JPS5913799Y2 - シ−ト押え具 - Google Patents

シ−ト押え具

Info

Publication number
JPS5913799Y2
JPS5913799Y2 JP1977044032U JP4403277U JPS5913799Y2 JP S5913799 Y2 JPS5913799 Y2 JP S5913799Y2 JP 1977044032 U JP1977044032 U JP 1977044032U JP 4403277 U JP4403277 U JP 4403277U JP S5913799 Y2 JPS5913799 Y2 JP S5913799Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
spring
presser
presser main
reinforcing rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977044032U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53139942U (ja
Inventor
幹秀 平戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1977044032U priority Critical patent/JPS5913799Y2/ja
Publication of JPS53139942U publication Critical patent/JPS53139942U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5913799Y2 publication Critical patent/JPS5913799Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)
  • Greenhouses (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、農園芸に使用されるビニールハウスやトン
ネルハウスなどのように、パイプ材や丸棒材で構成され
た支持骨にビニールシートなどのシート材を被覆支持さ
せるためのシート押え具に関するものである。
従来のこの種シート押え具としては、塩化ビニール樹脂
などの弾性材を断面C字状の樋状に彎曲成型し、シート
材を被覆した支持骨の表面に前記押え具を嵌着させるこ
とによってシート材を押え付は固定していたのであるが
、シート材に対する固定力を大きくするために押え具の
弾性力を強くするとその着脱作業が困難となると共に、
着脱時における支持骨の外周面と押え具の内周面との相
対移動によってシート材を破損することがあった。
この考案は、以上のような欠点を解消し、押え具の着脱
時にはその弾性力を弱くして着脱の容易化とシート材の
破損防止とを行なわせ、所定位置に装着された後はシー
ト材を大きな力で押圧固定することができるシート押え
具を提供しようとするものであって、以下に、図示され
た一実施例を参照しつつこの考案を詳細に説明する。
1は略々C字状に彎曲成型された押え具本体で、例えば
塩化ビニール樹脂などの弾性材で形成されている。
押え具本体1の一端部から中間部に至る間の外周面中央
部には半円状に彎曲する細幅のリブ2が形成されており
、このリブ2の端部から他端部に至る外周面には幅広な
補強リブ3が形成され、この補強リブ3を形成した部分
の剛性を他の部分より大きくしている。
4は補強リブ3の両側面に開口する枢支孔である。
5は前記押え具本体1の外周面に沿って半円状に彎曲す
るスプリングで、その一端部に形成した軸部6,6を前
記枢支孔4に回動自在に突入係合させている。
スプリング5は、線ばねを平面U字状に新曲成型すると
共に、その自由端部をそれぞれ内方に折曲げて軸部6,
6を一体戒型し、さらに、軸部6,6から離れた先端近
傍部には外周方向に膨出する手掛り部7,7を形成して
いる。
8は前記細幅のリブ2の端部に刻設された係合凹部、9
,9は押え具本体1の両自由端部−側面に開口する保合
孔で、この係合孔9,9に連結杆A、 Aの端部を挿入
係合させることにより、二個の押え具本体1,1を連結
している。
以上のように構成したシート押え具を用いて支持骨Bに
シート材Cを固定するには、支持骨Bの上面にシート材
Cを被せ、その上方から押え具本体1を支持骨Bに被着
するのである。
なお、この押え具本体の被着に際しては、第2図に実線
で示すようにスプリング5を起立回動させた状態で行な
い、押え具本体1の弾圧力に抗してその両端部間を拡開
変形させればよいので、押え具本体1の被着は容易であ
る。
このようにして押え具本体1を被着した状態では、支持
骨Bと押え具本体1との圧着度が比較的低いので、シー
ト材Cはいわゆる仮止めの状態となり、必要に応じて張
設状態の修正を行ない得るのである。
次にスプリング5を倒伏回動させると、このスプリング
5が押え具本体1の外周面を弾圧し、縮径作用を与える
のである。
そのために、押え具本体1と支持骨Bとの間の圧着力は
一層強くなり、その間に挾み込まれたシート材Cは強固
に押圧固定されるのである。
このとき、スプリング5の一端部を枢支する枢支孔4か
ら端部に至る間にはスプリング5が重なり合わないので
あるが、この部分は補強リブ3によってその剛性が大き
く形成されているので、押え具本体1の自由端部間が不
用意に拡開することがない。
また、このようにしてシート材Cを押圧固定する二個の
押え具の間には、これらを連結する連結杆A、 Aが位
置しているので、シート材Cが不用意に浮き上ることも
ない。
他方、前記のようにして押圧固定されているシート材C
を支持骨Bから外す場合は、手掛り部7.7に適宜の工
具を係合させてスプリング5を起立回動させれば、押え
具本体1の自由端部間を比較的容易に拡開させることが
でき、シート材Cを傷損することなく押え具を取外し得
るのである。
なお、前記のようなスプリング5による押え具本体1の
自由端部の拡開阻止作用は、スプリング5を半円状に彎
曲させれば充分であるが、好ましくは半円より僅かに長
い円弧状のスプリングを用い、スプリング5が不用意に
起立回動しないようにするのがよく、さらに、この不用
意な起立回動を阻止するためには、実施例で示すように
係合凹部を形成し、この係合凹部8と枢支孔4との間隔
を自由状態にあるスプリング5の端部間隔より僅かに大
きくしておくのがよい。
以上説明したように、この考案のシート押え具によれば
、押え具本体1の開口部一端に連続し他端を押え具本体
1の半円より若干大なる弧長位置で終端する補強リブ3
の終端する他端部両側面にスプリング5の一端を枢着し
、スプリング5は略半固より若干大なる弧長を有する略
C字状をなすため、スプリング5が押え具本体1と略同
−弧長の半円より大きな形状のものに比してスプリング
5を押え具本体1の外周面に嵌着する作業が容易である
と共に、押え具本体1が拡径して支持骨Bから抜は出そ
うとするとき、押え具本体1の拡径は補強リブ3を外方
に拡径させようとし、このとき補強リブ3が押え具本体
1の外方に膨出している結果、スプリング5を枢着した
他端部が押え具本体1の開口部の拡径と一体に外周方向
に移動する。
このため、スプリング5は係合凹部8に係入した他端部
を支点としてその弾力に抗してスプリング5を拡径させ
ようとして、結局係合凹部に加わるスプリング8の弾撥
力が強まり、押え具本体1の抜は出し時の拡径を阻止す
ることが出来るものであって、スプリング5は押え具本
体1への嵌着を容易とする半円に近い形状であるにもか
かわらず、押え具本体1の拡径を阻止するに充分な弾撥
力を押え具本体1に添加することが出来るのである。
又、スプリング5の中央部に外周方向に膨出する手掛り
部7を形成しであるので、ここにドライバーの先端を挿
入して捻転すれば、スプリング5が半円に近い形状であ
ることと相俟って、スプリング5を押え具本体1から外
すことが容易であると共に、スプリング5の中央部すな
わち押え具本体1の中央部で外すためにシートをドライ
バーの先端で傷つけるようなおそれもないのである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案に係るシート押え具の一実施例を示すも
のであって、第1図は斜視図、第2図は使用状態の側面
図、第3図は要部の分解斜視図である。 1・・・・・・押え具本体、4・・・・・・枢支孔、5
・・・・・・スプリング、 7・・・・・・手掛り部、 9・・・・・・係合孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 開口部の幅を支持骨Bの外径より小さくし内径を支持骨
    Bの外径と略一致させた断面略C字状の弾性を有する押
    え具本体1と、鉄部え具本体1の外周面に弾力的に嵌着
    する略C字状のスプリング5とからなり、該スプリング
    5の一端を押え具本体1の外周面に回動自在に枢支せし
    めたシート押え具において、押え具本体1の外周面に該
    本体1より幅狭の補強リブ3を一体に膨出形威し、該補
    強リブ3の一端を押え具本体1の開口部一端に連続し、
    他端を押え具本体1の半円より大なる弧長位置で終端せ
    しめると共に、該補強リブ3の終端する他端部側側面に
    前記スプリング5の一端を回動自在に枢着し、該スプリ
    ング5の他端を押え具本体1の開口部他端に隣接する外
    周面に形成された係合凹部8に係脱自在にし且スプリン
    グ5の中央部に外周方向に膨出する手掛り部7を形成し
    たことを特徴とするシート押え具。
JP1977044032U 1977-04-11 1977-04-11 シ−ト押え具 Expired JPS5913799Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977044032U JPS5913799Y2 (ja) 1977-04-11 1977-04-11 シ−ト押え具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977044032U JPS5913799Y2 (ja) 1977-04-11 1977-04-11 シ−ト押え具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53139942U JPS53139942U (ja) 1978-11-06
JPS5913799Y2 true JPS5913799Y2 (ja) 1984-04-23

Family

ID=28919583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977044032U Expired JPS5913799Y2 (ja) 1977-04-11 1977-04-11 シ−ト押え具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913799Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002309771A (ja) * 2001-04-18 2002-10-23 Rarikku:Kk 仮設用クリップ
JP7007755B1 (ja) * 2020-11-25 2022-01-25 アラオ株式会社 シート固定具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4411871Y1 (ja) * 1965-06-07 1969-05-17
JPS4921160U (ja) * 1972-05-29 1974-02-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4411871Y1 (ja) * 1965-06-07 1969-05-17
JPS4921160U (ja) * 1972-05-29 1974-02-22

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002309771A (ja) * 2001-04-18 2002-10-23 Rarikku:Kk 仮設用クリップ
JP4718713B2 (ja) * 2001-04-18 2011-07-06 株式会社ラリック 仮設用クリップ
JP7007755B1 (ja) * 2020-11-25 2022-01-25 アラオ株式会社 シート固定具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53139942U (ja) 1978-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2573879B2 (ja) 締付けねじを有するクランプ構造に於ける改良
US4505010A (en) Spring clip
JPS6220432B2 (ja)
JPS5913799Y2 (ja) シ−ト押え具
JPH0454276Y2 (ja)
JP3122941B2 (ja) 折畳み式テント
US4951363A (en) Hose clamp
KR200147268Y1 (ko) 인너시일드와 프레임의 결합용 클립
JPS606202Y2 (ja) シ−ト押え具
US2975004A (en) Connection device
US3085829A (en) Detachable sidewall trim ring
JP4717997B2 (ja) ワイパー
US3069190A (en) Detachable implement handle
JP2605096Y2 (ja) ブーツスタンド
JP2535143Y2 (ja) 刺繍枠用クリップ
JP3046798U (ja) 竿上げ具
KR19980046763A (ko) 호스 파지용 클립링 조작공구
JPS6233851Y2 (ja)
KR860001018Y1 (ko) 봉포 완구
JPS6127510Y2 (ja)
JPS609306Y2 (ja) 縦樋保持具
JPH0410763Y2 (ja)
JP3215488U (ja) 傘のジョイント
US2811734A (en) Floor mop construction
JP2513731Y2 (ja) タイヤチェ―ンの内側支持体の連結金具