JPS59141873A - 適応擬似中間調化回路 - Google Patents

適応擬似中間調化回路

Info

Publication number
JPS59141873A
JPS59141873A JP58016415A JP1641583A JPS59141873A JP S59141873 A JPS59141873 A JP S59141873A JP 58016415 A JP58016415 A JP 58016415A JP 1641583 A JP1641583 A JP 1641583A JP S59141873 A JPS59141873 A JP S59141873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
circuit
contrast
threshold value
threshold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58016415A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526389B2 (ja
Inventor
Hironori Takashima
洋典 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58016415A priority Critical patent/JPS59141873A/ja
Publication of JPS59141873A publication Critical patent/JPS59141873A/ja
Publication of JPH0526389B2 publication Critical patent/JPH0526389B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は画像信号を適応的に擬似中間調化する回路に
関する。
連続階調を擬似的に表現する手段として網点化処理は広
く用いられている。連続階調から成り立つ普通の写真等
においては網点化処理を行うと階調再現は十分で偽輪郭
があられれることもなく自然な感じを与えるるところが
もともと2値の画像信号である文字等の線画に対して網
点化すると網点の中央部においては線が太くなり、また
周辺部では線が切れてしまうという様に解像度が低下し
小さな文字ではその判読さえも困難になる。逆にもとも
と2値の画像信号である文字等の線画に対してその輪郭
を保存し解像度よく再現を行うため(こ固定の1ml値
で2値化を行うと、写真等連続階調を含む画像信号の部
分においては階調が゛表現されず偽輪郭があられ石、る
といった不都合が生じる。
本発明は上記従来技術では困難であった解像度と階調表
現能力の両者を共に実現する適応擬似中間調化を行う回
路を提供することにある。
本発明によれば、入力画像信号の階調の連続性の度合を
示す値を計算する手段と、前記計算値を用いて周期的に
変動する閾値の振幅を制御する手段と、前記閾値で入力
画像信号を擬似中間調化する手段とを備X、たことを特
徴とする適応擬似中間調化回路が得らn、る。
以下に図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図であり、連
続階調であるかどうかの判定基準としてコントラストを
用いた例である。センサ、アナログ−ディジタル変換器
等を備えた画像入力装置11から得られるディジタル化
さnた画像データはコントラスト計算回路]2において
注目している画素のコントラストが計算される。そして
、閾値決定回路14は前記コントラスト値をもとくこし
てあらかじめ力えられている網点化閾値を変更し2値化
回路15に出力する。画像入力装置11から得ら2’す
る画像信号と変更さイtた網点化閾値を2値化回路]5
で比較し2値画像信号を出力する。
第2図にコントラスト計算回路12を示す。端子21か
ら入力された画像信号はラインメモリ22で1ライン分
の遅延をうけ減算器23−Aに入力される。
減算器23−Aは現ラインの画素と直前のラインの画素
との差の絶対値を計算する。
以上のコントラスト値はライン間におけるコントラスト
値を計算するものであるが、ラインメモリ22のかわり
の1画素メモリ24と減算器23Bを用いてライン内の
コントラスト値計算も行う。加算器25はライン間、ラ
イン内のコントラストイ直、すなわち、差分1ぼの絶対
値の和を端子22に出力する。
本芙施例tこおいては文字等の線画の部分すなわちコン
トラストの飢い所では急峻なエツジが存在するというこ
とを用いてコントラストの高い部分を判別している。こ
の他にも画像信号の空間周波数を利用して連続階調であ
るかどうかを判別することもできる。
第3図に閾値決定回路14のフロック図を示す。
端子3」には1左はしていないクロック発生器から画素
毎のクロックが供給され、画素カワンタ38Aを、駆動
する。端子32には同様に図示していないクロック発生
器からライン毎のクロックが供給されラインカウンタ3
8Eを駆動する。この2つのカウンタの値をアドレスと
して閾値テーブルROM(読出し専用メモリ)35は第
4図に一例を示した網点化閾値′rを出力する。但し、
ここでは閾値Tをそのまま几〇へ・145に曹いておく
のではなく、線画の部分を2値化するための固定の閾値
TtをTから差引いた値(T−Tt)を書いておく。次
に割算器361こおいて端子22から入力されるコント
ラスト値を正規化した値NでROM35の出力lit 
 rlN、を割算しく ’f’−T、 )/N  を得
る。但しへ≧1としておく。次に7Jl]算器37にお
いてTLを加え端子真に(T−Tt)lN+’l)tを
出力する。これが変更さnた網点化閾値となる。
線画のエツジ部分に3いてNが大きくなると(T −T
t )/N  の値が/」・さくなり網点のどの位置に
おいても閾値はTtに近づいてくるので固定の閾値で2
値化したような画像か得られる。反対に写真などのよ、
うにエツジか少なくなだらかをこ階調が変化する画像力
5人力された時ζこはNが小さくなりTtの影響が小さ
くなって閾値はTで決定される。このTは網点内の位置
によって第4図に示したように変化するので普通の網点
画像が傅らゎることになる。
第5図は2値化回路15を示すもので、閾値決定回路1
4において決定さイ9、た閾値が端子43から入力され
、端子51に入力される画像入力装置11からの画像信
号と比較器53で比較しその結果を端子16に出力する
以上に述べた様に本発明の適応擬似中間調化回路は、線
画等のコントラストの高い部分では固定に近い閾値で2
値化が行なわれるので解像度が保存される。またなだら
かに階調が変化する部分では網点用の閾値で2値化され
るので階調表現力が保存される。従って文字等の部分で
もボケがなく、写真の部分でも偽輪郭のあられれること
のない画像が得られるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は木兄明け一実施例を示すフロック図、第2図は
コントラスト計算回路のフロック図、第3図は閾値決定
回路のフロック図、第4図は網点化用閾値マトリクスを
示す図、第5図は2値化回路のフロック図である。 図ζこおいて、 11・・・画像入力装置、12−・・コントラスト計算
回路、14・・・1絢値決定回路、15・・・2 i’
i化回路、22・・・ラインメモリ、23A・・・減算
器、23B・・・減算器、24・・・画素メモリ、25
・・・加算器、35・・・ROM (i出し専用メモリ
)、36・・・割算器、37−・・加算器、38A・・
カウンタ、38B・・・カウンタ、53・・・比較器で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2値及び写真等の連続階調を含んだ画像信号を適応的に
    擬似中間調化する回路において、入力画像信号の階調連
    続性の度合を示す値を計算する手段と、前記計算値を用
    いて周期的に変動する閾値の振幅を制御する手段と、前
    記閾値で入力画像信号を擬似中間調化する手段とを備え
    たことを特徴とする適応擬似中間調化回路。
JP58016415A 1983-02-03 1983-02-03 適応擬似中間調化回路 Granted JPS59141873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58016415A JPS59141873A (ja) 1983-02-03 1983-02-03 適応擬似中間調化回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58016415A JPS59141873A (ja) 1983-02-03 1983-02-03 適応擬似中間調化回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59141873A true JPS59141873A (ja) 1984-08-14
JPH0526389B2 JPH0526389B2 (ja) 1993-04-15

Family

ID=11915600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58016415A Granted JPS59141873A (ja) 1983-02-03 1983-02-03 適応擬似中間調化回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59141873A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6191772A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Canon Inc 画像処理装置
JPS62230158A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Toshiba Corp 多階調記録方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5396616A (en) * 1977-01-31 1978-08-24 Dacom Inc Facsimile having analog signalltoobinary signal converter
JPS55120025A (en) * 1978-12-26 1980-09-16 Xerox Corp Image processing and device therefor
JPS5666970A (en) * 1979-11-06 1981-06-05 Toshiba Corp Binary device of variable density type picture
JPS587976A (ja) * 1981-07-07 1983-01-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像処理装置
JPS5810961A (ja) * 1981-07-13 1983-01-21 Canon Inc 画像の2値化方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5396616A (en) * 1977-01-31 1978-08-24 Dacom Inc Facsimile having analog signalltoobinary signal converter
JPS55120025A (en) * 1978-12-26 1980-09-16 Xerox Corp Image processing and device therefor
JPS5666970A (en) * 1979-11-06 1981-06-05 Toshiba Corp Binary device of variable density type picture
JPS587976A (ja) * 1981-07-07 1983-01-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像処理装置
JPS5810961A (ja) * 1981-07-13 1983-01-21 Canon Inc 画像の2値化方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6191772A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Canon Inc 画像処理装置
JPS62230158A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Toshiba Corp 多階調記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526389B2 (ja) 1993-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4817174A (en) Image processing apparatus
JP2574923B2 (ja) 輪郭強調方法および画像処理装置
JPH02253765A (ja) 画像処理装置
US4999629A (en) Two tone and multiple image discrimination and signal binarization system
JPH0669212B2 (ja) 適応擬似中間調化回路
JPS6348225B2 (ja)
JPS59141873A (ja) 適応擬似中間調化回路
JPH01295570A (ja) 画像処理装置
JPS6028392A (ja) 動画像信号の動き内插方式
JPS62242473A (ja) 疑似中間調画像処理装置
JP3361355B2 (ja) 画像処理装置
JPS5814673A (ja) 階調信号復元方式
JPH03292057A (ja) 画像処理回路
JPS5810961A (ja) 画像の2値化方法
JP2857906B2 (ja) 中間調の2値化処理装置
JPS6335091A (ja) 疑似中間調画像処理装置
JPH01251955A (ja) 擬似中間調画像記録方法
JPH0490680A (ja) 画像2値化方法
JPH0388570A (ja) 画像処理装置
JPS59133774A (ja) 適応量子化回路
JPH0440071A (ja) 画像処理装置
JPS59230368A (ja) 画像の2値化方法
JPH01241268A (ja) 画像読み取り装置
JPH11328389A (ja) 画像処理装置及び方法
JPH02113669A (ja) 画像処理装置