JPS5914201B2 - グロ−ブ固定装置 - Google Patents

グロ−ブ固定装置

Info

Publication number
JPS5914201B2
JPS5914201B2 JP52085180A JP8518077A JPS5914201B2 JP S5914201 B2 JPS5914201 B2 JP S5914201B2 JP 52085180 A JP52085180 A JP 52085180A JP 8518077 A JP8518077 A JP 8518077A JP S5914201 B2 JPS5914201 B2 JP S5914201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
glove
tongue
fixing device
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52085180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5312187A (en
Inventor
オリピエ・ピユイプラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cibie Projecteurs SA
Original Assignee
Cibie Projecteurs SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cibie Projecteurs SA filed Critical Cibie Projecteurs SA
Publication of JPS5312187A publication Critical patent/JPS5312187A/ja
Publication of JPS5914201B2 publication Critical patent/JPS5914201B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • F21S41/196Wire spring attachments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、投光装置の光学ユニットの反射器に形成し
た円形開口にHlまたはH3型のフランジつき標準グロ
ーブを固定させるようにした、特に自動車の投光装置の
反射器に電球グローブを固定させる固定装置に関する。
このような固定装置は周知であるが、一般には一つの素
材を型打ちすることにより反射器の開口を機械加工して
成形することが必要である。
従来の固定方法によると、反射器の開口に次にスリーブ
を固定し、そのスリーブと係合して共働するようにした
ソケットなどの取付装置によって反射器上にグローブを
固定させる。
この固定方法には、コストが高いことと、製造工程を機
械化し自動化することが困難であることなどの欠点があ
る。
本発明によるグローブ固定装置は、反射器の内面に取付
けられるようにした支持金具と、該支持金具およびグロ
ーブのフランジと共働して反射器の開口中にグローブが
正確に保持されるようにするための弾性保持要素とを具
えている。
本発明の好適な一実施例によれば支持金具は反射器の対
応開口中に係合するようにした少くとも2個の舌状部分
を具えている。
本発明によれば、1つの素材を反射器の機械加工された
表面上に位置決めすることの困難を除くため、上記支持
金具が上記舌状部分により反射器に対して位置決めされ
、また軸線方向には、何らの特別の機械加工を必要とす
ることなく反射器の内面によって位置決めされるように
構成されている。
支持金具は1つの板金素材を型打ちし曲げ加工すること
によって製造される。
本発明の一実施例によれば支持金具の一方の舌状部分に
は弾性保持要素と枢支式に共働するように折曲げた先端
部が形成されている。
支持金具の一方の舌状部分は、接地用のプラグと共働す
る規格的な寸法および形状のバンド状に形成してもよい
グローブを保持するための外部の弾性要素は、撓みに対
しである程度の弾性をもつ折曲げた金属線により形成し
てもよい。
弾性保持要素を形成する弾性線材の代りに撓みに対する
弾性の犬な折曲げた金属バンドを用いることもできる。
金属線材あるいは金属バンドは支持金具の一方の舌状部
分上に枢支され、支持金具の他方の舌状部分に形成した
ノツチに一端側が移動可能に係合するようになっている
弾性線材あるいは弾性バンドの一端側を受けいれるよう
にした支持金具の舌状部分のノツチあるいは切欠きは、
反射器上にグローブが確実に位置決めされるようにする
ため、直角の縁部と、反射器の開口の平面内に形成され
た第1の係合区分と、該第1の係合区分と直角に弾性線
材あるいは弾性バンドを基土して保持縁部を形成する第
2の係合区分とを具えている。
本発明は上述したグローブ固定装置を有する特に自動車
用の投光器も対象とするものである。
次に本発明の好適な実施例を示した図面について一層詳
細に説明する。
本発明による固定装置10は、特に自動車に取付けるよ
うにした投光装置の反射器12にグローブ14を固定す
るために用いられる。
フランジつきグローブ14(特にHlまたはH3型)は
、反射器12と係合する係合部分16と、基底部18と
、保持用フランジ20とを具えている。
フランジ20は反射器12の底部開口22の縁端部に当
接する。
開口22は反射器12の板金素材を常温変形して形成し
た円筒状突出部24に形成される。
固定装置10の本体は支持金具26と弾性保持要素28
とから成っている。
支持金具26は少くとも2個の舌状部材32,34を有
する。
舌状部分32,34は反射器12に形成した2つの開口
36.38を経て反射器12を通過している。
支持金具26をその軸線(支持金具26を取付けた状態
では投光装置の軸線と合致する)に従って位置決めする
のは、反射器12の放物面と円筒状突出部24との境界
となる円形の稜縁部に支持金具26の折曲げ縁部を当接
させることによって行なわれる。
支持金具26は反射器12の開口36゜38のためその
軸線回りに回動することができる。
本発明の好適な一実施例によれば、支持金具26の一方
の舌状部分例えば32を折曲げて枢着フック42を形成
する。
他方の舌状部分34は接地用プラグ端子とするのに適当
な寸法の細長く延長した形状とする。
このような形状の舌状部分34は第3図に示しである。
舌状部分34は上述の舌状部分36と同様に作用する領
域44と、プラグ端子を形成するように両隅を切欠いた
細長く延長する領域46とから成っている。
弾性保持要素28は撓みに対して大きな弾性をもつよう
に折曲げた適宜の断面形状の弾性金属線として形成され
ている。
保持要素28は1個または複数の支持領域48,50と
枢支領域52および係止領域54を具えている。
枢支領域52は舌状部分32の折曲げた部分42と共働
する。
支持領域48,50はグローブ14のフランジ20と共
働する。
また係止部分54は舌状部分34に形成した対応形状部
分と共働する。
本発明のグローブ固定装置10を取付ける際には、反射
器12の開口36,38に2つの舌状部分32,34を
係合させた状態で支持金具26を所定位置に取付ける。
グローブ14は反射器12の開口22中に係合させる。
これにより弾性保持要素28と支持金具26とが相互に
枢支される。
弾性保持要素28の係止部分54を舌状部分34の対応
形状の切欠きに係合させる前に支持領域48.50をグ
ローブ14の7ランジ20に当接させる。
係止要素54を舌状部分34の切欠きに係合させるには
弾性保持要素28を撓ませる力が必要になり、その力に
よってグローブ14が反射器12に取付けられる。
グローブ14と反射器12との共働関係は反射器120
円筒状突出部24の底面のフランジ20によって確実に
される。
本発明の有利な一実施例によれば支持金具26の舌状部
分34には弾性保持要素28の係止領域54と共働して
係止作用をするように切欠き56が形成しである。
切欠き56は直角の縁部と、投光装置の軸線と直角の平
面内にある区分および投光装置の軸線に従って作用をす
る係止区分とを具えている。
弾性保持要素28は弾性金属線とする代りにそれと同じ
機能をもつ弾性の大きな金属バンドとしてもよい。
また弾性保持要素28と支持金具26および他の要素ま
たは部材を上述の実施例とは異なる形態で相互的に配置
することも可能であり、そのような実施態様も本発明の
範囲に包含されるべきものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は反射器の内部からみた本発明の固定装置の部分
的な配置説明図、第2図はグローブを取付けた状態で反
射器上の所定位置に取付けた本発明の固定装置を示す側
面図であり一部の要素は断面により示した図、第3図は
接地用端子としても用いられる舌状部分を示す平面図で
ある。 10・・・・・・グローブ固定装置、12・・・・・・
反射器、14・・・・・・グローブ、20・・・・・・
フランジ、22・・・・・・開口、26・・・・・・支
持金具、28・・・・・・弾性保持要素。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 反射器の対応する開口に少なくとも2個の舌状部分
    を係合させることによって反射器の内面に取付ける前記
    舌状部分を有する支持金具と、前記反射器の他の開口に
    挿入し、該開口にフランジを係止させるフランジ付きの
    グローブと、前記支持金具の舌状部分と係合し、前記グ
    ローブのフランジを弾圧することによって前記グローブ
    を保持する弾性保持要素とを備えたグローブ固定装置。 2 舌状部分の1つは折曲げて枢着フックにし、他の少
    なくとも1つは細長く延長したプラグ端子形状にすると
    共に、弾性保持要素を係止させる切欠きを縁部に形成し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のグロー
    ブ固定装置。 3 弾性保持要素は折曲げた弾性線材からなることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載のグロー
    ブ固定装置。 4 弾性保持要素は撓みに対する弾性の大きな折曲げた
    弾性バンドからなることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載のグローブ固定装置。
JP52085180A 1976-07-20 1977-07-18 グロ−ブ固定装置 Expired JPS5914201B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7622118A FR2359368A1 (fr) 1976-07-20 1976-07-20 Dispositif de fixation d'une ampoule electrique sur un reflecteur de projecteur
FR000007622118 1976-07-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5312187A JPS5312187A (en) 1978-02-03
JPS5914201B2 true JPS5914201B2 (ja) 1984-04-03

Family

ID=9175915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52085180A Expired JPS5914201B2 (ja) 1976-07-20 1977-07-18 グロ−ブ固定装置

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JPS5914201B2 (ja)
AR (1) AR212654A1 (ja)
BR (1) BR7704748A (ja)
DE (1) DE2732787C3 (ja)
ES (1) ES460859A1 (ja)
FR (1) FR2359368A1 (ja)
GB (1) GB1585409A (ja)
IT (1) IT1084989B (ja)
YU (1) YU160577A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2474143A1 (fr) * 1979-12-04 1981-07-24 Cibie Projecteurs Dispositif de fixation d'une lampe sur le reflecteur d'un projecteur
JPS592006U (ja) * 1982-06-28 1984-01-07 株式会社小糸製作所 自動車用灯具の金属反射鏡
DE3713330C2 (de) * 1987-04-21 1993-12-23 Hella Kg Hueck & Co Glühlampenhalterung für Kraftfahrzeugscheinwerfer
DE102006059867A1 (de) * 2006-12-19 2008-06-26 Hella Kgaa Hueck & Co. Lampenhaltevorrichtung für Fahrzeuge

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1288866A (fr) * 1961-02-15 1962-03-30 D B A Division Ducellier Réflecteur en verre pour projecteur d'automobile
DE1258364B (de) * 1965-03-03 1968-01-11 Westfaelische Metall Ind K G Aus Kunststoff hergestellter parabolfoermiger Reflektor, insbesondere fuer Kraftfahrzeugscheinwerfer
DE1589393A1 (de) * 1967-08-05 1970-03-26 Fahrzeugelek K Ruhla Ruhla Veb Vorrichtung zur Halterung von Gluehlampensockeln
GB1407024A (en) * 1972-04-06 1975-09-24 Raydyot Ltd Lamps
FR2312727A1 (fr) * 1975-05-27 1976-12-24 Cibie Projecteurs Projecteur pour vehicule automobile

Also Published As

Publication number Publication date
GB1585409A (en) 1981-03-04
BR7704748A (pt) 1978-04-18
ES460859A1 (es) 1978-05-16
JPS5312187A (en) 1978-02-03
YU160577A (en) 1982-05-31
FR2359368A1 (fr) 1978-02-17
DE2732787B2 (de) 1981-04-09
DE2732787C3 (de) 1982-02-11
IT1084989B (it) 1985-05-28
AR212654A1 (es) 1978-08-31
DE2732787A1 (de) 1978-01-26
FR2359368B1 (ja) 1980-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0568041B2 (ja)
JPS5914201B2 (ja) グロ−ブ固定装置
JP2555667Y2 (ja) 自動車用ルームランプ装置
JP3136469B2 (ja) 車輌用灯具
US5651603A (en) Apparatus for arranging a lamp on a reflector of a vehicle headlight
JPS6015082B2 (ja) フランジ付電球を自動車前照灯反射器に取付ける装置
JPH09167502A (ja) 自動車ヘッドライト用のランプソケット及び自動車ヘッドライト
JPS6084706A (ja) 自動車等のための前照灯
JPS587549Y2 (ja) 車輌用灯具
JPH0635795Y2 (ja) 自動車用灯具の飾り窓枠取付構造
JP4125410B2 (ja) 照明器具
JPH0620247Y2 (ja) 照明器具
JPS6015081B2 (ja) 前照灯
JP2562655Y2 (ja) 車両用装置
JPS6020242Y2 (ja) 車輛用前照灯
JPH0541447Y2 (ja)
JPS6321859Y2 (ja)
JPH0244404Y2 (ja)
JPS64710Y2 (ja)
JPS6228076Y2 (ja)
JPH0735215Y2 (ja) スポットライトのグレアカットカバーの取付構造
JPS6245368Y2 (ja)
JPH0217365Y2 (ja)
JPH0525960Y2 (ja)
JPH0326037Y2 (ja)