JPS59128558A - 電子写真現像剤用トナ− - Google Patents

電子写真現像剤用トナ−

Info

Publication number
JPS59128558A
JPS59128558A JP58004407A JP440783A JPS59128558A JP S59128558 A JPS59128558 A JP S59128558A JP 58004407 A JP58004407 A JP 58004407A JP 440783 A JP440783 A JP 440783A JP S59128558 A JPS59128558 A JP S59128558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
acid
polyester resin
component
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58004407A
Other languages
English (en)
Inventor
Yugo Kumagai
熊谷 雄五
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP58004407A priority Critical patent/JPS59128558A/ja
Publication of JPS59128558A publication Critical patent/JPS59128558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08742Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08755Polyesters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真現像剤用トナーに関し、さらに詳しく
は、塩化ビニダル重合体への付着性のない特に乾式の電
子写真現像剤用トナーに関する。
乾式の電子写真用現像剤は樹脂2着色剤及び必要に応じ
その他の添加剤を溶融混合後粉砕して得られる5〜50
μm程度のトナー粒子を鉄粉あるいは硝子圧などのキャ
リヤーと混合して使用する二成分系と樹脂1着色剤、添
加剤にマグネタイトを加え溶融混合して得られ、キャリ
ヤー機能を内蔵した一成分系トナーに分けられるが、い
ずれも現像プロセスは同じで、一般に光導仏性物質を利
用し2種々の手段によシ感光体上に静電潜像を形成して
次いで該静電潜像を上記組成物を用いて現像し、普通紙
、処理紙などの転写材に画像を転写した後、加熱、加圧
フラッシュあるいは溶剤蒸気などにより定着を行ない印
刷物を得るものである。
電子写真現像用トナーに用いられる樹脂としては、エポ
キシ樹脂、スチレ/樹脂、スチレン−アクリル酸エステ
ル共重合樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂などが
知られておシ、なかでもスチレン−アクリル酸エステル
共重合樹脂は樹脂特性を任意にかえることができるため
静電特性及び画像品質の改善が行ないやすく最も多く使
用されている。
一方、印刷物は、塩化ビニル重合体のシートからなる用
紙入れに挾んで保管されることが多い。この場合、従来
のトナーを使用して得た印刷物は、印刷した文字や図形
が塩化ビニル重合体のシートに付着移行して印字の欠損
や印刷物の汚れをひきおこす欠点がメリ、塩化ビニル重
合体のシートに付着しない電子写真現像剤用トナーが要
望される。
本発明は、このような問題点を、従来、電子写真現像剤
用トナーの樹脂と使用されたことのない特定のポリエス
テル樹脂を使用して解決するものである。
すなわち9本発明は、ポリエステル樹脂及び着色剤を含
有してなる電子写真現像剤用トナーにおいて、該ポリエ
ステル樹脂としてアルコール成分であるエチレングリコ
ール成分を全構成成分に対して25モルチ以上含有する
ポリエステル樹脂を使用してなる電子写真現像剤用トナ
ーに関する。
上記ポリエステル樹脂は、カルボン酸成分。
アルコール成分および/またはオキシカルボン酸成分で
構成される。
カルボン酸成分としては特に制限はなく周知の原料が使
用できる。具体例としてはマロン酸。
コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、アゼライン酸、セ
バシン酸、ダイマー酸、マレイン酸。
フタル酸、イソフタル酸、イソフタル酸ジメチルエステ
ル、テレフタル酸、テレフタル酸モノメチルエステル、
テレフタル酸ジブチルエステル、テレフタル酸ジメチル
エステル、テトラヒドロ7タル酸、メチルテトラヒドロ
フタル酸。
ヘキサヒドロフタル酸、メチルへキサヒドロフタル酸、
エンドメチレンテトラヒドロフタル酸。
エンドメチレンよキサヒドロフタル酸、ナフタレンジカ
ルボン酸、ジフェノール酸、トリメリット酸、ピロメリ
ット酸、トリメシン酸、シクロペンタンジカルボン酸、
3,3.′4,4′−ベンゾフェノンテトラカルボン酸
、1,2,3.4−ブタンテトラカルボン酸、2.2’
−ビス−(4−カルボキシフェニル)プロパン、トリメ
リット酸無水物と4.4′−ジアミノフェニルメタンか
ら得られるジイミドカルボン酸、トリス−(β−カルボ
キシエチル)インシアヌレート、インシアヌレート項含
有ポリインシアヌレートとトリメリット酸無水物から得
られるインシアヌレート項含有ポリイミドポリカルボン
酸9例えばトリレンジインシアネート、キシリレンジイ
ンシアネート又はインホロンジイソシアネートの3量化
反応体とトリメリット酸無水物から得られるインシアヌ
レートffl含有ポリイミドポリカルボン酸など、1種
又は28i以上が使用される。
アルコール成分としてはエチレングリコール以外に、ジ
エチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエ
チレングリコール、グロピレングリコール、ジグロビレ
ングリコール、イソペンチルグリコール、水添ビスフェ
ノールA。
1.3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール。
1.6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、
キシリレングリコール、1.4−シクロヘキサンジメタ
ツール、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチ
ロールプロパン、ペンタエリスリトール、ビス−(β−
ヒドロキシエチル)テレフタレート、トリス−(β−ヒ
ドロキシエチル)インシアヌレート、  2,2.4−
)ジメチルベンタン−1,3−ジオール、ビスフェノー
ルAとエチレンオキシドあるいはプロピレンオキシドの
反応物を併用することができる。また。
オキシカルボン酸成分としては、p−オキシ安息香酸、
バニリン酸、p−ヒドロキシメチル安息香酸、5−ヒド
ロキシイン7タル酸、ジメチロールプロピオン酸、リン
ゴ酸、酒石酸などがある。
これらのポリエステル樹脂の構成成分は、原料としては
そのエステル形成性誘導体として使用することができる
本発明においては、ポリエステル樹脂のアルコール成分
として、エチレングリコール成分を全構成成分に対して
25モルチ以上使用するものでメジ、好ましくは全構成
成分に対して35モルチ以上使用するのが好ましい。エ
チレングリコール成分が全構成成分に対して25モルチ
未満では、塩化ビニル重合体への付着性を低下させるこ
とができない。
なお9本発明者が、環化ビニル重合体のシートへのトナ
ーの付着原因を究明したところ、トナーが定着された印
刷物が長時間、塩化ビニル重合体のシートと接触してい
ると該塩化ビニル重合体中に含まれる可塑剤1例えばジ
ヘプチルフタレート、ジオクチルフタレート、ジノニル
フタレート、ジヘプチルセバケート、ジオクチルセバケ
ート、ジノニルセバケート、リン酸トリクレジル、アル
キルスルホン酸フェニルエステル、ポリ(プロピルセバ
ケート)、ポリ(プロピルアジペート)などがトナーに
移行することをつきとめ、この対策として、可塑剤の移
行がおこりにくいトナー用の樹脂について検討を重ね、
上記のポリエステル樹脂が有効であることを見い出した
ものである。
上記ポリエステル樹脂の軟化点としては、好ましくは7
0〜170℃、特に好ましくは9゜〜150℃に調整さ
れる。軟化点が低すぎると貯蔵中にケーキングを起こし
やすくなり、また高すぎると定着に高温、高圧を要する
。ポリエステル樹脂の軟化点を調整するためには、得ら
れるポリエステル樹脂の分子量を考慮して原料を適宜選
択するなどして行なうことができる。
例えば、数平均分子量が4000程度までの樹脂を得よ
うとする場合は樹脂を結晶質にするが。
分岐構造にするような原料の組合わせ1例えばテレフタ
ル酸ジメチルエステル〜エチレングリコール〜1.4 
フタンジオール、テレフタル酸モノメチルエステル〜エ
チレングリコール〜1,4シクロヘキサンジメタツール
〜p−オキシ安息香酸やトリメリット酸〜エチレングリ
コール〜トリメチロールエタン、トリス−(β−カルボ
キシエチル)イン7アヌレート〜エチレングリコール〜
ネオペンチルグリコール等の組み合わせがよく、数平均
分子量が10.000程度までの中高分子樹脂を得よう
とする場合には軟化点が高くな9過ぎないように、上記
組合わせに軟質性を付与する原料2例えばジエチレング
リコール、トリエチレングリコール、1,6ヘキサンジ
オール、アジピン酸、セバシン酸、ドデカン2酸のよう
なエーテル基を介した脂肪族基や長鎖脂肪族基を有する
もの、あるいはプロピレングリコール、ジグロピレング
リコール、1,3ブタンジオール、ネオペンチルグリコ
ールのような側鎖を有するものを加えて調整すればよい
本発明のポリエステル樹脂は周知の方法で製造される。
例えば原料を反応容器に仕込み、窒素ガスのような不活
性ガスを吹き込みなから昇温を開始する。この際9反応
がエステル交換反応である場合はエステル交換触媒9例
えば酢酸亜鉛、酢酸マグネシウム、酢酸カルシウム、酢
酸鉛のような金属酢酸塩や酸化亜鉛、酸化アンチモンの
ような金属酸化物などを全原料仕込量に対して0.00
1〜0.1質量チ9.好ましくけo、oos〜0.05
質i%加えておけば反応が速やかに進む。また9反応が
エステル化反応である場合は改めて触媒を加える必要は
ないが、エステル化反応が極端に遅いテレフタル酸を使
用した時や反応を促進したい時にはジプチル錫ジラウレ
ート、ジブチル錫オキサイドのような錫化合物やテトラ
プチルチタネー)K代表される金属アルコキシドなどを
全原料仕込量に対して0.01〜5質童チ、好ましくは
0.1〜1質量チ加えておけば有効である。反応温度は
150〜250℃の範囲が適当であり9反応初期は低温
で行ない徐々に温度を高くした方が副生じた水や低級ア
ルコールなどの縮合物と共に留出するあるいは昇華する
などによる原料ロスを防止し易い。終点は酸価、粘度な
どで管理すればよい。
本発明の着色剤としてはカーボンブランク。
ルー、クロムイエロー、ウルトシマリーンブルー、キノ
リンイエロー、ベンジジンイエロー。
ニトロフェニルアミンスルフォンアミド、マゼンダ顔料
、ローズベンガル、マラカイトグリーンオキサレートな
どの顔$1または染料があり。
これらはトナー中に1〜20重量%加えられるのが好ま
しい。その他の添加剤としては、シリカ粉等があり、必
要に応じてトナー中に、o、oi〜5重量%添加しても
よい。
本発明のトナーは、二成分系電子写真現像剤用のトナー
として、また、−成分系電子写真現像剤用のトナーとし
て使用できる。−成分系電子写真現像剤用のトナーとし
て使用するときは。
磁性を示すか磁性可能な材料9例えば、鉄、マンガン、
ニッケル、コバルト、クロム等の金属微粉末、マグネタ
イト、マンガン、銅、亜鉛。
ニッケル、コバルト、クロム等のフェライト等をトナー
中に5〜60重量%含有させる。
本発明のトナーは、ポリエステル樹脂1着色剤および必
要に応じその他の成分を溶融混合したのち冷却して粗粉
砕し、さらにボールミル。
ジェットミル等で微粉砕して得ることができ。
好ましくは1粒径が5〜30μmにされる。
次に本発明の実施例を示す。
実施例1 テレフタル酸ジメチルエステル757部(3,9モル)
、アジピン酸15部(0,1モル)、エチレングリコー
ル248部(4,0モル)、1.4ブタンジオ一ル18
部(o、zモル)、ネオペンチルグリコール21部(0
,2モル)、酢酸亜鉛0,2部を反応容器に入れ、17
0℃で5時間保温後、約5時間かけて温度t−220℃
に上げ、軟化点120℃。
数平均分子量式000のポリエステル樹脂を得た。
エチレングリコール成分の全構成成分に対する割合は4
5.5モルチである。次いで該ポリエステル樹脂88部
およびカーボンブラック8部、オイルブラックBW(オ
リエント化学■商品名、ニグロシン染料)4部を溶融混
合し念後、粉砕1分級して10〜40μmの粒子(トナ
ー)を得た。更に。
この粒子5部と偏平状鉄粉キャリア(平均粒径100μ
m)95部を混合して二成分系電子写真用現像剤を製造
した。この現像剤を使用し、複写機(5elex 90
0 、コピア■商品名)で紙への印刷物を得、得られた
印刷物を、ジオクチルフタレートが15重量%含まれる
ポリ塩化ビニルのシート(厚さ1間)に挾んで50℃の
雰囲気下で1ケ月間放置してシートへの付着移行性を調
べた。
その結果、印刷物に異常は全くなく鮮明な画像であった
実施例2 実施例1と同じポリエステル樹脂45部、カーボンブラ
ック5部、オイルブラックBS(オリエント化学■商品
名、ニグロシン染料)2部およびマグネタイト(平均粒
径0.15jjm、BL200゜チタン工業■商品名)
48部を溶融混合後、粉砕。
分級して5〜50 Amの一成分系電子写真用現像剤(
トナー)を製造した。
このトナーを使用して、複写機(ジャンピングエースN
P2O0J、キャノン■商品名)によシ印刷物を得、実
施例1と同様に付着移行性を調べた。その結果、印刷物
に異常は全くなく鮮明な画像であった。
実施例3 テレフタル酸282部(1,7モル)、イソフタル!1
315’l (1,9モル)′、エチレングリコール1
86部(3,0モル) 、 ネオペンチルグリコール3
1部(0,3モル)、1.4シクロヘキサンジメタツ一
ル29部(0,2モル)、1.6ヘキサンジオ一ル22
部(0,2モル)、ジプチル錫オキサイド1.6部を反
応容器に仕込み、190℃で7時間保温後、約3時間か
けて温度を220℃に上げ反応を促進した後9反応温度
を180℃に下げ無水トリメリット酸60部(0,3モ
ル)を加えて3時間反応させて、軟化点が125℃、数
平均分子量が1300のポリエステル樹脂(全構成成分
中のエチレングリコール含有率は40.5モル%)を得
た。
次いで該ポリエステル樹脂85部をカーボンブラック1
5部と共に溶融混合した後、粉砕1分級して10〜40
μmの粒子を得、更に該粒子4部と球状鉄粉キャリヤー
(平均粒径100μm)96部を混合して二成分系電子
写真用現像剤を製造した。この後、実施例1と同様にし
て、付着移行性を調べたところ、印刷物に異常はなく、
鮮明な画像を維持していた。
実施例4 実施例3と同じポリエステル樹脂40部をカーボンブラ
ック2部、オイルブラック80(オリエント化学■商品
名、ニグロシン染料)2部およびマグネタイト(平均粒
径0.15 μnl、 BL−200゜チタン工業■商
品名)56部と共に溶融混合し。
冷却後、粉砕分級して10〜40μmの一成分系電子写
真用現像剤(トナー)を製造した。
このトナーを使用して実施例2と同様にして。
付着移行性を調べた。その結果、印刷物に異常は−なく
、鮮明な画像を維持していた。
比較例1 スチレン70部およびメタクリル酸ブチルエステル30
部からなる軟化点130℃の共重合体を用いた以外は実
施例1と同様にしてポリ塩化ビニルシートへの付着移行
性を調べた結果、印刷物からトナーがシートに、はとん
ど付着しいちじるしい印字の欠損がみられた。
比較例2 テレフタル酸ジメチルエステル757部(19モル)、
アジピン酸15部(0,1モル)、エチレングリコール
112部(1,8モル)、1.4ブタンジオ一ル18部
(0,2モル)、ネオペンチルグリコール250部(2
,4モル)、酢酸亜鉛0.2部を反応容器に入れ170
℃で5時間保温後、約5時間かけて温度を220℃に上
げ全構成成分に対するエチレングリコール成分の含有率
が21,4モルチである軟化点116℃、数平均分子量
3,100のポリエステル樹脂を得た。
該ポリエステル樹脂を用いた以外は実施例2と同様にし
てポリ塩化ビニルシートへの付着移行性を調べた結果、
印字の約80q6がポリ塩化ビニルシートへ付着して、
印刷物の解読は不可能であった。
本発明に係る電子写真現像剤用トナーは、該トナーが定
着された印刷物から塩化ビニル重合体への付着移行性が
小さい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ポリエステル樹脂及び着色剤を含有してなる電子
    写真現像剤用トナーにおいて、該ポリエステル樹脂とし
    てアルコール成分でめるエチレングリコール成分を全構
    成威容に対して25モルチ以上含有するポリエステル樹
    脂を使用してなる電子写真現像剤用トナー。 2 ポリエステル樹脂が軟化点70〜170℃のポリエ
    ステル樹脂である特許請求の範囲第1項記載の電子写真
    現像剤用トナー。
JP58004407A 1983-01-14 1983-01-14 電子写真現像剤用トナ− Pending JPS59128558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58004407A JPS59128558A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 電子写真現像剤用トナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58004407A JPS59128558A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 電子写真現像剤用トナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59128558A true JPS59128558A (ja) 1984-07-24

Family

ID=11583463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58004407A Pending JPS59128558A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 電子写真現像剤用トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128558A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01204062A (ja) * 1988-02-10 1989-08-16 Konica Corp 静電像現像剤
JPH01204065A (ja) * 1988-02-10 1989-08-16 Konica Corp 画像形成方法
JPH01214874A (ja) * 1988-02-24 1989-08-29 Konica Corp 画像形成方法
JPH01214875A (ja) * 1988-02-24 1989-08-29 Konica Corp 静電像現像剤
JPH01223468A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Konica Corp 静電像現像剤
JPH01223469A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Konica Corp 画像形成方法
JPH03205240A (ja) * 1989-12-29 1991-09-06 Canon Inc シート搬送装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01204062A (ja) * 1988-02-10 1989-08-16 Konica Corp 静電像現像剤
JPH01204065A (ja) * 1988-02-10 1989-08-16 Konica Corp 画像形成方法
JPH01214874A (ja) * 1988-02-24 1989-08-29 Konica Corp 画像形成方法
JPH01214875A (ja) * 1988-02-24 1989-08-29 Konica Corp 静電像現像剤
JPH01223468A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Konica Corp 静電像現像剤
JPH01223469A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Konica Corp 画像形成方法
JPH03205240A (ja) * 1989-12-29 1991-09-06 Canon Inc シート搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7351510B2 (en) Toner for electrophotography
JP2009276791A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP5708065B2 (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JPS59128558A (ja) 電子写真現像剤用トナ−
JPH1160703A (ja) トナー用ポリエステル樹脂、その製造方法およびそれを用いたトナー
JPH063857A (ja) 電子写真用トナ−
JP4451160B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP3207558B2 (ja) トナーバインダーおよびトナー組成物
JP2000039738A (ja) ポリエステル系トナー
JPH0619197A (ja) 電子写真用トナ−
JPS6239429B2 (ja)
JPS6349768A (ja) 電子写真用トナ−組成物
JPH0468628B2 (ja)
JPH0346668A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH1192553A (ja) トナー用ポリエステル樹脂、その製造方法およびそれを用いたトナー
JPS62291668A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPS6375755A (ja) 静電荷像現像用トナ−
US8133650B2 (en) Polyester resin and toner including the same
JPH07333891A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP3120877B2 (ja) 電子写真用トナー
JP2020008816A (ja) トナー用結着樹脂組成物
JPS6221170A (ja) 正帯電性電子写真用トナ−
JP3123614B2 (ja) 電子写真用トナー
JPH07225491A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP3048004B2 (ja) 電子写真用トナー