JPS59152044A - 数値制御加工方式 - Google Patents

数値制御加工方式

Info

Publication number
JPS59152044A
JPS59152044A JP2398283A JP2398283A JPS59152044A JP S59152044 A JPS59152044 A JP S59152044A JP 2398283 A JP2398283 A JP 2398283A JP 2398283 A JP2398283 A JP 2398283A JP S59152044 A JPS59152044 A JP S59152044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
speed
tool
workpiece
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2398283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0338065B2 (ja
Inventor
Tomomitsu Niwa
友光 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2398283A priority Critical patent/JPS59152044A/ja
Publication of JPS59152044A publication Critical patent/JPS59152044A/ja
Publication of JPH0338065B2 publication Critical patent/JPH0338065B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43129Speed as function of curvature, in curves, corners smaller than in straight line
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49375Minimalizing machine time, number of tool change

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、数値制御加工方式(以下NC加工方式とい
う)に関し、特に円柱形のワークに所定の切削加工を施
す加工方式に関するものである。
NC加工方式は、被加工物(以下ワークという)に対す
る工具の位置をそれに対応する数値情報で指令制御し、
ワークの加工を行うものであり、これによれは複雑な形
状のものを容易かつ高f*度に加工することができ、ま
た、生産性を向上させることができる。
第1図はNC加工方式による旋盤の概略を示すものであ
る。同図において、回転軸(2軸)を中心として回転す
るチャック1には円柱形のワーク10が位置決め固定さ
れ、ワーク1oはその一端がテールストック2の先端部
2aによって支持されている。また、タンット(刃物台
)3には、ワーク10の切削を行う工具4が固定されて
いる。
そして、ワーク10を切削する場合には、タンット3を
矢印2方向に移動し、工具4によりワーク10が切削さ
れることになる。
第2図はワーク10の加工形状を示すもので、ワーク1
0が実線で示され、ワーク10の最終加工形状11が2
点鎖線で示され、ワーク10の切削部分12がハンチン
グで示されている。
第3図は最終加工形状11を得るための加工経路を示す
もので、加工経路は、素加工経路11゜1t、 1.、
 1.からなる。そして、工具4は加工原点Q0−経路
ml =第1の加工開始点Q+ −累加1経#611−
第2の加工開始点Q2−累加工経路127第3の加工開
始点Qs−素加工経路l。
−第4の加工開始点Q4−素加工経路14−経路m、→
加工原点Q。の順で移動し、これにより最終加工形状1
1が得られることとなる。
第4図は第3図で示した加工経路のう゛ちの1つの未加
工経路10を示すもので、20.21は未加工経路11
の切削部分を示し、特に切削部分21はワーク10の最
終加工形状11の壁の部分を切削する部分である。
ところで、従来のNC加工方式においては、加工経路中
のすべての切削部分(第4図に示された切削部分では2
0.21の部分)の工具4の送り速度が一定であるので
、最終加工形状11によっては、無だな送り速度で切削
する場合があるという問題があった。第4図の場合では
、切削部分210個所は、切削部分20の切削が終了し
た時点でほとんどワーク10が削り取られているので、
切削部分20000個所り速度よりも速い速度で切削さ
せることが可能である。
この発明は、上記の点にかんがみなされたもので、その
目的は、通常の切削部分の工具の送り速度より高速で切
削可能な部分を判別し、この部分の送り速度を速くする
ことにより、全体の加工時間を短縮するNC加工方式を
提供することにある。
以下この発明を図面に基づいて説明する。
第5図はこの発明の一実施例を示す加工経路の説明図で
あり、第5図では、全体の加工経路のうちの1つの未加
工経路lllを示し、切削部分3゜の個所の速度を増加
させる処理手順を説明する。
第5図において、壁の部分の切削部分の始点P5のX軸
の座標値をSX、Z軸の座標値をszとする。また、終
点PKのX軸の座標値をEX、、Z軸の座標値をEZと
する。
工具4(第1図)の切削速度の増加率は、最高増加率を
m%とし、45°方向の増加率をn%゛と □じてあら
かじめ与えられているものとする。gこで、 100≦n≦m であるものとする。
壁の部分の始点Ps、終点Ptの傾きσノ大きさに応じ
て、工具4の切削送り速度を100からm矛の間で可変
にし、壁の部分の切削送り速度を増加させる。与えられ
た送り速度をFとすると、壁の部分の送り速度F′は として与える。
第6図は速度の増加率を示している。
第7図は、以上説明したこの発明のNC加工方式を適用
する際の処理手順な示したフルーチャートである。つま
り、まず切削部分が工具4の切削送り速度増加可能な壁
の部分であるかどうかの判定を行う(ステップ]00)
。壁の部分でなげれば、速度はそのままとする(ステッ
プ107)。
壁の部分であれば、始点Psと終点PE との各座標軸
における移動量を求める(ステップ101)。
Z軸方向の移動量が0であるかどうか判定しくステップ
】02)、0であれは垂直の壁であるものとみなし、増
加率の最高値mを増加率とする(ステップ105)。0
でなげれば、この傾きに応じて増加率αを計算する(ス
テップ1o3)。αの値が最高値mを越えるかどうか判
別しくステップ104)、越えた場合は増加率をmとす
る(ステップ105)。増加率が100を越えているか
どうか判定しくステップ106)、越えていない場合に
は増加率を100とする(ステップ107)。
以上のようにして求めた増加率を工具4の切削送り速度
に掛は合せ(ステップ108)実際の送り速度を求める
なお、壁の部分の送り速度の増加に関しては、ある一定
の傾き以上の場合のみ行うようにしてもよい。
以上詳細に説明したように、この発明に係るNC加工方
式によれば、円柱状ワークの旋削加工時に最終加工形状
に応じて加工経路で、工具の切削送り速度の増加可能な
個所を判別し、その判別に基づいて速度を上げることが
可能な個所で切削速度を速(するようKしたので、全体
の加工時間を短縮することができる。
また、この発明は低コストでこれを笑施することができ
、特に自動1pグラミング内蔵のNC装置に有効である
利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第コ゛図は旋盤の概略説明図、第2図はワークの最終加
工形状を示す説明図、第3図は第2図の最終加工形状を
得るための加工経路を示す説明図、第4図、第5図は素
加工経路の説明図、第6図は速度増加率の説明図、第7
図はこの発明を適用する場合の処理手順を示すフローチ
ャートである。 図中、1はチャック、2はテールストック、3はタンッ
ト、4は工具、10はワーク、11はワークの最終加工
形状、12.30は切削部分、P。 は壁の部分の始点、pcは壁の部分の終点である。 なお、図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 葛 野信 −(外1名) 第1図 第3図 第4図 0 第5図 10 第6図 唸 第7図 手続補正書(自発) 5B +、Q 26 昭和  年  月  日 特許庁長官殿 1、事件の表示   特願昭58−023982号2、
発明の名称   数値制御加工方式3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所    東京都千代田区丸の内二丁目2番3号名
 称  (601)三菱電機株式会社代表者片山仁八部 4、代理人 5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄9発明の詳細な説明の欄お
よび図面 6、補正の内容 (1)明細書の特許請求の範囲を別紙のように補正する
。 (2)明細書第3頁14行の「%だな」を、「無駄な」
と補正する。 (3)  図面第5図を別紙のように補正する。 以上 2、特許請求の範囲 入力されたワークの仕上形状に基づいて工具の加工経路
を決定し、円柱形のワークに所定の切削加工を施す数値
制御加工方式において、前記加工経路から前記工具の切
削送り速度の増加可能な個所を判別し、この判別に基づ
いて前記似コの送り速度を増加させ、全体の加工時間を
短縮させることを特徴とする数値制御加工方式。 第5図 0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力されたワークの仕上形状に基づいて工具の加工経路
    を決定し、円柱形のワークに所定の切削加工を施す数値
    制御加工方式において、前記加工経路から前記工具の切
    削送り速度の増加可能な個所を判別し、この判別に基づ
    いて前記部分の送り速度を増加させ、全体の加工時間を
    短縮させることをIP!j徴とする数値制御加工方式。
JP2398283A 1983-02-16 1983-02-16 数値制御加工方式 Granted JPS59152044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2398283A JPS59152044A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 数値制御加工方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2398283A JPS59152044A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 数値制御加工方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59152044A true JPS59152044A (ja) 1984-08-30
JPH0338065B2 JPH0338065B2 (ja) 1991-06-07

Family

ID=12125767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2398283A Granted JPS59152044A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 数値制御加工方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59152044A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229248A (ja) * 1987-03-13 1988-09-26 Mazda Motor Corp Nc加工用デ−タの作成方法
JPS63265306A (ja) * 1987-04-23 1988-11-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 数値制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205045A (en) * 1981-06-12 1982-12-16 Yamazaki Mazak Corp Numerical control machine tool

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205045A (en) * 1981-06-12 1982-12-16 Yamazaki Mazak Corp Numerical control machine tool

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229248A (ja) * 1987-03-13 1988-09-26 Mazda Motor Corp Nc加工用デ−タの作成方法
JPS63265306A (ja) * 1987-04-23 1988-11-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 数値制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0338065B2 (ja) 1991-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6120104A (ja) 数値制御方式
US4713747A (en) Numerically controlled machining method using primary and compensating cutters
US4698573A (en) Numerically controlled working process
JPS59152044A (ja) 数値制御加工方式
US20230103408A1 (en) Turning method for workpiece, machine tool, and non-transitory computer-readable storage medium storing machining program
JPS58175010A (ja) 4軸旋盤用数値制御装置のグラフイツク表示方法
JPS60180749A (ja) 数値制御旋盤における加工基準点の補正制御方法
JPS56114601A (en) Multitool cutting method in numerical control
JPS58177250A (ja) 同時1軸nc工作機械における円弧、テ−パの荒、中仕上げ加工方法
JPH0146263B2 (ja)
JPH0421206B2 (ja)
JPS5968011A (ja) 数値制御加工方式
JPH0635082B2 (ja) 数値制御旋盤の切削制御方法
JPS60263644A (ja) 数値制御加工装置
JPS5968012A (ja) 数値制御加工方式
JPS6114801A (ja) 数値制御旋盤における複合形固定サイクル方法
EP0394454A1 (en) Surface notching
JP2612364B2 (ja) 数値制御装置
JPS61118808A (ja) 数値制御装置
JPH07253810A (ja) 数値制御加工装置
JP2022159937A (ja) 情報処理装置および情報処理プログラム
JPS60215214A (ja) 数値制御旋盤におけるバ−フイ−ダ加工の加工制御方法
JPS60161002A (ja) 数値制御旋盤における荒削り加工方法
JPS63200943A (ja) 数値制御旋盤における同時加工の方法及びそのための装置
JPH0751988A (ja) Ncデータ自動生成装置