JPS59153928A - デイ−ゼル機関の燃料噴射制御装置 - Google Patents

デイ−ゼル機関の燃料噴射制御装置

Info

Publication number
JPS59153928A
JPS59153928A JP2468983A JP2468983A JPS59153928A JP S59153928 A JPS59153928 A JP S59153928A JP 2468983 A JP2468983 A JP 2468983A JP 2468983 A JP2468983 A JP 2468983A JP S59153928 A JPS59153928 A JP S59153928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accelerator
spill
fuel injection
switch
accelerator sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2468983A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Matsuo
松尾 史朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2468983A priority Critical patent/JPS59153928A/ja
Publication of JPS59153928A publication Critical patent/JPS59153928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D11/107Safety-related aspects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディーゼル機関においてアクセルセンサ、アイ
ドルスイッチ等の系にF常が生じた場合の対策を施した
燃料噴射制御装置“に関する。
ディーゼル機関特に電子的に燃料噴射量制御を行うディ
ーゼル機関では、アクセル開度を検出するアクセルセン
サ及びアクセルがアイドル位置にあるか否かを検出する
アイドルスイッチが設けられている。この種のアクセル
センサが故障すると燃料噴射量を算出することが不能と
なり燃料供給ができ力いため、アクセルセンサ及びその
系の異常時にある程度の燃料供給を行って退避走行を可
能とするバックアップ機能が通常は設けられている。
このバックアップ機能について公知ではないが本出願人
の先行技術としてアクセルセンサ異常時はアイドルスイ
ッチがオンであるが否が傾応じである程度の走行を可能
とする燃料噴射を行うか否かを制御する技術がある。こ
の技術によればさらにアクセルセンサの正常・異常にか
かわらずアイドルスイッチが故障している場合は、アク
セル開度が零のときの燃料噴射量に等しい噴射部の供給
を行うよう制御される。しかしながらこの方式によると
、アイドルスイッチ系に異常が生じた場合に上述のバッ
クアップ機能が作動せず定行不可能となってしまい非常
に不都合である。
従って本発明は上述した不都合を解決するものであシ、
本発明の目的は、アイドルスイッチ系に故障が生じた場
合にもある程度の走行、を可能とする燃料噴射制御装置
を提供することにある。
第1図は上述の目的を達成する本発明の構成を゛表わす
全体梠成図である。即ち、本発明はアクセル開度を検出
するアクセルセンサ42と、アクセルがアイドル位置に
あるか否かを検出するアイドルスイッチ46と、前記ア
クセルセンサ42の系及び前記アイドルスイッチ46の
糸の少なくとも一方の系に異常が生じたことを検出する
異常検出手段と、変速機の変速位置が走行レンジにある
か否かを検出する変速位置検出手段と、ブレーキペダル
50が踏み込まれているか否かを検出するフ゛レーキ検
出手段と、前記異常検出手段が異常発生を検出した場合
は前記変速位置検出手段及びブレーキ検出手段の検出結
果に応じて機関への燃料噴射量を制御する異常時噴射量
制御手段とを備えている。
以下本発明の実施例を図面に従って説明する。
第2図は本発明の一実施例の概略構成を示している。
同図において、lOは燃料噴射ノズル、12は噴射ノズ
ル10に導管14を介して接続される電子制御式燃料噴
射ポンプ、16はこの噴射ポンプ12の制御回路である
噴射ポンプ12において、18は機関によって駆動され
る駆動軸、20はこの駆動軸18に連結する供給ポンプ
、22は同じくこの駆動軸18に連結するギア、24は
駆動軸18の端部に設けられるローラである。ローラ2
4けカムプレート26に遊嵌結合されており、とのカム
プレート26はポンププランジャ28を駆動する。ロー
ラ24は燃料噴射時期を制御するタイマ30に結合して
いる。
カムプレート26は機関のシリンダと同数のフェイスカ
ムを有しており、駆動軸18によって回転させると、固
定されているローラ24上を往復運動する。従ってポン
ププランジャ28は回転運動と共に往復連動して燃料の
分配圧送を行う。燃料の圧送け、ポンププランジャ28
が図にて右方向へ移動し始めた時に始まりポンププラン
ジャ28がさらに図にて右方向へ移動してプランジャス
ピルボート32がスピルリング34の右端面よりポンプ
室内へ開口した時に終る。
スピルリング34の位置はりニアソレノイドからなるス
ピルアクチュエータ36によって電気的に制御され、と
れにより燃料噴射量が制御される。
スピルアクチュエータ36のコア位置は制御回路16か
らの信号に応じて制御される。一方、このコア位置、換
言すればスピルリング34の位置はスピルポジションセ
ンサ38によって検出され、制御回路16にフィードバ
ックされる。スピルポジションセンサ38は、例えはス
ピルアクチュエータ36のコアの位置に応じた電圧を発
生する如きセンサである。
電磁ピックアップ40は、ギア220回転速度従って機
関の回転速度に応じた周波数のノ(ルスを発生し、これ
を制御回路I6へ送る。
アクセルセンサ42はアクセルペダル44の踏み込み量
、即ちアクセル開度に応じた電圧を発生する一種のポテ
ンショメータであり、その出力電圧は制御回路16に送
シ込才れる。
アイドルスイッチ46はアクセルペダル44が踏み込ま
れていないとき、即ちアクセルがアイドル位置にあると
きにオンとなシ、その他のときにオフとなるスイッチで
あり、その出力は制御回路16に送り込まれる。
ブレーキスイッチ48は、ブレーキペダル50が踏み込
まれたか否かによってオンあるいはオフとなるスイッチ
であり、その出力は制御回路16に送シ込まれる。
ニュートラルスィッチ521廿自動変速機54の変速位
置がニュートラルもしくはパーキングレンジにあるかあ
るいは走行レンジ(0レンジ、ルンジ、2レンジ等)に
あるかによってオンあるいはオフとなるスイッチであシ
、その出力は制御回路16.に送り込まれる。
第3図は制御回路16の構成を表わすブロック図である
。同図からも明らかなように、制御回路16は主として
マイクロコンピュータから構成される。マイクロコンピ
ュータは、マイクロプロセッサユニット(MPU)60
、ランダムアクセスメモリ (RAM) 62、リード
オンリメモリ (ROM )64、及び入出力インタフ
ェースから主として構成されている。
スピルポジションセンサ38及びマクセルセ/す42か
らのアナログ電圧はマルチプレクサ機能を有するA/D
変換器(A/D)66によってデジタル信号に変換され
た後マイクロコンピュータに取シ込まれる。電磁ピック
アップ42からのパhx信号、フイドルスイッチ46、
ブレーキスイッチ48及びニュートラルスイッチ52か
らの2値付号は入カポ−) (IN)68を介してマイ
クロコンピュータに取シ込まれる。マイクロコンピュー
タから出力されるスピルアクチュエータ制ル信号は出カ
ポ−) (OOT)70を介して駆動回路(DRY)7
2へ送り込1れ、リニアンレノイド駆動電流となってス
ピルアクチュエータ36へ送り込まれる。
ROM68には第4図にその一部を示す如き制御プログ
ラムがあらかじめ記憶されておシ、マイクロコンピュー
タはとのプログ2ムに従って動作する。
まずステップ100において、アクセルセンサ42から
のデータをRAM62から詩、み出す。アクセルセンサ
42及び後のステップで用いるスピルポジションセンサ
38からの電圧信号はA/D変換器66によりて順次2
値信号に変換されRAM62に記憶されている。また後
で用いる電磁ピックアップ40からのパルス信号は、図
示しない変換回路あるいはマイクロコンビ二一夕のソフ
トウェアによシ、機関の回転速度を表わす2値付号に変
換されこの速度信号がRAM62に記憶されている。
次のステップ101ではアクセルセンサ42が異常であ
るか否かを判別する。この判別は、アクセルセンサ42
からの入力データを上下限値と比較し、アクセルセンサ
42の出力値がその上下限値間にある場合は正常、上下
限値の外にある場合は異常と判別する1、アクセル開度
ACCI)は通常0〜70!・程度でアシ、アクセルセ
ンサ42の出力電圧範囲も同様に定まりている。従って
上述の如く上下限値と比較し、通常はとシ得ない如き値
にアクセルセンサ出力がなったとき異常であると判別す
る。
アクセルセンサ42に異常がない場合は、ステップ10
2においてアイドルスイッチ46が異常であるか否かを
判別する。この判別は、アクセルセンサ42からのデー
タACCI)及びアイドルスイッチ46からのデータを
用いて行う。即ち、アイドルスイッチ46からのデータ
がアクセルペダル44が全閉(アイドル位置)にあるこ
とを示しているのにアクセルセンサ42から所定の電圧
が所定時間以上出力されている場合は、アイドルスイッ
チ46に異常が生じたと判断し、その他の場合は異常な
しと判断する。
アイドルスイッチ46にも異常なしの場合は、そのまま
ステップ103〜106によシ燃料噴射量制御を行う。
即ち、ステップ103 で回転速度データ及びスピルポ
ジションデータをRAM62から読み出しステップ10
4でこの回転速度及びアクセル開度値ACCpからマツ
プを用いて基本噴射量を求める。ROM64には第5図
に示す如く、機関回転速度及びアクセル開度ACCI)
に応じた最適基本噴射量がマツプとして記憶されている
。ステップ104 ではこのようにして基本噴射量に種
々の補正、例えば吸気温補正、吸気圧補正、その他の補
正を行い最終的な噴射量Qを得る。次のステップ105
 でけスピルリング34の現在位置を表わすスピルポジ
ションセンサ38からの信号とステップ104で求めた
噴射量Qに相当する信号とを比較し、スピル位置がQに
相当する位置となるようなスピルアクチーエータ制御信
号を算出し、次のステップ106でこれを出カポ−)7
0へ送シ出す。駆動回路72はこのスピルアクチーエー
タ制御信号に応じた駆動電流を形成し、これがスピルア
クチュエータ36に送シ込まれる。これ如よシ、スピル
リング34がQに相当する位置に制御され、燃料噴射量
がQに制御される。
一方、アクセルセンサ42あるいはアイドルスイッチ4
6もしくはその両方に異常がある場合、し゛ログラムは
ステップ107へ進む1.ステップ107 では、ニュ
ートラルスイッチ52がオンで場合、即ち本実施例では
ニュートラルスイッチ52がオフの場合、ステップ10
8に進み、ブレーキスイッチ48がオンであるがあるい
はオフであるかを判別する。ブレーキペダル5oが踏み
込まれて力い場合、即ち本実施例ではプレーキスインチ
48がオフの場合、プログラムはステップ109へ進む
ステップ109ではアクセA・開度ACCpを擬似アク
セル開度値αに設定する。このαは、車両が退避走行で
きる程度のアクセル開度に相当する一定値であっても良
いし、また時間と共に徐々に増大する可変値であっても
良い。ただし、後者の場合擬似アクセル開度値αは上限
値を越えないように設定される。
一方、変速位置が走行レンジにないかあるいはブレーキ
ペダル50が踏み込まれているかもしくはその両方の場
合、プログラムはステップ110へ進む。ステップ11
0ではアクセル開度ACCpを零に設定する。
ステップ109 もしくは110でアクセル開度ACC
pが擬似値に設定された後プログラムは前述したステッ
プ103〜106 の処理を行う。ただし、この場合、
噴射量算出に用いられるアクセル開度ACCI)は、ア
クセルセンサ42からの検出値ではなく上述の擬似アク
セル開度である。
第6図は上述した実施例の作用を説明する図である。ア
クセルセンサ42もしくけアイドルスイッチ46あるい
はその両方の系に異常が生じた場合、アクセルセンサ4
2からのアクセル開度Accpの代りに擬似アクセル開
度ACCp個号が出力される。この擬似アクセル開度A
ccp Fi変速位置が走行レンジであυかつブレーキ
ペダルが踏み込まれていないときのみ零と異なるある値
となる。第6図の例では、この場合ACCpは時間の経
過と共に徐々に増大する。しかし上限値よシ大きくなる
ことはない。変速位置が走行レンジであってもブレーキ
ペダルが踏み込まれている場合、あるいはブレーキペダ
ルが踏み込まれてなくても変速位置がニュートラルレン
ジやパーキングレンジにある場合、ACCI)は零とな
る。また、走行レンジでかつブレーキペダルが踏まれて
おらずACCTIIが増大している途中でブレーキペダ
ルが踏み込まれると、ACCI)は零に戻る。
以上詳細に説明したように本発明によれば、アクセルセ
ンサ系もしくはアイドルスイッチ系あるいはその両方に
異常が生じた場合、ブレーキペダルが踏み込せれている
か否か及び変速位置が走行レンジにあるか否かに応じて
設定した擬似アクセル開度が形成され、この擬似アクセ
ル開gK応じて燃料噴射量が制御さfする。このためア
イドルスイッチ系に故障が生じた場合にもを、る程度の
走行が可能となシ、大幅に信頼性の向上を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体枠:成を表わす図、第2Mは本発
明の一実施例の構成図、vJ3図は第2図の割引j回路
のブロック図、第4図はマイクロコンピュータの制御プ
ログラムの一部を俵わすフローチャート、卯、5図は基
本噴射量の竹性図、第6図は上記実施例の作用を表わす
図である。 12・・・燃料1射ポンプ、 16・・・制御回路、 36・・・スピルアクチュエータ、 38・・・スピルポジションセンサ、 40・・・電磁ピックアップ、 42・・・アクセルセンサ、 46・・・アイドルスイッチ、 48・・・ブレーキスイッチ、 52・・・ニュートラルスイッチ、 60・・・MPU。 62・・・RAM。 64・・・ROM。 特許出願人 トヨタ自動車株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士西舘和之 弁理士 山 口 昭 之

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 アクセル開度を検出するアクセルセンサと、アク
    セルがアイドル位置にあるか否かを検出するアイドルス
    イッチと、前記アクセルセンサの系及び前記アイドルス
    イッチの系の少々くとも一方の系に異常が生じたことを
    検出する異常検出手段と、変速機の唆速位既が走行レン
    ジにあるか否かを検出する変速位檻検出手段と、ブレー
    キペダルが踏み込まれているか否かを検出するブレーキ
    検出手段と、前記異常検出手段が異常発生を検出した場
    合は前記変速位偽検出手段及びブレーキ検出手段の検出
    結果に応じて機関への燃料引射邦を制御する!r4常時
    常時噴射副制御手段備えだことを重機とするディーゼル
    機関の燃料噴射制御装置。 2、前記異常時噴射l:制御手段が、変速位置が走行レ
    ンジであシかつブレーキペダルが踏み込まれていない場
    合はアクセル開度が零でないときの噴射量相当値に燃料
    噴射量を制御するものである特許請求の範囲第1項記載
    の燃料噴射制御装置。
JP2468983A 1983-02-18 1983-02-18 デイ−ゼル機関の燃料噴射制御装置 Pending JPS59153928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2468983A JPS59153928A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 デイ−ゼル機関の燃料噴射制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2468983A JPS59153928A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 デイ−ゼル機関の燃料噴射制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59153928A true JPS59153928A (ja) 1984-09-01

Family

ID=12145131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2468983A Pending JPS59153928A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 デイ−ゼル機関の燃料噴射制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153928A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251737A (ja) * 1985-08-31 1987-03-06 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 自己着火式内燃機関の安全緊急走行方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251737A (ja) * 1985-08-31 1987-03-06 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 自己着火式内燃機関の安全緊急走行方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5999875A (en) Method and device for controlling an internal combustion engine
JPS6347891B2 (ja)
US5161174A (en) Automated power unit assembly for a commercial vehicle
US5233958A (en) Arrangement for the open-loop and/or closed-loop control of an operating variable of an internal combustion engine
US4987872A (en) Process and device for monitoring a set value indicator of a drive motor of a motor vehicle
JPS6315468B2 (ja)
JPS6334307B2 (ja)
JPS59153928A (ja) デイ−ゼル機関の燃料噴射制御装置
EP0385813B1 (en) Learning control system for the throttling of internal combustion engine
US5529039A (en) Method and arrangement for controlling an adjusting device of a drive unit of a motor vehicle
JPS618436A (ja) 車両用内燃機関のアクセル制御装置
JPH0425167B2 (ja)
JP3558486B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射量制御装置
JPH051380B2 (ja)
JPS6019943A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量なまし制御方法
US6032645A (en) Electronic fuel injection apparatus for diesel engine
JP2576289B2 (ja) フォークリフト用荷役制御装置
JPS608443A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量なまし制御方法
JPH0427737A (ja) 圧力センサ故障時の制御方法
JPH02117444A (ja) エンジン制御装置
JPH0610733A (ja) 燃料噴射装置
JP2956445B2 (ja) 機関の吸気制御装置
JPH0466734B2 (ja)
JPH0320578B2 (ja)
JPH08303289A (ja) 電子制御式燃料噴射方法