JPS5912027A - 記録シ−ト材料の給送方法 - Google Patents

記録シ−ト材料の給送方法

Info

Publication number
JPS5912027A
JPS5912027A JP11892382A JP11892382A JPS5912027A JP S5912027 A JPS5912027 A JP S5912027A JP 11892382 A JP11892382 A JP 11892382A JP 11892382 A JP11892382 A JP 11892382A JP S5912027 A JPS5912027 A JP S5912027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording sheet
sheet material
paper
unit
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11892382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0521810B2 (ja
Inventor
Sadao Kurio
貞夫 栗生
Shigeyoshi Suzuki
鈴木 重芳
Jun Yamada
山田 旬
Takao Chiga
孝雄 千賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP11892382A priority Critical patent/JPS5912027A/ja
Priority to US06/423,302 priority patent/US4502677A/en
Priority to DE8282305143T priority patent/DE3270454D1/de
Priority to EP82305143A priority patent/EP0080798B1/en
Publication of JPS5912027A publication Critical patent/JPS5912027A/ja
Publication of JPH0521810B2 publication Critical patent/JPH0521810B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、記録シート材料%特にアルミニウム板のよう
な硬い支持体を有する記録シート材料(好ましくは感光
性印刷版材料)を次の工程、通常は露光工程、へ給送す
る方法に関するものである。
支持体上に感光性物質を有する種々の画像記録材料が周
知である。感光性物質は、銀塩(ハロゲン化銀乳剤)と
非銀塩(例えば電子写真用無機あるいは有機光導電体、
ジアゾニウム化合物、感光性樹脂等)とに大別すること
ができ、目的、用途に応じて適当な感光性物質が選択さ
れる。
画像記録材料を印刷版材料として使用することも周知で
ある。画像記録材料の支持体としては、紙、ポリオレフ
ィン樹脂を被覆しだ紙、各種フィルム、アルミニウムや
亜鉛の如き金属板、ガラス板、あるいはそれらを複合し
たものなど種々の支持体が知られ、実用化されている。
特に、印刷版の支持体として高耐刷性が要求さIしると
きには、アルミニウム板のような、紙に比較して、伸縮
がなく硬い支持体が用いられる。例えに陽極酸化処理し
たアルミニウム板上に、ジアゾニウム化合物を含む感光
層を設けた、所謂プレセンシタイズド版(ps版)、酸
化亜鉛、セレンあるいはmhの有機光導電体を倉む感光
層を設けた電子写真法による印刷版、銀錯塩拡散転写法
によシ転写した銀画像を印刷インキ受理性とする印刷版
などが代表的なものとして実用に供せられてきた。
また、別の現実化されている印刷版は、例えば酸化亜鉛
電子写真平版印刷版あるいは銀錯塩拡散転写法、硬化現
像法などを利用しだ銀塩平版印刷版で、支持体として紙
あるいはポリオレフィン樹脂被覆紙を用いたものである
。それらは、高い感光性を有しているために、ダイレク
ト製版に好適であり、露光から製版処理まで自動化する
ことができ、材料はロール状で供給し、自動カッターで
裁断することができる。
1しかし、ロール状にできないとか、自動裁断が困難な
比較的硬い支持体の場合には、シート状で供給しなけれ
ばならない。そして、そのような比較的硬い支持体のシ
ート材料は、製造工程中、運送中あるいけ使用中などK
、感光層に傷をつけたシし易いため、その防止の目的で
、更にはブロッキングや感光特性の悪化を防止する等の
目的で、上記シート材料の感光層表面に紙を当て(以下
、このシート材料と紙との組合わせを「ユニット」と呼
称する。)、複数のユニットとして製品包装することが
好ましいことが知られている。そのような複数ユニット
における前記の当て紙は、通称「台紙」と呼ばれている
ので、本明細書でもそのように呼称することとする。
従来までの前記したような複数ユニットの包装製品、例
えばps版では、通常は、焼付けの度毎に台紙を手作業
で取υはずした後に焼付は作業が行われていた。(しか
しながら、その複数ユニットは、そのような手作業が面
倒であるだけでなく、既述したような自動化如よるダイ
レクト製版用の印刷利料としての提供を阻害してきた。
自動製版装置に組込まれ、前記したような複数ユニット
の印刷版シート材料の”みを露光工程へ給送する方法が
あれば、電子写真法中銀塩法などによるダイレクト製版
用印刷版にとって特に有用なことである。また、そのよ
うな給送方法は、ps版などの自動化をよシ促進すると
とができる。さらにまた、そのような給送方法は、印刷
版に限らず1画像記録材料の自動化も可能である。
特願昭56−189698号においてそのような給送方
法が提案された。しかし、上記特許の方法は、基本的思
想として有用なものであったが、配録シート材料のメー
カーとして、カセット等に前記ユニットを製品包装する
には、自動化し難いという欠点を有するものであった。
本発明の目的は、比較的硬い支持体を有する記録シート
材料を、損傷せず、人力を要せず、能率よく給送する方
法を提供することである。
本発明の別の目的は、比較的硬い支持体を有するダイレ
クト製版用印刷版シート材料の自動製版装置における簡
便、高能率かつ品質安全な給送方法を提供することであ
る。
上記諸口的は、特願昭56−189698号の発明の目
的と共通するものであシ、本発明においては、自動化に
よるユニット製造が可能であシ。
能率よく製造できる方法の提供という、さらに別の目的
が加えられる。
すなわち本発明によれば、比較的硬い支持体を有する画
像記録シート材料と該材料の台紙とのユニットを複数部
積重ねたものからなシ、前記ユニットは、金紙の後端部
が材料の後端部より長くなるように組合わされ、且つ台
紙の先端部の一部が材料を給送する手段の適用を受容す
るような切シ込み部を有するものからなり、上記合紙の
後端部を給送不能となるように固定し、上記材料の先端
部に給送手段を適用することによって、上記材料のみを
給送することを特徴とする画像記録シート材料の給送方
法が提供される。
次に、本発明方法の理解を助けるだめ姉、給送部分のみ
を模式的に例示した後記図面を用いて、本発明を具体的
に説明する。
第1図は、記録シート材料2を給送する前の状態を示し
ておシ、第2図は、第1図の状態から搬送ローラー6へ
給送中の状態を示している。受は皿1の中には、合紙3
の後端部を給送できないように固定するだめの1または
2以上の固定棒4および台紙が固定棒から抜けるのを防
止するだめの止めネジ4′が設けられている。
第6図(イ)及び(ロ)は、第1図の記録シート材料2
と合紙3とからなるユニットを上から見たときの上面図
である。aの部分が合紙3の切り込み部に相当し、合紙
3の直ぐ下延ある材料2が見えていることを示している
。そして、aの部分に給送手段としての吸着チャック5
が適用される。合紙3の後端部は、記録シート材料2の
後端部よりも長く5合紙3の後端部に穴を開けて固定棒
4に固定する。必要ならば、止めネジ4′で台紙の抜け
を防ぐこともできる。
第1図のように準備された複数のユニットから。
記録シート材料2を、例えば搬送ローラー6を経て露光
部へ移送するためには、吸着チャック5により記録シー
)U料2の先端部(第6図のa部)を持ち上げるととも
に搬送ローラー6へ給送するよう圧しておく(第2図)
。記録シート材料2の後端部は、その下の合紙3上を滑
るから、そのドの記録シート材料2の感光面を損傷する
ことがない。記録シート材料2の吸着チャック5による
給送中に、第2の吸着チャック材料後部に適用させるこ
とも必要によっては可能である。全ての記録シート材料
を給送し終れば、受は皿1には、台紙だけが残るととに
なる。以上の説明によって、本発明方法の概要を理解す
ることができよう。
図面は、給送中の記録シート材料2の回軸(図面では水
平面軸)に対して、複数ユニット(および受は皿)の先
端部が下方に傾斜している状態を示す本発明の好ましい
一態様である。この方法によれば、記録シート材料2の
先端が受は皿1の壁面1/CGって揃い、従って本発明
の給送方法を実施するに適した準備状態となるとともに
、記録シート材料2の先端部が持ち上げられて水平に給
送することができる。しかし、受は皿1の角度は、水平
であることもできる。まだ、本発明方法を実施する姉際
しては、受は皿1は必ずしも必要ではなく、複数ユニッ
トを積載する台だけであってもよい。さらに、受は皿1
は、複数ユニットを含むカセットとして供給することも
できる。その場合には、少なくとも上面前部が開放ある
いは取シけずし可能な蓋とすることが好ましい。材質は
任意であるが、一般的には金属製あるいはプラスチック
製のものが好ましい。
記録シート材料2の給送手段は、図で示した如き吸着チ
ャック5が好ましいが、給送手段として周知のローラ一
方式であってもよい。吸着チャック方式も給送手段とし
て周知のものである。給送手段は、1−!たは2以上を
用いることができる。
合紙3の後端部を固定する手段は、図で示したような固
定棒4に限定されるものではない一複数ユニットの厚み
がそれほど厚いものでないとき、合紙3の後端部をまと
めて固定すること自体、それほど困難なことではない。
簡単な方法では1合紙3の後端部をホッチキス等でまと
めるだけで固定することができるが、それを接着テープ
によって蔓けIIILlに固定することが好ましい。ま
た1図の固定棒4は、2ンあるいは釘などで代用するこ
ともできる。
本発明において、合紙3の先端部の一部に切り込み部を
設けることによυ、ユニットの組立ての際に祠料2の先
端と合紙3の先端とを揃えることができ1合紙3を自動
カッターで裁断しながら自動的にユニットを製造するこ
とができるのである。
上記のように、記録シート材料2と合紙3の先端を揃え
て自動的にユニット組立ができるため、合紙組立時の作
業性は向上し、又、記録シート材料2給送時には、下部
記録シート2表面の殆どは切込みを有する合紙3で物理
的に隔離することにより、記録シート材料2のエツジ部
の損傷を防止することができるのである。
合紙先端部の切シ込み部は1台紙先端部の中央部に給送
手段が適用できる大きさで設けることが好ましいが、そ
の位置、数(両端でもよい)、形状等に制限はない。例
えば第6図(イ)及び(ロ)のような切込み部であるこ
とができる。
本発明に用いられる合紙3は1通常は、木材パルプから
製造される普通の紙であるが、既述したような記録シー
)1料に対する台紙の目的に沿うものであれば、その材
質に限定はない。
本明細書の特許請求の範囲における台紙なる用語は、普
通の紙だけではないと解釈されるべきである。例えばポ
リエチレン、ポリプロピレンの如き合成樹脂の薄いシー
トなども用いうる。
本発明に用いられる記録シート材料の支持体は、アルミ
ニウム板、アルミニウムとフィルムを複合したもの等の
金属支持体が特に好ましい。しかし、既述したように、
ロール状にできないとか自動カッターでの裁断が困難で
あるとかの理由により、金属支持体と同様にシート状に
する必要がある、比較的硬い支持体、例えば1強化処理
した紙、厚手あるいは強化処理した合成樹脂フィルムな
どを包含するものである。
比較的硬い支持体上に設けられる画像記録層は。
前述したような周知のものであることができ、アルミニ
ウム支持体のように硬い支持体であるときは印刷版用の
画像記録層であることが好ましい。
しかし、アルミニウム板の陽極酸化した微小孔にハロゲ
ン化鉄を内蔵させた画像形成利料としての用途のもので
あってもよい。
本発明方法によって給送された記録シート材料は1通常
、露光工程へと搬送され1画像状の露光が施される。ま
た、同じ装置内で現像、定着、水洗などの処理を連続的
に行うこともでき、必要によっては、不感脂化処理、ガ
ム引き処理、エツチング処理(例えば、有機光導電体を
用いた印刷版の非トナー像部を除去する処理等)などを
行うこともできる。もちろん、装置の設計上、それらの
工程のあるものけ別の装置で行うこともできる。
本発明の給送方法によれば、記録シート制料のサイズが
大きくても、その感光面を損傷することなく、簡便で、
能率的に、自動的に連続して記録シート材料のみを給送
することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の給送方法を示す例示図であっットの上
面図を示す。 1・・・受は皿 2・・・記録シート材料 3・・・合紙 4.4′・・・固定棒(止めネジ) 5・・・吸着チャック 6・・・搬送用ローラー a・・・台紙先端部の切シ込み部 牙1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)比較的硬い支持体を有する画像記録シート材料と
    該材料の合紙とのユニットを複数部積重ねたものからな
    り、前記ユニットは、合紙の後端部が材料の後端部よシ
    長くなるように組合わされ、且つ台紙の先端部の一部が
    材料を給送する手段の適用を受容するような切り込み部
    を有するものからなり、上記合紙の後端部を給送不能と
    なるように固定し、上記材料の先端部に給送手段を適用
    することによって、上記材料のみを給送することを特徴
    とする記録シート材料の給送方法。
JP11892382A 1981-11-26 1982-07-08 記録シ−ト材料の給送方法 Granted JPS5912027A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11892382A JPS5912027A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 記録シ−ト材料の給送方法
US06/423,302 US4502677A (en) 1981-11-26 1982-09-24 Method for feeding recording sheet materials
DE8282305143T DE3270454D1 (en) 1981-11-26 1982-09-29 Method for feeding recording sheet materials and apparatus therefor
EP82305143A EP0080798B1 (en) 1981-11-26 1982-09-29 Method for feeding recording sheet materials and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11892382A JPS5912027A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 記録シ−ト材料の給送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912027A true JPS5912027A (ja) 1984-01-21
JPH0521810B2 JPH0521810B2 (ja) 1993-03-25

Family

ID=14748531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11892382A Granted JPS5912027A (ja) 1981-11-26 1982-07-08 記録シ−ト材料の給送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912027A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63262157A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 栗田工業株式会社 包接化合物内包剤およびその製造方法
JP2001113849A (ja) * 1999-08-11 2001-04-24 Toray Ind Inc イメージング媒体、その位置決め方法、イメージング方法、イメージング装置及び印刷装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5353406A (en) * 1976-10-22 1978-05-15 Kaneda Kikai Seisakusho Kk Material feeder for making press plate
JPS5598035A (en) * 1979-01-18 1980-07-25 Ricoh Co Ltd Paper feeder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5353406A (en) * 1976-10-22 1978-05-15 Kaneda Kikai Seisakusho Kk Material feeder for making press plate
JPS5598035A (en) * 1979-01-18 1980-07-25 Ricoh Co Ltd Paper feeder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63262157A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 栗田工業株式会社 包接化合物内包剤およびその製造方法
JPH0458344B2 (ja) * 1987-04-20 1992-09-17 Kurita Water Ind Ltd
JP2001113849A (ja) * 1999-08-11 2001-04-24 Toray Ind Inc イメージング媒体、その位置決め方法、イメージング方法、イメージング装置及び印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0521810B2 (ja) 1993-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI101652B (fi) Pidin negatiiviliuskan säilyttämiseksi ja valokuvasarja
EP0080798B1 (en) Method for feeding recording sheet materials and apparatus therefor
JPS6137642A (ja) 画像形成装置
JPS5912027A (ja) 記録シ−ト材料の給送方法
US8578851B2 (en) Method of preparing printing forms for flexographic printing and a system used in the method
JPH0144612B2 (ja)
JP2534134B2 (ja) 給紙カセット及び治具
AU2001225124B8 (en) Device and method for illuminating, developing and cutting photographic material in the form of a roll
JP3657754B2 (ja) 記録材料マガジン
JPH0328434Y2 (ja)
JPH11174654A (ja) 写真現像処理装置
JP2004224463A (ja) 画像形成装置
JPH07251959A (ja) 記録シート材料の給送方法及び梱包カセット
JPH0142100Y2 (ja)
JPS63249850A (ja) 画像記録装置
JPS6286370A (ja) 画像記録装置
FI62424B (fi) Anordning foer fotokopiering och tryckning
JPS6278543A (ja) 原稿台
JP2004323164A (ja) プリント貼合せ装置、自動製本装置、画像形成装置
JPS6225760A (ja) 平版印刷版の製版処理システム
JPH04329528A (ja) 製版カメラのマスターロール給紙方法
JPH0369945A (ja) 自動現像装置
JP2003202657A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用自動現像機
JPS63198057A (ja) 画像記録方法
JPH1063013A (ja) ベルト状感光体