JPS5914981Y2 - プツシユスイツチ用ツマミ - Google Patents

プツシユスイツチ用ツマミ

Info

Publication number
JPS5914981Y2
JPS5914981Y2 JP16326479U JP16326479U JPS5914981Y2 JP S5914981 Y2 JPS5914981 Y2 JP S5914981Y2 JP 16326479 U JP16326479 U JP 16326479U JP 16326479 U JP16326479 U JP 16326479U JP S5914981 Y2 JPS5914981 Y2 JP S5914981Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
connecting piece
supported
switch
push switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16326479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5679932U (ja
Inventor
孝夫 三橋
Original Assignee
株式会社ケンウッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ケンウッド filed Critical 株式会社ケンウッド
Priority to JP16326479U priority Critical patent/JPS5914981Y2/ja
Publication of JPS5679932U publication Critical patent/JPS5679932U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5914981Y2 publication Critical patent/JPS5914981Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、チューナー、アンプ等の如くブツシュスイッ
チが複数個並設される場合に最適なブツシュスイッチ用
ツマミに関する。
従来、チューナー、アンプ等において前面パネルに数多
のブツシュスイッチを並設する場合があるが、従来は、
例えば実公昭53−33158号公報に示される如く、
パネルに形成されたツマミ窓に対応するよう各別にツマ
ミ単体を配置すを形式であり、また、ツマミに弾発力を
与えるにはコイルスプリングを用いるのが一般である。
しかし、従来のものにおいてはツマミ及びこれを保持す
るための保持部材やコイルスプリング等の各部品を必要
とするばかりでなく、これらの部品を各別に必要とし、
従ってコストアップとなるのは勿論、操作面とツマミと
の間に間隙が生じてがたつきの原因となったり、しかも
それらが各ツマミのタッチ感触を不均一とする等の欠点
があった。
本考案は上記した従来の欠点を解消したブツシュスイッ
チ用ツマミを提供することを目的とする。
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
図中1は合成樹脂製の基板であって、抜き穴2が穿設さ
れている。
この抜き穴2の両側縁からは内方向に略U字状をなした
板ばね効果をもつ帯状の連結片3,3が延設され、この
両連結片3,3により上記抜き穴2の略中央部に位置す
るツマミ本体4が支持されている。
ツマミ本体4は後側部にブツシュスイッチ(図示しない
)を押圧するための押圧部5が形式されると共に前側部
にツマミ部6が形式されている。
そして、基板1、連結片3.3及びツマミ本体4は一体
戊型されている。
このように構成されたツマミは機器に使用されるブツシ
ュスイッチの数に対応するよう上記基板1に複数個並設
されている。
7はフロントパネルであって、ツマミ窓8から上記ツマ
ミ部6が突出するようになっている。
本考案のブツシュスイッチ用ツマミによれば、基板に形
式された抜き穴の両側縁かなら内方向に板ばね効果をも
つ帯状の連結片が延設され、これによって上記抜き穴の
略中央部に位置するツマミ本体を支持させるようになっ
ているから、ツマミ本体の前側部のツマミ部を押圧する
と後側部の押圧部でブツシュスイッチを適確に押圧操作
することができるのは勿論、押圧及び押圧解除に際して
はツマミ本体は両側部が板ばね効果をもつ帯状の連結片
で支持されているため、直線運動を行なわせることかで
き、適確な作動が保証される。
上記のようなツマミの構成は全体を合成樹脂により一体
戒型されており、これによって付属部品の全く不要なツ
マミとすることができて著しくコストダウンを図ること
ができる。
また、ブツシュスイッチを複数個並設する場合において
各ツマミに与えられる弾発力を均一にすることができ、
従って各ツマミは均一なタッチ感触が得られる等の優れ
た効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るブツシュスイッチ用ツマミの実施例
を示し、第1図は正面図、第2図は第1図におけるA−
A線断面図であり、取付状態を示している。 1・・・・・・基板、2・・・・・・抜き穴、3・・・
・・・連結片、4・・・・・・ツマミ本体、5・・・・
・・押圧部、6・・・・・・ツマミ部、7・・・・・・
フロントパネル、8・・・・・・ツマミ窓。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂製の基板に形成された抜き孔の両側縁から内方
    向に板ばね効果をもつ「U」字状をなした帯状の連結片
    が延設され、後端部にブツシュスイッチを押圧するため
    の押圧部が、前側部にツマミ部が夫々形式されたツマミ
    本体が上記抜き孔の略中央部に配置されると共に該ツマ
    ミ本体は上記連結片で支持されており、上記基板、連結
    片及びツマミ本体が一体に成型されていることを特徴と
    するブツシュスイッチ用ツマミ。
JP16326479U 1979-11-26 1979-11-26 プツシユスイツチ用ツマミ Expired JPS5914981Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16326479U JPS5914981Y2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 プツシユスイツチ用ツマミ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16326479U JPS5914981Y2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 プツシユスイツチ用ツマミ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5679932U JPS5679932U (ja) 1981-06-29
JPS5914981Y2 true JPS5914981Y2 (ja) 1984-05-02

Family

ID=29674252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16326479U Expired JPS5914981Y2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 プツシユスイツチ用ツマミ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914981Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5679932U (ja) 1981-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0456680A (ja) ホーンスイッチ
JPS5914981Y2 (ja) プツシユスイツチ用ツマミ
JPS6342425Y2 (ja)
JPH0355214Y2 (ja)
JPS5829867Y2 (ja) スイツチ装置
JPH035060Y2 (ja)
JPH0117060Y2 (ja)
US7241960B2 (en) Integrated snap-back noise suppression switch
JPH0342586Y2 (ja)
JP4077081B2 (ja) リバーシブル材の固定具
JPH0239302Y2 (ja)
JPS645784Y2 (ja)
JPS644613Y2 (ja)
JPS62152321U (ja)
JP2505827Y2 (ja) 押しボタン装置
JPH0249625Y2 (ja)
JPS6145527Y2 (ja)
JPS6222981Y2 (ja)
JPH0143794Y2 (ja)
JPH037000Y2 (ja)
JPS5918740Y2 (ja) 選局釦装置
JPH0734473Y2 (ja) 鍵盤装置
JP2587629Y2 (ja) 押釦スイッチの取付装置
JPS5852577Y2 (ja) スイッチ装置
JPH035048Y2 (ja)