JPS59116454A - 空気噴射式織機の緯入れ装置 - Google Patents

空気噴射式織機の緯入れ装置

Info

Publication number
JPS59116454A
JPS59116454A JP57223879A JP22387982A JPS59116454A JP S59116454 A JPS59116454 A JP S59116454A JP 57223879 A JP57223879 A JP 57223879A JP 22387982 A JP22387982 A JP 22387982A JP S59116454 A JPS59116454 A JP S59116454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
air
nozzle
weft
guide hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57223879A
Other languages
English (en)
Inventor
村松 雅幸
荒川 章
梅沢 秀次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57223879A priority Critical patent/JPS59116454A/ja
Publication of JPS59116454A publication Critical patent/JPS59116454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/27Drive or guide mechanisms for weft inserting
    • D03D47/277Guide mechanisms
    • D03D47/278Guide mechanisms for pneumatic looms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主ノズルからの噴出空気を案内子の列により誘
導し途中でノズル付案内子からの噴出空気を合流させて
緯入れを行う空気噴射式織機の緯入れ装置に関する。
従来より、先すぼまりの緯糸搬送用空気の案内孔とこれ
に連なる緯糸脱出用間隙とを形成しノご案内子を緯入れ
方向に所定の空隙をもたせて並設し、前記案内孔により
主ノズルからの噴出空気を拡散を抑制しつつ誘導し、そ
の誘導気流に乗せて緯入れを行う緯入れ方式(化ノズル
方式)はよく知られている。
この方式の利点は、緯糸牽引用、すなわち貯留部側の引
出し抵抗に打勝って緯糸を引出すための噴出空気も緯糸
の搬送気流に利用できるため、空気の噴出量が少なくて
済む点にある。
ところが、案内子によって空気流を案内し拡散を抑制す
るとは言っても、主ノズルから所定の距離離れると、拡
散により流速が低下してしまい、流速が緯糸の速度より
も低くなってしまう。このような状態では緯糸の先端部
はそれ自身の慣性のみにより飛速する結果となり、何ら
気流により牽引されないため、後から来る部分が追いつ
いてもつれを生し、織疵の原因となる。このため、域中
が制限されてしまう。
これらのことに鑑みなされたものが中間ノズル方式であ
り、第1図に示すように、空気流の流速が緯糸の速度を
下回るようになる位置付近にノズル付案内子を配置し、
空気流を追加して流速を高めることにより、主ノズルか
らの空気流を最大限利用しつつ域中を拡大し、かつ緯入
れの確実化を期するものである。
ところが、このような中間ノズル方式の採用にあたって
、従来の如く案内子間の空隙を全て同一に設定した場合
には、ノズル付案内子からの噴出空気を効率良く利用し
得ない。
なせなら、ノズル付案内子の空気噴出口から噴出した空
気の流れには、噴出直後の遷移領域と、これに続く拡散
領域とがあり、遷移領域では案内、子間の空隙からlV
I凹の空気を巻込んで空気流を作るものであるが、従来
の案内子間の空隙は拡散を効果的に抑制すべく小さく設
定されているため、この遷移領域において充分な巻込み
ができず、かえって気流を乱してしまうからである。
本発明はこのような従来の問題点を解決するこ、とを目
的としてなされたものであって、ノズル付案内子の下流
側に、ノズル付案内子の案内孔より径が大きく下流側の
ものほど案内孔の径が/4111Mする案内子を適数枚
配設し、かつ、これらの案内子群における案内子間の空
隙の少なくとも1つを通寓の案内子間の空隙より大きく
設定するようにしたものである。
以下に本発明の詳細な説明する。
第2図及び第3図を参照し、織機のフレーム1に支持さ
れたスレソードシャフト2に複数のスレー3が取付けら
れ、スレー3の上端部に筬保持体4が固定される。筬保
持体4の溝5には筬6の下枠と案内子保持体7とが挿入
され、ボルト8により押圧されて固定される。案内子保
持体7の溝9には、略環状の腕により先すぼまりの緯糸
搬送用空気の案内孔10とこれに連なる緯糸脱出用間隙
11とを形成した案内子12を緯入れ方向に所定の間隔
で並べ、それらの基部を挿入して接着剤13で固着しで
ある。
この案内子12の列中の比較的及緯入れ側の部分には適
当数のノズル付案内子14が適当間隔で配設される。
そして、ノズル付案内子14には空気供給源15に開閉
弁】6を介して連なる可撓性のパイプ17が接続される
。開閉弁16は、フレーム1に支持されたステー18に
取付りられており、織機の主軸と同期して回転する回転
軸19に固定したカム20の高部20aと弁棒2Iに取
付atられたローラ22とが当接して弁棒2■が押上げ
られることにより開放され、低部20 bとローラ22
とが相対するときには閉止されるようになっている。
尚、23は主ノズル、24は緯糸、25は綜絖、26は
経糸、27は織前、28は織布である。
次にノズル付案内子14の詳細構造を説明する。
第4図及び第5図を参照し、ノズル付案内子14は、通
當の案内子12と同様、略環状の腕により先すぼまりの
案内孔10と緯糸脱出用間隙1】とが形成されるが、緯
入れ側部分と反緯入れ側部分とに半割りに形成される。
ここで、反繰入れ側部分をなす一方の半割り部材31の
側に案内孔10内周部分が、一体に形成される。そして
、これらの両半割り部材31.32の間に空気路33が
形成される。
また、前記一方の半割り部材31の案内孔10を囲む部
分の肉厚を厚くし、この部分に反綿入れ側の面に開口す
る空気噴出口34を周方向に等間隔にして複数穿設しで
ある。ここで、これらの空気噴出口34は案内孔10の
軸線上の1点を指向するように設けられる。また、これ
らの空気噴出口34が開口する反緯入れ側の面の案内孔
10を囲む部分は空気噴出口34の軸線とほぼ直交する
ようなテーパ面35としである。
また、ノズル付案内子14には側方に膨出部36を形成
してあり、前記空気路33はこの膨出部36内にも延び
ている。そして、この膨出部36の先端にはこれと直交
する方向に継手管37が溶接されており、この継手管3
7に前記パイプ17が接続されるようになっている。更
に、ノズル付案内子14の内部には略環状の腕と前記膨
出部36とのつながり部分の所定位置にて両半割り部材
31.32間に差し渡される補強用のステー(ピン)3
8が設けられる。
次にノズル付案内子14の下流側に配設される案内子J
l’l’につい−ζ説明する。
第6図を参照し、ノズル付案内子■4の下流側で、ノズ
ル付案内子14の空気噴出口34からの噴出空気の内側
の拡散線L1が案内孔10の軸線Gと交わるイ」近まで
の案内子UljAについて、案内子間の空隙を変えであ
る。尚、Lは噴出空気の中心線、L2は外側の拡散線で
ある。
すなわち、この案内子群Aは、ノズル付案内子14の案
内孔(通常の案内子12の案内孔と同径)より径が大き
く、かつ、下流側の案内子はど案内孔の径が漸減する案
内子12“を用いて構成される。
尚、案内子12“の案内孔10も先ずぼまりにするが、
そのテーバ角度を急にして、空気噴出口34からの噴出
空気の中心線I5とほぼ平行をなすようにしである。
また、この案内子群Aにおける案内子12′の空隙Cを
通常の案内子12間の空隙COより太き(設定しである
そして、この案内子群Aの下流側には、案内子、群Aの
うち最小の案内孔よりも小さい大きさで、互いに案内孔
の径を等しくした通常の案内子I2を、通常の空隙Co
で、次のノズル付案内子14まで、又は最後まで並べで
ある。
次に作用を説明する。
緯入れ時には主ノズル23からの空気噴射により緯糸2
4が案内子12の案内孔10内に吹込ま゛れ、案内孔1
0により誘導される気流に乗って飛走する。
そして、この緯糸24の先端部がノズル付案内子14の
部分に到達する直前に、カム20の高部20aがローラ
22に当接して弁棒21を押上げ、これにより開閉弁1
6が開いて、パイプ17からノズル付案内子14に圧力
空気が供給される。
ノズル付案内子14に供給された空気は、膨出部36の
側から略環状の腕の内部の空気路33へ流れる。
この際、補強用のステー38を適当な(ff置に配置す
ることにより、空気の分配を良好に行わせることができ
る。そして、略環状の腕の内部の空気Ii!&33へ流
れた空気は、空気噴出口34より噴出する。この噴出空
気は次位の案内子12の案内孔10内で主ノズル23か
らの気流に合流してこれを加勢し、これにより緯糸II
送用気流の流速を高めて緯糸24を更に1般送する。
この際、ノズル付案内子14の各空気噴出口34からの
噴出空気の内側の拡散線LIが案内孔10の軸線Gと交
わる付近までは、案内子群へにおける案内子12°間の
空隙Cを大きくしであるので、噴出空気により周囲の空
気、特に案内子12゛外の空気を該空隙Cを通じて巻込
むことができ、噴出空気を有効に利用して空気量を増量
し、流速を効果的に高めることができる。しかも、この
案゛内子群Aを構成する案内子12′は案内孔10が大
きく、かつ下流側のものほど案内孔10の径を漸減させ
であるので、流量の増加による流速の急変を防止しつつ
、噴出空気を効果的に主気流に合流させることができ、
緯入れ不良を防止することができる。
尚、本発明者らは空隙を大きくすることによるりJ果を
確認するため、実験を行っており、実験装置とその結果
を以下に述べる。
第7図を参照し、ノズル付案内子Goは厚さを、311
11とし、その空気噴出口は総数25で、そのうち22
個を径Q、5mm、3個を0.8ygtaとした。空気
の供給圧力(元圧)2.2kg/caである。
他の案内子G I” G nは全て厚さ2.8鰭とし、
案内孔の径はG+を181111.、G2を17.25
 +u+、 G 3を16.5ml、G4を15.75
 w、 G 5を15 m++とじた。
これら01〜G5の案内子の案内孔のデーパ角度は全て
12°とした。また、06〜Gnの案内子は全て案内孔
の径を14鰭、テーバ角度を7°とした。
そして、ノズル付案内子Goから最後の案内子Gnまで
の距離pを456鶴とした。
この条件において、(i)CI”G5の案内子間の空隙
を他の案内子間の空隙と等しく o、s 鰭とした場合
と、(ii)G+〜G5の案内子間の空隙を1.6鰭と
した場合について、実験した。
そして、この実験は主ノズルを用いることなく、ノズル
付案内子Goのみから空気を噴出し、最後の案内子Gn
のところで、ビ]・−管により流速を測定した。
この結果は、(i)の場合の流速が45 m / sで
あるのに対し、(11)の場合の流速は49m/sとな
り、このように空隙を広くすることにより、4m / 
sの流速の上昇をもたらすことが確認された。
なお案内子群Aばノズル付案内子14がら反綿入れ側へ
かけての2〜3個は同一形状にしてもよく、[案内孔の
径が漸減する]とは前記の形態も含むものとする。
以上説明したように本発明によれば、ノズル付案内子の
下流側に案内孔の大きさが漸減する案内子群を配設し、
それらの案内子間の空隙を大きくしたから、ノズル付案
内子からの噴出空気の遷移領域において、案内子外の空
気を十分に巻込むことができ、効果的に流速を上昇させ
て、域中の拡大と緯入れの確実化とを図ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る中間ノズル方式の説明図、第2図
は本発明の一実施例を示す織機要部の正面図、第3図は
第2図のm−m断面図、第4図は同上のノズル付案内子
の正面図、第5図は第4図のV−V断面図、第6図は同
上のノズル付案内子と、その下流側に配設される案内子
群の断面図、第7図は匁験装置の説明図である。 11欠内孔  11・・・緯糸脱出用間隙  ■2.■
2′案内   14・・・ノズル付案内子  23・・
・主ノス・・・空気路  34・・・空気噴出口  A
・・・案内子イ+’、’   Go、C・・・空隙性1
;′「出願人  日産自動車株式会社代理人  弁理上
 笹 島 冨二雄 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 緯糸1般送用空気の案内孔(10)とこれに連なる緯糸
    脱出用間隙(11)とを有する案内子(12)を緯入れ
    方向に所定の空隙(CO)をもたせて並設し、これらの
    案内子(12)の列中に空気噴出口(34)を有するノ
    ズル付案内子(14)を少なくとも1個配設してなる空
    気噴射式織機において、ノズルイ」案内子(14)の下
    流側に、ノズル付案内子(14)の案内孔より径が大き
    く下流側のものほど案内孔の径が漸減する案内子(12
    ’)を適数枚配設し、かつこれらの案内子群(A)にお
    ける案内子(12’ )間の空隙(C)の少なくとも1
    つを前記所定の空隙(Co)より大きく設定したことを
    特徴とする空気噴射式織機の緯入れ装置。
JP57223879A 1982-12-22 1982-12-22 空気噴射式織機の緯入れ装置 Pending JPS59116454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57223879A JPS59116454A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 空気噴射式織機の緯入れ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57223879A JPS59116454A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 空気噴射式織機の緯入れ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59116454A true JPS59116454A (ja) 1984-07-05

Family

ID=16805135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57223879A Pending JPS59116454A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 空気噴射式織機の緯入れ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59116454A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3847187A (en) Weft inserting channel for pneumatic weaving machines
US4125133A (en) Air jet loom with improved air guiding comb
JPS59116454A (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
US4401139A (en) Weft picking device of air jet loom
US4353397A (en) Apparatus for inserting a weft on an air jet loom
JPS6045639A (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
US4081000A (en) Weft insertion nozzle arrangement for a weaving machine
JPS59116451A (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPS6017861B2 (ja) エアジエツトル−ムにおける緯入れ装置
JPH0341576B2 (ja)
JPS59116452A (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPS6014138B2 (ja) エアジエツトル−ムにおける緯入れ方法ならびに装置
JP7364356B2 (ja) 空気噴射式織機用のサブノズル
JPS5925892Y2 (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPS5930821B2 (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPS5925893Y2 (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPS6011112Y2 (ja) エアジエツトル−ムにおける緯入れ装置
JPS59116453A (ja) 空気噴射式織機のノズル付案内子
JPS595753Y2 (ja) エアジエツトル−ムにおける流体噴射装置
JPS6071738A (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JP3405950B2 (ja) エアージェット織機の緯糸案内装置
JPS5947057B2 (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPS62215046A (ja) 流体噴射無杼織機の多色緯糸挿入装置
JP2956828B2 (ja) 織機の緯糸糸端捕捉装置
JPS6011111Y2 (ja) エアジエツトル−ムにおける緯入れ装置