JPS59121817A - コンデンサ - Google Patents

コンデンサ

Info

Publication number
JPS59121817A
JPS59121817A JP23130282A JP23130282A JPS59121817A JP S59121817 A JPS59121817 A JP S59121817A JP 23130282 A JP23130282 A JP 23130282A JP 23130282 A JP23130282 A JP 23130282A JP S59121817 A JPS59121817 A JP S59121817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
film
heat
protective layer
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23130282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6355855B2 (ja
Inventor
木下 長男
久米 信行
吉野 晴美
西川 之康
陶澤 真一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23130282A priority Critical patent/JPS59121817A/ja
Publication of JPS59121817A publication Critical patent/JPS59121817A/ja
Publication of JPS6355855B2 publication Critical patent/JPS6355855B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はコンデンサに関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来よシ、コンデンサのチップ化け、セラミック、タン
タル、マイカ等に代表されるように、比較的耐熱性のあ
る誘電材料金ベースにしたものが商品化されていた。
一方、ポリエチレンテレフタレートフィルム(PETフ
ィルム)全代表例とするプラスチックフィ/’ムte電
体としたフィルムコンデン?iフィルムそれ自体が耐熱
性に乏しいため、これをプリント基板に装着するのに必
要な半田付けを行なう−のが非常に困難であった。
第1図はかかる従来のフィルムコンデンt’e示す断面
図であって、g1図において1はフィルムコンデンサ素
子、2は素子端面ICメタリコンにょ多形成した電極部
13は電極部2に接続した端子。
4はコンデンサ索子1に密着した樹脂成形物である外装
部である。この構造のコンデンサは、電気的2機械的に
非常に安定した品質の高い緒特性を得ることができる外
装構造として、従来より夾績があるものである。
しかしながら、近年、プリント回路基板への高密度実装
による機器の薄形、小形、軽量化指向。
さらにプリント基板への自動搭載という省力化指向より
チップ電子部品(コンデンサ、抵抗、コイル、トランジ
スタなど)が望まれているなかで、誘電体にプラスチッ
クフィルムを用いた前記コンデンサではプリント回路基
板へ装着する際、プラスチックフィルムの耐熱性が低い
ためにチップ化が非常に困難であった。そのため、耐熱
対策として熱伝導性に劣る絶縁材料全使用し、しかも耐
湿性、絶縁性のうえから外装部4を必要以上に厚くする
ことで耐熱性全具備させていたのが実情である。したが
って、コンデンサのホ形、軽量化、さらにはコストダウ
ンにとってきわめ′C不利となることは避けうべくもな
かった。
発明の目的 この発明は、耐熱性を付与した従来のコンデンサの外装
部に比して厚さが薄く、しかも耐熱性全大幅に向上させ
ることを目的とする。
発明の構成 この発明のコンデンサは、プラスチックフィルムkid
電体とするフィルムコンデンサ素子の端面に電極部を形
成し、素子に外装部を密着させるにあたり、表面が粗面
の耐熱性フィルムを用いた絶縁保護層で素子外周全被榎
保護し素子外周に遮熱用空気層全形成するとともに、絶
縁保護層を介して前記外装部を索子に装着させたもので
ある。
このように、コンデンサ素子外周に直接接触する前記耐
熱性フィルムの表面が粗面であるために、コンデンサ素
子の外周に空気層が形成され、これが断熱層となって、
コンデンサの耐熱性全大幅に向上させるのである。その
ため、外装部の厚さをきわめて薄くすることが可能とな
る。
実施例の説明 この発明の一実施例全第2図ないし第5図に基づいて説
明する。なお、第2図において、第1図と同じ部材は同
一符号を付し、説明全省略する。
第2図において、5はフィルムコンデンサ索子1の外周
全被覆保繰した絶縁保護ノーである。この絶縁保護層5
ば、表面が粗面の耐熱性フィルムを用いた厚さが30μ
m以上の層である。耐熱性フィルムはその平均厚さに対
してJIS B 0601 に規定された表面粗さRm
axが15%以上の凹凸ヲ肴する。
6は耐熱性フィルムが凹凸を有するために形成される空
気層である。
このように構成したため、近赤外リフロー炉を使用して
プリント配線基板とこの実施例のコンデンサの電極部を
早出等で溶融接合する際に、熱は輻射や熱伝導により外
装部4を経てフィルムコンデンサ素子1の絶縁保護層5
へ伝わp、さらにこの保護層5より空気層6へ伝わるが
、空気層6は熱伝導率が極めて低いために、空気1m 
6によって熱の伝導が遮断され、フィルムコンデンサ素
子1全極めて低い温Kに維持することができるのである
。かかる空気層6の存在によって、外装部4および絶縁
保護ノー5の厚さ全薄くすることができ、小形、軽量化
、ざらにコストダウン全図ることができるのである。し
かも、従来のように、単に外装部4全厚くしただけのも
のでは、外装部4がフィルムコンデンサ素子1に密着し
ており、しかも外装部4に使用する樹脂は次表に示すよ
うに熱伝導率が空気層6に比して数倍も大きいために耐
熱効果の少ないものとなる。
次に、この実施例のコンデンサおよび従来のコンデンサ
についてそれぞれ行なった耐熱試験の結!J:全第3図
ないし第5図に基づいて説明する。
耐熱試験は、静電容量をあらかじめ測定した供試コンデ
ンサを温度150℃で5分間熱風循環炉で予備加熱し、
ついで温度230℃の半田浴中へすばや(10秒間浸漬
して取り出したのち、室温と平衡した状態において再び
静電容量を測定し、試験前後の容量変化率を算出した。
第3図は外装部が単一樹脂被膜である従来のフィルムコ
ンデンサにおける外装部の厚さと耐熱試験による容量変
化率との関係を示すグラフである。
第3図から、外装部の厚さが大きくなっても効果が少な
いことがわかる。
第4図は耐熱性フィルム(ポリイミドフィルム。
東しく株)製のカプロン)の表面粗さと容量変化率との
関係を示すグラフである。ここで、外装部の厚さは0.
3 am +絶縁保護層全体の厚さは30μmと一定に
した。第4図から、耐熱性シートの平均厚さに対する表
面粗さRmaxが15%以上で耐熱性が大幅に向上する
ことがわかる。
さらに、第5図は外装部の厚さ0.3πmで、平均厚さ
10μmに対する表面粗さRmaxが15%である耐熱
性シート(ポリイミドフィルム、前出)全絶縁保護層と
して使用したときの絶縁保護層の厚さと容量変化率との
関係を示すグラフであシ、絶縁保護層は厚さ30μm以
上で耐熱性が大幅に向上している。
第4図および第5図の試験結果から明らかなように、容
量変化率を小さくするには、使用する耐熱性フィルムの
表面粗さRmaXまたは絶縁保護層の厚さを大きくすれ
ば可能となる。その際、同じ容量変化率において、この
実施例におけるコンデンサは従来のコンデンサに比して
その外装の厚さを大幅に薄くすることができる。
なお、前記絶縁保護層を形成する耐熱性フィルムとして
、ポリイミドフィルムを使用したが、他の種々の耐熱性
フィルムが使用可能である。
発明の効果 この発明によれば、単−外装部金膜けた従来のコンデン
サに比して大幅に耐熱性を向上させ、しかも外装体積を
大きく減少させることができ、コンデンサの小形、@量
化、さらにコストダウンを図ることができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
M1図は従来のコンデンサの断面図、第2図はこの発明
の一実施例の断面図、第3図は従来のコンデンサの外装
部の厚さと耐熱試験による容量変化率との関係を示すグ
ラフ、84図は耐熱性フィルムの平均厚さに対する表面
粗さと耐熱試験による容量変化率との関係を示すグラフ
、第5図は絶縁保護層の厚さと耐熱試験による容量変化
率との関係を示すグラフである。 1゛・フィルムコンデンサ素子、2・・・電極部、4・
・・外装部、5・・絶縁保護層、6・・空気層第1図 第2図 →外表部の42(領rn) 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  プラスチックフィルムを誘電体とするフィル
    ムコンデンサ素子と、この菓子端面に形成した電極部と
    、底面が粗面の耐熱性フィルム音用いて前記菓子外周を
    被覆保護し素子の外周に遮熱用空気層を形成した絶縁保
    護層と、この絶縁保護層全介して前記素子に密着した外
    装部とを備えたコンデンサ。
  2. (2)  前記耐熱性フィルムがその平均厚さに対して
    表面粗さRmax(JISBO601)が15%以上の
    凹凸を有する特許請求の範囲第(1)項記載のコンデン
    サ。
  3. (3)  前記絶縁保護層が少なくとも30μmの厚さ
    を有し、かつ前記外装部の厚さが少なくとも0.3諸で
    ある特許請求の範囲M(υ項記載のコンデンサ。
JP23130282A 1982-12-27 1982-12-27 コンデンサ Granted JPS59121817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23130282A JPS59121817A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23130282A JPS59121817A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59121817A true JPS59121817A (ja) 1984-07-14
JPS6355855B2 JPS6355855B2 (ja) 1988-11-04

Family

ID=16921486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23130282A Granted JPS59121817A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59121817A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477913A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Capacitor
US11600447B2 (en) * 2018-03-29 2023-03-07 Kyocera Corporation Film capacitor, combination type capacitor, inverter, and electric vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5911433U (ja) * 1982-07-15 1984-01-24 日通工株式会社 チツプ型フイルムコンデンサ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5911433B2 (ja) * 1980-09-09 1984-03-15 石川島播磨重工業株式会社 ナツト着脱作業設備

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5911433U (ja) * 1982-07-15 1984-01-24 日通工株式会社 チツプ型フイルムコンデンサ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477913A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Capacitor
JPH0450727B2 (ja) * 1987-09-18 1992-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd
US11600447B2 (en) * 2018-03-29 2023-03-07 Kyocera Corporation Film capacitor, combination type capacitor, inverter, and electric vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6355855B2 (ja) 1988-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6462284B1 (en) Semiconductor device and method of manufacture thereof
US5351026A (en) Thermistor as electronic part
JP2660295B2 (ja) 電子部品搭載用基板
US4827377A (en) Multi-layer circuitry
GB1408765A (en) Electric heater assemblies
JPS59121817A (ja) コンデンサ
JPH04368155A (ja) 半導体装置および電子装置
JPH0118566B2 (ja)
KR930004978B1 (ko) 표면 장착형 전기 패키지 및 그 제조방법
JPS59197120A (ja) 微小フイルムコンデンサ
JPS6244515Y2 (ja)
JPS59127830A (ja) チツプ状フイルムコンデンサ−
JPS59127828A (ja) チツプ状フイルムコンデンサ−
JPH0770428B2 (ja) コンデンサ
JPS63239970A (ja) 半導体装置
JPS61119024A (ja) 積層コンデンサ
JPS62203319A (ja) コンデンサ
JPH0458164B2 (ja)
JPS5936920A (ja) フイルムコンデンサ−
JPS62252954A (ja) 半導体装置
JPH0328501Y2 (ja)
JPH0322886Y2 (ja)
JPH0110881Y2 (ja)
JPH04158559A (ja) 電子回路用基板
JPS5887835A (ja) 電子機器回路基板の製造方法