンに形成され該ピニオンの付勢による回動終端近傍で
前記ロックレバ−に係合してロック状態を解除するロッ
ク解除ピンとを設けて成るエジェクト釦のロック解除機
構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977108674U JPS5917025Y2 (ja) | 1977-08-11 | 1977-08-11 | エジエクト釦のロツク解除機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977108674U JPS5917025Y2 (ja) | 1977-08-11 | 1977-08-11 | エジエクト釦のロツク解除機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5434708U JPS5434708U (ja) | 1979-03-07 |
JPS5917025Y2 true JPS5917025Y2 (ja) | 1984-05-18 |
Family
ID=29053941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977108674U Expired JPS5917025Y2 (ja) | 1977-08-11 | 1977-08-11 | エジエクト釦のロツク解除機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5917025Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4954008A (ja) * | 1972-09-25 | 1974-05-25 |
-
1977
- 1977-08-11 JP JP1977108674U patent/JPS5917025Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4954008A (ja) * | 1972-09-25 | 1974-05-25 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5434708U (ja) | 1979-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5917025Y2 (ja) | エジエクト釦のロツク解除機構 | |
JPS62231453A (ja) | カセツト・ロ−デイング機構 | |
JPS59217266A (ja) | 磁気シ−トカセツトのシヤツタ開閉機構を有する磁気記録及び又は再生装置 | |
JPS62256675A (ja) | 熱転写プリンタ | |
JPS604245Y2 (ja) | ピツクアツプアーム自動復帰機構 | |
JPH0477386B2 (ja) | ||
JPS6120697Y2 (ja) | ||
JPS619855A (ja) | テ−プレコ−ダのモ−ド切換装置 | |
JPS6331242Y2 (ja) | ||
JPS6241436Y2 (ja) | ||
JPS6254Y2 (ja) | ||
JPS6226821Y2 (ja) | ||
JPS6317097Y2 (ja) | ||
JPS60209958A (ja) | イジエクト装置 | |
JPH021717Y2 (ja) | ||
JPS6023805Y2 (ja) | カセットイジエクト装置 | |
JPS6158903B2 (ja) | ||
JPS624920Y2 (ja) | ||
JPS5917014Y2 (ja) | 録音装置 | |
JPS609964Y2 (ja) | カセツトプレ−ヤ | |
JPS61276193A (ja) | 磁気デイスク装置 | |
JPH1069682A (ja) | テープレコーダーのハブロッキング解除装置 | |
JPS5823344A (ja) | カセツト式テ−プレコ−ダ | |
JPH0610506Y2 (ja) | レバ−操作機構 | |
JPH0316124Y2 (ja) |