JPS59129914A - 単磁極型磁気ヘツド - Google Patents

単磁極型磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS59129914A
JPS59129914A JP342583A JP342583A JPS59129914A JP S59129914 A JPS59129914 A JP S59129914A JP 342583 A JP342583 A JP 342583A JP 342583 A JP342583 A JP 342583A JP S59129914 A JPS59129914 A JP S59129914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
pole
soft magnetic
magnetic film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP342583A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Sumiya
住谷 和彦
Nobuo Nishimura
伸郎 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP342583A priority Critical patent/JPS59129914A/ja
Publication of JPS59129914A publication Critical patent/JPS59129914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1278Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (利用分野) 本発明は、単磁極型磁気ヘッドに関し、特に垂直磁気記
録再生用の単磁極型磁気へ、ドに関する。
(従来技術) 垂直磁気記録再生用の磁気へ、ドとしては、周知の様に
、単磁極型磁気ヘッドが原理的に最も適している。
第1図及び第2図は、それぞれ単磁極型磁気ヘッドを用
いた、垂直磁気記録再生装置の要部の一例を示す模式図
である。
これらの図において、2は例えばフロッピーディスク等
の記録媒体であシ、■はその表面側に配設された単磁極
型磁気ヘッドの補助@極、3け前H[:記録媒体2の裏
面側に配設された単磁極型磁気ヘッドの主磁極を示す。
なお、舘1図は補助磁極励磁型でるシ、第2図は主磁&
励磁型である。
ここで、上述した様な主磁極を有する磁気ヘッドの製造
工程を図面を用いて説明し、かつ従来の単磁極型磁気ヘ
ッドについて説明する。
第3図(a)〜(c)は、主磁極を有する従来の単磁極
型磁気へ、どの製造工程の一例を説明する為の工程図で
ある。
従来の単磁極型磁気へ、ドの製造は、まず、セラミック
等からなる非磁性基体5の鏡面研磨した側面に、スパッ
タ法又は蒸着法等により、第3図(a)に示す様な高透
磁率材からなる軟磁性膜6を形成する。
前記軟磁性膜6は、エツチングにより、@3図(b)に
示す様に、予定のトラック幅tを有する主磁極としての
軟磁性& 6 aに形成される。
次に、非磁性基体5の軟磁性膜6aの形成面に、例えは
エポキシ系の接着剤、又は有機バインダと混合された粉
末状のガラスを、前記軟磁性M 6 aの厚さとほぼ等
しく塗布し、接着剤層(図示せず)を形成する。
上記の様にして形成された接着剤層は、その後、同月質
及び同形状からなる他の非磁性基体7の鏡面研磨した面
と、第3図(c)に示す様に、突き合せられる。
そして、前記接着剤がエポキシ系の場合には、加圧治具
8(第4図参照)により、前記非磁性基体5及び7相互
は、その背後から加圧され一体化される。又、前記接着
剤が有機バインダと混合された粉末状のガラスの場合に
は、同じく加圧治具8により、前記非磁性基体5及び7
相互は、その背後から加圧されながら、焼成一体化され
る。
前記加圧時、第4図に示す様に、軟磁性膜6aが形成さ
れた非磁性基体5に対し、他方の非磁性基体7の圧力が
不均一にかかると、前記基体相互の対向する面の平行性
が悪くなる。
その結果、この場合には、前記軟磁性膜6aと非磁性基
体7との間には、楔形の空隙が生じることとなる。
したがって、上記の様にして加圧一体化され、又は加圧
されて焼成一体化された単磁極型磁気へ7ドが、その後
、前記軟Wi性膜6aを露出した面を整形研磨されると
、前記楔形の空隙に、前記軟磁性膜6aの先端部が展延
する為、前記軟磁性膜6aの先端部、すなわち磁極先端
部は楔形に広がる。
このために、従来の方法により製造された単磁極型磁気
へ、ドは、磁極の平行状態が悪く、かつ予定の磁極厚よ
りも厚くなるものが多かった。
ところで、単磁極型磁気ヘツドの磁極(主磁極)厚は、
周知の様に、リング型磁気ヘッドのキャップ幅に相当す
る。したがって、前述した様に、単磁極型磁気ヘッドの
磁極先端部が楔形に広かり、予定の磁極厚よりも厚さが
大きくなると、これを用いた垂直磁気記録再生装置では
、垂直磁気記録再生の特色である高密度記録特性が著し
く劣化し、再生出力の低下を引きおこすという欠点が生
じた。
(目 的) 本発明の目的は、前記した従来技術の欠点を除去し、磁
極先端部の磁極厚を、予定値に保つようにした単磁極型
磁気ヘッドを提供するにある。
(概 要) 本発明の特徴は、非磁性基体間に配設されている磁極と
しての軟磁性膜の両側の少なくとも一方に、前記軟磁性
膜と同一の厚さのスペーサを付設した点にある。
(実施例) 以下、主磁極を有する本発明の磁気ヘッドの製造工程を
図面を用いて説明し、かつ本発明の単磁極型磁気ヘッド
について説明する。
本発明の単磁極型磁気へ、ドの製造においては、第5図
に示す様なセラミ、り等からなる非磁性基体5の鏡面研
磨した面に、従来例と同様に、スパッタ法又は蒸着法等
により、軟磁性膜を形成する。
その後、この軟磁性膜を、エツチングにより、予定のト
ランク幅tを有する主磁極としての軟磁性膜6aに形成
する。
次に、本発明の磁気ヘッドの製造においては、前記軟磁
性膜6aの両側に、第5図に示す様に、前記軟磁性膜と
同じ厚みのスペーサ9を形成する。
このスペーサ9は、例え−′前記スパッタ法又は蒸庸法
等により、例えばCu−Be等からなる高硬度の非磁性
金属膜を形成することによって作成することができる。
次に、前記非磁性基体5の軟磁性膜6a及びスペーサ9
の形成面に、従来例と同様に、例えばエポキシ系の接着
剤、又は有機バインダと混合された粉末状のガラスを、
前記軟磁性j換6a及びスペーサ9の厚さとほぼ等しく
塗布し、接着剤層1゜(第6図参照)を形成する。
上記の様にして形成された接触剤層1oは、その後、同
材質及び同形状からなる他の非磁性基体7(第6図参照
)の鏡面研磨した面と突き合せられる。
そして、前配接眉剤がエポキシ糸の場合には、従来例と
同様にして、前記非磁性基体5及び7相 7互は、その
背後から加圧一体化される。又、前記接着剤が有機バイ
ンダと混合された粉末状のガラスの場合には、従来例と
同様にして、前記非磁性基体5及び7相互は、その背後
から加圧されながら焼成一体化される。
なお、この加圧時において、前記スペーサ9の存在によ
シ、前記基体相互の対向する面の平行性が改善される為
に、従来例で説明した様な楔形の空隙の発生は阻止され
ることになる。
上述の様にして形成された、単磁極型磁気へ。
ドば、その後、従来例と同様に、前記軟磁性膜6aが露
出しだ面を整形研磨されて、第6図に示す様な完成され
た単磁極型磁気ヘッドとなる。
なお、以上は、スペーサ9を非磁性金属膜で形成した場
合であったが、磁極としての軟磁性膜6aと前記スペー
サ9との間隙を十分とれるならば、前記軟磁性膜6aと
同利質で形成することも可能である。
すなわち、主磁極を有する単磁極型磁気ヘッドと対向す
る磁気へ、ドの補助磁極と、前記スペーサ9としての軟
磁性膜とが磁気的に相互に作用しなければ、前記スペー
サ9を軟磁性膜6aと同材質で形成することができる。
この様に、スペーサ9を軟磁性膜6aと同材質で形成で
きれば、単磁極型磁気ヘッドの製造工程が、大幅に合理
化できることは明らかである。
又、以上幻、磁極としての軟磁性膜6aの両側に、一対
のスペーサ9を付設した場合であった。
しかし、軟磁性膜6aの右側又は左側だけに前記スペー
サを伺設するだけでも、同様の目的効果が達成できるこ
とは勿論である。
(効 果) 以上の説明から明らかな様に、本発明によれは主磁極と
しての軟磁性膜の両側の少なくとも一方に、スペーサを
付設したと“いう簡単な構成によシ磁極の対向するエツ
ジの平行状態を改善でき、かつ、予定の磁性環を保つこ
とができる。
その結果、本発明によれば、装置の高密度記録特性を保
持できると共に、再生出力の低下を防止できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は補助磁極励磁型の垂直磁気記録再生装置の狭部
の一例を示す模式図、第2図は主磁極励磁型の垂直磁気
記録再生装置の要部の一例を示す模式図、第3図(a)
〜(c)は従来の単磁極型磁気へ。 ドの製造工程の一例を説明する為の工程図、第4図は従
来の単磁極型磁気へ、ドの製造工程での非磁性基体相互
の抑圧状態の一例を説明する為の図、第5図は本発明の
単磁極型磁気ヘッドの製造工程の一例を説明する為の図
、第6図は本発明の単磁極型磁気ヘッドの一実施例を示
す平面図である。 5.7・・・非磁性基体、6′a・・・軟磁性膜、9・
・・スペーサ、10・・・接着剤層 代理人弁理士 平 木 道 人 外1名 第1図   第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁極としての高透fii率材からなる軟磁性膜と
    、前記軟磁性膜をその両面から挟持固定する一対の非磁
    性基体と、前記非磁性基体相互を接合する様に、前記非
    磁性基体相互の間隙に充填された接着剤層とを有する単
    磁極型磁気ヘッドにおいて、前記非磁性基体間であって
    、前記軟磁性膜の両側の少なくとも一方に前記軟磁性膜
    と同一の厚さのスペーサを配設したことを特徴とする単
    磁極型磁気ヘッド0
JP342583A 1983-01-14 1983-01-14 単磁極型磁気ヘツド Pending JPS59129914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP342583A JPS59129914A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 単磁極型磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP342583A JPS59129914A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 単磁極型磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59129914A true JPS59129914A (ja) 1984-07-26

Family

ID=11557017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP342583A Pending JPS59129914A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 単磁極型磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59129914A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2902480B2 (ja) 読取り書込み磁気ヘッドの製造方法及び該方法により得られる磁気ヘッド
GB1453288A (en) Record-replay magnetic transducers
KR860001743B1 (ko) 자기헤드 및 그 제조방법
JPS59129914A (ja) 単磁極型磁気ヘツド
JPS59132408A (ja) 単磁極型磁気ヘツド
KR890003866B1 (ko) 복합자성재료
KR900004741B1 (ko) 수직 자기기록용 자기헤드 및 그 제조방법
JPH0152803B2 (ja)
JPS62102409A (ja) 磁気ヘツドコア
JPS61229209A (ja) 垂直磁気ヘッド
JPS59101027A (ja) 垂直磁気記録再生ヘツドの製造方法
JPS5898818A (ja) 垂直型磁気ヘツド
JPS60103508A (ja) 垂直磁気記録ヘツド
JPS60175204A (ja) 磁気ヘツド
JPS5864613A (ja) 垂直磁気ヘツド
JPS5965916A (ja) 垂直磁気記録再生ヘツド
JPS63173208A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS6050608A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS6139907A (ja) 磁気ヘツド
JPS6366703A (ja) 複合型磁気ヘツドの製造方法
JPS6015806A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS5860419A (ja) 磁気ヘツド
JPH01263905A (ja) 垂直磁気記録用リング形ヘッドおよびその製造方法
JPH08273109A (ja) 磁気ヘッドコアおよびその製造方法
JPS6258410A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド