JPS59130005A - 厚膜回路絶縁層用組成物 - Google Patents
厚膜回路絶縁層用組成物Info
- Publication number
- JPS59130005A JPS59130005A JP58005286A JP528683A JPS59130005A JP S59130005 A JPS59130005 A JP S59130005A JP 58005286 A JP58005286 A JP 58005286A JP 528683 A JP528683 A JP 528683A JP S59130005 A JPS59130005 A JP S59130005A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crow
- insulating layer
- glass
- composition
- thick film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Inorganic Insulating Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は厚膜回路部品特に基板上に設けられる多層回路
において使用される絶縁層形成用の組成物に関する。
において使用される絶縁層形成用の組成物に関する。
絶縁基板上にペーストを印刷し焼成して回路全形成する
厚膜回路部品については、高密度化のため基板上に一層
の回路を形成したものから、近年絶縁層を介して複数層
に回路を形成した、いわゆる多層回路部品が要望されて
いる。
厚膜回路部品については、高密度化のため基板上に一層
の回路を形成したものから、近年絶縁層を介して複数層
に回路を形成した、いわゆる多層回路部品が要望されて
いる。
か\る回路部品に使用される絶縁層としては、形成作業
が容易であること、それの形成により回路中の抵抗体の
抵抗値変化が少ないこと、絶縁層上に形成された導体部
に対しノ・ンダ濡れ性を悪化させないこと、回路形成時
の熱処理により下層の回路を破断じ安いよう基板と同等
かそれより若干小さい熱胎脹率であること、それの形成
が低所1度(望ましくば650°C以下)で行なえるこ
と等の゛特性會有するものが好ましい。
が容易であること、それの形成により回路中の抵抗体の
抵抗値変化が少ないこと、絶縁層上に形成された導体部
に対しノ・ンダ濡れ性を悪化させないこと、回路形成時
の熱処理により下層の回路を破断じ安いよう基板と同等
かそれより若干小さい熱胎脹率であること、それの形成
が低所1度(望ましくば650°C以下)で行なえるこ
と等の゛特性會有するものが好ましい。
更に、基板としても従来のアルミナから、熱伝導性に優
れた即ち放熱性のよいSiCの使用か望外れている。こ
のSiCは熱膨張率が約40X] 06 / ℃とアル
ミナの70X]O−6/”Cより小さいため、絶縁層も
それに応じて小さいものが必要と々る。
れた即ち放熱性のよいSiCの使用か望外れている。こ
のSiCは熱膨張率が約40X] 06 / ℃とアル
ミナの70X]O−6/”Cより小さいため、絶縁層も
それに応じて小さいものが必要と々る。
しかしなから、上記全ての的性を全て翁するカラスフリ
ットは未だ知られてぃない。
ットは未だ知られてぃない。
本発明は、かXる点に%:みなされたもので、上記特性
を満足する絶に鳩・月給飲物の提供を目的とする。
を満足する絶に鳩・月給飲物の提供を目的とする。
則ち、本発明は、重量%表示でカラス粉末60〜98と
低熱詐脹性フィラー2〜4oとがらなり、該ガラス粉末
は止ハ%表示で ZnO40〜65 B203 ]4〜27S
102 4〜20A ]−
2032〜 8 S n O20,05〜2.0 Mg 0−1−CaO+Ba O+S ro
O,05〜10L]20+Na2O+に20
0.05〜3であることを特徴とすを厚膜回路絶縁性
n1屈物本発ψ1による組成物は、600〜650°C
と他・・めて低い温黒で結晶kmする緻密なカラス絶縁
層か形成できるので作業性がよく、該絶皆層は安定して
いるため次の)曹及び絶縁層を形成する際の熱処理によ
り回路中の抵抗体及び導体に影響ケ均えない。従って絶
縁層上に形成される導体のハンダ濡れ性を排なうことが
なく、寸だ回路中の抵抗体の抵抗値亥〕化も栖めて少な
い。
低熱詐脹性フィラー2〜4oとがらなり、該ガラス粉末
は止ハ%表示で ZnO40〜65 B203 ]4〜27S
102 4〜20A ]−
2032〜 8 S n O20,05〜2.0 Mg 0−1−CaO+Ba O+S ro
O,05〜10L]20+Na2O+に20
0.05〜3であることを特徴とすを厚膜回路絶縁性
n1屈物本発ψ1による組成物は、600〜650°C
と他・・めて低い温黒で結晶kmする緻密なカラス絶縁
層か形成できるので作業性がよく、該絶皆層は安定して
いるため次の)曹及び絶縁層を形成する際の熱処理によ
り回路中の抵抗体及び導体に影響ケ均えない。従って絶
縁層上に形成される導体のハンダ濡れ性を排なうことが
なく、寸だ回路中の抵抗体の抵抗値亥〕化も栖めて少な
い。
9ジに、該絶縁層r」、SjCの熱膨張率より若干小さ
いため、印刷焼成を繰返し行なっても熱応力によるクラ
ンクを生じることはない。
いため、印刷焼成を繰返し行なっても熱応力によるクラ
ンクを生じることはない。
本発明の糾が・物における限定理由は次の通りである。
カラス粉末〉98%(従ってフィラーく2%)で−8i
CO熱膨張率より大きくなり熱処理によりカラス層へク
ラックが生じる恐れがあり、カラス粉末<60%(従っ
てフィラー〉40裂)ではガラス截5分が不足し緻密な
カラス層がイ廿られずいずれも好ましくない。カラス粉
末は上記範囲中65%〜95%の範囲がよシ望捷しい。
CO熱膨張率より大きくなり熱処理によりカラス層へク
ラックが生じる恐れがあり、カラス粉末<60%(従っ
てフィラー〉40裂)ではガラス截5分が不足し緻密な
カラス層がイ廿られずいずれも好ましくない。カラス粉
末は上記範囲中65%〜95%の範囲がよシ望捷しい。
か\るカラス粉末の組成については次の通りである。Z
n Oはガラス及び珪酸亜鉛結晶の成分である。Zn
O< 40%で(社)カラスの軟化温度及び結晶化温度
が高くなり過ぎ、650°C以下の温度で焼成すること
ができず、寸だ、ZnO>65係ではカラス化領域を外
ず扛刀ラスの溶融中に失透を生成するので、いずわ、も
好捷しくない。ZnOは上記範囲中45〜60係の範囲
がより望ましい。
n Oはガラス及び珪酸亜鉛結晶の成分である。Zn
O< 40%で(社)カラスの軟化温度及び結晶化温度
が高くなり過ぎ、650°C以下の温度で焼成すること
ができず、寸だ、ZnO>65係ではカラス化領域を外
ず扛刀ラスの溶融中に失透を生成するので、いずわ、も
好捷しくない。ZnOは上記範囲中45〜60係の範囲
がより望ましい。
B2O3はカラスの軟化温度を下げる作用をする。B2
O3< 15係ではカラスの耐融中に失透が生成し、B
2O3>’27%ではカラス層中へ結晶が生成し2難く
々す、いずれも好捷しくない。
O3< 15係ではカラスの耐融中に失透が生成し、B
2O3>’27%ではカラス層中へ結晶が生成し2難く
々す、いずれも好捷しくない。
B2O3ば上記範囲中16〜25%の範囲がより望外し
い。
い。
S〕02はカラス形成及び上記結計の成分である。Si
O2<4%ではカラスの溶融中に失透を生成し易くなり
、EtiO’2 > 20 %ではカラスの叫゛化膚、
屡が高くなり過ぎ低洋(ルとでのカラス層の形成が卯I
−かしくなるので、いずれも好をしくない。5102は
上記イ(p曲中5〜17賃Jの胛、1f0fJかより望
外しい。
O2<4%ではカラスの溶融中に失透を生成し易くなり
、EtiO’2 > 20 %ではカラスの叫゛化膚、
屡が高くなり過ぎ低洋(ルとでのカラス層の形成が卯I
−かしくなるので、いずれも好をしくない。5102は
上記イ(p曲中5〜17賃Jの胛、1f0fJかより望
外しい。
Al2O3はカラスの俗解過程における失透の生成を防
止するだめに添加埒れる。Al2O3< 2%でほその
効果か少なく、A、1203>20%ではカラスの軟化
温度が置くなり過ぎると共にカラスj(r、r中への結
晶析出温度か高くなり過き、いず牡も好ましくない。A
l2O3は上記範囲中3〜6%の範囲かより望ましい。
止するだめに添加埒れる。Al2O3< 2%でほその
効果か少なく、A、1203>20%ではカラスの軟化
温度が置くなり過ぎると共にカラスj(r、r中への結
晶析出温度か高くなり過き、いず牡も好ましくない。A
l2O3は上記範囲中3〜6%の範囲かより望ましい。
SnO2はカラス層の耐水性向上のために添加する。5
nOz < 0.05%ではその効果か充分でなく、5
n02> 2%ではその効果は本発明の範囲のものと変
らず原相コストが上昇するので、いずれも好捷しくない
。Sn○2は上記範囲中01〜]5係の範囲がより望才
しい。
nOz < 0.05%ではその効果か充分でなく、5
n02> 2%ではその効果は本発明の範囲のものと変
らず原相コストが上昇するので、いずれも好捷しくない
。Sn○2は上記範囲中01〜]5係の範囲がより望才
しい。
MgO,Cab、 Bad、 SrOはカラスの浴狩1
性を向上し及び鍋温における粘性を低下するた祐)少な
くとも1種添加される。MgO十〇aO+BaO+S
r。
性を向上し及び鍋温における粘性を低下するた祐)少な
くとも1種添加される。MgO十〇aO+BaO+S
r。
〈005係ではその効果が少なく、MgO+CaO+B
aO+SrO> 10 %ではカラスの熱膨張係数がS
j、Cのそわ5よシ大きくなり過ぎ、カラス層にクラッ
クが発生する恐れがあり、いず才′しも好址しくない。
aO+SrO> 10 %ではカラスの熱膨張係数がS
j、Cのそわ5よシ大きくなり過ぎ、カラス層にクラッ
クが発生する恐れがあり、いず才′しも好址しくない。
MgO+CaO+Ba○+SrOは上記範[ハ」中01
〜8係の範囲がより望丑しい。
〜8係の範囲がより望丑しい。
Li2O,Na2O,K2O14力ラスノ溶4M性向上
のだめ少なくとも]、 fQ添加される。LizO−t
−Na20−j−に20<0.05係ではその効果が少
なく、また、3%を超えると膨張係数かSiCのそれよ
り大きくなり、いずれも好寸しくない。Li2O+N
a、 20+に20は上記範囲中01〜2係の範囲かよ
り望せしい。
のだめ少なくとも]、 fQ添加される。LizO−t
−Na20−j−に20<0.05係ではその効果が少
なく、また、3%を超えると膨張係数かSiCのそれよ
り大きくなり、いずれも好寸しくない。Li2O+N
a、 20+に20は上記範囲中01〜2係の範囲かよ
り望せしい。
一方、フィラーとしては、カラス層上に形ルン、される
導体のハンダ濡れ性の低下及び回路中に形成される抵抗
体の抵抗値の変化か少ないものであればよい。
導体のハンダ濡れ性の低下及び回路中に形成される抵抗
体の抵抗値の変化か少ないものであればよい。
か\る特性會有し、価格的に比較的安い石英カラス、珪
1没カラス、コージェライト、β−ユークリプタイト、
β−スポジューメンが本発明のフィラーとじて判に遇し
ている。かXるフィラーは、単体で又は併用でカラス粉
末に添加される。
1没カラス、コージェライト、β−ユークリプタイト、
β−スポジューメンが本発明のフィラーとじて判に遇し
ている。かXるフィラーは、単体で又は併用でカラス粉
末に添加される。
本発明における組成物は、例えは次のようにして製造さ
れる。
れる。
常法により目標組成となるように各原料を秤館し、そわ
2らを充分に混合する。次いでこれを加熱溶融しロール
アウト法等によりカラス板を成形する。次いでこのカラ
ス板r粉砕し粉末カラスを製造する。次いでこのカラス
粉末に粉末状のフィシ〜を添加することによシ本発明の
組成物か製造される。
2らを充分に混合する。次いでこれを加熱溶融しロール
アウト法等によりカラス板を成形する。次いでこのカラ
ス板r粉砕し粉末カラスを製造する。次いでこのカラス
粉末に粉末状のフィシ〜を添加することによシ本発明の
組成物か製造される。
か\る組ル・5物を使用しカラスの絶縁層全形成する際
は、該組成物に適当なビヒクルを添加しペースト状にし
て使用される。
は、該組成物に適当なビヒクルを添加しペースト状にし
て使用される。
実施例
狡1に示しだ組成になるよう各原料治′・秤粥し混合し
た後、1300〜1450°Cで]〜2時間攪拌しつつ
加熱し溶解した。次いで得られフtガラスケ水砕し、平
均粒径2μm、最大111径45μmのカラス粉末を得
た。
た後、1300〜1450°Cで]〜2時間攪拌しつつ
加熱し溶解した。次いで得られフtガラスケ水砕し、平
均粒径2μm、最大111径45μmのカラス粉末を得
た。
このカラス粉末に平均粒径2μmのフィラーを添加しく
同着にフィシ−の種類及びその添加外として組成物中の
フィラーの軍′jjl係ケ記載した)混合した。次いで
α−テルピネオール95%及びエチルセルロース5%か
らなるビヒクルx−1記混合物1002に352添加し
混練してペースト印刷成した。次いで予めアルミナ基板
」−に印刷焼成により形成された第1のA g −P
d導体及び該導体間に形成されたRuO2伍抗体全抗体
ように上記ペースト印刷した。次いでこれを600〜6
50°Cの温度で10分間焼成し、導体及び抵抗体上に
厚さ約40μmの絶縁層としてのカラス層を形成した。
同着にフィシ−の種類及びその添加外として組成物中の
フィラーの軍′jjl係ケ記載した)混合した。次いで
α−テルピネオール95%及びエチルセルロース5%か
らなるビヒクルx−1記混合物1002に352添加し
混練してペースト印刷成した。次いで予めアルミナ基板
」−に印刷焼成により形成された第1のA g −P
d導体及び該導体間に形成されたRuO2伍抗体全抗体
ように上記ペースト印刷した。次いでこれを600〜6
50°Cの温度で10分間焼成し、導体及び抵抗体上に
厚さ約40μmの絶縁層としてのカラス層を形成した。
次いで常法によりカラス層上に第2のA g −P d
4.体を形成した。
4.体を形成した。
かくして形成したものについて、カラス層の絶縁抵抗値
、誘電圧−1−2二及びh電率並ひ(rr−第2のAg
−Pa導体即ち上部導体のハンタ濡れ性、抵抗体の抵抗
(fi変化率を測定(−だ結果奮較1に併記した。寸だ
一同衣のカラス転移点、軟化魚屋及び結晶ピーク点にそ
れぞれのツノラスについて示差熱分析計により遡]定し
た結果であり、膨張係数(θ男IJ 、’不J二言己ペ
ースト?600〜650℃でJO分間焼m4したカラス
(忙ついて測定した50〜350℃11:f、lにおけ
る平均沁膨張係数でaりる。
、誘電圧−1−2二及びh電率並ひ(rr−第2のAg
−Pa導体即ち上部導体のハンタ濡れ性、抵抗体の抵抗
(fi変化率を測定(−だ結果奮較1に併記した。寸だ
一同衣のカラス転移点、軟化魚屋及び結晶ピーク点にそ
れぞれのツノラスについて示差熱分析計により遡]定し
た結果であり、膨張係数(θ男IJ 、’不J二言己ペ
ースト?600〜650℃でJO分間焼m4したカラス
(忙ついて測定した50〜350℃11:f、lにおけ
る平均沁膨張係数でaりる。
なコ・、比較例としで従米のものを資料茄7に併記した
。同ネ、においで、十部努体・・ンタ濡れ(4r。
。同ネ、においで、十部努体・・ンタ濡れ(4r。
について−一、Ag 2カ含弔するPb−8n共晶・・
ンタケ220°C±]0°C浴糾しておき、この中に5
秒間面面した後引上幻、上部机体の面かか80楚以上ハ
ンダに濡れでいるものである()・ンダの關れか80係
未満に1、否としプて)。一方、抵抗体の抵抗値の袈化
1/(iついてC]、カラス族・不・形成する前の抵抗
+i、::、 Roとしカラス層を形成した後の抵抗値
R0どし抵抗値変化率としでR,−Ro/RoX ]
Oc)の値を示しだ。カラス層の絶縁抵抗については、
没−12の壷体(−に部導体)ど第1の導体の田JにD
C]00V4印加したどきの系温における抵抗値でりる
。訪電正ノ・及び窮;、、、率についでに、1 KHz
にお−ける値て゛ある。
ンタケ220°C±]0°C浴糾しておき、この中に5
秒間面面した後引上幻、上部机体の面かか80楚以上ハ
ンダに濡れでいるものである()・ンダの關れか80係
未満に1、否としプて)。一方、抵抗体の抵抗値の袈化
1/(iついてC]、カラス族・不・形成する前の抵抗
+i、::、 Roとしカラス層を形成した後の抵抗値
R0どし抵抗値変化率としでR,−Ro/RoX ]
Oc)の値を示しだ。カラス層の絶縁抵抗については、
没−12の壷体(−に部導体)ど第1の導体の田JにD
C]00V4印加したどきの系温における抵抗値でりる
。訪電正ノ・及び窮;、、、率についでに、1 KHz
にお−ける値て゛ある。
冴1表から明ら刀・かように不うb明によるカシスは6
゛00〜650°Cと4.!lIめで低温でカラスの絶
縁廟が形成でき該カラス層は絶縁性に飯扛、膨張係数が
45〜65 X 10 ’/ ”C程度と通常のアルミ
ナ基板のそれより若干小塾い。捷だ、上部導体のハンダ
濡れ性に優れ、抵抗体の抵抗値変化率も小さいんどの優
扛だ特性な綱する。
゛00〜650°Cと4.!lIめで低温でカラスの絶
縁廟が形成でき該カラス層は絶縁性に飯扛、膨張係数が
45〜65 X 10 ’/ ”C程度と通常のアルミ
ナ基板のそれより若干小塾い。捷だ、上部導体のハンダ
濡れ性に優れ、抵抗体の抵抗値変化率も小さいんどの優
扛だ特性な綱する。
Claims (2)
- (1) p、 p%光表示、カラス粉末60〜98と
、低熱紛脹性フィラー2〜40とからなり、該カラス粉
末はまたチ表示で Zn0 40〜65B20
3 14〜27SiO2
4〜2゜ A 12032〜8 SnO2005〜20 Mg0+CaO+BaO+’SrOO,05−10Li
20+NazO+に20 0.05〜3であることを
特徴とする厚膜回路絶縁層組成物。 - (2) @:f記低IIe脹性フィラーは、石英カラ
ス、高ケイ耐カラス、コージェライト、β−ユークリプ
タイト又はβ−スポジューメンでめる特許請求の範囲気
1項記載の組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58005286A JPS59130005A (ja) | 1983-01-18 | 1983-01-18 | 厚膜回路絶縁層用組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58005286A JPS59130005A (ja) | 1983-01-18 | 1983-01-18 | 厚膜回路絶縁層用組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59130005A true JPS59130005A (ja) | 1984-07-26 |
JPH0452561B2 JPH0452561B2 (ja) | 1992-08-24 |
Family
ID=11606992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58005286A Granted JPS59130005A (ja) | 1983-01-18 | 1983-01-18 | 厚膜回路絶縁層用組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59130005A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61274399A (ja) * | 1985-05-29 | 1986-12-04 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 多層セラミック基板用組成物および多層セラミック基板の製造方法 |
JPS6232695A (ja) * | 1985-08-05 | 1987-02-12 | 株式会社日立製作所 | セラミツクス回路基板 |
JPS6247198A (ja) * | 1985-08-27 | 1987-02-28 | 松下電工株式会社 | 多層配線基板 |
JPH02102147A (ja) * | 1988-10-06 | 1990-04-13 | Asahi Glass Co Ltd | 装飾用ガラス組成物 |
JP2003040647A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-13 | Kyocera Corp | シリコン被覆用ガラス組成物およびそれを用いたシリコンと接触する絶縁皮膜並びにシリコンデバイス |
JP2008297162A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Hoya Candeo Optronics株式会社 | 石英ガラス体接合用ガラス組成物、石英ガラス体接合用ガラスペーストおよび石英ガラス体の接合方法 |
US20130323009A1 (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | Mark Kevin Bowen | Methods and apparatus for cooling rotary components within a steam turbine |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55113641A (en) * | 1979-02-22 | 1980-09-02 | Asahi Glass Co Ltd | Insulating glass composition |
-
1983
- 1983-01-18 JP JP58005286A patent/JPS59130005A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55113641A (en) * | 1979-02-22 | 1980-09-02 | Asahi Glass Co Ltd | Insulating glass composition |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61274399A (ja) * | 1985-05-29 | 1986-12-04 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 多層セラミック基板用組成物および多層セラミック基板の製造方法 |
JPH0467800B2 (ja) * | 1985-05-29 | 1992-10-29 | Noritake Co Ltd | |
JPS6232695A (ja) * | 1985-08-05 | 1987-02-12 | 株式会社日立製作所 | セラミツクス回路基板 |
JPS6247198A (ja) * | 1985-08-27 | 1987-02-28 | 松下電工株式会社 | 多層配線基板 |
JPH0250638B2 (ja) * | 1985-08-27 | 1990-11-02 | Matsushita Electric Works Ltd | |
JPH02102147A (ja) * | 1988-10-06 | 1990-04-13 | Asahi Glass Co Ltd | 装飾用ガラス組成物 |
JP2003040647A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-13 | Kyocera Corp | シリコン被覆用ガラス組成物およびそれを用いたシリコンと接触する絶縁皮膜並びにシリコンデバイス |
JP2008297162A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Hoya Candeo Optronics株式会社 | 石英ガラス体接合用ガラス組成物、石英ガラス体接合用ガラスペーストおよび石英ガラス体の接合方法 |
US20130323009A1 (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | Mark Kevin Bowen | Methods and apparatus for cooling rotary components within a steam turbine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0452561B2 (ja) | 1992-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59130005A (ja) | 厚膜回路絶縁層用組成物 | |
JPWO2001090012A1 (ja) | ガラス組成物及び該組成物を含むガラス形成材料 | |
JP2713376B2 (ja) | 絶縁層用ガラス組成物 | |
JPS6210940B2 (ja) | ||
JPS62278145A (ja) | ガラスセラミツク焼結体 | |
JPS59131540A (ja) | 絶縁層用ガラス組成物 | |
JPS6221739B2 (ja) | ||
JP3017530B2 (ja) | 厚膜回路用絶縁ペースト | |
JPS60118648A (ja) | セラミツク基板用グレ−ズ組成物 | |
JPS6379739A (ja) | ガラスセラミツク焼結体 | |
JPS623039A (ja) | 絶縁層用材料 | |
JPS6231903A (ja) | 絶縁層用材料 | |
JPS5939783A (ja) | 結晶化グレ−ズ基板 | |
JP3086267B2 (ja) | 絶縁体ガラス組成物 | |
JPH0424307B2 (ja) | ||
JPH0416420B2 (ja) | ||
JPS59137343A (ja) | 絶縁層用組成物 | |
JP2531697B2 (ja) | 抵抗被膜形成用組成物 | |
JPS61205658A (ja) | 回路基板用組成物 | |
JPH01212249A (ja) | 絶縁性粉末 | |
JPH01226750A (ja) | 絶縁ペースト用無機組成物 | |
JPH0669902B2 (ja) | 低温焼結基板用ガラスセラミツクス組成物 | |
JP2510136B2 (ja) | 絶縁層用ガラス組成物 | |
JPS6243938B2 (ja) | ||
JPS6296344A (ja) | セラミツク基板用グレ−ズ組成物 |