JPH01251955A - 擬似中間調画像記録方法 - Google Patents

擬似中間調画像記録方法

Info

Publication number
JPH01251955A
JPH01251955A JP63078468A JP7846888A JPH01251955A JP H01251955 A JPH01251955 A JP H01251955A JP 63078468 A JP63078468 A JP 63078468A JP 7846888 A JP7846888 A JP 7846888A JP H01251955 A JPH01251955 A JP H01251955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
dither
picture
pixel
input image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63078468A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Yamaguchi
敏幸 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP63078468A priority Critical patent/JPH01251955A/ja
Publication of JPH01251955A publication Critical patent/JPH01251955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はディザ閾値と比較等を行うことにより、入力画
!濃度値を2値又はそれ以上の値に量子化してm似的に
中間鮒を表現する擬似中間調画像記録方法に関するもの
である。
[従来技術] 従来、この種の擬似中間調画像記録は、各画素毎に、指
定画素位置に対応するディザ閾値と入力画像濃度値との
大小比較のみで記録ドツトのオン、オフを決定していた
。第2図乃至第6図はその1例を示すものであるが、例
えば第2図に示すように、3×3画素を1つの単位ディ
ザ領域とし、入力画(t= ?m度値を白がn 9 I
I 、黒がn Q nというように10Rt調表現する
。また、各画素は第3図のように記号付けする0次にこ
の単位ディザ領域に対応する3x3ディザパターンのデ
ィザ閾値を決定し、このディザ閾値と前記入力画像濃度
値との比較において、入力濃度値がディザ閾値より大き
くない(小さいか等しい)ならばその画素の記録ドツト
をオンさせるようにしていた。第4図は前記した3×3
ディザパターンの一例を示し、また、第5図はこのディ
ザパターンのディザ閾値を示す。
また、第6図はそのディザ閾値と入力画像濃度値との大
小関係を示し、さらに第7図はその大小関係の比較にお
いて記録ドツトがオンされる画素を示す第7図中斜線で
示した画素が記録ドツトのオンされるものである。
[発明が解決しようとする課題] 然して、一般に入力される濃淡画像はベタ状態ではなく
、各画素毎に濃淡値が変化しているので、単純に各画素
毎にデイサ閾値と入力画像濃度値との大小比較では、単
位面積当りの擬似中間調表現が、入力画像濃度値と合わ
なくなるといった問題があった0例えば、上記した例で
第2図に示される3!3画素の入力画像濃度値の平均は
3.0であるから、第101図に示す3x3画素区分領
域内の入力画像濃度平均値と記録されるべきドツト数と
の対応関係より本来6ドツトオンされなければならない
のに、実際には前述の第7図に示したように4ドツトし
かオンされない、従って中間調の記録濃度に所期のもの
とズレが生じることがあった。
一方、第2図に示される3!3画素の入力画像濃度値の
平均が3.0であることから、第8図に示すような各画
素の入力画像濃度値が3.0である単位ディザ領域を想
定し、この平均濃度値と前詰した第5図に示すディザ閾
値とを比較し、平均濃度値がディザ閾値より大きくない
画素の記録ドツトをオンさせるような制御も考えられる
。その結果は第9図に示すように6ドツトがオンされ、
所期の中間調濃度の記録が得られる。しかし、この場合
には第3図中の<3.3)画素がオンされずに代りに(
2,1)画素がオンされ、そのなめ画像のエッヂ〈輪郭
)の先鋭度が失われるという問題が生じることがあった
本発明は、入力画像濃度値とデイサ閾値との差分値を調
べ、その差分値の大小関係順に所期のドツト数の画素を
オンさせることにより、擬似中間濃度が精度良く得られ
ると同時に画素のエツジ部の先鋭度も保たれる画像記録
方法を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するなめに本発明は、単位ディザ領域内
の各画素の入力画tIA濃度値の平均値から該単位ディ
ザ領域内の出力画素数を決定し、前記各画素毎−の入力
画像濃度値とディザ閾値との差分値の大小関係により前
記決定された出力画素数の画素を選定し、その選定され
た画素をオンさせるようにしたものである。その場合に
単位ディザ領域内の画素間で入力画像濃度値とデイサ閾
値との差分値が同じものがあるときは、その画素間では
デイサ閾値を比較し、その大小関係で出力画素が選定さ
れるようにすれば、より効果的である。また、単位ディ
ザ領域内の各画素の入力画像濃度値の平均値に少数点以
下の端数があるとき、その端数値を隣りの単位ディザ領
域の入力画像濃度平均値に加算し、その加算値により該
隣りの単位ディザ領域の出力画素数を決定するようにす
れば、中間調濃度は一層正確となる。
[実施例] 以下、本発明を具体化した一実施例を図面を参照して説
明する。
最初に第1図に示した画像信号処理のブロック図につい
て説明すると、この制御系は入力画像Bufflと、積
X機2と、ドツト数決定ROM3と、デイサ閾値ROM
4と、減算機5と、減算結果Buff6と、記録ドツト
決定器7及び記録画像Buff8から構成されている。
入力された各画素毎の入力画像濃度値は、−旦前記入力
画像Bufflに格納される。七して前記入力N 1!
4 B ufflより、順次3X3画素区分領域の入力
画素濃度値が前記積算112と前記減$815に送られ
る。
次に、前記ディザ閾値ROM4よりディザ閾値が前記減
算機5に取り込まれる。そこで、前記積算機2において
、前記3!3画素の区分領域内の入力画像濃度値を全て
積算し、その合計値より記録されるべきドツト数を決定
する。
又、前記減算815においては、前記入力画像濃度値か
ら前記ディザ閾値を各画素毎に減算する。
そしてその結果を前記減算結果Buff6に格納する。
前述した例で第2図の入力画像濃度値から第5図のディ
ザ閾値を減算した結果を第11図に示す。
次に前記記録ドツト決定器7において、前記ドツト数決
定ROM3で決定されたドツト数だけ、前記減算結果B
uff6巾の数値の小さい順に3X3画素区分領域の記
録1ドツトのオン画素が決定される。第11図の例にお
いては、(1,2>。
(2,2)、(,2,3)、(3,2)、(1,3)の
画素の順で記録ドツトのオン画素が決定される。
又、前記例において残る1つの記録ドツトのON画素決
定で(1,1>、(3,1)、(3,3)の画素のよう
に前記減算結果Buff6の値が同じ場合には、前記デ
ィザ閾値ROM4を参照し、ディザ閾値の大きい画素を
選択する。即ち第11図の場合には(3,3)の画素が
記録ドツトのオン画素として決定される。Ik終的に決
定された記録ドツトのオン、オフ状態を第12図に示す
前記記録ドツト決定器7で決定された内容は、前記記録
画像Buff8に一旦格納され、整理さりな後出力され
る。
本発明は、以上詳述した実施例に限定されるものではな
く、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加
えることができる0例えば、第1図に示す全ての構成を
マイクロ・コンピュータとRAM、ROM″′C′置き
換えることも可能である。
尚、前記した単位ディザ領域内の各画素の入力画像濃度
値の平均値に少数点以下の端数があるとき、その端数を
隣りの単位ディザ領域の入力画像濃度平均値に加算し、
その加算値により該隣りの単位ディザ領域の出力画素数
を決定するようにしてもよい、そうすれば、記録ドツト
数が補正されて中間調濃度が一層再現性良く表わされる
こととなる。
[発明の効果] 以上詳述したことから明らかなように、本発明によれば
、単位ディザ領域の入力画像濃度値相応の出力ドツト画
素数を求め、入力画@濃度値とディザ閾値との差分値の
大小関係順に前記出力ドツト画素を選定するもので、従
来技術に比べ、#i似中間調表現と入力画像濃淡が一致
させることができるものである。
【図面の簡単な説明】 第1図から第12図までは本発明を具体化した実施例を
示すもので、第1図は、本実施例の画像信号の流れを示
すブロック図、第2図は、本実施例においての一例の3
X3画素区分領域の入力画像濃度値を示す図、第3図は
3X3画素区分領域の画素位置符号を示す図、第4図は
、3X3のディザ・パターンを示す図、第5図は、前記
ディザ・パターンの各閾値を示す図、第6図は、従来技
術通りに、3X3画素区分領域においての、前記第2図
の入力画像濃淡値と前記第5図のディザ閾値とを大小比
較した結果を示す図、第7図は、前記第6図の大小比較
結果より求められた記録ドツト状態を示す図、第8図は
、前記第2図の各画素の入力画flfi度値を平均し、
その平均値を各画素に割り振った状態を示す図、第9図
は、前記第8図の平均入力画像濃度値と前記第5図のデ
ィザ閾値との大小比較により求めた記録ドツト状態を示
す図、第10図は、3X3画素区分領域の入力画像濃度
値と記録されるべきドツト数を示す図、第11図は、前
記第2図の入力画像濃度値がら前記第5図のディザ閾値
を引いた値を示す図、第12図は、前記第11図の各画
素の値の小さい順に、前記第10図で求められたドツト
数だけ記録した場合の記録ドツト状態を示す図である。 図中、1は入力画像Buff、2は積xn、3はドツト
数決定ROM、4はディザ閾値ROM、5は減算機、6
は減算結果Buff、7は記録ドツト決定器、8は記録
面riBuffである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、単位ディザ領域内の各画素の入力画像濃度値の平均
    値から該単位ディザ領域内の出力画素数を決定し、前記
    各画素毎の入力画像濃度値とディザ閾値との差分値の大
    小関係により、前記決定された出力画素数の画素を選定
    し、その選定された画素をオンさせるようにしたことを
    特徴とする擬似中間調画像記録方法。 2、入力画像濃度値とディザ閾値の差分値が同じである
    画素が単一ディザ領域内に複数あるとき、ディザ閾値の
    大小関係により出力画素が選定されることを特徴とする
    請求項1に記載の擬似中間調画像記録方法。 3、前記した単位ディザ領域内の各画素の入力画像濃度
    値の平均値に少数点以下の端数があるとき、その端数値
    を隣りの単位ディザ領域の入力画像濃度平均値に加算し
    、その加算値により該隣りの単位ディザ領域の出力画素
    数を決定するようにした請求項1または2に記載の擬似
    中間調画像記録方法。
JP63078468A 1988-03-31 1988-03-31 擬似中間調画像記録方法 Pending JPH01251955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63078468A JPH01251955A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 擬似中間調画像記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63078468A JPH01251955A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 擬似中間調画像記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01251955A true JPH01251955A (ja) 1989-10-06

Family

ID=13662854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63078468A Pending JPH01251955A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 擬似中間調画像記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01251955A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010141400A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Brother Ind Ltd 印刷制御装置、印刷装置、および印刷制御プログラム
CN105282392A (zh) * 2014-06-18 2016-01-27 佳能株式会社 图像处理装置及图像处理方法
JP2019062577A (ja) * 2014-06-18 2019-04-18 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010141400A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Brother Ind Ltd 印刷制御装置、印刷装置、および印刷制御プログラム
JP4666067B2 (ja) * 2008-12-09 2011-04-06 ブラザー工業株式会社 印刷制御装置、印刷装置、および印刷制御プログラム
US8537412B2 (en) 2008-12-09 2013-09-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing control device
CN105282392A (zh) * 2014-06-18 2016-01-27 佳能株式会社 图像处理装置及图像处理方法
JP2016021735A (ja) * 2014-06-18 2016-02-04 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2019062577A (ja) * 2014-06-18 2019-04-18 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
US10534987B2 (en) 2014-06-18 2020-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus image processing method and program
US10650294B2 (en) 2014-06-18 2020-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0781034B1 (en) Image processing apparatus and method
JPH03208467A (ja) 画像処理装置の画像領域識別方式
JPS62172867A (ja) 画像処理装置
JPH02253765A (ja) 画像処理装置
EP0297516B1 (en) Picture signal binarization system
JPS6348225B2 (ja)
JPH01251955A (ja) 擬似中間調画像記録方法
US6668100B1 (en) Image processing method and device
JPH01115272A (ja) 画像処理装置
JPH0550187B2 (ja)
JP3137702B2 (ja) 画像処理装置
JPS6359272A (ja) 画像処理装置
JP2005039483A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JPS63205238A (ja) 画像処理装置
JP2904364B2 (ja) 階調画像の二値化方法
JPH0644800B2 (ja) 画像処理装置
JP2521744B2 (ja) 画像処理装置
JPH0795408A (ja) 画像処理装置
JP3251101B2 (ja) デジタルカラ−画像再生装置
JPS6180964A (ja) 画信号処理方法
JP2724177B2 (ja) 網点領域分離方式
JPS63205239A (ja) 画像処理装置
JPH11205592A (ja) 画像処理方法、装置および記録媒体
JP2656505B2 (ja) Agc回路
JP2000315258A (ja) 画像処理装置