JPH01226750A - 絶縁ペースト用無機組成物 - Google Patents

絶縁ペースト用無機組成物

Info

Publication number
JPH01226750A
JPH01226750A JP5235888A JP5235888A JPH01226750A JP H01226750 A JPH01226750 A JP H01226750A JP 5235888 A JP5235888 A JP 5235888A JP 5235888 A JP5235888 A JP 5235888A JP H01226750 A JPH01226750 A JP H01226750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
powder
sio2
insulating layer
cao
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5235888A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Nomura
修一 野村
Toru Miyoshi
徹 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP5235888A priority Critical patent/JPH01226750A/ja
Publication of JPH01226750A publication Critical patent/JPH01226750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C14/00Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix
    • C03C14/004Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix the non-glass component being in the form of particles or flakes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は主として厚膜多層電子回路の絶縁層を形成する
際に用いられる絶縁ペーストにあって、該ベートを製造
する際に原料とされる絶縁ペースト用無機組成物に関す
る。
(従来の技術) AuNやSiCなどの非酸化物を基板として厚膜多層の
電子回路を形成する場合には作成された抵抗被膜の安定
性を確保するため、従来から回路上をガラス絶縁体で被
覆処理して居たり、850℃乃至950℃にて焼成し絶
縁ペーストとして使用される組成物としては、例えば特
公昭51−10844、特公昭51−86168.特公
昭52−34645.特公昭60−50003.特公昭
60−54721等に示された如く、熱処理により結晶
化し得るガラスペースト及び耐火物フィラーを混合した
ガラスペースト等が多用されている。
(発明が解決しようとする課題) 近年、電子部品工業の進歩に伴って、厚膜多層回路には
より高い配線密度及びより速い信号応答性が要求されて
来ている。配線密度を高くする為にはそれに伴う発生熱
量の増加に対応して、絶縁層の熱放散性、即ち、熱伝導
率を大きくする必要があり、又信号応答性を速くする為
には信号伝搬速度の障害となる誘電率を小さくする必要
がある。
しかし乍らこのような市場の要求を満たす為には、従来
から利用されて来たガラスペーストは緻密な絶縁層を形
成することができるものの、熱伝導率が小さいことや誘
電率が大きいこと等の欠点がある。
従来のガラスペーストでは熱伝導率を向上させる為にア
ルミナ粉末を多く混合すれば1000℃以上の高温焼成
が必要となり、絶縁層の緻密性も悪くなる。また焼成温
度を850℃〜950℃の間に保つ為に鉛ガラス等の含
有率を多くすると誘電率が10以上に大きくなる欠点が
ある。
更に、鉛ガラス以外のガラス成分として、比較的誘電率
の小さいホウ硅酸ガラスを用いた場合、その成分中にア
ルカリが無いと熱膨張率が小さくなり、多層回路基板を
構成した時、歪みや亀裂が出品いうえ、基板を製作する
為の焼成温度は1000”C以上の高温が必要になる。
また、アルカリを加えると絶縁抵抗誘電体損等の電気特
性が悪くなる。
一般に低周波領域で誘電率や誘電体損の小さいガラスを
得る為にはイオン移動度の大きいLi”。
Na“、Mg” を極力少なくして強固な網目構造をと
るような組成のガラスを作り、伝導損失を小さくする必
要があり、高周波領域で誘電率、誘電体損の小さいガラ
スを得る為にはPb2+等の重金属イオンを極力少なく
して強固な網目構造をとるような組成のガラスを得て、
振動損失を小さくする必要がある。
以上の条件に適合すると共に、無機粉末と混合しても焼
成温度を低くする事が出来、且つ絶縁抵抗等の電気特性
を向上させる能力を持つガラス成分として硼酸があげら
れるが、硼酸は電気特性の向上効果を示す一方、熱膨張
係数を小さくすると云うマイナスの効果を示す事が知ら
れて居り、更にアルカリ成分の少ない絶縁ガラスペース
トの製造に際してはアルミナ基板とペーストの熱膨張係
数を整合させねばならぬとの制約から硼酸成分を多く配
合することが許されなかった。
このように市場では熱伝導率と誘電率を改善し、低温焼
成にても機械的強度と緻密性に優れた絶縁層を製作出来
るガラスペースト用の無機組成物の出現が大きく望まれ
ていた。
(課題を解決する為の手段) 本発明者等は鋭意研究の結果1重量%にて、Si0.3
0〜60%、Af120,2〜10%、B20.10〜
30%、pb○ 10〜30%及びCaO2〜10%と
、ZnO,MgO,Li、01Na20及びに、Oの夫
々の5%以下(たマし0%は除く)及びF、2%以下(
たマし0%は除く)のいづれかより選ばれた少なくとも
一種以上とを含み合計が100%となるよう組成のガラ
ス粉末並びニ(CaO+ Anzos ・2 S x 
o、)、(AΩ20.・Sin、)、(3A Q z 
Os・SiC2)、(Al1.○、)及び(CaCIS
iO,)から選ばれた少なくとも一種以上の無機粉末よ
り成り、前記ガラス粉末が重量%にて20〜60%、上
記無機粉末が80〜40%となるように夫々配合されて
いることを特徴とする絶縁ペースト用無機組成物を用い
る事により課題を解決する事を可能にしたものである。
(作用) 本発明において限定せるガラス粉末と無機粉末の混合比
及びガラス粉末の組成について各々の作用を以下に述べ
る。
即ち、S i O,はガラスのネットワーク形成要素と
して重要であるばかりではなく1回路の焼成中に絶縁ペ
ーストを軟化させない為に晶出させるアノーサイト結晶
を構成する主成分でもある。Si0.30重量%未満で
はガラスの軟化点を低くしすぎて軟化流動をはげしくり
、、60重量%を超えるとガラスの結晶化に要する温度
が1000’C以上となる為、850〜950℃の熱処
理では充分な性能の絶縁層を得る事が出来ない。
AΩ2o、はガラスの分相を防止し、化学的耐久性を増
大させると共に、アノーサイト結晶を構成する成分であ
る。このA2□03が2%未満では、ガラスの分相防止
に対する効果が薄く、10%を超えると熱処理后の絶縁
層に気泡が多く残留するようになる。
B2O3はガラスの溶融時に融剤として働くほかにも、
ガラスの網目構成成分となり、強固なガラスを作る効果
があり、電気特性を著しく向上させる。ガラス組成とし
てのB2O3は10%未満であっても、30重量%を超
えても熱膨張率が小さくなるのでアルミナ基板との伸縮
差が大きくなり、多層化した場合、歪みや亀裂による不
良品を生じ易くなる。又、B2O3が10%未満では誘
電率が10以上となって要求に外れる一方、30%を超
えるとアノーサイト結晶の晶出を阻害する。
PbOはガラスの溶融時に融剤として働くが、10%未
満ではガラスの溶解性が不十分となり30%を超えると
ガラスの軟化点が低くなりすぎると共にガラスの保存性
が低下する。
Ca Oはガラスの絶縁性を増し、耐湿性を向上させる
と共に、アノーサイト結晶を構成する成分であるが、2
%未満ではその効果が乏しく10%を超えると熱処理后
に於いて絶縁層の化学的耐久性が劣化する。
以上のSin、、AQ、O,、B、O,、pbo及びC
aOがガラス粉末の主たる成分となるのであるが、本発
明ではこれに加えてZnO,MgO1Li、O,Na2
O、K、O及びF2の少なくとも一種以上を以下の範囲
について更に含むものである。
ZnOはガラスの溶解時の粘性温度曲線を緩やかにする
効果があるが、限度範囲5%を超えると、誘電損失を大
きくする。
以上の他の塩基性酸化物であるMgO,Li2O、N 
a 20 、K 、 Oは何れもガラスの溶解性を向上
させると共に、ガラスの熱膨張率を調整する効果がある
が夫々の限定範囲5%を超えると誘電率、誘電体損が大
きくなる。
F2はガラスの溶解性を改善すると共に、本発明の無機
組成物を用いたペーストの保存性を向上させる効果があ
るが、限定範囲2%を超えるとガラスの溶製時に炉を汚
染する危険性がある。
本発明にあっては、以上述べたガラスの成分が合計して
100%となるように構成されて居れば良い。尚、絶縁
ペースト用の無機組成物のもう一つの主成分である無機
粉末を前記ガラス粉末と混合して用いることにより、該
ペーストに熱処理時の結晶化の促進、再熱処理時の絶縁
層表面の発泡の抑制、或いは絶縁層内の小気泡の発生の
抑制、熱抵抗の低減、表面硬度の向上などの効果を与え
ることができる。しかし乍ら、ガラス粉末と混合する無
機粉末を40%未満とすると絶縁層は緻密であるが、表
面が発泡し易くなったり、導体との自著性が低下したり
、熱抵抗が増大したりして好ましくない。また、重量%
で8o%を超えると850〜950℃の熱処理温度では
緻密な絶縁層が得にく1、ピンホールが増加して、絶縁
性が低下してしまう。無機粉末として提案した(Ca 
O・AQ□03・2SiO2)、(AI2203・Si
n、)。
(3AQ20.−3iO2)、(3Al2OA12.0
3) 及び(Cao−8i0よ)の中、特にAQ203
を用いた場合には絶縁層の熱伝導率はガラス単体層に比
較して3〜5倍の大きさとなる為。
多層厚膜回路の高密度化に伴い、必然的に放熱性の大き
い無機絶縁層が要求される場合には、ガラスと混合され
る無機粉末にアルミナを使用する事が好まれる。
(実施例) 表1−1より表1−4にて示した如く本発明実施例にな
る組成のガラス粉末と無機粉末を混合し、エチルセルロ
ースを10重量%含有するターピネオール溶液を媒介物
として作成した絶縁ペーストについて熱特性、電気特性
、緻密性を評価した結果は同じく表1−1より表1−4
に示した如き結果を示し、表1−5にて示された比較例
として本発明を外れる組成のガラス粉末と無機粉末との
組合せの場合に比較して良好な特性を得る事が出来た。
この場合熱特性については、ガラス粉末と無機粉末の混
合粉末を900kg/cdで加圧成形し、これを930
℃にて8分間電気炉中で焼成し、直径4m、長さ40m
の棒状焼結体を得、該試料を用いて熱膨張係数を測定し
た。また、該焼結体を入手したと同様な処理条件にて直
径8 m 、厚さlaaの円板状の焼結体を得、これを
試料として熱伝導率を測定した。
更に、電気特性については、アルミナ基板にAQ或いは
A g / P dペーストで直径20iymの電極を
焼付は形成し、該電極上で直径が22a++aになる様
に本発明の絶縁ペーストを塗布してピーク温度を930
℃、ピーク時間8分の熱処理をベルト炉で行い、これを
2回繰り返して膜厚がはN40μmとなる絶縁層を形成
し、該絶縁層上に直径20mの電極をAu或いはA g
 / P dペーストにより形成してLCRメーターに
よる試験に供し、誘電率、誘電体損、体積抵抗率、絶縁
体圧を測定した。
最后に、緻密性については上部電極のない試料を作成し
、該試料の下部電極を負極とし、別に設けた銅棒を正極
として、これらを5重量%NaC党水溶液に浸漬し、極
間にIOVを印加して下部電極に流れるリーク電流を測
定して得た。その結果の詳細については一覧表に示した
如くであり、例えば本発明の実施例としてのサンプル番
号15ニテ示シf:S i 0.45.0 %、AQ、
0,5.0%、B20,20.0%、PbO20,0%
、CaO7,0%、K、0 2.0%、F21.0%の
組成を持つガラス粉末を40%、無機粉末としてのAQ
20.を60%として混合した組成物についての試験結
果は誘電率が6.7、誘電体損が0.82と小さく、リ
ーク電流も零と問題なく、絶縁層の性状も良好であり、
従来の組成物に比較して好結果を示している。これに対
して本発明の範囲を外れる比較例、例えばサンプル番号
25にみられる様にSi0,65.0%、AQ20,2
.0%、B、0,10.0%、pb○ 15.0%、C
aO7,0%、F21.0%の組成を持つガラス粉末を
40%と、無機粉末としてのAQ、0,60%とを混合
した組成物についての試験結果は誘電率が10.4と大
きく、誘電体損も1.45と大きく、リーク電流も3.
6と高く、更に絶縁層の性状もピンホールが多くみられ
て電子機器用の厚膜多層回路用の絶縁ペーストには好ま
しくない結果が示されている。
(発明の効果) 本発明の絶縁ペースト用無機組成物は、これをペースト
として利用する場合、従来品に比して誘電率、熱伝導率
が同時に改善されて居り、電子部品としての利用面で高
度の評価を得ているもので電子部品業界へ寄与するとこ
ろ極めて大なるものがある。
(以下余白)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.重量%にて、SiO_230〜60%、Al_2O
    _32〜10%、B_2O_310〜30%、PbO1
    0〜30%及びCaO2〜10%と、ZnO、MgO、
    Li_2O、Na_2O及びK_2Oの夫々の5%以下
    (たゞし0%は除く)及びF_2%以下(たゞし0%は
    除く)のいづれかより選ばれた少なくとも一種以上とを
    含み合計が100%となるような組成のガラス粉末並び
    に(CaO・Al_2O_3・2SiO_2)、(Al
    _2O_3・SiO_2)、(3Al_2O_3・Si
    O_2)、(Al_2O_3)及び(CaO・SiO_
    2)から選ばれた少なくとも一種以上の無機粉末より成
    り、前記ガラス粉末が重量%にて20〜60%、上記無
    機粉末が80〜40%となるように夫々配合されている
    ことを特徴とする絶縁ペースト用無機組成物。
JP5235888A 1988-03-04 1988-03-04 絶縁ペースト用無機組成物 Pending JPH01226750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5235888A JPH01226750A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 絶縁ペースト用無機組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5235888A JPH01226750A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 絶縁ペースト用無機組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01226750A true JPH01226750A (ja) 1989-09-11

Family

ID=12912584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5235888A Pending JPH01226750A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 絶縁ペースト用無機組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01226750A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009128354A1 (ja) * 2008-04-18 2009-10-22 旭硝子株式会社 発光ダイオードパッケージ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009128354A1 (ja) * 2008-04-18 2009-10-22 旭硝子株式会社 発光ダイオードパッケージ
JP5061236B2 (ja) * 2008-04-18 2012-10-31 旭硝子株式会社 発光ダイオードパッケージ及び発光素子搭載用基板
US8309974B2 (en) 2008-04-18 2012-11-13 Asahi Glass Company, Limited Light emitting diode package

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5079194A (en) Crystal growth inhibitor for glassy low dielectric inorganic composition
JPH04243962A (ja) 多層セラミックパッケージ用低誘電性無機組成物、及びその調製方法
JPH04231363A (ja) 菫青石とガラスを含む誘電性組成物
JP2001287984A (ja) ガラスセラミックス組成物
JPS62278145A (ja) ガラスセラミツク焼結体
JPS58156552A (ja) 絶縁性セラミツクペ−スト用無機組成物
JPH0452561B2 (ja)
JPS636503B2 (ja)
JPH01226750A (ja) 絶縁ペースト用無機組成物
JP2000128628A (ja) ガラスセラミックス組成物
JPS6221739B2 (ja)
JPS59131540A (ja) 絶縁層用ガラス組成物
JPH046045B2 (ja)
JPH0232587A (ja) 回路基板用組成物及びそれを使用した電子部品
JPH0424307B2 (ja)
JPH057343B2 (ja)
JPH0260236B2 (ja)
JPH0768065B2 (ja) ガラス被覆窒化アルミニウム焼結体およびその製法
JPH046046B2 (ja)
JPS623039A (ja) 絶縁層用材料
JPH04130052A (ja) セラミック基板用原料組成物およびそれを用いた基板の製造方法
JPS5946703A (ja) 絶縁性セラミツクペ−スト用無機組成物
JPS59137343A (ja) 絶縁層用組成物
JPH0329349A (ja) セラミツク基板材料
JPH0558201B2 (ja)