JPS59166938A - X線像記録装置 - Google Patents

X線像記録装置

Info

Publication number
JPS59166938A
JPS59166938A JP59028009A JP2800984A JPS59166938A JP S59166938 A JPS59166938 A JP S59166938A JP 59028009 A JP59028009 A JP 59028009A JP 2800984 A JP2800984 A JP 2800984A JP S59166938 A JPS59166938 A JP S59166938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
support
receptor
image receptor
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59028009A
Other languages
English (en)
Inventor
ハラルド・カイザ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS59166938A publication Critical patent/JPS59166938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2012Measuring radiation intensity with scintillation detectors using stimulable phosphors, e.g. stimulable phosphor sheets

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、X線投影像を蓄える受像体と、この受像体に
蓄えられた像の読出し部と、受像体に未だある残留像を
消す消去部とより成るX線像記録装置に関するものであ
る。
こ\で”受像体″というのは、適当な平坦な基体に設け
られた、X線投影像′f!:潜在的に蓄えるのに適した
螢光物質を意味するもので、この投影像は、光で励起さ
れると可視像に変換されることができるものである。
このような受像体を有するX線像記録装置に欧州特奸公
開公報第56639号で公知のもので、この装置により
X線像を記録するために、受像体は、このような受像体
を幾つかもった供給マガジンから記録位置VC,移てれ
、そこでX線に露出される。
この露出後、受像体は受取りマガジンかまたは直接に絖
出し部に移送される。胱出し部では受像体は光で励起さ
れて光を放射するが、この放射光の強さは、その前に行
われた関係位置へのX線照射のX線の強さに対応する。
この場合、放射される光の波長は励起光の波長より短か
くてもよい。
この種の読出し部は米国特許第%、81.5,318号
明細書に示されている。この米国特許では、受像体の個
々の点は、元の放射音生じるようにレーザを轟てられる
。放射された元は光導体アレーを経て光電変換器に送ら
れ、この光電変換器は、放射光の明るさ即ちその点にお
けるX線の強さに応じた電気信号を発生する。この信号
は、計算機を有する信号処理装置に導かれ、この装置で
、電気信号の時間的変化を有する情報が2次元像に変換
される。
X線撮映に普通用いられるハロゲン化銀写真材料に対し
てこのような受像体を用いる利点は1受像体を再使用で
きるとい5点である。けれども再使用前(そして像の読
み取り後)には残留像を消去しなければならない。した
がって、受像体を読出し部から消去部に移し、こ\で受
像体を長い時間光に強く当てねばならない。公知の装置
は、受像体が記録位置に入った時にこれを短時間照射す
る光源を有しているが、これは固有放射線または宇宙線
によって生じる初期露光(preexposure )
を消去する役をするだけのものである。この方法では記
録されたX線像の読み出し後に残っている残留像を消す
ことはで@ない。
本発明の目的は、受像体の循還使用(露出−読み出し一
消去一露出等つが簡単にできるX線像記録装置を得るこ
とにある。
本発明は、冒頭に記載した様式のX線像記録装置t基礎
とし、次のようにすることによって前記の目的を達成し
たものである、即ち、少なくともその側面の1つに受像
体を支持し、その側面に関して対称的に設けられた軸を
中心として少なくとも8つの異なる位置に回転できる角
柱状の支持体を有し、この支持体、読出し部および消去
部は、支持体が種々の位置に回転されると受像体は循還
的に記録位置ブたは記録位置への移送装置、読出し部お
よび消去部に連続して入るように配設される0 この場合受像体は1つまたはそれ以上の支持体側面に設
けられ、回転軸は、側面によって互に結ばれる底面全通
って延び、支持体は正角柱の形を有するのが好ましい。
受像体は、支持体をその回転軸の周りに回転することに
よシ、処理サイクルの種々の段階(記録、読出し、消去
りに移送することができる。X線像は、物理的に出力さ
れる代りに、読出し部によって供給される信号の形で出
力されるかまたは像表示装置に送られる。
若し支持体の1つの側面にだけ受像体を有するとするな
らば、この支持体は、2回のX線照射の間に少なくとも
3つの異なる回転位置を回すことが必要となろう。けれ
ども、支持体がその少なくとも3つの側面の夫々に受像
体を有するならば、必要な回転は少なくてすむ、即ち1
つの受像体が読出し部にある間、もう1つの受像体の(
読出し部の通過後残っている〕残留像は既に消去部で消
されることができる。
本発明の別の実施例では、元とX線を通さない少なくと
も3つの板を有し、この板の両面には夫々受像体が設け
られ、支持体は開口を有し、この開口を通して、内側の
受像体が、支持体内部に配された消去部の照明装置の光
にさらされ、lた前記の板は該板と平行な軸の周りに1
80°回転可能である。このようにすることにより、各
受像体は、読出しヘッドを通過した後、長い時間支持体
内の消去部の光源のブ0に当てることができる。両面に
夫々受像体をそなえた板の回転が、支持体が記録位置に
なる直ぐ前の位置で行われれば、絖いて即ち支持体が1
段階回転すると、支持体内の光源にその直前に照らされ
た受像体がX線の通路に入るので、受像体の残留像その
他は確実に消去されている。
以下に本発明全図面の実施例を参照して説明する。
第゛1図は両面に受像体22が設けられた本発明に使用
する板12の断面図である。受像体の寸法は例えば4.
3 X 43 m”のものでもよく、この受像体は、保
全潜在的に蓄えるのに適したもので、例えばアルカリ土
金属ハロゲン弗化物の群に属する螢光物質を含む。この
種の螢光物質はドイツ特許公開公報第2928244号
で公知である。各受像体22には平坦な真鍮板28が設
けられ、この真鍮板は夫々鉛板24に連結されている。
この鉛板は、板12の−1の側に配されたX線源に両側
の受像体が同時に照射されるのを阻止する役目全する。
鉛板24の間には発泡芯25が設けられる。
このサンドインチ状の構造は成形アルミニウム条帯19
によシ外側を囲まれている。
第2図は、相対する2つの側面の中心に耳軸10を設け
た(斜視図のため図面には−1の耳軸しか示されていな
い)立方体の形の支持体7を示し・前記の耳軸はこの支
持体7の回転軸を形成する。
支持体の他の4つの而には夫々板12が支持される。支
持体7の一部拡大図を示す第4図よジわかるように、板
を支持する各側面は開口17を有し、この開口は条帯1
8で縁取りされ、前記の板12のアルミニウム条帯19
がこの条帯18と嵌合し、両条帯18と19とで・屈曲
した断面を有し且つ支持体の円部全周囲から遮光するシ
ールとなる迷路を形成する。
第3図よジわかるように、板12のアルミニウム条帯1
9は、回転軸に対し直角に延びる板12の2つの側面の
中心でボールベアリング21と連結され、このボールベ
アリングは、立方体の内部に突出するレール20内全滑
動するアーム18と連結されている。前記のレールは代
りに支持体の外側に配してもよい。前記のアーム13は
気圧駆動装置によりレール内を動かすことができる。し
たがって板12はアーム13を介して側面に対し直角方
向に外側に動かすことができ、またボールベアリング2
1を介して、耳軸10の軸に平行な軸16の周りに回転
することもできる。この回転を可能にするために、アー
ム18に連結された板12の側面には第2図に線図的に
示した従動体14が設けられる。
支持体7の内部のかど部分に管状の光源9が回転軸と平
行に設けられる。これ等の光源は端子(図示せず)を経
て適当な電源に接続され、立方体の内部に面する4つの
板12を照らし、このためこれ等の板上の残留像が消さ
れる。このように支持体7の内部と光源9とは消去部を
形成する。
第5図は可動グリッドX線像記録装置を示すもので、患
者が乗る水平のテーブル板lと、このテーブル板全支持
し且つ5部に第2図の支持体を有する遮光性のハウジン
グ28とを有する。患者にB X g ビーム6が当て
られ、とのXiビームは、拡散グリッド4とイオン化室
5とを経て、支持体7の上即ちその時点での上面の板1
2の外側の受像体に轟たる。支持体7に隣接して読出し
部(極く線図的に示されている)が配設されているが、
その構造は米国特許第4,815,318号に記載され
たものでよい。前記の読出し部は、適当な光線源で励起
されると、受像体の個々の点から放射された光の強さに
応じて、したがってこれ等の点に前に当てられたX線の
強さに応じて、電気的または元年的信号をその出力に出
す。既に述べたように、消去部は光線9によって形成さ
れ、この光線は4つの板12の内側の受像体を照らすの
で、そこにあるすべての潜在残留像は消去される。
受像体は回転によって記録位置から読出し部に移動され
るが、この回転の間、支持体は、耳軸によフ形成された
第5図の面に直角な回転軸を中心として90°回転し、
したがって、以前は記録位置(上方)にあった受像体は
この時支持体の左の側面に位置し、読出し部で走査され
る。受像体を読出し部から消去部に、そこから再び記録
位置に戻すために、前述した回転に刃口えてその都夏板
の]つが回軸でれる。
支持体がその軸の周りに回転している間にこの支持体が
イオン化室5″f、たは読出し部8とぶつかることのな
いように、符号7′訃よび8′で示すように読出し部が
ずらされるか支持体が下げられる。
支持体を斜め右に下げ、読出し部8をそのま\にしてお
くこともできる。
第6図は支持体の90°回転の種々の段階を図解したも
のである。第6a図は記録中の支持体の位置を示す。記
録が終るとこの支持体は下げられる。
このため、支持体の回転の軸をなす耳軸10が図示しな
い支持装置の長孔11内を案内される。したがって支持
体が下降し終った時耳@10は長孔11の最下端にある
(第6b図)。同時に支持体かされ、このため、板12
の両端近くに設けられた従動体14の1つの対は案内レ
ール15の入口の近くにある。この案内レールは、図面
の紙面に対して直角な方向に前後して並びその間を板1
2が通れるよりな間隔で設けられる。
支持体は次いで耳軸10の軸の周りに反時計方向に回転
し、この場合従動体14は曲げられた案内レール内全最
初は右方向に動かされてゆく(第6C図および6d図9
゜板12はこの時軸16の周ジに時計方向に回される。
案内レール15は、支持体が90°回ると従動体14は
軸16を中心として180°回転して案内レールの端に
到達するように、形成されている(第6e図)。
次いで腕18は再び挿入され、支持体7が上げられ(第
6f図つるので、支持体は再び第6a図の位置を占める
が、唯違う点は、支持体が90°回きれていることおよ
び回転を終えた右側の板は180°回転されているとい
うことである。
この回転の間、光源9をスイッチオフして光が下げられ
た板12よジ洩れないようにするの力;好ましい。けれ
ども、残りの時間は点失丁し比重\とし、4回のX線露
出の間の時間中に各受像体を照らすようにする。受像体
に存する残留像ラン肖すのには普通はこれで十分である
。光源9の熱は遮光性の通気システムを経て内部から逃
される。
板12の回転により外側に回された受像体は、次のX線
露出の後読に記録位置に達している。したがって、光源
によるこの受像体の照射とX線露出との間の時間は比較
的短かく、このためこの期間中に支障となる霧ができる
筈がないのが普通である。けれども、休止その他の原因
で許容以上の長い時間が経つ場合には、次のX線露光の
直前に更に90°回転させてもよい。
第7図は本発明のX線受像体を有するX線スポットフィ
ルム装置の一部を示すもので、第1図力)ら第6図に対
応する部分には同じ符号を附−しである。X線はテーブ
ル板1上の物体2を透過し、X線スポットフィルム装置
で支持された像増幅著咎26の入口スクリーンに当る。
この像増幅器に隣接して、8角形断面をもつ支持体7が
遮光ノ・ウジフグ28内に設けられ、支持体は各々の側
面に板12を支持する。この板は第1図の板と違ってそ
の外側にだけ受像体を有する。支持体は軸10を中心と
して120°づつ回転し、このため、取外し可能に該支
持体に取り付けられた板12の1枚はその都度移送装置
と係合することができる。この移送装置は、レール29
と、このレール内を像増幅器の入口面の正面のビーム通
路名板12を動かすための駆動装置(図示せず〕とより
成る。電気的または光学的導体30を経て適当な信号処
理装置31に接続された読出し部8は、その前に行われ
たX線の露出の間に別の板に形成されたX線像を点状に
走査し、これ全電気lたは光信号に変換できるように配
設され、−万消去部(光源9で代表されている)は支持
体7の第3の側面に配された板を照射し、読出し部8を
通った後に板に残っているすべての残留X像を消す。
正面の板が支持体7より外され、ビーム通路に動かされ
、次いで再び支持体と連結された後、この板は新たに1
20°回され、その後、前に消去部にあった板が移送レ
ール29により記録位置に送られ、−万、前に露出され
た板は読出し部で読み出され、前に胱出し部にあった板
の残留像は消去部9で消される。
【図面の簡単な説明】
第1図は両側に受像体を設けた板の一部断面図、第2図
は4つの側面に受像体を有する角柱状の支持体の斜視図
、 第3図は支持体の一部の拡大断面図、 第4図は支持体の一部の拡大斜視図、 第5図は第2図の支持体を有する本発明X線像記録装置
の一実施例、 第6a図より6f図は1つの角位置から次の角位置に回
転する間の種々の階段の図解、第7図は本発明の別の実
施例を示すX線スポットフィルム装置全示す。 7−・・支持体      8・・・読出し部9・・・
消去部      10・・・耳軸14・・従動部  
   15・・案内レール16・・・軸       
22山受像体28・・・遮光ハウジング。 特許出願人    エヌ・ベー・フィリップス・フルー
イランベンファプリケン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 I X線投影像を蓄える受像体と、この受像体に蓄えら
    れた像の読出し部と、受像体に未だある残留像を消す消
    去部とより成るX線像記録装置において、少なくともそ
    の側面の1つに受像体を支持し、その側面に関して対称
    的に設けられた軸を中心として少なくとも3つの異なる
    位置に回転できる角柱状の支持体を有し7、この支持体
    、前記の読出し部および消去部は、支持体が種々の位置
    に回転されると受像体は循還的に記録位置または記録位
    置への移送装置、読出し部および消去部に連続して入る
    よりに配設されたことを%徴とするX線像記録装置。 λ 支持体にはその少なくとも3つの側面の夫々に受像
    体が設けられた特許請求の範囲第1項記載のX線像記録
    装置。 8、 支持体は立方体として形成され、回転軸に平行な
    その4つの側面に受像体が設けられた特許請求の範囲第
    2項記載のX線像記録装置。 表 支持体はその回転軸に対して直角方向に滑動可能な
    特許請求の範囲第1項から第8項の何れか1項記載のX
    線像記録装置。 5、 元とX線とを通さない少なくとも8つの板を有し
    、この板の両面には夫々受像体が設けられ、支持体は開
    口金有し、この開口を通して、内側の受像体が、支持体
    内部に配された消去部の照明装置の元を照射され、また
    前記の板は該板と平行な軸の周りに180°回転可能な
    特許請求の範囲第1項から第4項の倒れか1項記載のX
    線像記録装置。 6 板の夫々に設けられた従動装置の1つを案内する後
    金する案内レールが設けられ、この案内レールは、支持
    体が1つの位置から回転されると前記の従動装置が案内
    レール内を動かてれて板が支持体に対して180°回転
    されるように形成された特許請求の範囲第4項記載のX
    線像記録装置。
JP59028009A 1983-02-21 1984-02-18 X線像記録装置 Pending JPS59166938A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833305912 DE3305912A1 (de) 1983-02-21 1983-02-21 Einrichtung zur anfertigung von roentgenaufnahmen
DE33059128 1983-02-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59166938A true JPS59166938A (ja) 1984-09-20

Family

ID=6191373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59028009A Pending JPS59166938A (ja) 1983-02-21 1984-02-18 X線像記録装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4602157A (ja)
JP (1) JPS59166938A (ja)
DE (1) DE3305912A1 (ja)
FR (1) FR2541470B1 (ja)
GB (1) GB2136260B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4217851A1 (de) * 1992-05-29 1993-12-02 Kba Planeta Ag Einrichtung zur Saugluftzuführung und -sperrung in Wendetrommeln

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0170810B1 (en) * 1984-06-01 1992-08-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Irradiation image erase unit for use with stimulable phosphor sheet
US4727252A (en) * 1984-10-20 1988-02-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image erase unit for use with stimulable phosphor sheet
EP0345832B1 (en) * 1984-10-30 1994-08-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and apparatus for recording and reading out radiation image information
US4737641A (en) * 1985-08-16 1988-04-12 Siemens Aktiengesellschaft Apparatus for producing x-ray images by computer radiography
EP0288014B1 (en) * 1987-04-20 1998-08-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Cassette, device and method of erasing a stimulable phosphor sheet
JPH0490542A (ja) * 1990-08-02 1992-03-24 Fuji Photo Film Co Ltd 高速撮影台
DE10355616B4 (de) * 2003-11-28 2007-02-22 Siemens Ag Vorrichtung zur Strahlungsbildaufnahme
DE102009060019B4 (de) * 2009-12-21 2017-05-24 DüRR DENTAL AG Detektionseinheit für Prüfstrahlen sowie Ausleseeinheit und Untersuchungsgerät mit einer solchen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5866934A (ja) * 1981-10-16 1983-04-21 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置
JPS58200269A (ja) * 1982-05-19 1983-11-21 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE932340C (de) * 1953-07-17 1955-08-29 Siemens Reiniger Werke Ag Roentgenuntersuchungsgeraet mit einer Einrichtung fuer Roentgen-Serienaufnahmen
DE1041350B (de) * 1956-07-11 1958-10-16 Siemens Reiniger Werke Ag Einrichtung zur Herstellung von Roentgen-Serienaufnahmen
US2999159A (en) * 1959-02-24 1961-09-05 Charles L Curry Cassette changer for femoral arteriography
GB1541834A (en) * 1975-03-19 1979-03-07 Agfa Gevaert Radiographiy
US4315318A (en) * 1978-12-26 1982-02-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for processing a radiation image
JPS57116300A (en) * 1981-01-12 1982-07-20 Fuji Photo Film Co Ltd Noise elimination in radiation image recording reproduction
JPS57119340A (en) * 1981-01-16 1982-07-24 Fuji Photo Film Co Ltd Radiation picture recorder
US4394771A (en) * 1981-04-01 1983-07-19 Pierre Charrier Apparatus for moving film cassettes
CA1192674A (en) * 1981-10-16 1985-08-27 Hisatoyo Kato Radiation image recording and read-out system
JPS5914842A (ja) * 1982-07-19 1984-01-25 富士写真フイルム株式会社 任意断層撮影方法および装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5866934A (ja) * 1981-10-16 1983-04-21 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置
JPS58200269A (ja) * 1982-05-19 1983-11-21 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4217851A1 (de) * 1992-05-29 1993-12-02 Kba Planeta Ag Einrichtung zur Saugluftzuführung und -sperrung in Wendetrommeln

Also Published As

Publication number Publication date
FR2541470B1 (fr) 1990-05-04
FR2541470A1 (fr) 1984-08-24
DE3305912C2 (ja) 1991-12-12
US4602157A (en) 1986-07-22
DE3305912A1 (de) 1984-08-23
GB2136260B (en) 1987-03-25
GB8404221D0 (en) 1984-03-21
GB2136260A (en) 1984-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6229784B2 (ja)
US4438333A (en) Noise erasing apparatus for stimulable phosphor sheet
US4500783A (en) Noise erasing apparatus for stimulable phosphor sheet
JPS59166938A (ja) X線像記録装置
JPH03287249A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
EP0182095A1 (en) Radiation image recording and read-out apparatus with object data output capability
JPS6253817B2 (ja)
JPH0326238A (ja) 放射線画像診断装置
JPH0588451B2 (ja)
US2560085A (en) Fluorography
JPH02284397A (ja) X線診断断装置
JPH0552625B2 (ja)
JPH0449699B2 (ja)
JPS6180235A (ja) 蓄積性螢光体シ−トのノイズ消去装置
JPS6292665A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPS63173034A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH0545010B2 (ja)
JPH0680457B2 (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JP2003077311A (ja) 面照明装置
JPH0552936B2 (ja)
JPS63259643A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPS62119537A (ja) 放射線画像情報の読取装置
JPS63259539A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH06100784B2 (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH0322610B2 (ja)