JPS59147668A - 粉体流動層塗装装置 - Google Patents

粉体流動層塗装装置

Info

Publication number
JPS59147668A
JPS59147668A JP2127483A JP2127483A JPS59147668A JP S59147668 A JPS59147668 A JP S59147668A JP 2127483 A JP2127483 A JP 2127483A JP 2127483 A JP2127483 A JP 2127483A JP S59147668 A JPS59147668 A JP S59147668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
fluidized bed
tank
coated
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2127483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0442071B2 (ja
Inventor
Tsutomu Itou
伊藤 孜
Nobuo Furuya
古谷 信夫
Katsutoshi Kawazoe
河添 勝年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onoda Cement Co Ltd
Original Assignee
Onoda Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onoda Cement Co Ltd filed Critical Onoda Cement Co Ltd
Priority to JP2127483A priority Critical patent/JPS59147668A/ja
Publication of JPS59147668A publication Critical patent/JPS59147668A/ja
Publication of JPH0442071B2 publication Critical patent/JPH0442071B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は流動浸漬法による粉体塗装に閃するものである
流動浸漬法による粉体塗装は1tメ膜が形成でさること
、流動化に要する空気量が少なくてすみ、粉体の飛散も
少いことから塗装ブースも必要とせず、きわめて簡単な
設備で安価容易に行うことができる。
しかしながら流動浸漬法による粉体塗装は、本質的に流
動層内に被塗物を浸漬しなければならないため、大形長
尺の被塗物或は連続して移動する被塗物に適用すること
が困難であるという問題がある。
本発明は流動浸漬法を用い、しかも長尺な被塗物を連続
して塗装することがでさるようにすることである。
本発明は溢流口2有する流動層タンクと、該タンクから
流動層をなす粉体が溢流するように該タンクに粉体を供
給する手段と、該溢流粉体層に予熱した被塗物を連続し
て接触通過させる手段と、溢流した粉体を回収してrT
IJ記粉坏を供給手段へ戻す手段とよりなるものであり
、これにまり長尺或は連続して流れる被塗物を塗装でき
るようにしたものである。
以下本発明を添付図面の実施例に基づいて説明する。
矛1図において、1は被塗物で、図示の矢印方向に連続
して移送されるっ2は被塗物の加熱装置で、例えば誘導
加熱によって被塗物1を予熱する。3は流動層タンクで
、溢流口4が被塗物10下面近くに位置するよう設置さ
れ、多孔板5の下部に流動化空気を供給する供給管6が
底部室7に接続され、多孔板5上に塗装粉体pを供給す
る供給手段8が接続されている。供給手段8をま、1塗
装粉体pを収容するホッパー9と該ホンパー9内の塗装
粉体pを流動層タンク3内に供給するフィーダ10と〃
)らなる。
1】は、流動J曽タンク3の外周を覆う回収カバーで、
千〇F端に回収した吹製粉体を前記ホッパー9へ供給す
る工七゛クタJ2が接続される。
13は回収カバー1内で力jつ流nすl jよ説タンク
3の下部に吸気LJ 13aを有する排気管で、果しん
機14に接続され、集じん機14で回収された粉体は適
宜幡送管16へ1χ続して回収ホッパー9へ戻す。
15は吸気口]3aへ直接塗装粉体pが入り込まないよ
う番こした蓋である。
17はホンパー9内hX新しい塗装粉体を供給する供給
源である。
以上のG+、7或において、供給管6カ)ら流動化空気
を流動層タンク3の底部室7に供給し、多孔板5カ)ら
噴出さぜ、粉体供給手段8がら流!i!+1層タンク3
内に供給された塗装粉体pを流動化させる。この際流@
活タンク3は上方1.:行くに従って狭まくしており、
タンク3内に供給する粉体量と、多孔板5から噴出させ
る空気恒を適宜鯛釉ケすることにより温和)I曽タンク
3の上図9の溢させた被検物lを通過させれば、被塗物
1の下面には所望の厚さの@膜が形成できる。被塗物1
に付着しなかった塗装粉体pは回収カバー11内に落下
し、下部のエセクタ12により粉体供給手段8のホッノ
ぐ−9に戻される。またuF % W 13からは回収
カバー11内の空気が吸引されており回収カバー11上
端内周には図示の矢印A]、1で示した空気、の流れ力
S生じており、被検物1に付着しなかった塗装粉体pが
飛散してもこの空気流のため回収カバー11内に戻され
回収カバー11外へ飛散しない。排気管13はその上方
の蓋15で塗装粉体pのS′作内に吸引されにくくなっ
ている力)吸引した場合]a宜集じん機14にて除かれ
る。
′3y2図は流動層タンク3の形状の具体的例を示シた
もので、被塗物1が帯状の板であればその巾に合わせた
溢流口4とし全体に四角錐台の形状とするのがよい。
矛3図は流動層タンク3りさらに別の形状を示し、図示
のように円錐台状とし、塗装においてこの円徘台伏の流
動層タンク3を被塗物1のIJ力方向y′/、け移動方
向などに回動するようにしてJfjいてもよい。
1・1図〜問・3図は被塗物1が板状の場合の流動感タ
ンク3の形状を例示したカイ、流動層タンク、特にnキ
流「1の形状は被塗物の形状に応じて適宜変史し得るこ
とは勿論であり、例えは被塗物が釧伏、或は円筒状のも
のであれば、その形状に合わせて弧状に形成してもよい
。また溢流口は上向きにして整流粉体層が溢流口から盛
り上がるように形成する例を示したが、被塗物の形状或
は移送状況に応じて溢流口を横向さとしその溢流口から
粉体が溢流し、落下する「11に被塗物に塗層さぜるよ
うに構成してもよい。さらに被塗物は流動層タンク内に
浸漬できない大きざ或は長尺な形状のものを例示した力
5、被塗物か流動層タンク内に浸漬できる程度の形状の
ものを連続的に移送している場合に5使用できることは
勿論である。
以上説明したように本発明は流動層タンク上部の溢流口
から塗装粉体を溢流させて溢流粉体層を形成するよう流
動層タンク内に粉体と流動化空気を供給し、その溢流粉
体層に接触するよう予熱した被検物を通過させることに
より、流動層タンクより大きい被塗物、長尺或は連続し
て流れる被塗物を・塗装することかできる。また流動層
タンクの外周を覆うようカバーを設け、該カバーにて被
塗物に付着しなかった粉体を回収し、かつそれを流動層
タンクに粉体を供給する手段に戻すようにしたので、塗
料粉体が飛散したり、或は大鍵の粉体を用いr1効率的
に塗装が行える。
【図面の簡単な説明】
矛1図は本発明の一実施例を示す図、2・2画才3図は
夫々本発明の流動層タンクの一例を示す斜視図である。 1・・・被塗物 2・・・加熱装置 3・・・流動J冒タンク 4・・・1:鉦流口 5・・・空気供給管 8・−・粉体供組+段 jl・・・回収カバー 12・−・エゼクタ 2・・・溢流粉体層 代理人升理士 斎 藤   侑 外2名 第 1  図 355− 第 2  図 情 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溢流口を有する流動層タンクと、該タンクから流動層を
    なす粉体が溢流するように該タンクに粉体2供給する手
    段と、°該溢流粉体層に予熱した被塗物を連続して接触
    通過させ金子段と、溢流した粉体を回収して前記粉体を
    供給する手段へ戻す手段とよりなることを特徴とする粉
    体流動層塗装装置。
JP2127483A 1983-02-10 1983-02-10 粉体流動層塗装装置 Granted JPS59147668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2127483A JPS59147668A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 粉体流動層塗装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2127483A JPS59147668A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 粉体流動層塗装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59147668A true JPS59147668A (ja) 1984-08-24
JPH0442071B2 JPH0442071B2 (ja) 1992-07-10

Family

ID=12050536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2127483A Granted JPS59147668A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 粉体流動層塗装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59147668A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012011340A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Asahi Sunac Corp 粉体塗装方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434363U (ja) * 1977-08-12 1979-03-06

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526210A (en) * 1975-07-01 1977-01-18 Tokyo Kikai Seisakushiyo Kk Ink feeder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434363U (ja) * 1977-08-12 1979-03-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012011340A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Asahi Sunac Corp 粉体塗装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0442071B2 (ja) 1992-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6453941B2 (ja) 液体塗料の過剰噴霧を分離するデバイス
CN103170422A (zh) 一种用于喷漆室的油漆回收循环装置
CN203091194U (zh) 一种用于喷漆室的油漆回收循环装置
JPS59147668A (ja) 粉体流動層塗装装置
US5173326A (en) Method and apparatus for electrostatic coating of workpieces with powdered material
JPH0822396B2 (ja) 粉体回収方法及び装置
US5242718A (en) Coating apparatus and method with fluidized bed feed effect
US4950497A (en) Method and apparatus for coating interior surfaces of objects
JP2992443B2 (ja) 建築板端縁塗工機
US5041301A (en) Method and apparatus for coating interior surfaces of objects with abrasive materials
JP3196092B2 (ja) 化学メッキ槽
JP3404248B2 (ja) 静電塗装槽
JPH06142573A (ja) 塗装方法および装置
EP0792698A3 (en) Immersion coating apparatus and process
JPS57197072A (en) Adjustment of coating thickness for wire material by electrostatic fluidized layer type coating method
JPS5849822Y2 (ja) 粉体塗料用サイクロン
JPS6135878A (ja) 塗装ブ−ス
JPS63274465A (ja) 静電粉体塗装装置
JPH0444205Y2 (ja)
JPH05192612A (ja) 粉体塗料の供給装置及び摩擦帯電装置
JPS61149269A (ja) 粉粒体の被覆方法およびそれに用いる装置
JP2001276674A (ja) 静電粉体塗装装置
JP2659850B2 (ja) 微粉体冷却装置
JP2003284979A (ja) 粉体塗装における塗料回収装置
CS204127B1 (en) Device for electrostatic coating the workpiece by the powder