JPS591236A - 合成樹脂成形品の表面に光輝面の浮出し模様を立体成形する方法及び当該方法によつて成形された成形品 - Google Patents

合成樹脂成形品の表面に光輝面の浮出し模様を立体成形する方法及び当該方法によつて成形された成形品

Info

Publication number
JPS591236A
JPS591236A JP10998182A JP10998182A JPS591236A JP S591236 A JPS591236 A JP S591236A JP 10998182 A JP10998182 A JP 10998182A JP 10998182 A JP10998182 A JP 10998182A JP S591236 A JPS591236 A JP S591236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed
molded product
base material
printing
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10998182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6056089B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Hatakeyama
畠山 喜治
Yukiyasu Arakawa
幸康 荒川
Takehisa Hibi
日比 武久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp, Yoshida Kogyo KK filed Critical YKK Corp
Priority to JP10998182A priority Critical patent/JPS6056089B2/ja
Publication of JPS591236A publication Critical patent/JPS591236A/ja
Publication of JPS6056089B2 publication Critical patent/JPS6056089B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14688Coating articles provided with a decoration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14688Coating articles provided with a decoration
    • B29C2045/14729Coating articles provided with a decoration decorations not in contact with injected material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合成樹脂成形品の表面に光輝面の浮出し模様を
立体成形する方法及び当該方法によって成形された成形
品について提供せんとするものであって、さらに詳細に
は、化粧品容器の+rツづ表面やコンパクトの旨表面、
あるI/)は装飾板などの合成樹脂成形品の表面に対し
、予めUV印刷(ウルrう・バイオレットの略称で、紫
外線硬化型印刷インクによる印刷)を施した柔軟可撓性
の装飾プレートを用いてインサート成形し、該プレート
の印刷面と調和的な光輝面を呈するプレート基材の非印
刷面のみを成形品の射出成形時に生ずる母体樹脂材料の
収縮作用によって隆起現象を発生させることにより浮出
し模様に立体成形させ、該光輝面による浮出し模様とU
V印刷した異色又は梨子地状粗面になる凹状面との調和
された模様とによって美観を高めると共に製品価値を高
揚させようとするものであ0゜ 本発明でいう前記の調和された模様とは1合成樹脂成形
品の表面所要個所に要求される装飾が模様や文字面(以
下、単に模様又は模様面という)と非模様面で形成され
、そして模様面を装飾づレートを構成すや、基材が有す
る鏡面状の光輝面となし、他方をUV印刷による有光沢
又は無光沢の異色となすか、若しくは光輝面と同一色調
であっても当該印刷面を梨子地状の粗面となした異種二
面の共存状態を云う。 そして成形品表面に射出成形に
伴って前記模様面となる鏡面状の光輝面のみを印刷面に
対して引き立てられる浮出し状に立体成形しようとする
ものである。
斯様な光輝面と異色若しくは粗面からなる共存模様面を
形成する公知の手段きしては9例えば成凹 形品の表面に所望の模様を渦状面に一体形成したのち、
凸状面と凹状面にそれぞれ異色の塗料を塗着し、そして
凸状面のみに京ットスタンヒンクを行って鏡面状とし、
つぎに全面に金属蒸着鍍金層を施こすか又は施こさない
で凸状面と凹状面に異色の有光沢、又は凸状面の有光沢
に対して凹状面が無光沢になる浮出し模様を立体成形す
る方法や、同じく成形品の表面に所望の模様を凹凸状面
に一体形成して表面全面に同色の光沢塗料を塗着し、凹
状面のみを電解シボ加工あるいはサン「ププヌト法等に
より梨子地状粗面となしてこの凹状面の艶消し粗面に対
し表面有光沢の凸状面になる浮出し模様を立体成形する
方法等が知られている。
しかし上記の公知技術によると、先づ模様を凹凸状面に
形成した成形品を成形する工程と、つぎに成形品に直接
光沢塗料を塗着したり梨子地状粗面に加工する工程、及
び/又は京ットスタンじンクや金属蒸着に金層を施とす
工程等、複雑な工程による手段を要するために製品とし
ての生産性に問題があるのみならず、光沢度や粗面等に
差異を生じ易く均一製品を生産することは困難である。
これに対し、金属づレートを予めプレス加工。
あるいは彫刻等によって光沢面と粗面等からなる浮出し
模様を形成しておき、これを別成形した成形品に接着す
る方法も汎用されるが、この方法によれば工作上の手数
は勿論、接着の方向性と強度において難点があり良好な
製品は望めない。
そこで本発明は後述するUV印刷を施した装飾づレート
を用い、これを射出成形のインサート成形法を応用して
均一な光輝面を有する浮出し模様を成形品の表面に簡単
に立体成形しようとするものであって、その要旨は、裏
面に感圧融合性接着剤等を層着した鏡面状の光輝色を呈
するアルミ=1−ム箔等の基材表面にアンカコート材皮
膜層を被覆して、この表面に蒸材色とは異色の有光沢又
は無光沢のUV印刷を施すか、若しくは基材と同一色調
の無光沢性艶消しUVインクによってスクリーン印刷を
なした硬化性の印刷面及び柔軟可撓性の非印刷面からな
る積層構造の装飾プレートを用い、当該プレートを成形
子ヤヒテイ側に印刷面を接するようインサートしてコア
ーを型締めし。
成形品成形用の母体樹脂材料を成形型腔内に射出充填し
て前記装飾プレートを加圧すると同時に樹脂材料の内圧
により非印刷面をこれと中?じティ間の空間部内に塑性
変形させながら押し出し、しかるのち成形品を解放して
冷却することにより。
樹脂材料の収縮力によって前記非印刷面を印刷面の面よ
り高く隆起させると共に成形品の凝固とフレートの完全
固定化をなさしめて異色の有光沢又は無光沢、或は梨子
地状粗面の印刷面と調和的な光輝面の浮出し模様を立体
成形することを特徴とするものである。
以下9図面に基いて本発明成形法の実施例を具体的に説
明する。
先づ本発明に使用する装飾プレートは、第6図(A) 
(B) (C)各図に符号Pでそれぞれ示すような拡大
断面図の如き積層構造に構成されている。
即ち、 (A) (B) (C)各図とも成形品を成形
する母体樹脂材料の射出圧力と射出温度とにより容易に
塑性変形し得る柔軟可撓性材質で、且つ表面が鏡面状の
光輝色を呈するアルミ=1−6箔やフィル乙等、あるい
は表面に金属蒸着鍍金層を被覆した樹脂フィルム等を基
材aとしており、そしてこれの表面に基材の光輝色を掩
蔽することなく基材表面保饅とUV印刷によるインク層
の密着性を助長する下塗り処理用のアシカコート材被膜
層b(工京+シ樹脂やウレタン樹脂系の二液硬化型塗料
)を被着する。 そしてこの被膜層すの表面に基材色と
は異色の有光沢又は無光沢の着色UVインクを用いて任
意な模様を表現すべく印刷を施し。
基材表面に前記印刷面Cと基材色そのままの光輝面にな
る非印刷面dとの共存による模様を現出する。
UV印刷の紫外線硬化型インク、は印刷面のインク層が
比較的厚肉に層着でき、自然放置、加熱。
紫外線照射により高硬度に硬化させることができる。 
したがって前記の基材aにあっては印刷面Cと非印刷面
dとでは自ら硬度に差異を生ずることになり、該印刷面
Cは硬化状態となっても非印刷面は基材自体の可撓性を
失うことなく塑性変形性質には何ら変りはない。
また前記の印刷はクラじア印刷によって印刷面を表面平
滑(第6図(A)及び第1図(A)の符号Cを参照)と
なすのもよいが、その技術的容易性を考慮すればシルク
スクリーン印刷法を採用するのが望ましい。 このスク
リーン印刷法による場合には基材aと同一色調の無光沢
性の艶消しUVインクを使用すれば、第6図(B)及び
第1図(B)中の符号C―によって示されるように、印
刷面の表面にシルク版のメック1による板目を明確に痕
跡することとなり得るから、との板目が印刷面皮膜に微
細凹凸状の梨子地状粗面を形成して恰もエツチング的模
様に做される特徴がある。
実験結果によれば、1ooP程度のアルミ=1−6箔基
材に対して200メツシュ以上のシルク版を使用し、3
0〜50P摩の印刷面皮膜層(インク層)を層着したも
のが9本発明に於て使用する装飾プレートとしての使用
上の硬度並びに外観美にして最も良好である。
つぎに前記第6図の(A) (B)のように、基材aの
裏面には成形品4を射出成形する母体樹脂材料の射出圧
力・温度とにより強固に接着し得る感圧融合性接着剤e
、あるいは同図(C)の如く接着媒体fを介して母体樹
脂材料に熱融着し得る同効材質の熱融合性樹脂フィルム
gを層着した構成とする。
以上の如く本発明に於て使用する装飾プレートPば、(
i)  アルミ=1−乙箔等を基材aとし、この表面に
保護層となるアシカコート材皮膜層すを被着すると共に
裏面に接着剤等e、gを層着したものにおいて、前記ア
シカコート材皮膜層すの表面に基材色とは異色の有光沢
又は無光沢の着色UVインクを用いて任意模様を現出す
べく印刷し。
との印刷面Cと光輝色になる非印刷面d&が共存した構
成の装飾フレート、或は、 1iil  前記基材aの
アンカコート材皮膜層すの表面に基材と同一色調の無光
沢性艶消しUVインクを用いてスクリーン印刷をするこ
とによって梨子地状粗面C゛となし、この粗面と光輝面
になる非印刷面dとが共存した構成の装飾づレートにな
るものである。
籾で、そこで上述した装飾づレートPを用いて合成樹脂
成形品の表面に光輝面になる浮出し模様を立体成形する
要領を第3図乃至5図について述べれば、十?じティ1
とコアー2によって構成される成形品の成形型腔3内に
前記の装飾づレートPを印刷面c 、c’を午?ヒテイ
側に接するようインサートし、コアー2を型締めし、成
形品成形用の母体樹脂材料をグー15より前記型腔3円
に射出充填する。
インサートした装飾プレートPは第3図で明確なように
印刷面c、 c’のみが+rじティに接しているが、基
材色を露出した非印刷面dは接することなく+rじティ
との間に印刷面のインク層の厚さに相当する空間部Sを
存している。 したがって前記射出充填された樹脂材料
は成形型lr!3内に充満すると同時にその射出された
内圧によって第4図示の如く装飾プレートPを加圧し、
同時に印刷面c、c”の硬度に比し極めて柔軟な可焼性
質を有する非印刷面dの基材部分を前記空間部S内に押
し出す如く塑性変形させながら押圧し、当該プレートの
基材aによって空間部内を埋没させた状態とする。
即ち、基材色露出部分の非印刷面dを前記空間部Sに対
して押し出した形態となすものである。
しかしこのままの状態では押し出された非印刷面−dは
+↑じティ1の拘束によって抑圧されるとkになり、押
し出された前記非印刷面dは硬度を有する印刷面c、 
c’と面一になる程度であって立体感を呈する浮出し状
態とはならないから、しかるのち+1−じティ1及びコ
アー2を取外して成形品4の拘束を解除して自由にする
と、成形品全体において冷却醗固を始め、徐々に樹脂V
料の収縮を開始すると七になる 換言すれば、射出充填のために熱溶融された樹脂材料は
充填時には体積膨張をするが9反面冷却する七体積の収
縮現象を発生して凝固する。 したがって解放された非
印刷面dはこれの下方に存任する樹脂材料の集合的な収
縮力によって隆起現象を起し、収縮率の進展に伴いその
中心部から周囲に亘る均等圧力を受けながら中心且つ上
方方向(図面において)に徐々に加圧促進されて印刷面
c、 c’の面より上方位置まで隆起し、これが浮出し
模様Hとなるのである。
装飾プレートPは基材aの材質が柔軟性であってもとれ
自体の硬度及び抗張力もあって当然応力が作用するから
、樹脂材料の収縮力には充分抗し得る。 したがってこ
れのバランスが崩れることなく適当な隆起高さhに突出
して基材光輝面のばどよI/′1浮出し模様Xを立体成
形することになる。
本発明者らの実験によれば、成形品4の樹脂材料がAB
S、As、PS、PC,MMA等の各樹脂は収縮率が約
1,000分の4メ去少なく、H慢ではあるが硬度があ
るため装飾づレートPの非印刷面dに与える荷重力は艮
く前記収縮に伴う効果は良好である。 しかしPE、P
P樹脂等は約1,000分の13〜18%の収縮率を有
する反面、材質硬度が低く急激な収縮作用によって装飾
プレートPを加圧することになるので、したがってプレ
ート積層構造や厚み等による強度を考慮して母体樹脂材
料を選択するようにすれば最良の好結果を得ることが判
明した。
本発明は装飾づレートのUV印刷による硬度を有する印
刷面Q、 C’と基材aの柔軟な非印刷面dとでは全体
に於て硬度バランスが異り、その硬度の低い非印刷面を
樹脂材料の圧力によって押し出す如くして隆起させ、そ
の浮出し模様Hの基材゛そのままの光輝面と、予めUV
印刷した異色になる有光波面又は無光沢面、あるいは同
一の色調であっても梨子地状粗面となした印刷面c、 
c’とのこれら両者の調和によって光輝面が引き立てら
れて安定した立体感を呈することができるものである。
つまり、非印刷面の抜き板部分を凸状に隆起させて1H
自体の光輝面を維持させ、一方これと異る凹状の異色の
光輝面や無光沢面、あるいは梨子地状粗面のUV印刷面
とを併せ以って光輝面の浮出し模様を顕著に立体成形す
るものである。
尚、装飾プレートは裏面に層着の接着剤等により成形品
の表面に強固に接着されることは当然であるが、母体樹
脂材料の完全固化までには適度な時間を要し、且つまた
その間においては接着は完全には終了しないから、プレ
ートの適宜移動吸収がこの間になされて最終的な浮出し
模様が立体成形された段階で完全に固定化される。
以上のように本発明に於てはアルミ=1−6箔等の基材
表面にUV印刷を施した装飾づレートを成形体の射出成
形によるインサート成形法に使用するとみにより、しか
も通常型の士?ヒテイとコアーを介する一回の成形工程
のみによって正確かつ確実に光輝面の浮出し模様を立体
成形するととができ、加えて成形された成形品の浮出し
模様は光輝面の与ならず周囲が円弧状を帯びた円滑な感
覚のものとなるから、優雅な立体感となり、製品の外観
美は勿論、製品価値を一層高揚するととができ、冒述し
たような化粧品容器の+fツフ表面やコ′Jへクトの蓋
表面、あるいは装飾板などの表面に実施して極めて効果
の大きい特徴があるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図(A
)及び(B)は成形品の表面で、第2図は前図成形品の
隆起模様に沿って切断した断面図。 第3図乃至5図は。本発明成形法の成形工程を示す拡大
断面図であって、第3図は装飾フレートを成形型腔内に
インサートした状態を、第4図は成形品を射出成形した
状態を、第5図は成形品を取り出し母体樹脂材料の収縮
によって装飾づレートの非印刷面を隆起させて光輝面の
浮出し模様を立体成形させた状態をそれぞれ示す。 第6図(A) (B) (C)は装飾プレートの一例を
示す拡大断面図である。 〔符 号〕 1〜牛↑じティ、 2〜コアー、 3〜成形型腔。 4〜成形品、 5〜ゲート、  M〜光輝面の浮出し模
様、 P〜装飾プレート、 a〜アルミ=1−6箔等の
基材、 b〜アンカコート材材膜膜層C〜印刷面、C審
〜梨子地状粗面、 d〜非印刷面、 e−感圧融合性接
着剤、 f〜接着媒体。 g〜熱融合性樹脂フィルム、 h−隆起高さ。 S〜空間部。 第1図 第2図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  合成樹脂成形品の表面に光輝面の浮出し模様
    を立体成形する方法であって、裏面に感圧融合性接着剤
    等を層着した鏡面状の光輝色を呈するアルミ=1−6箔
    等の基材表面にアシカコート材皮膜層を被覆して、との
    表面に基材色とは異色の有光沢又は無光沢のUV印刷を
    施した硬化性の印刷面及び柔軟可撓性の非印刷面からな
    る積層構造の装飾プレートを用い、当該プレートを成形
    +↑じティ側に印刷面を接するようインサートしてコア
    ーを型締めし、成形品成形用の母体樹脂材料を成形型腔
    内に射出充填して前記装飾プレートを加圧すると同時に
    樹脂材料の内圧により非印刷面をこれと+1′ヒテイ間
    の空間部内に塑性変形させながら押し出し、しかるのち
    成形品を解放して冷却することにより、樹脂材料の収縮
    力によって前記非印刷の面 面を印刷1丁り高く隆起させると共に成形品の凝固とプ
    レートの完全固定化をなさしめて異色の有光沢又は無光
    沢の印刷面と調和的な光輝面の浮出し模様を立体成形す
    るととを特徴とする成形法。
  2. (2)  合成樹脂成形品の表面に光輝面の浮出し模様
    を立体成形する方法であって、裏面に感圧融合性接着剤
    等を層着した鏡面状の光輝色を呈するアルミ=1−6箔
    等の基材表面にアシカコート材皮膜層を被覆して、この
    表面に基材と同一色調の無光沢性の艶澗しLIVインク
    によってスクリーン印刷をなした硬化性の印刷面及び柔
    軟可撓性の非印刷面からなる積層構造の装飾プレートを
    用い、当該プレートを成形中i′ヒテイ側に印刷面を接
    するようインサートして]アーを型締めし、成形品成形
    用の母体樹脂材料を成形型腔内に射出充填して前記装飾
    プレートを加圧すると同時に樹脂材料の内圧により非印
    刷面をとれと+1’じティ間の空間部内に塑性変形させ
    ながら押し出し、しかるのち成形品を解放して冷却する
    ことにより、樹脂材料の収縮力によって前記非印刷面を
    印刷面の面より高く隆起させると共に成形品の凝固とプ
    レートの完全固定化をなさしめて梨子地状粗面の印刷面
    と調和的な光輝面の浮出し模様を立体成形することを特
    徴とする成形法。
  3. (3)  化粧品容器の+fツブや]、/へクトの蓋あ
    るいは装飾板等の合成樹脂成形品において、射出成形時
    にインサートしたアルミ=1−6箔等の基材表面にUV
    印刷を施した硬化性の印刷面及び柔軟可撓性の非印刷面
    からなる装飾づレートの非印刷面を隆起させて、印刷面
    と調和的な光輝面を表面に浮出し模様として立体成形し
    た構成を特徴とする成形品。
  4. (4)  特許請求の範囲第(3)項記載の成形品にお
    いて、表面に浮出し模様として立体成形した光輝面の非
    印刷面と調和するIJV印刷による印刷面が、非印刷面
    と異色の有光沢又は無光沢であることを特徴とする成形
    品。
  5. (5)  特許請求の範囲第(3)項記載の成形品にお
    いて表面に浮出し模様として立体成形した光輝面の非印
    刷面と調和するUV印刷による印刷面が、非印刷面と同
    一色調の無光沢で梨子地状粗面であることを特徴とする
    成形品。
JP10998182A 1982-06-28 1982-06-28 合成樹脂成形品の表面に光輝面の浮出し模様を立体成形する方法及び当該方法によつて成形された成形品 Expired JPS6056089B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10998182A JPS6056089B2 (ja) 1982-06-28 1982-06-28 合成樹脂成形品の表面に光輝面の浮出し模様を立体成形する方法及び当該方法によつて成形された成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10998182A JPS6056089B2 (ja) 1982-06-28 1982-06-28 合成樹脂成形品の表面に光輝面の浮出し模様を立体成形する方法及び当該方法によつて成形された成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS591236A true JPS591236A (ja) 1984-01-06
JPS6056089B2 JPS6056089B2 (ja) 1985-12-09

Family

ID=14524051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10998182A Expired JPS6056089B2 (ja) 1982-06-28 1982-06-28 合成樹脂成形品の表面に光輝面の浮出し模様を立体成形する方法及び当該方法によつて成形された成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056089B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182917U (ja) * 1984-05-14 1985-12-04 株式会社吉野工業所 合成樹脂製品の装飾構造
JPS61103010U (ja) * 1984-12-12 1986-07-01
US4911096A (en) * 1987-07-01 1990-03-27 Fujikiko Kabushiki Kaisha Mark indicator and a manufacturing method thereof
JPH02189105A (ja) * 1989-01-18 1990-07-25 Pola Chem Ind Inc 加飾成形品およびその製造方法
JPH03146413A (ja) * 1989-10-31 1991-06-21 Showa Denko Kk 炭化珪素チューブ及びその製造法
WO2004000524A1 (de) * 2002-06-21 2003-12-31 Weidmann Plastics Technology Ag Verfahren zur herstellung eines erzeugnisses sowie nach diesem verfahren hergestelltes erzeugnis
EP1491316A2 (de) * 2003-06-23 2004-12-29 ArvinMeritor GmbH Verfahren zum Herstellen eines Kunststoffverbundbauteils, insbesondere eines Karosserieanbauteils
US20130101799A1 (en) * 2010-07-02 2013-04-25 Kunststoff-Technik Scherer & Trier Gmbh & Co Kg Process for producing a moulding and moulding
EP2556940A3 (de) * 2011-08-11 2013-10-09 Novem Car Interior Design GmbH Verfahren zum Herstellen eines Formteils und Formteil
EP2631056A3 (en) * 2012-02-24 2014-04-30 BlackBerry Limited Texturing a mobile electronic device part
US10449911B2 (en) 2009-09-11 2019-10-22 Weidplas Gmbh Component having a two-dimensionally extending decorative element
US10759332B2 (en) 2016-01-14 2020-09-01 Weidplas Gmbh Component comprising a flat decorative element and housing
US11273619B2 (en) * 2019-03-29 2022-03-15 Honda Motor Co., Ltd. Molded resin product

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182917U (ja) * 1984-05-14 1985-12-04 株式会社吉野工業所 合成樹脂製品の装飾構造
JPH0331210Y2 (ja) * 1984-05-14 1991-07-02
JPS61103010U (ja) * 1984-12-12 1986-07-01
JPS646734Y2 (ja) * 1984-12-12 1989-02-22
US4911096A (en) * 1987-07-01 1990-03-27 Fujikiko Kabushiki Kaisha Mark indicator and a manufacturing method thereof
JPH02189105A (ja) * 1989-01-18 1990-07-25 Pola Chem Ind Inc 加飾成形品およびその製造方法
JPH03146413A (ja) * 1989-10-31 1991-06-21 Showa Denko Kk 炭化珪素チューブ及びその製造法
WO2004000524A1 (de) * 2002-06-21 2003-12-31 Weidmann Plastics Technology Ag Verfahren zur herstellung eines erzeugnisses sowie nach diesem verfahren hergestelltes erzeugnis
EP1491316A2 (de) * 2003-06-23 2004-12-29 ArvinMeritor GmbH Verfahren zum Herstellen eines Kunststoffverbundbauteils, insbesondere eines Karosserieanbauteils
EP1491316A3 (de) * 2003-06-23 2005-02-02 ArvinMeritor GmbH Verfahren zum Herstellen eines Kunststoffverbundbauteils, insbesondere eines Karosserieanbauteils
US10449911B2 (en) 2009-09-11 2019-10-22 Weidplas Gmbh Component having a two-dimensionally extending decorative element
US20130101799A1 (en) * 2010-07-02 2013-04-25 Kunststoff-Technik Scherer & Trier Gmbh & Co Kg Process for producing a moulding and moulding
EP2556940A3 (de) * 2011-08-11 2013-10-09 Novem Car Interior Design GmbH Verfahren zum Herstellen eines Formteils und Formteil
EP2631056A3 (en) * 2012-02-24 2014-04-30 BlackBerry Limited Texturing a mobile electronic device part
US10759332B2 (en) 2016-01-14 2020-09-01 Weidplas Gmbh Component comprising a flat decorative element and housing
US11273619B2 (en) * 2019-03-29 2022-03-15 Honda Motor Co., Ltd. Molded resin product

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6056089B2 (ja) 1985-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS591236A (ja) 合成樹脂成形品の表面に光輝面の浮出し模様を立体成形する方法及び当該方法によつて成形された成形品
KR101320751B1 (ko) 입체 패턴의 포함하는 인서트 몰드 전사 필름 및 이를 제조하는 방법
JP4691371B2 (ja) 転写シート
KR20110019514A (ko) 홀로그램 패턴 필름과 그 제조방법 및 이를 이용한 화장판
CN101405150A (zh) 制造型材条的方法
JPH0140737B2 (ja)
JP2003159900A (ja) 加飾成形品及びその製造方法
KR102033683B1 (ko) 두께감 및 메탈감을 갖는 고광택 문양 구현이 가능한 데코필름 제조방법 및 그 데코필름
US20060121251A1 (en) Method for production of an object and object produced by said method
JPS6315717A (ja) 絵付成形法
WO2011013659A1 (ja) 加飾シートの製造方法
JPH11321478A (ja) 車両用樹脂製金属調加飾部品の製造方法
JPH0414500A (ja) 化粧シート
JP5202898B2 (ja) コンパクト容器用加飾成形体の製法およびそれによって得られるコンパクト容器用加飾成形体。
JPS63114638A (ja) 同時成形によるプラスチツク製品の光輝加飾体およびその製法
KR19980082010A (ko) 입체성형물 및 그의 제조방법
JP2837175B2 (ja) 合成樹脂射出成形品の製造方法
JP7281238B1 (ja) 立体絵画の制作方法
JP3328863B2 (ja) 内部に凹凸模様を有する化粧板及びその製造方法
JP4538311B2 (ja) 加飾成形体の製造方法
JPH0245934B2 (ja)
JP5888874B2 (ja) 樹脂製装飾品
JP2010052353A (ja) ヘアライン意匠を有する転写シートと転写成形品の製造方法
JPH02175198A (ja) 転写箔およびその製造方法
JPS6274627A (ja) 合成樹脂成形品の立体的加飾方法及びその成形品