JPS59135353A - 表面傷検出装置 - Google Patents

表面傷検出装置

Info

Publication number
JPS59135353A
JPS59135353A JP966283A JP966283A JPS59135353A JP S59135353 A JPS59135353 A JP S59135353A JP 966283 A JP966283 A JP 966283A JP 966283 A JP966283 A JP 966283A JP S59135353 A JPS59135353 A JP S59135353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flaw
illumination
pattern
scattered light
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP966283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236893B2 (ja
Inventor
Yukihiro Goto
幸博 後藤
Nobushi Suzuki
鈴木 悦四
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP966283A priority Critical patent/JPS59135353A/ja
Priority to US06/534,119 priority patent/US4601577A/en
Publication of JPS59135353A publication Critical patent/JPS59135353A/ja
Publication of JPH0236893B2 publication Critical patent/JPH0236893B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、例えば半導体ベレットのように方向性全有す
る複雑な・やターンが形成されている面の傷を検出する
表面傷検出装置の改良に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、この種の装置として、例えば半導体ウェア上に形
成された隣接する2チツプにっ込て、同一場所を比較し
てその差から傷を検出する方法を適用したものがある。
このような装置は、ウェハをチップ毎に分離する以前で
あれば、各チッf(ベレット)の相互位置が正確に決ま
っているので、簡単な位置決めをするだけで高精度の傷
検出を行なうことができる。
しかしながら、このようにウェハ分離前では、ダイシン
グによる分離や分離後の各チップ摘出等の際に生じる傷
を検出することができない。このため、分離後に傷検査
を行なわなければならないが、前記従来の装置にあって
は、チップ相互の位置合わせを正確に行なわなければ精
度の良い傷検出を行なうことができないため、位置合わ
せが複雑となって傷検出に多くの時間と手間を要し、生
産性が極めて悪かった。
〔発明の目的〕
本発明は、個々に切シ離された状態の被検体であっても
、表面傷を簡単かつ的確に高速度で検出し得るようにし
た表面傷検出装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、上記目的を達成するために、被検体表面に対
し、ツクターンの方向とは異なる方向から被検体表面に
対して20〜30°の照射角をもって照明装置によフ平
行光を照射し、この照明による反射光学像を被検体表面
の垂直上方に配置した光電変換器で受光し、それによシ
得られた画像信号を処理することによシ表面傷情報を求
めるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
第1図は、本発明の一実施例における表面傷検出装置の
概略構成図である。この装置は、光源1の出力光をレン
ズ系2によシ擬似平行光としたのち、この擬似平行光を
それぞれグラスファイバ等からなる4本の光伝導体3 
a、〜、3 dで伝送して被検体としての半導体ペレッ
ト4の表面に照射している。
ところで、上記4本の各光伝導体3a、〜。
3dの光出力端部は、第2図(、)に示す如くそれぞれ
半導体ペレット4に形成されているパターンの方向X、
Yに対して光軸が45°ずれるように配置されておシ、
かつ照射角が第2図(b)に示す如く半導体ペレット4
のノfターン形成面(表面)4aに対して20〜30°
の角度となるように設定されている。なお、第1図では
図示の便宜上2本の光伝導体3.,3bのみを示してい
る。
また本装置は、上記各光伝導体3a、〜。
3dによシ照明された半導体ペレット4の表面の反射光
学像を対物レンズ系5および接眼レンズ系6を介して工
業用テレビジョン(ITV)カメ27で撮像し、その撮
像画像信号全2値化回路8を介して信号処理回路9に導
びいている。ここで、上記2値化回路8は、撮像画像信
号を所定のレベルで2値化することによシ、微弱なノイ
ズ成分等を除去するものである。また信号処理回路9は
、例えばコンピュータを備えたもので、上記2値化出力
音画素化したのち画素毎にレベル判定する等して傷の有
無を検出し、有る場合には傷の位置や大きさ等の情報を
求めている。
このような構成であるから、半導体ペレット4の表面4
aは、4本の光伝導体3a +〜、3bにより、それぞ
れ20〜30’の照射角をもって4方から同時に照明さ
れる。したがって、半導体ペレット4に例えば第3図に
示す如きパターンが形成され、かつ傷■がある場合には
、パターンに対して45゜の角度をもって照明している
ため、規則性のあるパターンによる垂直上方への散乱光
は生じず、また生じたとしても微弱となシ、結果的に傷
■による散乱光だけがITVカメラ7で受光されること
になる。
またこのとき傷■による散乱光は、4方から同時に照明
を行なっているので、1方のみの場合や2方の場合に比
べて高強度のものとなシ、また傷の形状に関係なく確実
に発生される。
さらに、半導体ペレット40表面に対しそれぞれ20〜
30’の照射角を有して照明しているので、例えば50
〜60°に設定した場合に比べて表面4aのわずかな凸
凹やペレットの傾きによる反射光は著しく少なくなり、
また20°以下に設定した場合のように深い傷のエツジ
部分が光るだけで散乱光が検出されないといった不具合
は生じない。
したがって、ITVカメラ7では半導体ペレット4表面
の傷■のみが例えば第4図に示す如く受光される。そし
て、このITVカメラ7で得られた撮像画像信号は、2
値化回路8でさらにノイズ成分が消去されたのち、信号
処理回路9で信号処理され、この結果上記価■の存在が
検出されてさらにはその位置、大きさ、形状等の情報が
識別されて図示しない表示装置等に表示される。
このように、本実施例であれば、半導体装置ット4の表
面に対し、パターンの方向に対して45°ずれた方向か
らそれぞれ20〜30°の照射角を有して4本の平行光
を照明するようにしているので、傷に対して極めてS 
/Nの高い検出を行なうことができ、しかも従来のよう
表精密な位置決めは不要となる。したがって、個々に切
シ離された半導体ペレットに対しても、簡単かつ精度良
く、しかも高速度で傷検出を行なうことができる。また
本実施例であれば、照明光学系をグラスファイバ等の光
伝導体により構成して込るので、照明部の先端部分を小
形化することができる。この効果は、本実施例のように
4方向から照明を行ない、しかも半導体ペレットの表面
に対して20〜30°というように照明部の先端が近接
配置される場合にあって、極めて有効である。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
例えば、パターンの方向に対する照明方向のずれは、4
5°以外に設定してもよく、また照明方向は4方向以上
であっても、さらに3方向以下であってもよい。その他
、照明部、光電変換部、信号処理部の構成にっbても、
本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施でき
る。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明は、被検体表面に対し、パタ
ーンの方向とは異なる方向から被検体表面に対して20
〜30°の照射角をもって照明部によシ平行光を照明し
、この照明による反射光学像を被検体表面の垂直上方に
配置した光電変換器で受光し、それによフ得られた画像
信号を処理することによシ表面傷情報を求めるようにし
たものである。
したがって本発明によれば、個々に分離された状態の被
検体であっても、表面傷を簡単かつ的確に高速度で検出
することができる表面傷検出装置を提うすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における表面傷検出装置の概
略構成図、第2図(a) 、 (b)は第1図に示した
装置の要部構成を示す平面図および側面図、第3図およ
び第4図は第1図に示した装置の作用説明に用いるため
のもので、第3図は被検体表面の一構成例を示す斜視図
、第4図は光電変換部で受光される光学像の一例を示す
図である。 3a、〜、3d・・・光伝導体、4・・・半導体にレッ
ド、5・・・対物光学系、6・・・接眼光学系、7・・
・ITVカメラ、8・・・2値化回路、9・・・信号処
理回路、■・・・傷。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 (a)            (b)第3図 ■ 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)方向性を有する凸凹パターンが形成された被検体
    表面に対し上記・ぐターンの方向とは異なる方向より上
    記被検体表面に対して20〜30°の照射角度−を有し
    て平行光を照射する照明部と、前記被検体表面の垂直上
    方に配置され前記照明部の照明によシ得られる光学像を
    受光する光電変換部と、この光電変換部によシ得られる
    画像信号から前記被検体表面の傷情報を得る信号処理部
    とを具備したことを特徴とする表面傷検出装置
  2. (2)照明部は、被検体表面に対しパターンの方向とは
    異なる4方向より同時に照明するものである特許請求の
    範囲第1項記載の表面傷検出装置。
JP966283A 1982-09-21 1983-01-24 表面傷検出装置 Granted JPS59135353A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP966283A JPS59135353A (ja) 1983-01-24 1983-01-24 表面傷検出装置
US06/534,119 US4601577A (en) 1982-09-21 1983-09-20 Method and apparatus for detecting defects in a pattern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP966283A JPS59135353A (ja) 1983-01-24 1983-01-24 表面傷検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59135353A true JPS59135353A (ja) 1984-08-03
JPH0236893B2 JPH0236893B2 (ja) 1990-08-21

Family

ID=11726424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP966283A Granted JPS59135353A (ja) 1982-09-21 1983-01-24 表面傷検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59135353A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6219739A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Hitachi Ltd 検査方法および装置
WO1993013406A1 (en) * 1988-11-18 1993-07-08 Taro Sato Apparatus for discriminating defects in an optical recording medium and method thereof
JP2008045965A (ja) * 2006-08-14 2008-02-28 Yamaha Corp ウェハの検査方法及びウェハのクラック検査装置
US8224062B2 (en) 2006-08-14 2012-07-17 Yamaha Corporation Method and apparatus for inspection of wafer and semiconductor device
WO2016009920A1 (ja) * 2014-07-14 2016-01-21 住友化学株式会社 基板の検査装置及び基板の検査方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4818572B2 (ja) * 2003-01-09 2011-11-16 パナソニック株式会社 画像認識装置および画像認識方法
JP4818571B2 (ja) * 2003-01-09 2011-11-16 パナソニック株式会社 画像認識装置および画像認識方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54101389A (en) * 1978-01-27 1979-08-09 Hitachi Ltd Foreign matter inspecting method
JPS564046A (en) * 1979-06-26 1981-01-16 Nissan Motor Co Ltd Lamination type membrane-covered oxygen sensor
JPS5713340A (en) * 1980-06-27 1982-01-23 Hitachi Ltd Inspection apparatus for surface defect

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54101389A (en) * 1978-01-27 1979-08-09 Hitachi Ltd Foreign matter inspecting method
JPS564046A (en) * 1979-06-26 1981-01-16 Nissan Motor Co Ltd Lamination type membrane-covered oxygen sensor
JPS5713340A (en) * 1980-06-27 1982-01-23 Hitachi Ltd Inspection apparatus for surface defect

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6219739A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Hitachi Ltd 検査方法および装置
WO1993013406A1 (en) * 1988-11-18 1993-07-08 Taro Sato Apparatus for discriminating defects in an optical recording medium and method thereof
JP2008045965A (ja) * 2006-08-14 2008-02-28 Yamaha Corp ウェハの検査方法及びウェハのクラック検査装置
US8224062B2 (en) 2006-08-14 2012-07-17 Yamaha Corporation Method and apparatus for inspection of wafer and semiconductor device
WO2016009920A1 (ja) * 2014-07-14 2016-01-21 住友化学株式会社 基板の検査装置及び基板の検査方法
JP2016020824A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 株式会社サイオクス 基板の検査装置及び基板の検査方法
US10209203B2 (en) 2014-07-14 2019-02-19 Sumitomo Chemical Company, Limited Wafer inspection apparatus and wafer inspection method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236893B2 (ja) 1990-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5859698A (en) Method and apparatus for macro defect detection using scattered light
US4876457A (en) Method and apparatus for differentiating a planar textured surface from a surrounding background
JPS61501062A (ja) 暗視野照明を用いた検査システム
JPH08128959A (ja) 光学的検査方法および光学的検査装置
JP3938227B2 (ja) 異物検査方法および装置
JP2999712B2 (ja) 端部欠陥検査方法とその装置
JPH0575062B2 (ja)
JPS59135353A (ja) 表面傷検出装置
US20030117616A1 (en) Wafer external inspection apparatus
JP2001209798A (ja) 外観検査方法及び検査装置
JPS62127652A (ja) 半導体ウエハの表面欠陥検査装置
JP4523310B2 (ja) 異物識別方法及び異物識別装置
JPH04118546A (ja) 瓶検査装置
JPH04216445A (ja) 瓶検査装置
JP4220304B2 (ja) 原子力燃料ペレットの検査方法および装置
JPH043820B2 (ja)
JPS6232345A (ja) 欠点検出装置
JPH0587781B2 (ja)
JPH06160065A (ja) 欠け検査装置
JPH0299806A (ja) 表面欠陥の検査方法
JP2559470B2 (ja) 外観検査方法
JPH11281588A (ja) 表面検査装置
JP3682249B2 (ja) ガラスびんのねじ部検査装置
JPH04344447A (ja) 透明ガラス基板の欠陥検出装置
JPH01214743A (ja) 光学検査装置