JPS59142556A - 電子写真用単層型感光体 - Google Patents

電子写真用単層型感光体

Info

Publication number
JPS59142556A
JPS59142556A JP1641683A JP1641683A JPS59142556A JP S59142556 A JPS59142556 A JP S59142556A JP 1641683 A JP1641683 A JP 1641683A JP 1641683 A JP1641683 A JP 1641683A JP S59142556 A JPS59142556 A JP S59142556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
diphenylhydrazone
phthalocyanine
weight
diethylaminobenzaldehyde
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1641683A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Ueda
秀昭 植田
Hiromi Kameda
亀田 寛美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP1641683A priority Critical patent/JPS59142556A/ja
Publication of JPS59142556A publication Critical patent/JPS59142556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0622Heterocyclic compounds
    • G03G5/0624Heterocyclic compounds containing one hetero ring
    • G03G5/0635Heterocyclic compounds containing one hetero ring being six-membered
    • G03G5/0638Heterocyclic compounds containing one hetero ring being six-membered containing two hetero atoms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0612Acyclic or carbocyclic compounds containing nitrogen
    • G03G5/0616Hydrazines; Hydrazones
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0622Heterocyclic compounds
    • G03G5/0624Heterocyclic compounds containing one hetero ring
    • G03G5/0635Heterocyclic compounds containing one hetero ring being six-membered
    • G03G5/0637Heterocyclic compounds containing one hetero ring being six-membered containing one hetero atom

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フタロシアニン系光導電性粉末を結着剤樹脂
中に分散した感光層を導電性支持体に設けた電子写真用
単層型感光体に関する。
電子写真用感光体“としては、一般に導電性支持体上に
、セレン化合物などを蒸着した電荷発生層と、絶縁性樹
脂による電荷輸送層とを設けた積層型と、光導電性粉末
を結着剤樹脂中に分散した感光層を導電性支持体に設け
た単層型とがあり、n0者の積層型では、発生電荷のト
ラップへの捕捉が無く、露光に伴うインダクション効果
が無い顕著な利点を有する反面、蒸着が必要なために製
造が困難な上に、Se等では蒸着膜に可撓性が無く、か
つ、毒性が強くて取扱いに注意を要し、高価になる欠点
があり、他方、後者の単層型では、トラップが発生して
露光に伴うインダクション効果があるという欠点がある
ものの、その欠点を補うに足る製造上の容易さがあり、
近年では単層型感光体の開発が進む傾向にある。
又、単層型感光体としても、硫化力ドミクムや酸化亜鉛
等を光導電性粉末として用いるものや、本発明が対象と
するフタロシアニン系材料を光導電性粉末として用いる
ものがあるが、前者のものにおいて、樹脂比が大きいと
実用上の感度が得られないために樹脂比を小さくせざる
を得ず、可撓性、平滑度、硬度、耐摩耗性などの機械的
強度が低く、更に、コロナ帯電に伴って発生するオゾン
等により劣化されるといった欠点があり、それら欠点が
少ないという点で後者のものの研究開発が進められてい
る。
更に、7タロシアニン系材料を用いたフタロシアニン系
パイン摸°−感°光体において、゛単層型特有のインダ
クション効果を少なくすることが望まれ、従来一般に、
トリニトロアントラセン、2.4.7、トリニトロフル
オレノン等の多環電子受容体物質を増感剤きして感光層
に含有していた。
ところが、感度面およびインダクション効果のいずれに
おいても、前述の積層型感光体におけるものには及ばな
いものであった。
本発明は、上記の点に鑑み、製造上はもとより、機械的
強度にすぐれるとともにオゾン等による影響の少ない単
層型感光体において、更に、積層型感光体におけると同
様に感度にすぐれ、かつ、インダクション効果の無いも
のを堤供することを目的とする。
本発明は、上記目的の達成のだめに、背光した電子写真
用単層型感光体において、前記感光層に、下記一般式 %式% R1==イ) で示されるヒドラゾン化合物を増感剤として添加しであ
ることを特徴さする。
つまり、種々の増感剤を用いて実験したところ、積層型
感光体の電荷輸送層に活性材料として使用可能であるこ
とが知られて込る(特開昭54−59143号公報参照
)上記ヒドラゾン化合物が、単層型感光体の感光層に使
用することですぐれた増感作用を発揮できることを見出
すに至り、上記結果に基き、上記ヒドラゾン化合物を感
光層に含有することにより、後述実験結果で示すように
、感度を大幅に向上できるとともに、単層型感光体では
やむを得ないものとされていたインダクション効果を無
くすことができ、製造部および機械的強度面で有利にで
きるとともにオゾン等による劣化を抑制でき、更に、感
度およびイングクション効果の点においてもすぐれ、安
価で、かつ、階調性の高いコピーが得られる実用上極め
て有用な電子写真用感光体を提供できた。
本発明におけるフタロシアニン系光導電性粉末としては
、光導電性を有するそれ自体公知の7りロシアニン捷た
けその誘導体をすべて使用でき、その適当な具体例とし
ては、無金属フタロシアニン、アルミニウムフタロシア
ニン、アンチモンフタロシアニン、バリウムフタロシア
ニン、ベリリクム7夕口シアニン、バリウムフタロシア
ニン、カドニウムへキサデカりロルタロシアニン、銅 
4−ニトロフタロシアニン、銅フタロシアニン、ジスプ
ロシュームフタロシアニン、ケルマニクムフタロシアニ
ン、ホルミクムフタロシアニン、鉄フクロシアニン、鉄
ポリハロ7りロシアニン、鉛7クロシアニン、鉛ポリク
ロルフクロシアニン、コバルトへキサフェニルフタロシ
アニン、ジアルキルアミノフタロシアニン、テトラ−ア
ゾフタロシアニン、テトラメチルフタロシアニン、テト
ラフェニルフタロシアニン、白金フタロシアニン、亜鉛
フタロシアニン、スルホン化7タロシアニン等テする。
入手が容易でありかつ本発明の目的に特に好適なフタロ
シアニンないしけその誘導体は、無金属7りロシアニン
、銅フタロシアニン及ヒソの核置換誘導体、たとえば核
ハロゲン置換誘導体である。
本発明における電気絶縁性の結着剤8を脂としては、電
気絶縁性であるそれ自体公知の熱可塑性樹脂あるいは熱
硬化性樹脂、大硬化性樹脂等の結着剤の全てを使用でき
る。
適当な結着剤樹脂の具体例は、これに限定されるもので
はないが、飽和ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ア
クリlし樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、イオン
架橋オレフィン共重合体(アイオノマー)、スチレン−
ブタジェンブロック共重合体、ポリカーボネート、塩化
ビ゛ニルー酢酸ビニル共重合体、セルロースエステル、
ポリイミド等の熱可塑性結着剤;エポキシ8ItJ旨、
フレクン樹r1旨、シリコーンイ財n旨、フェノール樹
脂、メラミン樹脂、キシレン樹脂、熱硬化型アクリル樹
脂、不飽和ポリエステル樹脂、アルキッド樹脂等の熱硬
化性結着剤、光硬化型アクリル樹脂のような光硬化型結
着剤であり、好ましくはアクリル樹脂である。
これらの電気絶縁性樹脂は、単独で測定して/ X /
 014Ω−以上の体積抵抗を有することが望ましい。
本発明において、前述したヒドラゾン化合物の好ましい
例は、P−ジエチルアミノベンズアルデヒド−(ジフェ
ニルヒドラゾン)である。
すなわち 他の好ましい材料として0−エトキシ−P−ジエチルア
ミノベンズアルデヒド−(ジフェニルヒドラゾン)、0
−メチル−P−ジエチルアミノベンズアルデヒド−(ジ
フェニルヒドラゾン)0−メチル−P−ジメチルアミノ
ベンズアルデヒド−(ジフェニルヒドラゾン)、P−シ
フロビルアミノペンズアルデヒド−(ジフェニルヒドラ
ゾン)、P−ジエチルアミノベンズアルデヒドー(ベン
ジルフェニルヒドラゾン)、P−ジブチルアミノベンズ
アルデヒド−(ジフェニルヒドラゾン)、P−ジメチル
アミノベンズアルデヒド(ジフェニルヒドラゾン)等が
ある。
ヒドラゾン化合物は、フタロシアニン系光導重性粉末i
oo重量部当り、JO−600重量部、特に60〜グ0
0重量部の扇で用いるのが良い。
即ち、ヒドラゾン化合物の量が上記範囲よりも多い場合
、暗減衰速度がはやくなり、感光層の初期表面電位が低
下する傾向を生じ、また上記範囲よりも少ないと増感性
の点で効果がなく、又、逆に減感してしまう。
一方、フタロシアニン系光導電体と電気絶縁性樹脂とは
、固型分として、1:20〜1:1好ましくは1:10
〜1:1の重量化で使用することが、電子写真的特性や
、感光層の諸機械学的特性の点で望ましい。
本発明の感光体には、上述した、光導電性粉末、樹脂、
ヒドラゾン化合物以外に、それ自体公知の任意の添加剤
ないしは配合剤を、所望によって配合することができる
例えば、その配合剤の例として、それ自体公知の増粘剤
、減粘剤、垂れ防止剤、レベリング剤、消泡剤、染料増
感剤等が含まれる。
本発明の感光体は、有機溶媒中に溶解ないしは分散させ
て感光乳剤を調製し、これを導電性支持体上に塗布し、
次いで乾燥することにより作製される。
上述した導電性支持体としては、銅、アルミニタム、銀
、鉄、ニッケル等の箔ないしは板をシート状又はドラム
状にしたものが使用され、あるいはこれらの金属を、プ
ラスチックフィル八等に真空蒸着、無電解メッキ等の手
段で薄膜状に施したものが使用される。
本発明の感光層は1.2−.20μ、特にt−/lμの
厚さの層とすることが好ましい。
不発り1の感光体は、前述したように、優れた感度を示
すとともに反復露光に際して耐メモリー性を有すること
から、各種電子写真用感光板、特に高速複写用感光板、
レーザープリンター用感光板等、各種用途に適用できる
以下に、本発明の実施例、比較例、ならびに、比較実験
結果について説明する。
゛実施例1 ε型銅フタロシアニン(東洋インキ(株)製、Lion
ol Blue ER) / 0重量部とP−ジエチル
アミノベンズアルデヒド−(ジフェニルヒドラゾン)1
0重地都、熱可塑性アクリル樹脂(三菱レーヨン(株)
製、ダイヤナールLRJ、zo)ダj重量部を加え、溶
剤としてn−7タノール:セロソルブアセテート(長瀬
産業(株)製)[1:1]を用い、ボールミルにて、2
V時間混練して光導電性塗料を調製し、それを導電性支
持体上に塗布し、乾燥厚10μの感光層を有する電子写
真用感光体を作製した。
比較例1 実施例1の処方の中からP−ジエチルアミノベンズアル
デヒF−(ジフェニルヒドラゾン)を1重量部に減らし
た以外は実施例1と全く同様の方法で感光体を作製した
比較例2 実施例1の処方の中でP−ジエチルアミノベンズアルデ
ヒド−(ジフェニルヒドラゾン)のかワリに2.4.7
−)リニトロフルオレノンを7重量部加えた以外は実施
例1と全く同様の方法で感光体を作製した。
比較例3 実施例1の処方の中でP−ジエチルアミノベンズアルデ
ヒド−(ジフェニルヒドラゾン)ヲ除いた以外は、実施
例1とまったく同様の方法で感光体を作製した。
比較例4 実施例1で用いたP−ジエチルアミノベンズアルデヒド
=(ジフェニルヒドラゾン)のかわりに4−ニトロ無水
7タル酸3重量部を用いた以外は、実施例1と全く同様
の方法で感光体を作製した。
実施例2 実施例1で用いたP−ジエチルアミノベンズアルデヒド
−(ジフェニルヒドラゾン)のかわりに、0−メチル−
P−ジエチルアミノベンズアルデヒド−(ジフェニルヒ
ドラゾン)を用いた以外は、実施例と全く同様の方法で
感光体を作製した。
得られた各感光体を市販の電子写真複写ia(ミノルタ
カメラ(株)製EPitθ)に組み込み、その静電特性
を測定した。 その結果を第1表に示す。 表中がは直
流電圧+7.、sKV を印加したときの初期表面電位
、■、は帯電後5秒間暗所に放置した後の表面電位、E
200は初期表面電位がコooVになるまでの寂光量で
ある。
第1表 又、実施例1、比較例2、比較例3および比較例4夫々
についての光減衰特性について測定したところ、第1図
および第2図に示すようなグラフを得た。 尚、第2図
において、囚が比較例2を、(B)が比較例3を、そし
て、forが比較例4を大々示す。
上記結果から、暗減衰特性においては余り変わらないも
のめ、本発明による感光体は、増感剤を用いないものに
比べて約に倍の感度を有し、かつ、従来の増感剤を用い
たものに比べて約3倍の感度を有しており、極めてすぐ
れた感度を示す′ことが明らかである。 又、ヒドラゾ
ン化合物の添加量が微少な場合には、逆に減感すること
がわかる。
(に、グラフからす」らかなように、本発明によればイ
ンダクション効果が見られず、階調性にすぐれたコピー
が得られる。 これは、ヒドラゾン化合物がトラップを
埋め、発生電荷のトラップへの捕捉を回避できるためと
考えられる。
実施例3 無金属フクロシア= ン(BASF腺Heliogen
B1u61zoo ) to重量部とP−ジエチルアミ
ノベンズアルデヒド−(ジフェニルヒドラゾン)20重
量部とアクリル樹脂(ダイヤナールLR320)J O
Ji量部とを、n−フタノール:セロソルブアセテート
(長潮産業)(1:1)を用い、ボールミル中でコダ時
間混練して、光4電性塗料を調製し、lθμ厚の感光層
を有する電子写真用感光体を作製した。
実施例4 実施例3と同様な処方で実施例3で用いたP−ジエチル
アミノベンズアルデヒド−(ジフェニルヒドラゾン)の
かわりに0−エトキシ−P−ジエチルアミノベンズアル
デヒド−(ジフェニルヒドラゾン)を用いた以外は実施
例3と全く同様の方法で感光体を作製した。
比較例5 実施例3の処方の中でP−ジエチルアミノペンズアルデ
ヒF−(ジフェニルヒドラゾン)ヲ除いた以外は、実施
例3とまったく同様の方法で感光体を作製した。
比較例6 実施例3の処方の中でP−ジエチルアミノベンズアルデ
ヒド−(ジフェニルヒドラゾン)のかわりに2.4.7
−ドリニトロフルオレノンを7重量部加えた以外は実施
例3と全く同様の方法で感光体を作製した。
前記感光体を前述と同様の方法で静電特性について調べ
た。七の結果を第2表に示す。
第2表の結果からも明らかなように、本発明によれば、
ヒドラゾン化合物を添加することにより、フタロシアニ
ン系光導電体−樹脂からなる感光体の感度が飛躍的に良
くなり、又、インダタション効果を示さないため階調再
現性が良くなることと合わせ、優れた電子写真用感光体
を得ることが出来る。
次に、可視光@域に対する感度向上のために、感光層に
ジスアゾ系顔料を添加したものを示しておく。
このジスアゾ系顔料としては、下記一般式似し、Xけ一
0CIへ、C1基を示す。
で示されるものを用い、具体的には、夕゛イアン・ブル
ー、グロムダイアンゾル−、クロロダイアン・ブルー等
である。
実施例5 6型銅フクロシア1ニン(東洋インキ(株)ミラーファ
ーストブルー y/1.s)/重1[部とP−ジエチル
レア三ノペンズアルデヒト(ジフェニルヒドラゾン)1
0重量部ta可塑性アクリル樹脂(三菱レーヨン−ダイ
ヤナールLR320)70重量部と溶剤とし″Cn−フ
タノーlし/セロソルグアセテート= ’/、を加え、
2ダ時間混練して光導電性塗8−′に調整し、導電性文
持体上に約iμの厚さになるよう塗布し、乾燥させて電
子写真感光体を作製した。
実施例6 β型銅フタロシアニン(大日本インキ社製、ファストゲ
ングルーFGF ) / o重量部と下記横P−シエナ
ルアミノペンス1ルτヒト(ジフェニルヒドラゾン)2
0重量部、熱可塑性アクリル樹脂(三井東aE 0XL
−97) 5o重帆部とともに酢酸グチル/セロソルブ
アセテート=’/yの溶剤とともにコダ時間ボールミル
にて混練して、光導電性塗料を調整し、アルミニクム支
持体上に約jμの厚さになるように塗布し、乾燥させて
電子写真感光体を作製した。
比較例7 実施例5の処方の中からジスアゾ顔料を添加しない以外
は実施例・5と全く同様の方法で感光体を作製した。
前記各感光体を市販のカールソン方式電子写真複写機に
組み込み、+J、JKVのコロナ帯電で、0.3秒帯電
させ、初期表面電位(VO)を測定し、その後タングス
テンランプで露光し、この時の表面電位の減衰および時
間を記録し、鳩が2になるまでの時間と照度との積で白
色光感度(半減露光量E%(ルックス・秒))を表わし
た。
初期表面電位および半減露光量についての測定結果を第
3表に示す。
第3表 又、分光感度について測定してみたところ、第3図に示
すグラフを得た。 但、実施例5を実線で、そして、比
較例7を破線で示した。
上記結果から、初期表面電位および半減露光量において
所望のものを得られながらも、ジスアゾ顔料を混加する
ことにより、分光感度を短波長側にのばすことができ、
oJ視光領域における分光感度を向上できていることが
9Jらかである。
しだがって、長波長側をカットして赤色再現性を向上さ
せても実用上の1m J!iに支障無く、朱印等をも良
好にコピーできるようになるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1の光減衰特性を示すグラ−y、’f
s8図は比較例8、比較例8、比較例4夫々の光減衰特
性を示すグラフ、第8図は分光感電についての比較測定
結果を示すグラフである。 手続補正書 昭和jタイ1 y 月、ル011 1−I′訂11      長官          
     ル没昭和58年 特  願 弔 16416
  ゝ;2 発明の名称 電子写真用単層型感光体 3 補正をする者 事件との関係 特許  出願人 住所 大阪府大阪市東区安土町2丁目Jθ番地大反国祭
ビレ4代理人 昭和   年   月   [」(発送El)7、補正
の内容 明細書の第22頁の第1/行目と第1り行目との同に法
文を押入する。 「実施例7 銅フタロシアニン50重量部と、ジニトロ銅フタロシア
ニン0.3重量部をり♂%濃硫酸JOθ重量部に十分攪
拌しなから阿解する。 溶解し之液を水3000重量部にあけ、銅フタロシアニ
ン、ジニトロ銅フタロシアニンの組成物を析出させた後
、ろ過、水冷し、減圧下7.20℃で乾燥する。 この
光導電性材料組成物30重量部と熱硬化性アクリル樹脂
jに重量部、メラミン樹脂/y重量部とP−ジエチルア
ミノベンズアルデヒド−1(ジフェニルヒドラゾン)3
3重量部を酢酸ジチル:セロソルブアセテートCl :
 l ) /z。 重量部とともにボールミルにてグj時間混線分赦して光
尋鴫性塗料τA整し7ヒ。 そしてこの塗料をアルミニウムドラム上に約/θμに塗
布して乾燥して感光体全作製し之。 実施例8〜11 実踊例7の処方の中でP−ジエチルアミノベンズアルデ
ヒド−(ジフェニルヒドラゾン)の量を、/411 ノ
11 ダタ、20重量部をかえる以外は実施例7と蛍〈
同様Vこして感光体を作製した。 実施例12 実M’tli+例7の処方の中でP−ジエチルアミノベ
ンズアルデヒドー(ジフェニルヒドラゾン)のかわりに
、P−ジエチルアミノベンズアルデヒド−(メチルフェ
ニルヒドラゾン)を使用し之以外は、実施例7と全く同
様にして感光体を作製した。 実施例13 実施例8の処方の中でP−ジエチルアミノベンズアルデ
ヒド−(ジフェニルヒドラゾン〕のかわりに、2−エト
キシ−4−ジエチルアミノベンズアルデヒド−(ジフェ
ニルヒドラゾン)を便用し之以外は、実施−全く同様に
して感光体を炸裂し之。 比較例8 実施例7の処方の中でP−ジエチルアミノベンズアルデ
ヒド−(ジフェニルヒドラゾン)を全く添加しないこと
以外に、実施例7と全く同様にして感光体を作製した。 得られた各感光体を市販のカールソン方式電子写真複写
機に組み込み、+J、jKVのコロナ帯電で、0.3秒
帯電させ、初期表[fIj電位(VO)を測定し、その
後タングステンランプで露光し、この時の表向電位の減
衰および時間を記録し、voが号になるまでの時間と照
度との積で白色光感度〔半減露光量E2((ルックス・
抄同を表わし次。 初期表面電位2よび半減露光量についての第4表 第4友に示される様に本発明の感光体は極めて嶋感度で
あり、階調性に優れ、7りロシアニン顔料の特徴である
長波長域の感度を保持し、本発明の電子写真用感光体は
一般の複写機や半導体レーザー(λ、= 7jθ〜IJ
Onm)を光源とするプリンター等にも便用出来る優れ
た′磁子写真用単層型感光体である。」

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 フタロシアニン系光等電性粉末を結着剤樹脂中に分散し
    た感光層を導電性支持体に設けた電子写真用単層型感光
    体において、itJ記感光感光層下記一般式 %式% (1 で示されるヒドラゾン化合物を増感剤として添加しであ
    る電子写真用単層型感光体。
JP1641683A 1983-02-02 1983-02-02 電子写真用単層型感光体 Pending JPS59142556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1641683A JPS59142556A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 電子写真用単層型感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1641683A JPS59142556A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 電子写真用単層型感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59142556A true JPS59142556A (ja) 1984-08-15

Family

ID=11915628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1641683A Pending JPS59142556A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 電子写真用単層型感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59142556A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63148269A (ja) * 1986-12-12 1988-06-21 Konica Corp 感光体
JPS63149653A (ja) * 1986-12-15 1988-06-22 Konica Corp 感光体
US5750296A (en) * 1995-12-29 1998-05-12 Samsung Display Devices Co., Ltd. Photo-conductive composition and CRT bulb having photo-conductive layer formed of the same
US6368399B1 (en) * 1999-07-21 2002-04-09 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. Composite pigments, coloring compositions, and image recording substances

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63148269A (ja) * 1986-12-12 1988-06-21 Konica Corp 感光体
JPS63149653A (ja) * 1986-12-15 1988-06-22 Konica Corp 感光体
JPH0518425B2 (ja) * 1986-12-15 1993-03-11 Konishiroku Photo Ind
US5750296A (en) * 1995-12-29 1998-05-12 Samsung Display Devices Co., Ltd. Photo-conductive composition and CRT bulb having photo-conductive layer formed of the same
US6368399B1 (en) * 1999-07-21 2002-04-09 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. Composite pigments, coloring compositions, and image recording substances

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0279855A (ja) 電子写真用感光体
JPS587643A (ja) 電子写真感光体
JPS59142556A (ja) 電子写真用単層型感光体
JPS6180158A (ja) 感光体
JPS60243659A (ja) 感光体
JP3646489B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH05204175A (ja) 電子写真用感光体
JP3114394B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS5842055A (ja) 電子写真感光体
JPH01273049A (ja) 電子写真用感光体
JPS63243946A (ja) 電子写真感光体
JPH04304465A (ja) 電子写真用感光体
JPS60243660A (ja) 感光体
JP2833192B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS603641A (ja) 電子写真用感光体
JPS6385749A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS60256150A (ja) 感光体
JPH05333572A (ja) 電子写真感光体
JPH06236060A (ja) 電子写真感光体
JPS59151158A (ja) 電子写真用単層型感光体
JPH09138516A (ja) 電子写真感光体
JPH043169A (ja) 電子写真用感光体
JPH01172965A (ja) 電子写真用感光体
JPH041765A (ja) 電子写真感光体
JPH01170945A (ja) 電子写真用感光体