JPS59159343A - 連続式金属箔張り積層板製造装置の金属箔ラミネ−ト装置 - Google Patents

連続式金属箔張り積層板製造装置の金属箔ラミネ−ト装置

Info

Publication number
JPS59159343A
JPS59159343A JP58034850A JP3485083A JPS59159343A JP S59159343 A JPS59159343 A JP S59159343A JP 58034850 A JP58034850 A JP 58034850A JP 3485083 A JP3485083 A JP 3485083A JP S59159343 A JPS59159343 A JP S59159343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal foil
roll
metallicfoil
laminate
laminated board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58034850A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH039864B2 (ja
Inventor
後藤 正名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP58034850A priority Critical patent/JPS59159343A/ja
Publication of JPS59159343A publication Critical patent/JPS59159343A/ja
Publication of JPH039864B2 publication Critical patent/JPH039864B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明し」金属箔を恨り合成樹脂積層板の連続製造装置
における金属箔ラミキー1−装置に関する3、紙やガラ
スクロス、ガラスペーパー等を基利ト1−5、こね7に
樹脂液を含浸1−だ複数枚の樹脂含浸n(オを積層1し
、へ面捷たは両面に金属箔を張り合わせてなる金属箔張
り積層板はプリンl−配線州括板として使用されている
従来と力、ら積層板は基材に樹脂ワニスを含l受]−7
、乾燥して11+られるブリプレラグを重ねてプレスで
加圧加熱して成形するバッチ式製造法によって製造され
ていたが、最近長尺の基イ」を連続的に搬送しながら樹
脂の含浸、積層、硬化雪を行なう連続式方法および装置
が開発され、注目さり、ている。
例えば本出願人による特開昭55−4838.同56−
981.36等参照。
この方式により金属箔張り積層板を製造する場合、複数
の樹脂含浸基材を合体し7てなる積層物に金属箔が張り
合わされ、次いでキュア炉内で硬化される。金属箔は連
続するシーl−とじて供給ロールから繰り出され、張り
合わせ面に接着剤等が塗−2= イtjさハ、次いで該接着剤を・部分的に紳1゛トさせ
ると1(に、詠1安律′1−剤中に溶剤雪が含捷)する
1↓h合には、と、flらを、入定するた1V)乾・1
.’yL室を1山1尚しで°7ミオー1川1−ルにイI
(給さ)′1−る。金属T1がC力ら前IIf、 :1
11jを受ける間に灰ff1ll+ するV、il −
ルや、ラミネ・−1・11.−IVに毘物がイ1措−↓
−ると、製品積層(Jスに4”1泊とな−2)でtl)
、 J)れ、不良品となる6、 本発明はこの、lこd)倉属箔シミネーl−(I−ル、
および6ン属Fi’iが+’+if +、ル叩を受ける
間に接触するロールにスクレーパーをIIQり付けるこ
とにより、111記1■痕の発生をlil、r 11−
することができる金属箔ラミキー1−装置を提供する。
本発明し1複数枚の樹脂含浸紙(」シートを合体シ5.
゛τなる積層物を連続(−2て搬送−するプζめのIJ
−ル群と、未硬化の状態にある該ft!i層物の少なく
とも片面VC金属箔を張り合わせるだめのジミネ−1−
Y1−5/l/と、該ラミネートロールへ向って金属箔
を連続的に供給するための合に1x71′i供給口・−
ルと、該金燥室をflii+えた連続入金1.IO箔張
り積層板製箔装置の金1ハxi−’I 、j ミネー1
装置であって、[11[記金属箔うミネー1゛[I−ル
と、該ラミネートロールへ連続的に(1、給さhる金属
箔に核触寸ろ[1−ルと1でスクレーパーを設け/にと
を牛、胃4交と−4る。
図面は沖続式金属ヱ1張りl;、li層板製造装首のす
31部のlIa略図である1、図面げおいて、KQ数枚
の[hl[脂aりを含浸したJIt: 41シー 1・
1は、−:iのスクイ−ズ「r−ル5の間を通過して合
体し、積に・1体2となる。
この例でd、詠1’t’f層体2の上面に金属箔3がラ
ミネートロール6i/i″lよってりKり今わさシ′L
1ト面にはポリ工ステルソイルムのようなカバーシー 
1・4−が′7ミネー l−C?−ルアによつτ張り合
わさJl、キュア炉で硬化さ)王るようになっている。
両面金属箔張り積層板を栃j告する1局合は、ト面にも
金属箔を張り合わ−)上るようにす−hばよい。
金属箔3は供給ロール8 i/(Z 17−ル状に巻か
iしており、そhから1tlj続的に繰り出さ9る。金
属箔は最初タンク10から供給されるプ゛ンイマーa★
をコーター9により塗布され、乾燥室]3を通i/xj
する間に乾燥さり、る。、ブライマーを塗布された金属
箔は、次にタンク12から供給される接着剤をコーター
11. Kよって塗布され、直ちに乾燥室14.に入っ
で加熱、乾燥さh1ガイドロール15に誘心さ汎てラミ
ネートロール−ル6へ達する。金属箔ラミネートロール
6Vは普通の構造のスクレーパー16が取りイ・1けら
:FI−1そのト方に掃き落された異物のための受は冊
17が設けられる。供給(1−ル8からラミネートロー
/I/6に全る゛までの金属箔の搬送経路をなすガイド
111−ル15にも同様なスクレーパーおよび受は皿が
設置さ)1ている。
このように金属箔ラミネー ドロー ルおよび張り合わ
せ前の金属箔と接触するロールにスクレーパーを取りト
1けることにより、ロールにイ・1着した異物による金
属箔表面の杓痕の余生が効用的に防11−でき、不良品
発生率が大幅に低下する。
【図面の簡単な説明】
図面は金属箔張り積層板製造装置の要部の概、略図であ
る。 1は基材シート、2は合体された基材シートの積層体、
′3は金属箔、4・はカバーシ・−1・、(i、7は一
うミネー1− Iニア −、/l/、8は金属箔供給1
’il −ル、9゜11はニア−ター、1.0 、12
はタンク、13.14は乾燥室、15はガイドjJ−ル
、16はスクレーパー、17は受け[[11である。 特許出願人 鐘淵化学工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数枚の樹脂含浸J−i(4;Aシー司−を合1(司−
    7て々る積層物を連続しイ二搬送するだめのロールir
    fと、未硬化の状態にある該積層物の少なくとも片面に
    金属箔を張り合わせるためのラミ不−l−「I−ルと、
    該5Eネー 1−ロール・\向って金属箔を沖1綺的に
    供給するための金属箔供給ロールと、該金属箔の張りさ
    Jl−た接着剤を加熱乾燥するだめの乾燥室を備えた連
    続式金属箔張り積層板製造装置の金属箔ラミキー1−装
    置であって、前記金属箔ラミネー トロールと、該ラミ
    ネートロールへ;車続的に供給される金属箔に接触する
    l−? 、、−ルの少なくとも−・本にヌクレーバーを
    設けたことを特徴とする前記装置。
JP58034850A 1983-03-02 1983-03-02 連続式金属箔張り積層板製造装置の金属箔ラミネ−ト装置 Granted JPS59159343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58034850A JPS59159343A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 連続式金属箔張り積層板製造装置の金属箔ラミネ−ト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58034850A JPS59159343A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 連続式金属箔張り積層板製造装置の金属箔ラミネ−ト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59159343A true JPS59159343A (ja) 1984-09-08
JPH039864B2 JPH039864B2 (ja) 1991-02-12

Family

ID=12425652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58034850A Granted JPS59159343A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 連続式金属箔張り積層板製造装置の金属箔ラミネ−ト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59159343A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0421528U (ja) * 1990-06-13 1992-02-24

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554838A (en) * 1978-06-26 1980-01-14 Kanegafuchi Chemical Ind Method of continuously manufacturing electric laminated insulating plate or metallic foil laminated plate

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554838A (en) * 1978-06-26 1980-01-14 Kanegafuchi Chemical Ind Method of continuously manufacturing electric laminated insulating plate or metallic foil laminated plate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0421528U (ja) * 1990-06-13 1992-02-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH039864B2 (ja) 1991-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59159343A (ja) 連続式金属箔張り積層板製造装置の金属箔ラミネ−ト装置
US3748204A (en) Process for producing laminated paper
JPS56109726A (en) Manufacture of laminate film
JPH026131A (ja) 積層板の連続製造方法および積層板の連続製造装置
JP2549649B2 (ja) 多層材料銅張積層板の搬送方法
JP3109890B2 (ja) 耐水性木質ボードの製造方法
JP2001150623A (ja) 積層板の製造方法
JPS59159341A (ja) 金属箔張り積層板の連続式製造方法
TW411749B (en) Method of manufacturing multi-layer printing circuit board by directly pressing coating layer
JPS618332A (ja) コルゲ−トマシンにおける両面機
JPS60260329A (ja) 金属箔張り積層板の連続製造法
JPS61143121A (ja) 積層板の製法
JPH02310990A (ja) カバーレイフィルム貼着加工用の加圧シート
JPH0295845A (ja) 電気用積層板の連続製造方法
JPH04262319A (ja) 電気用積層板の連続製造方法
JPS5914920B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH06340001A (ja) 積層板の製造装置
JPH02209233A (ja) 銅張積層板の連続製造法
JPS6144641A (ja) 金属箔張り積層板の製造方法
JPS60109835A (ja) 金属箔張り積層板の製法
JP2001138436A (ja) 積層板の製造方法
JPS62244637A (ja) 積層板の連続製造方法
JPH0491910A (ja) 電気用積層板の連続製造方法
JPS61108552A (ja) プリントラミネ−ト方法
JPS60112499A (ja) 転写法