JPS5914279Y2 - グリツプとア−ムレストを有するドアトリム構造 - Google Patents

グリツプとア−ムレストを有するドアトリム構造

Info

Publication number
JPS5914279Y2
JPS5914279Y2 JP5754681U JP5754681U JPS5914279Y2 JP S5914279 Y2 JPS5914279 Y2 JP S5914279Y2 JP 5754681 U JP5754681 U JP 5754681U JP 5754681 U JP5754681 U JP 5754681U JP S5914279 Y2 JPS5914279 Y2 JP S5914279Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armrest
door trim
grip
horizontal surface
body panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5754681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57168442U (ja
Inventor
和美 比良
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP5754681U priority Critical patent/JPS5914279Y2/ja
Publication of JPS57168442U publication Critical patent/JPS57168442U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5914279Y2 publication Critical patent/JPS5914279Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車のドアにおけるグリップとアームレスト
を有するドアトリム構造、更に詳細には自動車ドアの内
面の車体パネルに成形したドアトリムを固定し、ドアト
リムにグリップとアームレストを取付けたドアトリム構
造に関する。
従来の装置は例えば実開昭53−109232号公報又
は第7,8図示のように平坦なドアトリム本体40の成
形部41にグリップ用開口42を有するコ字状に湾曲し
たアームレスト43の両端を、それに穿設した深い取付
孔44.44内にスクリュウ45を挿入してドアトリム
本体上より車体パネル46に固定し、その取付孔44.
44の開口部には盲蓋47゜47をかぶせていた。
なお図中48はアームレスト43のパッド部、49は底
の剛体部、50はそのコア、52はクリップである。
しかし、これではアームレスト43がグリップを兼用し
ているので必要以上の強度を要し、アームレスト43も
大型化になり、その取扱いが不便であると共に、取付時
には3次元的に複雑に湾曲するドアトリム本体40とア
ームレスト43との合わせ面に狂いが発生して間隙を生
じ易く、またそのアームレスト43の取付孔間、44は
深いものとなるので、取付作業が面倒であるばかりでな
く、その取付後は体裁をよくするため、取付孔44.4
4の開口部に盲蓋47.47をかぶせなければならず、
部品点数および作業工数が多くなる欠点がある。
本考案はかかる欠点を除去するものでアームレストとグ
リップとを別体とし、成形ドアトリムにアームレストの
荷重を受ける水平面を形成し、グリップの荷重を車体パ
ネルで直接受けられるように成形ドアトリムにグリップ
取付用開口を設けた構成とし、成形ドアトリムを車体パ
ネルに取付けると共にグリップを開口から車体パネルに
取付け、次いでアームレストを成形ドアトリムの水平面
に係合させてグリップとアームレストを必要最小限の強
度でかつ小型化し、成形ドアトリムへの取付を容易にし
たものである。
以下第1〜6図につき本考案の一実施例を詳細に説明す
る。
第1図示のように自動車の扉の内面の車体パネル1には
プラスチック等より成形されたドアトリム2が固定され
、このドアトリム2の中央には凹部ドアトリム3がドア
トリム2と一体或いは別体に形成されている。
第2図のように凹部にドアトリム3の上部には凹部を形
成する面4. 5. 6を有する。
この凹部ドアトリム3の中央の後記アームレストを取付
ける凹んだ部分の下側には前後方向に延びる上下の水平
面7,8を有する。
上の水平面は2つに分かれ後記アームレスl−30の一
方の上縁を支持するものである。
父子の水平面8は後記アームレスト30の他方の下縁を
支持するものである。
なお図示のものではこの下の水平面8は中央の部に後記
グリップ20の下面を挿入する切欠部9を有し、後方に
行くに従って幅が狭くなる形状である。
この水平面8にはアームレスト30の支持部用孔10.
11とアームレスト取付用孔12.13が穿設されてい
る。
金属或いは樹脂の一体成形品よりなるグリップ20は平
面がU字状で断面がT字状に形威し、その内方は第2図
口に示すように手を挿入するグリップ用開口19を形成
する。
このグリップ20の両端21、22は前後方向に延び、
°その下部にスクリュウ23を挿入する透孔24.25
を有する。
このグリップ20の外面には水平に延びる面26を有し
、この面26にはアームレストのアームレスト取付部3
4用の取付用孔27を有し水平面8に設けた孔12と同
上下位置にある。
又この面26の下面には下方に延びる複数個のリブ28
を形成する。
アームレスト30は第5図、第6図に示すように硬い内
層31と柔らかい外層32とよりなる断面り字状の2層
体で、その上縁は上記上の水平面7およびアームレスト
30の外面の面26の内縁に沿って延び、その下縁は下
の水平面8の外縁に沿って延びる。
このアームレスト30の内側には上記アームレスト取付
部の取付用孔12.13内に挿入される垂直方向のアー
ムレスト取付部34.34と上記アームレスト支持孔1
0,11内に嵌入保合する垂直方向のアームレスト支持
部33.33を有する。
第5図のようにこのアームレスト30の内面には上記上
の水平面7に当接するリブ35を設ける。
尚、凹部ドアトリム3に設ける切欠部9は水平面8に限
定するものでなく水平面8の近傍の凹部ドアトリム3の
垂直面に設けてもよいことは勿論である。
次にこの装置の組立順序を説明する。
第2図、第6図に示すように先ず車体パネル1にドアト
リム2をセットする。
次に凹部ドアトリム3を裏面に設けた係止部62をドア
トリム2又は車体パネル1に固定する。
その次にグリップ20の下部を凹部ドアトリム3の切欠
部9内に挿入してリブ28の下端を下の水平面8上に当
接し、グリップ20の両端21.22を凹部ドアトリム
3のアームレストを取付ける部分に当接する。
かくして第3図イ示のようにその両端21,22の透孔
24.24内にスクリュウ23.23を圧入螺合すると
、スクリュウ23.23は凹部ドアトリム3を通して車
体パネル1に螺合し、グリップ20は成形ドアトリム2
及び凹部ドアトリム3と共に強固に車体パネル1に取付
けられる。
次にアームレスト30を上方より水平面8に当接してそ
のアームレスト支持部33.33を夫々アームレスト支
持孔10.11内に挿入し、またアームレスト取付部3
4の一つをグリップ20の取付用孔27を通して水平面
8の取付用孔12に、又他のアームレスト取付部34を
取付用孔13に挿入すると、第6図示のようにアームレ
スト取付部34、34は凹部ドアトリム3に係合し、一
方アームレスト30の上縁はグリップ20の上面26上
に当接し、またアームレスト30の下縁は凹部ドアトリ
ム3の下の水平面8の上面内周縁上に当接し、アームレ
スト30はワンタッチで簡単かつ完全に組付けることが
できるものである。
この装置においてグリップ20に作用する開閉力はスク
リュウ23.23を介して直接車体パネル1に伝達する
のでアームレスト30には作用せず、またアームレスト
30に作用する下方への力は凹部ドアトリム3の上下の
水平面7,8及びグリップ20の面26とより支受され
るものである。
而して本考案によればアームレストとグリップとは別体
であるのでアームレストは小型化され、その取扱いに便
利であると共に取付作業が容易で、グリップとドアトリ
ム間の合せ面に狂いが出て間隙を生じてもそれはアーム
レストにより隠されるので差し支えなく、また盲蓋等が
不要であるから、部品点数および作業工数が節減される
ものである。
またアームレストは下方への荷重を受けるのみであるか
ら、その構造も簡単で精度のよいものにし得るものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はドア全体を示す斜視図、第2図イは本考案の一
実施例におけるその凹部ドアトリム部の拡大図とグリッ
プの全体斜視図、口はグリップの断面図、第3図イは凹
部ドアトリムにグリップを取付けた全体斜視図とアーム
レストの全体斜視図、口はアームレストの取付部と取付
孔との斜視図、第4図は凹部ドアトリム部にグリップと
アームレストを取付けた全体斜視図、第5図は第4図の
A−A断面図、第6図は第4図のB−B断面図、第7図
は従来のドアトリムの全体斜視図、第8図イ9口は第7
図のD−D断面図、E−E断面図を示す。 1・・・・・・車体パネル、2・・・・・・成形ドアト
リム、3・・・・・・凹部ドアトリム、7,8・・・・
・・水平面、9・・・・・・切欠部、10.11・・・
・・・アームレスト支持用孔、12゜13・・・・・・
アームレスト取付孔、19・・・・・・グリップ用量り
、20・・・・・・グリップ、30・・・・・・アーム
レスト、33・・・・・・アームレスト支持部、34−
・・・・・アームレスト取付部、35・・・・・・リブ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 成形ドアトリムに、アームレストを取付ける水平面を形
    成し、該水平面上又は該水平面近傍の垂直面にグリップ
    取付用開口を設け、前記成形ドアトリムを車体パネルに
    取付けると共に、前記開口よりグリップを車体パネルに
    取付け、かつアームレストを前記水平面に取付けたこと
    を特徴とするグリップとアームレストを有するドアトリ
    ム構造。
JP5754681U 1981-04-20 1981-04-20 グリツプとア−ムレストを有するドアトリム構造 Expired JPS5914279Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5754681U JPS5914279Y2 (ja) 1981-04-20 1981-04-20 グリツプとア−ムレストを有するドアトリム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5754681U JPS5914279Y2 (ja) 1981-04-20 1981-04-20 グリツプとア−ムレストを有するドアトリム構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57168442U JPS57168442U (ja) 1982-10-23
JPS5914279Y2 true JPS5914279Y2 (ja) 1984-04-26

Family

ID=29854012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5754681U Expired JPS5914279Y2 (ja) 1981-04-20 1981-04-20 グリツプとア−ムレストを有するドアトリム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914279Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5276537B2 (ja) * 2009-07-22 2013-08-28 スズキ株式会社 自動車用ドアグリップの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57168442U (ja) 1982-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5914279Y2 (ja) グリツプとア−ムレストを有するドアトリム構造
JPS633837Y2 (ja)
JPH0221289Y2 (ja)
JPH0423747Y2 (ja)
JPS6294435A (ja) 車両のア−ムレスト構造
JPS6126105Y2 (ja)
JPS638238Y2 (ja)
JPH0539013Y2 (ja)
JPH0216888Y2 (ja)
JPH0114495Y2 (ja)
JP3698475B2 (ja) メータフード取付構造
JPH0484907U (ja)
JPH0543167Y2 (ja)
JPS6034537Y2 (ja) 自動車のガ−ドバ−取付構造
JPS5921244Y2 (ja) 自動車用インナ−ハンドルカバ−の取付け構造
JPS6342051Y2 (ja)
JPS5938615Y2 (ja) 自動車のサイドドア
JPH09249153A (ja) 自動車用車体構造
KR200173420Y1 (ko) 자동차의 미러조립체
JPH054449Y2 (ja)
JPS6266814U (ja)
JPH0514910Y2 (ja)
JPH0222349Y2 (ja)
JPH049202Y2 (ja)
JPS6018516Y2 (ja) ドアロツキングボタンの取付構造