JPS59131683A - ウレタン系粘着剤組成物 - Google Patents

ウレタン系粘着剤組成物

Info

Publication number
JPS59131683A
JPS59131683A JP58006352A JP635283A JPS59131683A JP S59131683 A JPS59131683 A JP S59131683A JP 58006352 A JP58006352 A JP 58006352A JP 635283 A JP635283 A JP 635283A JP S59131683 A JPS59131683 A JP S59131683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic
compound
adhesive
petroleum resin
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58006352A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6361350B2 (ja
Inventor
Shigeru Nomura
茂 野村
Kunio Yanagisawa
柳沢 邦夫
Kazuo Maejima
前島 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP58006352A priority Critical patent/JPS59131683A/ja
Publication of JPS59131683A publication Critical patent/JPS59131683A/ja
Publication of JPS6361350B2 publication Critical patent/JPS6361350B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感圧性接着テープ、シート、ラベル等の粘着な
いしけ接着層として好適に使用される粘着剤組成物に関
するものである。
従来において、感圧性接着テープ等を製造するのに、粘
着剤を溶剤に溶かした溶液を基材テープ等に塗布し、溶
剤を揮発、乾燥させて粘着剤化する、乾燥や溶剤回収の
だめの工程が必要で工程が複雑化する、溶剤を収率よく
低コストで回収するのが難かしい等の欠点があり、この
様な欠点を解消するために溶剤を使わない無溶剤タイプ
の粘着剤が近時提案されている。
例えばインシアネート基と反応し得る官能基を1分子中
に2個以上有する液状ジエン系ポリマー等のポリオール
化合物と分子内に2個以上のインシアネート基を有する
ポリイソシアネート化合物と粘着賦与樹脂とからなる組
成物をテープ基材上に塗布し、組成物中の官能基を加熱
等によシ反応させて、粘着剤層を形成させることが知ら
れておシ、該粘着賦与樹脂としては、特公昭53−97
78号公報等に示される様に、粘着剤層において樹脂成
分を均一に相溶させるために、アルキルフェノール樹脂
、テルペンフェノール樹脂、キシレンホルムアルデヒド
樹脂、ロジン水添ロジンなどの−CH20H、−OH,
−COOH基等の極性基を有するものが用いられていた
又、ウレタン系粘着剤のSP粘着力などの粘着特性の向
上や、インシアネート使用量の減少が可能であることに
よる経済性の向上が期特出米、他の同様々分子量を有す
るポリオール化合物に比して粘着剤組成物を基材に塗布
することが容易である等の理由で、ウレタン系粘着剤組
成物におけるポリオール成分として分子量1万〜1゜万
のポリイソプレン系ポリオール化合物を用いることが試
みられている。
しかしながら、上記のポリイソプレン系ポリオール化合
物を採用しても、前記の如き:縫粘着賦与樹脂を用いた
場合は分子中の極性基がイソ7アネート基と反応するの
で、高価なポリイソシアネート化合物を余分に使用しな
ければならないという経済的不利益があり、又、−CO
OH基を有するロジン系樹脂を用いると該−〇〇〇H基
がイソ7アネート基と反応して炭酸ガスの気泡を発生し
て粘着剤層表面を粗面化するなどの欠点がアシ、又、ア
ルキルフェノール樹脂、テルペンフェノール樹脂等のフ
ェノール系樹脂を用いた場合は、分子中のフェノールが
インシアネートと結合してフェノール型ブロツクインシ
アネートを形成し、その後徐々にこれからインシアネー
トが再生し、粘着剤層の構造及び物性に変化をもたらし
、経時点に該粘着剤層の性能を低下さぞふという欠点を
有する。
本発明は上記の如き粘着剤組成物における欠点にかんが
み、ポリイソシアネート化合物が粘着賦与樹脂トによっ
て余分に消費されることがなく、さらに、上記のロジン
系やフェノール系の粘着賦与樹脂を用いた場合の欠点が
解消され、そしてポリオールとして用いられる前記ポリ
イソプレン系ポリオール化合物のすぐれた特性が生がさ
れた無溶剤タイプとして使用することの出来るウレタン
系粘着剤組成物を提供することを目的としてなされたも
のであシ、その要旨は、1分子中に2個以上の水酸基を
有する分子量約1万〜10万のポリイソプレン系ポリオ
ール化合物A2ポリインシアネート化合物B及び軟化点
が50〜150℃でインシアネートと反応する官能基を
有さない芳香族系又は芳香族−脂肪族共重合系石油樹脂
Cよシなシ、該石油樹脂Cの含有量は前記化合物A及び
Bの合計量100重景部に対し20〜150重量部であ
ることを特徴とするウレタン系粘着剤組成物に存する。
本発明に用いられるポリイソプレン系ポリオール化合物
Aは、1分子中に2個以上の水酸基を有する分子量約1
万〜約10万のものである。
そして該ポリオール化合物Aは分子量1万〜10万程度
のポリイソプレンの不飽和結合部分を例えば無水マレイ
ン酸を付加させると共に、多価フル:1−zL43’l
Ltハエチレンクリコールでエステル化することによシ
1分子に対し2個以上の水酸基を導入して水酸基変性ポ
リイングレンとなすことによシ得ることが出来、該水酸
基の導入数は1分子当り10個以下であるのが好適であ
る0 次に本発明におけるポリインシアネート化合物Bとして
は1分子中に2個以上のイソ7アネート基を有する化合
物が用いられ、例えばトルエンジインシアネート、メチ
Vンジフェニルジイソクアネート、1.5ナフチレンジ
イソ/アネート、キ/リレンジイソンアネート、ヘキサ
メチレンジインシアネート、4.4’ジンクロヘキ7I
Cメタンジインシアネート などが挙げられる。又、ポ
リイソ7アネート化合物Bとして、上記の如き低分子世
ポリイソ7アネートと好ましくは分子量500〜500
0のポリオールとの反応で得られるポリイソ/アネート
グレボリマーも好適に使用可能である。上記ポリオール
としてはポリオキヅメチレングリコール、ポリオキノプ
ロピレングリコール、ポリオキ/テトラメチレングリコ
ール、ポリオキ/グロビレンーポリオキ/エチレングリ
コールなどのポリエーテル系ポリオール、アジピン酸、
フタル酸、コハク酸などのジカルボン酸とエチレングリ
コール、フロピレンクリコール、1.4ブタジオール、
1.6ヘキサンジオール等の2価アルコールとの縮合反
応で得られるポリエステル系ボリオール、ポリブタジェ
ンの末端に水酸基が導入されたポリブタジェン系ポリオ
ール等が挙げられる。
又、本発明においては粘着付与樹脂として芳香族系又は
芳香族−脂肪族共重合系石油樹脂Cが用いられるが、該
石油樹脂Cとしては軟化点が50〜150℃の範囲であ
シ、インシアネートと反応する官能基を有さないことが
必要とされる0 該石油樹脂CはC0溜分を重合するか、又はC1若しく
はC5溜分とC9溜分とを共重合することによって得る
ことが出来、市販品としても容易に入手することが出来
る。本発明′ニ用いられて好適 ・な例としてはFTR
6100(商品名、三井石油化学社製、芳香族−脂肪族
共重合系、軟化点100℃)、タックエースA(商品名
、三井石油化学社製、芳香族−脂肪族共重1合系、軟化
点100℃)等が挙げられる。
そして、本発明の粘着剤組成物においては、その粘着特
性をすぐれたものとするために、石油樹脂との含有量を
前記化合物A及びBの合計量100重量部処対し20〜
150重量部範囲とされる。
なお、化合物Aと化合物Bとの使用量については、ウレ
タン系粘着剤組成物としての常識的な範囲内でその使用
割合を変化させることが可能であるが、一般的には、化
合物Aに含まれる水酸基と化合物Bに含まれるインシア
ネート基とのモル比が略1:1となるように化合物A及
びBの使用蓋を定めるのが好ましい。
本発明粘着剤組成物は上述の化合物A1化合物B及び石
油樹脂Cがそれぞれ所定の割合で含有されてなるもので
あるカベ必要に応じて反応触媒、老化防止剤、可塑剤、
充填剤やその他の添加剤を含有させることも可能である
しかして、本発明粘着剤組成物は、テープ等の基材に塗
布され、加熱処理等により該組成物に含まれる水酸基や
インシアネート基の反応が行われると固化し、初期の流
動性を失って粘着層を与えるので、溶剤を用いる必要が
なく、無溶剤タイプの粘着剤組成物として使用されるの
であるが、該組成物中の化合物Aがポリインプレン系ポ
リオールであることにより粘着層の粘着特性がとく圧す
ぐれたものとなるのでアシ、さらに該化合物Aの分子量
が比較的高いので、ポリインシアネート8の使用量は少
量で済み、経済性にもすぐれているのである。また、該
組成物中に含まれる前記石油樹脂Cはポリオール化合物
Aとポリインシアネート化合物Bとの反応によって生成
するポリウレタンとの相溶性が良好であることによって
、粘着付与剤としての性能を十分発揮出来ると共に経時
的にブリードすることのないものであシ、又、インシア
ネート基と反応し、ないのでポリインシアネート化合物
を余分に?艮費することがないと共に、フェノールとイ
ソシアネートとの反応物から経時的にイソシアネートが
再生することによって粘着層の物性が低下するといつた
イソシアネート再生にもとづく粘着物性の経時低下の恐
れもないものである。
以上の如く、本発明粘着剤組成物は、すぐれた接着性を
有し、経時的にこの接着性が低下することのない粘着層
を溶剤を使用することなく、しかも従来に比してよシ少
いポリインシアネートの使用量で与えることが出来るも
のであるので、無溶剤タイプの粘着剤組成物として粘着
テープ等の製造に用いられてすぐれた効果を奏し得るも
のである。
以下本発明を実施例にもとづいて説明する。なお、以下
において部とちるのは重量部を意味する0 又、以下の実施例において行われた粘着剤の試験は次の
方法によって行われたものである。
S P 粘ffN 力;ステンレススチール板K 巾1
0 ramの試料を粘着し、2Kgのゴムロー ルを1往復して押圧し、15分間 放置後20℃において300rm/m の速度で180° 剥離し、剥離強 度を測定した。
ボールタックiJ、DOW法にもとづいて測定。
1 測定温度20℃、単位 /3□3部チ。
保 持 力;ステンレススチール板に1インチ×1イン
チの面積に試料を貼着し、 の 2Kgをゴムロールを1往復して抑 圧し、15分間40°Cで放置後、 試料の下端に1Kgの荷重をかけ、 ステンレススチール板を垂直に保 ち、24時間後のずれの長さを測 定した。
実施例工 分子量27000のポリイソプレン100部に無水マレ
イン酸1部及びエチレングリコール06部加え、150
℃で6時間反応させて、1分子内に平均2.5個の水酸
基を有する水酸基変成ポリインブレンを得た。
上記により得た水酸基変成ポリインプレン100部に、
粘着付与樹脂として軟化点100℃の芳香族−脂肪族共
重合系石油樹脂(商品名FTR6100、三井石油化学
社製)60部加えて均一に混合し、この混合物に、プロ
ピレンオキサイド骨格を有し、両端にイン/アネート基
を有する分子量1650のイソシアネートプレポリマー
(商品名タケネー)L112B、武田薬品製)7.7部
及びジプチル錫うクレート0.4部を加えて手早く攪拌
して粘着剤組成物を用意した。
該組成物をコーターにてポリエステルフィルムに30.
lIの厚さで塗布したのち、120℃で5分間加熱して
粘着7−トとなし、該粘着シートの製造直後及び1ケ月
間保存後のものについて粘着特性を試験した。
その結果は第1表に示される通りであった。
実施例2 平均分子量2800の末端水酸基ポリブタジェン100
部に、トルエンジイソ/アネート159部、ジプチル錫
うクレート01部を加え、攪拌下85°Cで5時間反応
させ、両末端にイン/アネート基を有するポリブタジエ
ンプレポリマーを得た。
該ポリブタジエンプレボリマ−13,1部を実施例I 
Kおけるイソ/アネートプレポリマー(タケネー)L1
128)の代わシに用いる以外はすべて実施例1と同様
にして粘着ノートを作シ、該粘着シートについて試験を
行ない第1表に示される結果を得た。
実施例3 実施例1で用いたイソノアネートプレポリマー(タケネ
ートL112’8)の代りにメタンジフェニルジイソ7
アネート1.2部を用いる以外は全て実施例1と同様に
して粘着/−トを作り、該粘着ノートについて試験を行
ない第1表に示される結果を得た。
実施例4 実施例1で用いたイソ7アネートプレポリマー(タケネ
ートL1128)の代シにトルエンジイソンアネート0
.8部を用いた以外は全て実施例1と同様にして粘着シ
ートを作り、該粘着/−トについて試験を行ない、第1
表に示される結果を得た。
実施例5 実施例1で用いた粘着付与樹脂(FTR6100)の代
りに軟化点100 ℃の芳香族−脂肪族共重合系石油樹
脂(商品名タックエースA1三井石油化学社製)60部
を用いた以外は実施例1と同様にして粘着ノートを作り
、試験を行った。
比較例1 実施例1で用いた粘着付与樹脂(F T R6100)
の代シに、軟化点90 ’Cの脂環族飽和炭化水素系粘
着付与樹脂(商品名アルコンM−90.荒川化学社N)
60部を用いた以外は実施例1と同様にして粘着ノート
を作シ、試験を行った。
比較例2 比較例1で用いたイン7アネートプレボリマー(タケネ
ートL1128)の代シにメタンジフェニルジイソシア
ネート1.2部を用いる以外はすべて比較例1と同様に
して粘着7r−)を作シ、試験−を行った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 11分子中に2個以上の水酸基を有する分子量約1万〜
    約10万のポリイソプレン系ポリオール化合物A1ポリ
    イソシアネート化合物B及び軟化点が50〜150℃で
    インシアネートと反応する官能基を有さない芳香族系又
    は芳香族−脂肪族共重合系石油樹脂そぐよりなり、該石
    油樹脂Cの含有量は前記化合物A及びBの合計量100
    重量部に対し20〜150重量部であることを特徴とす
    るフレクン系粘着剤組成物。
JP58006352A 1983-01-17 1983-01-17 ウレタン系粘着剤組成物 Granted JPS59131683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58006352A JPS59131683A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 ウレタン系粘着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58006352A JPS59131683A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 ウレタン系粘着剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59131683A true JPS59131683A (ja) 1984-07-28
JPS6361350B2 JPS6361350B2 (ja) 1988-11-29

Family

ID=11635971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58006352A Granted JPS59131683A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 ウレタン系粘着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131683A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284423A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Nitto Denko Corp 架橋型粘着剤及びその粘着部材

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0288336A (ja) * 1988-09-22 1990-03-28 Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd コンテナ荷役車両
JPH02133251A (ja) * 1988-11-11 1990-05-22 Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd コンテナ荷役車両
JPH037633A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 運搬車

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284423A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Nitto Denko Corp 架橋型粘着剤及びその粘着部材
JPH0456072B2 (ja) * 1988-09-20 1992-09-07 Nitsuto Denko Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6361350B2 (ja) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5682565B2 (ja) 反応性ホットメルト接着剤組成物
JPS61185578A (ja) 接着剤組成物
JP2012519220A (ja) ダイマー化脂肪酸/エポキシ樹脂アダクト及びポリオールを含む一液型構造エポキシ樹脂接着剤
US4021391A (en) Pressure-sensitive adhesive composition
JPS6038485A (ja) ポリウレタン接着剤用のポリオール及び/又はポリアミン及びポリイソシアナートからの混合物
JP2001011419A (ja) 反応性ホットメルト接着剤組成物
JPH02305882A (ja) 反応性ホットメルト接着剤
US4152309A (en) Pressure-sensitive adhesive composition
JPH08225780A (ja) ウレタン系水性接着剤組成物
JPS58101175A (ja) 二液型感圧性接着剤用組成物
JPS59131683A (ja) ウレタン系粘着剤組成物
JPS59230076A (ja) ウレタン系粘着剤組成物及びその使用方法
JPH02305881A (ja) 反応性ホットメルト接着剤
JPS6329716B2 (ja)
JPH03167284A (ja) 粘着剤組成物
JPS58217576A (ja) ウレタン系粘着剤組成物
KR960003285B1 (ko) 수지 조성물
JP2619449B2 (ja) ポリウレタン接着剤組成物
JPS58215474A (ja) ウレタン系粘着剤組成物
JPH05320608A (ja) 反応性ホットメルト型接着剤組成物
JPH09235513A (ja) プライマー組成物
JPS58213072A (ja) ウレタン系粘着剤組成物
JPS59129279A (ja) ウレタン系粘着剤層の形成方法
JPH0693242A (ja) 反応性ホットメルト型接着剤組成物
JPS6317106B2 (ja)