JPS59115847A - 凹凸図柄を備えた積層プレス材の製法及び製造装置 - Google Patents

凹凸図柄を備えた積層プレス材の製法及び製造装置

Info

Publication number
JPS59115847A
JPS59115847A JP58239971A JP23997183A JPS59115847A JP S59115847 A JPS59115847 A JP S59115847A JP 58239971 A JP58239971 A JP 58239971A JP 23997183 A JP23997183 A JP 23997183A JP S59115847 A JPS59115847 A JP S59115847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uneven pattern
carrier
pattern carrier
pattern
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58239971A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0148843B2 (ja
Inventor
クルト・ヘルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6181197&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS59115847(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS59115847A publication Critical patent/JPS59115847A/ja
Publication of JPH0148843B2 publication Critical patent/JPH0148843B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/06Embossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/0004Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins characterised by the movement of the embossing tool(s), or the movement of the work, during the embossing operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/0095Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins using computer control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/02Dies; Accessories
    • B44B5/026Dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/02Dies; Accessories
    • B44B5/028Heated dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/24Pressing or stamping ornamental designs on surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C3/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing ornamental structures
    • B44C3/08Stamping or bending
    • B44C3/085Stamping or bending stamping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1007Running or continuous length work
    • Y10T156/1023Surface deformation only [e.g., embossing]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/11Methods of delaminating, per se; i.e., separating at bonding face

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 友  本発明は表面に凹凸図柄を備えだ積層プレスれ 
材の連続製法及び連続製造装置に関する。
作業室、食堂、居間、寝室、家具及び車両等う  では
、硬繊維板、木繊維板、ガラス繊維板等にピ 装飾的な
表面を備えだものがすでに長年にわた成 り使用されて
おり、これらの材料の利点は、製ン 作後すでに、特別
な硬さ、掻き傷や摩耗に対する強度及び化学薬品に対す
る強度を有する最終的な表面が得られることにある。市
販のこれらの製品ではこの表面が樹脂を滲み込ませた複
数の層の紙から成る積層材から吸っている。
この積層材の芯部は一般にはフェノール樹脂を滲み込ま
せた多数の厚紙の層から成る。この芯部上にフェノール
層が滲み通らないような滲出防止膜が被覆される。その
上に化粧膜が被覆され、さらにその上に最終的に透明な
保護膜がかぶせられる。表面層の外側の紙には耐水性及
び硬度の大きなメラミン樹脂が滲み込ませである。この
メラミン樹脂が同様に化学薬品に強くかつ透水性に乏し
い。
この積層材の表面には一般に凹凸図柄が施されているが
、次第にこの図柄の多様性に対する要求が高まシつつあ
る。この図柄は例えば細かな突起、刻み、幾何学模様、
細粒構造並びに木目模様から成る。この表面構造は圧印
工具によって製作時に行なわれるのが一般である。
この種の積層板の製造には大体において2つの方法“が
ある。
第1の方法では、予備圧縮重、例えばメラミン樹脂を含
浸して乾燥した紙層を、化粧すべき面上に重ね、熱と圧
力とによってプレスする。
装飾的な表面を備えだチップデーrを製造する場合、紙
層の上にチップボード材料をばらまき、これを紙層と一
緒に加熱下でプレスして、チップゼーPの圧縮と表面層
の被覆とを工作業で行なうことがすでに試みられている
第2の方法では、含浸した紙層を多層に重ねて、加熱下
でプレスしてまずプレス積層板を製作し、第2の作業過
程でこの積層板を1.化粧すべき表面に接着する。
この第2の方法は第1の方法に比して不経済のようにみ
えるが、しかし、著しい利点を有するので重要な方法で
ある。第1の方法は木材料が圧力に対して弱いだめ使用
が制限される。この方法で得られる表面は、掻傷及び硬
度の点でプレス積層板と同じ要求を満たさない。チップ
ゼーPの製作時に必要な水はチップを膨化するが、チッ
プが不均一に分配されていると膨化が不均一となり、チ
ップボードの表面が非平面となり、表面の質が損なわれ
る。後研摩による表面の平面化はこの場合もはや行なう
ことができない。さらに、加熱によってチップボード内
に生じる水蒸気が表面から逃げ、これによってプラスチ
ック表面に気泡及び重列が生じる。これによってチップ
ボードが使いものにならなくなる。第2の方法は製造を
2つの工程に分けることによってこの欠点を排除する。
さらに別の利点は、薄い積層材を使用することによって
、丸い縁を形成することができることにあり、これは安
全性の理由から特に車両、家具、例えば子供部屋の家具
のだめに好適である。これらの利点があるだめ凹凸図柄
を備えた積層板に対する需要がますます増大するのであ
る。
積層材プレス板の製造時の製造工程は次のように行なわ
れる。結合剤を滲み込ませた紙ウェブが敷かれ、要する
に板の厚さに必要な枚数の紙が積ねられ、次いで高圧プ
レス法によってプレスされ、これによって紙が互いに接
着されて一枚の板となシ、最後に縁切シが行なわれ、そ
のさい、圧縮されずに硬化した紙の縁が取除かれる。多
くの場合接着剤の塗布性を良好にするために引続きグラ
インダで積層材の背面が粗面化される。プレスには非連
続的な方法又は連続的な方法が使用される。
非連続的な方法では、樹脂を滲み込ませて予備圧縮され
た紙膜を積重ねて・ξケラトとなし、次いで所望の図柄
に相応するネガティブな凹凸図柄を備えだプレス板によ
って加圧する。はぼ1日この状態に放置すると、所望の
凹凸図柄を備えた積層プレス板が出来上る(西独国特許
第2416616号明細書)。凹凸図柄の変更はプレス
板の交換によって簡単に行なわれる。1日のプレスとい
う作業形式のために、積層プレス板は可能な最大の長さ
で製作され、従って加工時には一般に切断されなければ
ならない。このような綱めて長い平面状の積層プレス板
を貯蔵するだめには著しい貯蔵スペースが必要であると
ともに、板の反りの問題も生じる。樹脂を滲み込ませた
紙ウェブは多くの場合ロールとして供給されるため、連
続的な製法に適している。
薄い積層プレス板では、製造後にロールに巻き取ること
が可能であり、これによって貯蔵並びに後続の加工が極
めて簡単となる。
表面の凹凸図柄を備えない積層板の連続的な製造のため
に、積層材を2つの互いに逆方向に循環する・Sンドの
間でプレスする機械が公知である。この機械において所
望の図柄に相応するネガティブな凹凸図柄を備えたプレ
ス・ぐンドを使用すれば、積層材の表面に図柄を付すこ
とは容易に推考される。しかし、現行技術でこの種のプ
レスバンドにエツチング法で図柄を付すさいには、無端
のプレス・ζンrの斜め又は横方向に延びる溶接継目の
ために困難が生じる。なんとなれば、バンドの溶接によ
って変化した組織が、変化しない組織に対して異なる腐
食性を有するため、凹凸の度合が変化し、このだめ、溶
接継目の形状が積層材上に転写されるからである。この
困難を回避するために、無端の・々ノド上にエツチング
四部に比して厚い金属層を電着シテカら、エツチングに
よって凹凸図柄を加工することは公知である(西独国特
許第2950795号明細書)。
さらに、積層材表面に紙被覆又はアルミニウム被覆によ
って凹凸図柄を備えることも公知である。
この公知方法の欠点は、二重パンPゾレスのための凹凸
図柄を備えたプレス・Sンドの製作に大きな費用がかか
ることにある。別の欠点は圧刻バンドとして無端のプレ
スバンドを使用することにある。積層プレス板のだめの
凹凸図柄の交換時には圧刻バンド全体を交換しなければ
ならず、これは要するに、生産を停止し、機械を開き、
圧刻パン1:″を交換し、しかる後に機械を再加熱しな
ければ製品が再び得られないことを意味する。従って生
産効率の低下並びに作業の手間のだめに極めてコスト高
となる。さらに、種々の圧刻バンドを貯蔵することは多
大の設備投資を要し、不可能に近い。これによって、非
連続法に対する連続法の利点は再び一部否定されなけれ
ばならない。
本発明の課題は、時間及びエネルギの大きな損失なしに
凹凸図柄の交換が簡単にできるとともに、種々の表面凹
凸図柄の貯蔵が簡単となり、これによって市場の需要に
簡単に対処でき、これによって非連続的な方法に対する
連続的な方法の著しい利点を再度獲得することのできる
方法を提供するとともに、併わせで従来の積層機械に対
してほぼ2倍の作業能力を有し、従って連続方法の効率
をさらに高めるような、本発明方法に基づいて作動する
連続作動する積層機械を提供することにある。
この課題を解決した本発明方法の要旨は表面に凹凸図柄
を備えだ積層プレス材の連続製法において、硬質の耐摩
耗性の表面を備えだ、100ミクロン厚を下回らない金
属のネガティブな凹凸図柄担体を貯蔵ロールから供給し
て、この凹凸図柄担体と同じ速度で、樹脂処理された帯
材を重ねて案内し、この積層構造物をプレスし、次いで
冷却し、積層材背面をダイヤモンドブラシで粗面化し、
ポジティブな凹凸図柄の付いた表面を備えた帯材を凹凸
図柄担体から分離し、凹凸図柄担体を巻取りつつ帯材を
巻取ってロールとなし、又は任意の長さの板に切断して
・ξイルすることにある。
積層材表面の凹凸図柄(以下たんに図柄という)の形成
は樹脂加工された積層紙ウェブから吃る積層材の表面に
重ねられた一般には金属又Idジュロプラスチック性の
硬質の凹凸図柄担体(以下たんに図柄担体という)によ
って行なわれる。図柄担体は、積層紙ウェブから成る積
層′材と同じ速度で積層機械を通過し、そのさいそのネ
ガティブな図柄が積層機械の無端・ぐンドの圧力によっ
て積層材表面にポジティブな図柄として転写される。
生産に必要な種々の図柄担体の取扱いを簡単にするため
に、図柄担体は積層機械の前でロールから繰出され、積
層材と一緒に積層機械を走行し、積層材の分離の後、再
びロールに巻取られる。種々の図柄の交換を迅速に行な
うだめに、本発明の1実施例では図柄担体が種々異なる
複数の図柄を相前後して備えており、各図柄の個個の長
さは積層材の長さに相応して選らばれる。
図柄担体の巻取装置及び繰出し装置は、所望の図柄の始
端まで図柄担体を巻取り又は巻戻すことができるように
構成されている。
本発明の利点は、積層機械の運転停止及び開放なしに、
図柄担体を所望の図柄まで簡単に巻取り若しくは巻戻す
が、又は図柄担体を簡単に交換することによって、図柄
の交換が行なわれることにある。図柄の交換のだめには
積層機械を停止する必要なく、たんに無端の・々ンドの
圧力を除くだけでよい。それゆえ、従来方法における圧
刻・ζンドの交換によって生じるエネルギ損失及び生産
効率の低下は本発明方法では生じない。種々の図柄担体
をロールに巻取ることがテキルため、図柄担体の貯蔵が
極めて簡単である。従来方法においては、無端バンドが
ら圧刻・々ンド゛を製作するさいに、溶接継目が不経済
な方法で被覆されなければならなかった。しがるに本発
明によれば、図柄担体が無端でなく、ロールに巻取られ
ているため、溶接継目は存在しない。それゆえ、従来の
ように無端・々ンドの継目のない転写を得る問題が生じ
ないため、図柄担体の製作が著しく安価となる。そのだ
め、種々異なる多数の図柄を準備することができ、市場
の需要にフレキシブルに対処できる。
積層機械の前に配置したロールから繰出される図柄担体
ば、適当に積層され同様にロールから繰出される、予備
圧縮され樹脂を滲み込ませた積層紙ウェブがら吃る積層
材と一緒に積層機械の無端・々ンドの間を通り、この無
端・ぐンドの圧力によって積層材表面に図柄を押込み、
他面において積層材は熱と圧力とによって硬化されて積
層板を形成する。
図柄担体の片側だけに図柄が設けられている場合は、こ
の測に積層材の表面が接触し、図柄担体の背面は=重ノ
々ンドブレスのプレスノ々ンドに接触する。積層機械の
後方で帯状の積層材及び図柄担体は互いに分離されて巻
取られる。必要ならば、帯状の積層材を所要長さの板に
切断することができる。
図柄担体の両面に図柄が設けられている場合には、2本
の積層材がその背面でそれぞれ無端のバンドに接し、そ
の表面でそれぞれ図柄担体に接するように積ねられる。
この−合には両種層材の中間に図柄担体が挾まれたかつ
こうになるが、両種層材は積層機械から走出した後に中
間の図柄担体によって難なく分離される。図柄担体の両
面は種々異なる図柄を有することができ、従って1作業
工程で種々異なる図柄を備えだ2本の積層材が形成され
る。
本発明方法の特別な構成によれば効果がさらに高められ
る。図柄担体の幅を積層材に比して耳の幅の少なくとも
2倍だけ小さくすれば、図柄担体を両方の帯状の積層材
の間に閉じ込めることができ、これによって、図柄担体
を冷却水によって損うことなく、スプレー水によって両
方の帯°状の積層材を冷却することができる。その場合
、プレスを通過する積層材の通過速度を高めるため、又
は積層機械の全長を短縮するために、比較的高い温度で
作業することができる。
続いて、粗面化ステーションにおいて、2つのダイヤモ
ンドブラシの間で積層材の背面を粗面化し、これによっ
て、化粧すべき支持面上での積層材の接着を容易にする
ことができる。しかる後に耳を切り落し、両方の積層材
をロールに巻取り又は所望長さの板に切断し、図柄担体
をも適当なロールに巻取る。
上述の本発明方法の2つの実施例において、図柄担体の
全長を、適搦・な壬意の長さの=Sの部分に区分するこ
とができる。この区分は種々の図柄を備えることができ
、そのため図柄の交換が極めて簡単となる。そのような
交換が所望されるときは、プレス・Sンドの圧力を除圧
し、図柄担体を、巻取ステーションに設けた2つのモー
タによって、所望の図柄の始端が到達するまで巻取り又
は巻戻すことができる。続いて、プレス・々ンドに圧力
を負荷し、作業を開始することができる。勿論このプロ
セスは、図柄担体の終端部が到達したときに図柄担体を
完全に巻戻すときにも行なわれる。目下使用中の図柄担
体ロール中に所望の図柄が存在しないときは、所望の図
柄を含む図柄担体ロールに交換することができる。この
場合も、プレス・ζントゝから圧力を除くだけでよく、
機械を停止する必要はない。
他の図柄に交換する時間は最小の数分しか要せず、それ
ゆえ機械の再加熱によるエネルギ及び時間の損失はまっ
たく生じない。
次に図柄担体の製作方法について説明する。
片面又は両面に図柄を備えた図柄担体は、耐熱性の、ジ
ュロプラスチック接着剤層によって互いに結合された2
&の金属シートから製作される。この図柄担体は特に有
利には二重プレス自体によって製作される。その場合、
シート・接着剤・ぐケラトが、−緒に走行する原図とし
ての帯材、例えば羊皮紙、手すき紙、グラスファイバフ
リース、金属織物、織布等と一緒に、二重パンrプレス
の作用範囲を通され、それと同時に金属シート表面が帯
材を介して接着層に圧刻され、かつ熱の供給によって硬
化される。圧刻された金属シートは次いで装飾的な非光
輝性の硬クロム層によ−って被覆されて耐摩耗性を備え
る。
織物、繊維構造及び粒状構造のイミテーションの図柄を
備えた図柄担体は、ネガティブに圧刻されだレリース紙
、羊皮紙、手すき紙、グラスファイ・ζフリース、金属
織物又は織布の間で、ジュロプラスチック性の、化学的
又は熱的に硬化する結合剤を備えた繊維マトリクスのプ
レスによって行なわれる。そのさい、図柄を備えだ材料
がその図柄を繊維マ) IJラックス表面に圧刻する。
ジュロプラスティック性の樹脂の硬化の後、図柄を備え
た材料が取除かれ、表面が、プラスチック表面で一般に
加工されるような銅のメタライジング及び装飾的な硬質
クロームによって摩耗から保護される。ジュロプラスチ
ック積層材は次いで図柄担体として、特許請求の範囲第
1項に基づく方法に使用される。
布目模様又は繊維模様を模した図柄担体は次のようにし
て形成される。塑性的な金属的な材料、例えば銅シート
、弾性的な層、例えばゴム層又は塑性的な層、例えば水
酸性の強力紙の2本のウェブの間に、ジュートの織物層
、繊維、羊皮紙、手すき紙、グラスファイバフリース、
金属織物又は類似の材料から成ることのできる原図ウェ
ブが埋込まれる。この原図ウェブはその原図たる組織模
様を、クッションウェブとして二重バンドプレスのプレ
ス2!!ンドに支持された弾性的な又は可塑的な材料に
押込む。3つのこの層は耐熱性のジュロプラスチック接
着層によって互いに結合される。次いで摩耗に対する保
護のために表面が硬クロム層によって被覆される。外側
の閉じられた被い層によって、積層材からの支持体の引
剥しは簡単である。積層材上のこの織物模様は特に台所
の作業台及び化粧板に適する。
粒状図柄は、接着剤層を備えだ可塑的な金属ウェブに無
差別に粒状物をばらまくことによって得られる。このウ
ェブは別の可塑的なウェブによって被覆され、この結果
、まかれた粒状体は両方のウェブの間の中間層となる。
この粒状物は隆起として被い層内へ押込まれて粒状図柄
を形成する。この種の図柄は例えばテーブル板及び戸棚
の扉に最適である。
多面的な図柄担体としては、金属シート又は金属パンP
があげられる。なんとなれば、長持ちがするとともにそ
の表面に所望の7商を備えることができ、それゆえ、考
え得る限りの積層化粧板が製作されるからである。この
種のシート又は・ぐンドのだめの金属としては例えば真
ちゅう、ニッケル、銅、鋼及び類似のものを使用するこ
とができる。表面硬変を高めるために、図柄の形成後に
シートに硬りロム啼を被覆することができる。
金属シートに図柄を形成のだめには、金属の。
加工の多様性のだめ(C多くの可能性が存する。
最も簡単な可能性としては、シート表面にグラィンダが
力寵づられる。これによって得られる図柄はグラインダ
の切削痕だけに限られる。
別の可能性はシート表面に適当な金属合金を熱的にスプ
レーすることによって得られる。この場合、スプレー炎
、アーク又はプラズマ中で金属線材又は粉末を溶融し、
金属粒子を圧縮空気、推進ガス又はプラズマによって、
被覆すべき表面に吹付ける。選択された方法によって、
この金属粒子は拡散によって部分的に表面に付着し、又
は表面に溶着する。・スプレーノズルの適当な案内によ
って、シート表面上に積層材に適した図柄が形成される
。吹付は材料としてシート材料に良く付着しかつ同時に
表面硬度を高めるような合金を選択するのが有利である
。金属シートに硬金属球又は砂を吹付けることによって
も細かな又は粗い粒状図柄が形成される。
金属バンド表面又は金属シート表面の図柄は凹凸表面を
備えたドラム又はロールの圧着によって転写することが
できる。その場合、帯材の冷間圧延に使用されるような
二重圧延機が役立てられる。一方の作業ロール又は両方
の作業ロールが所望の図柄に相応するポジティブな図柄
を備え、金属・ζンドがロール隙間を通過するさいに所
望のネガティブな図柄を図柄担体の金属表面内に押込む
。両方のワークロールに図柄を設ければ、両面に図柄を
備えた図柄担体が、片方のワークロールに図柄を設けれ
ば片面に図柄を備えだ図柄担体が形成される。ドラム又
はロールに図柄を備えるだめには、例えばエツチングに
よるグラビヤ法等が適している。
この金属シートの図柄を形成する最も高貴な方法はエツ
チング法である。なんとなれば、これによれば、いかな
る模様でも形成することができるからである。エツチン
ググラビヤの製作のだめに、例えば写真技術的な方法の
ような公知方法が適している。その場合、感光性の層が
シート表面に塗付され、次いでこの層が、模様を成すネ
ガテブを介して露光され、現象される。
露光された面がエツチング媒体の攻撃からシートを保獲
し、露光されない面がエツチング媒体によって所望深さ
まで剥離される。その池の可能な方法は例えば耐エツチ
ング媒体を圧縮ローラに圧着する方法、この種のラッカ
を隙間をおいてスプレーする方法又は図柄状の被覆にエ
ツチング媒体の攻撃を許す方法又は圧刻エツチンググラ
ビヤ法等があり、その場合、シート表面がワックス層又
は類似の性質を有する層によって被覆され、この層に凹
凸のあるローラによって図柄が圧刻される。これによっ
て、ワックスが剥された個所がエツチング媒体の攻撃を
受け、所望の深さまで剥離される。このエツチング法を
複数回繰返すことによって段状のエツチング凹所が生じ
、これが興味ある凹凸図柄の製作に役立てられる。
金属の図柄担体の形成のその他の可能性は金属の電着法
である。例えば所望の導電性を得るために銀被覆しだプ
ラスチックから成るぜ・ジテイブな原図支持体上にニッ
ケルを電着する方法である。原図支持体の図柄にノ・目
元して、所望のネガティブな図柄を備えだ金属シートが
原図支持体上゛に形成される。この金属シートは所望の
層厚に達したならば原図支持体から剥され、次いで図柄
担体として役立てられる。必要ならば、表面硬度を高め
るために金属シートにさらに逆クロム被覆を施すことが
できる。原図支持体として、平らな面の代りに、図柄の
付いたドラムを使用すると特に有利である。ドラムは外
周、浸漬深さ及び15ラム上の金属の電着速度に依存し
た周期で電着浴中で回転される。回転周期を適当に選択
すれば、原図支持体上に電着された金属シートは浴から
出されたとき所要の層を有し、連続的に原図支持体から
剥すことができる。
次に図示の実施例につき本発明を説明する。
第1図に略示した装置は連続作業する積層機械工1スプ
レー水冷却装置2、粗面化ステーション3、貯蔵ロール
10を備えた供給ステーション4、ロール1.5 、1
6を備えだ巻取ステーション5、板切断ステーション6
、データ端末20を備えた制御盤7及び圧刻シートロー
ル13.14及び圧刻シート巻取ロール17を備えた図
柄担体12から形成された図柄形成装置から成る。
樹脂を含浸しだ紙ウェブ8,9は積層材の構造に1芯じ
て供給され、変向ローラ11を介して、連続作業する積
層機械工に供給される。積層されだ紙ウェブ8,9の間
に図柄担体12が位置しており、この図柄担体12は金
属シート又は上述の材料から成っておりかつロール13
から供給される。金属シートは両面に、すでに述べた方
法によって、例えばエツチング法によって所望の圧刻図
柄を備えている。図柄交換を簡単にするためにロール1
3と並んで、別の図柄を有する圧刻シートロール14が
配置されている。
ロール13に存在しない図柄が望まれるときは、図柄担
体上2の代りに圧刻シートロール14からの図柄担体が
供給される。
二重・々ンドプレスから成る積層機械工内で、積層され
た両方の紙ウェブが熱及び圧力によって処理されて2つ
の積層帯状体に形成され、その表面は図柄担体T2によ
って分離される。第2図に示しだ図柄担体12のネガテ
ィブな図柄21はそのさい、積層機械工のプレス・ζン
rによって加圧された圧力によって各積層材の表面に圧
刻される。
積層機械1を出だ後、2つの積層帯状体は冷却ステーシ
ョンを通り、この冷却ステーションでスプレー水によっ
て冷却される。次いで積層帯状体はダイヤモンドブラシ
を備えた粗面化ステーション3を通る。粗面化ステーシ
ョン3は、ダイヤモンPを装着した元型ブラシと、例え
ばゴム被覆しだ支持ローラとを備えるか又は同方向に回
転する、ダイヤモンドを装着した2つの元型ブラシを備
えることができる。積層帯状体の外側の片面又は両面は
このブラシによって粗面化され、これによって、被覆す
べき支持材料上への接着時に良好な付着性を得る。積層
材の表面はそれぞれ図柄担体上に接しているので、ダイ
ヤモンドブラシによって損傷されない。
粗面化ステーション3の後方では、2つの積層帯状体が
巻取ステーション5内で分割されてそれぞれロール15
及び16に巻取られる。そのさい図柄担体はロール17
に巻取られる。積層帯状体を巻取る代りに、これを切断
ステーション6に供給して所望長さの積層材板18に切
断してもよい。その場合、この積層材板18は搬送を簡
単にするだめに・ξレット19上に・ξイルされる。
第2図に示す図柄担体12上には要求に応じて種々の図
柄21を形成することができる。積層帯状体の表面図柄
を変えるために、積層機械1のプレス・々ンドの圧力を
取除き、所望の図柄21の始めが到達するまで、ロール
13と17との間で図柄担体12が前方又は後方へ巻戻
される。続いてプレス・ζンドに再び圧力を負圧し、所
望の表面図柄を備えだ積層帯状体が加工される。作業プ
ロセスは制御盤7によって自動的に制御される。その場
合、作業プロセスに必要な・ξラメータがデータ端末2
0を介して投入される。
【図面の簡単な説明】
第1′図は本発明の1実施例に基づく装置の全体斜視図
及び第2図は図柄担体の部分斜視図である。 l・・・積層機械、2・・・スプレー水冷却装置、3・
・・粗面化ステーション、生・・・供給ステーション、
5・・・巻取ステーション、6・・・板切断ステーショ
ン、7・・・制御盤、8,9・・・紙ウェブ、10・・
・貯蔵ロール、l工・・・変向ローラ、工2・・図柄担
体、13.14・・・圧刻シートロール、15.16・
・・ロール、17・・・圧刻シートロール、18・・・
積層材板、19・・・、oレット、20・・・データ端
末、21・・・図柄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表面に凹凸図柄を備えだ積層プレス材の連続製法に
    おいて、硬質の耐摩耗性の表面を備えた、100ミクロ
    ン厚を下回らない金属のネガティブな凹凸図柄担体を貯
    蔵ロールから供給して、この凹凸図柄担体と同じ速度で
    、樹脂処理された帯材を重ねて案内し、この積層構造物
    をプし・スし、次いで冷却し、積層材背面をダイヤセン
    15ブラシで粗面化し、ポジティブな凹凸図柄の付いた
    表面を備えだ帯材を凹凸図柄担体から分離し、凹凸図柄
    担体を巻取りつつ帯材を巻取ってロールとなし、又は任
    意の長さの板に切断して・ξイルすることを特徴とする
    凹凸図柄を備えた積層プレス材の製法。 22つの積層帯材を、その背面をそれぞれプレス装置の
    面へ、その表面をそれぞれ凹凸図柄担体の片面に重ね合
    わせる特許請求の範囲第1項記載の製法。 δ1作業温度が高い場合に、2つの積層材とその間に位
    置する凹凸図柄担体とから成る構造物を使用し、この構
    造物の凹凸図柄担体に沿って、図柄のないプレス耳のと
    ころで両種層材の互いに向かい合う面を接着する特許請
    求の範囲第2項記載の製法。 牛 硬質の耐摩耗性の表面を備えた金属のネガティブな
    凹凸図柄担体を貯蔵ロールから供給して、この凹凸図柄
    担体と同じ速度で、樹脂処理された帯材を重ねて案内し
    、この積層構造物をプレスし、次いで冷却し、積層材背
    面をダイヤモンドブラシで粗面化し、ポジティブな凹凸
    図柄の付いた表面を備えだ帯材を凹凸図柄担体から分離
    し、凹凸図柄担体を巻取シつつ帯材を巻取ってロールと
    なし、又は任意の長さの板に切断して・ξイルする、凹
    凸図柄を備えた積層プレス材の製法を実施する装置にお
    いて、積層機械(1)と、スプレー水冷却装置(2)と
    、粗面化ステーション(3)と、貯蔵ロール(10)を
    備えた供給ユニット(4)と、ロール(15,16)を
    備えだ巻取ステーション(5)と、板切断装置(6)と
    、データ端末(20)を備えだ制御盤(7)と、凹凸図
    柄担体(12)、凹凸図柄担体ロール(13,14)及
    び凹凸図柄担体巻取ロール(17)から成る凹凸図柄形
    成装置とから成り、この凹凸図柄形成装置が、長手方向
    で種々異なって凹凸図柄を備えた複数の区分から成る凹
    凸図柄担体(12)の巻取り及び巻戻しを許すように形
    成されていることを特徴とする凹凸図柄を備えた積層プ
    レス材の製造装置。 5 凹凸図柄担体(12)が片面又は両面に凹凸図柄を
    備えている特許請求の範囲第4項記載の製造装置0 6 凹凸図柄担体(12)が、金属的な表面を備えだ又
    は備えない、凹凸図柄を有するジュロプラスチック製の
    耐熱性積層材又は凹凸図柄を有する金属シート又は凹凸
    図柄を有する金帯・ζンドから成る特許請求の範囲第4
    項又は第5項記載の製造装置。 7 凹凸図柄担体(12)が、両面に種々異なる凹凸図
    柄又は複数の種々異なる凹凸図柄を備えており、凹凸図
    柄担体の片面上の各凹凸図柄の長さの和が正確に凹凸図
    柄担体の全長に相応している特許請求の範囲第4項乃至
    第6項のいずれか1項記載の製造装置。 8、 凹凸図柄担体が、ネガティブに圧刻されたレリー
    ス紙、羊皮紙、手すき紙、グラスファイバフリース、金
    属織物又は織布の間にジュロプラスチック性の化学的又
    は熱硬化性の結合剤を備えだ繊維マトリクスをプレスす
    ることによって形成されている特許請求の範囲第4項乃
    至第7項のいずれか1項記載の製造装置0 9 凹凸図柄担体が、2つの金属層間に挿入された、接
    着剤層及び撤かれた物体を備えだ一詩的帯材と、織物構
    造若しくは前記物体の挨起を写し取るだめの金属製の被
    覆層とかられり、各層が耐熱性の・クユロプラスチック
    接多層によって互いに結合されている特許請求の範囲第
    4項乃至第8項のいずれか1項記載ζ製造装置。 10、耐熱性のジュロプラスチック接着層によ−て互い
    に結合された2つの金属層から成る(凸図柄担体(12
    )が、重ねられた一時的円材と共にシート接着剤・ぐケ
    ラトとして、二[1バンドプレスの作業範囲内へ走行し
    、この−重パンPプレスにおいて金属のシート表面;一
    時的帯材を介して接着剤層に圧刻され、の接着剤層が熱
    の供給によって硬化されてjる特許請求の範囲第4項乃
    至第9項のいすか1項記載の製造装置。 11  凹凸図柄担体(12)の図柄表面が、ゲインデ
    ィング、サン1之ピーニンク、セールーニング、合金の
    熱的な吹付け、加圧下の形o −ル又ハl’ラムによる
    型取り、工7チ子   グ、多゛段エツチング及び類似
    の加工法によつ気   て形成されている特許請求の範
    囲第4項乃至音   第10項のいずれか1項記載の製
    造装置。 β 12  凹凸図柄担体が、図柄原板上に電着されて
    ○   所要の層厚到達後に図柄原板から剥離された金
    属シートから成る特許請求の範囲第Φ項乃つ   至第
    11項のいずれが1項記載の製造装置。 UJ13  摩耗の防護のだめに、凹凸図柄担体(12
    廿   )の表面が、装飾的なつや消し又は光輝性の欧
       電着金属クロム層を備えている特許請求の範−間
    第4項乃至第12項のいずれか1項記載のが   製造
    装置。
JP58239971A 1982-12-21 1983-12-21 凹凸図柄を備えた積層プレス材の製法及び製造装置 Granted JPS59115847A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3247146.7 1982-12-21
DE3247146A DE3247146C1 (de) 1982-12-21 1982-12-21 Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Herstellung von Schichtpress-Stoffen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59115847A true JPS59115847A (ja) 1984-07-04
JPH0148843B2 JPH0148843B2 (ja) 1989-10-20

Family

ID=6181197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58239971A Granted JPS59115847A (ja) 1982-12-21 1983-12-21 凹凸図柄を備えた積層プレス材の製法及び製造装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4557778A (ja)
EP (1) EP0113823B2 (ja)
JP (1) JPS59115847A (ja)
DE (1) DE3247146C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0718036B2 (ja) * 1991-04-29 1995-03-01 シュタンデックス インターナツィオナール エングレイヴィング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 圧縮積層材の表面成形に使用する型押工具のつや消し型押面の製法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3530309A1 (de) * 1985-08-24 1987-02-26 Held Kurt Verfahren und vorrichtung zum kontinuierlichen herstellen thermoplastischer kunststoffbahnen
DE3545744C2 (de) * 1985-12-21 1995-06-22 Hymmen Theodor Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Strukturierung der Oberfläche eines fortschreitenden Werkstückes
DE3920946A1 (de) * 1989-06-27 1991-01-03 Held Kurt Vorrichtung zur kontinuierlichen herstellung von laminaten
JPH0635712B2 (ja) * 1989-09-06 1994-05-11 鐘紡株式会社 透湿性、柔軟性および機械的強度に優れた人工皮革およびその製造方法
CH681366A5 (ja) * 1989-10-04 1993-03-15 Pamp S A
DE4136679A1 (de) * 1991-11-07 1993-05-13 Hoechst Ag Vorrichtung und verfahren zum herstellen eines mehrschichtigen folienverbundes
ATE136838T1 (de) * 1991-12-12 1996-05-15 Baehre & Greten Verfahren und vorrichtung zum kontinuierlichen herstellen von oberflächenstrukturierten plattenbahnen und damit hergestellte spanplatte
DE4202920A1 (de) * 1992-02-01 1993-08-05 U S P Transfers Ind Farbuebert Verfahren und vorrichtung zur durchlauf-laminierung von folienmaterial
US5399217A (en) * 1993-04-19 1995-03-21 Colorprinting Specialists, Inc. Method of producing a sign
US5589021A (en) * 1993-04-19 1996-12-31 Colorprinting Specialists, Inc. Method of producing a sign
US5650220A (en) * 1995-05-26 1997-07-22 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Formable reinforcing bar and method for making same
US6248211B1 (en) 1997-06-16 2001-06-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for making a throughdried tissue sheet
US5904812A (en) * 1997-06-16 1999-05-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Calendered and embossed tissue products
SE9703281L (sv) 1997-09-11 1999-03-12 Perstorp Ab Förfarande för framställning av härdplastlaminat
US6132658A (en) * 1998-03-03 2000-10-17 Davies; Lawrence W. Method of pultruding a part from fiber reinforced resin with a wood grain finish
US6302318B1 (en) * 1999-06-29 2001-10-16 General Electric Company Method of providing wear-resistant coatings, and related articles
SE516696C2 (sv) 1999-12-23 2002-02-12 Perstorp Flooring Ab Förfarande för framställning av ytelement vilka innefattar ett övre dekorativt skikt samt ytelement framställda enlit förfarandet
US6908295B2 (en) * 2000-06-16 2005-06-21 Avery Dennison Corporation Process and apparatus for embossing precise microstructures and embossing tool for making same
US6524504B2 (en) 2001-01-04 2003-02-25 Masonite Corporation Method of producing cellulosic article having increased thickness, and product thereof
AT412198B (de) * 2002-11-04 2004-11-25 Berndorf Band Ges M B H Endloses stahlband für bandpressen, verwendung desselben sowie einschweissbare ronde für das stahlband
TWI303959B (en) * 2003-01-17 2008-12-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacturing method of substrate, release sheet, manufacturing method of substrate, and manufacturing method using the same
SE526727C2 (sv) * 2003-11-13 2005-11-01 Pergo Europ Ab Förfarande för framställning av ett dekorativt laminat med matchad ytstruktur
KR20070056050A (ko) 2004-07-01 2007-05-31 오소플랜 피티와이 엘티디 힙 치료 구성요소
DE102005001629A1 (de) * 2005-01-12 2006-07-20 Akzenta Paneele + Profile Gmbh Fußbodenpaneel
TWI340083B (en) * 2006-12-14 2011-04-11 Bobst Sa Braille printing device
CN102615917B (zh) * 2012-04-06 2014-08-13 敦化市亚联机械制造有限公司 用于生产热塑型复合材料的方法及双钢带连续压机
DE102013020555A1 (de) * 2013-12-09 2015-06-11 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Modulstreifens
NO2771617T3 (ja) * 2014-04-03 2018-02-24
NO2750604T3 (ja) 2015-06-25 2018-03-03
HUE050387T2 (hu) 2017-06-13 2020-11-30 Hymmen Gmbh Maschinen & Anlagenbau Eljárás és eszköz strukturált felület kialakítására
US11597057B2 (en) 2019-02-01 2023-03-07 Trelleborg Sealing Solutions Germany Gmbh Impact forming of thermoplastic composites
DE102019206431A1 (de) 2019-05-03 2020-11-05 Hymmen GmbH Maschinen- und Anlagenbau Verfahren zum Herstellen einer Struktur auf einer Oberfläche
WO2021013679A1 (de) * 2019-07-19 2021-01-28 Achilles Veredelt Nord Gmbh Verfahren zur herstellung einer struktur auf einer oberfläche

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660211A (en) * 1979-10-23 1981-05-25 Dynic Corp Method and device for after embossing synthetic leather
JPS5745060A (en) * 1980-09-02 1982-03-13 Matsushita Electric Works Ltd Method of continuously manufacturing decorative board

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3267191A (en) * 1961-07-07 1966-08-16 Us Rubber Co Method of forming a rubber sheet having stubs extending from one surface
US3454457A (en) * 1965-02-10 1969-07-08 Domtar Ltd Fabricated caul plate
DE1629405A1 (de) * 1966-04-16 1971-01-21 Werz Furnier Sperrholz Verfahren zum Beschichten von Formteilen und Platten
US3769129A (en) * 1968-03-29 1973-10-30 Steel Corp Method of making an embossed composite sheet
DE1997902U (de) 1968-08-10 1968-12-05 Herberts & Co Gmbh Dr Kurt Kunststoffpraegestempel
US3674619A (en) * 1969-10-13 1972-07-04 Exxon Research Engineering Co Embossing separator
BE758870A (fr) * 1969-11-19 1971-04-16 Pennel & Flipo Ets Procede pour obtenir un aspect chiffonne sur une feuille ou enduction de matiere plastique
DE2121010C3 (de) * 1971-04-29 1981-03-19 Nevamar Corp., Odenton Verfahren zur Herstellung einer Preßform
BE793637A (fr) 1972-01-14 1973-05-02 Cartiere Ambrogio Binda Spa Procede pour la fabrication en continu de materiel de decoration a plusieurs couches
US3929545A (en) * 1972-07-03 1975-12-30 Dart Ind Inc Pressure laminating method
AT347669B (de) 1973-11-21 1979-01-10 Isovolta Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von schichtkoerpern
DE2416616C3 (de) 1974-04-05 1981-07-30 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Einzelradaufhängung für nichtgelenkte Räder von Kraftfahrzeugen
DE2421086A1 (de) 1974-05-02 1975-11-20 Herberts & Co Gmbh Dr Kurt Presse mit mehreren permanent beheizten pressplatten
FR2283017A1 (fr) * 1974-07-29 1976-03-26 Jorsin Jacques Procede de decoration d'objets en carton ou analogue, cliche pour la mise en oeuvre de ce procede et objets ainsi obtenus
DE2552547A1 (de) 1975-11-22 1977-05-26 Kuebel Wohnmoebel Gmbh Karl In eine presse einzusetzende matrize zur bildung von tiefenstrukturen in der oberflaechenschicht von koerpern, insbesondere von platten, sowie verfahren zur herstellung einer solchen matrize
DE2603414B2 (de) 1976-01-29 1978-04-13 Becker & Van Huellen Niederrheinische Maschinenfabrik Gmbh & Co, 4150 Krefeld Heißpresse zum Oberflächenvergüten von Holzwerkstoffplatten
DE2642413A1 (de) * 1976-09-21 1978-03-23 Siemens Ag Verfahren zum aufbringen einer aus silicium bestehenden passivierungsschicht
FR2379387A1 (fr) * 1977-02-02 1978-09-01 Formica Sa Procede de fabrication de panneaux decoratifs possedant une surface munie de reliefs
DE2808626A1 (de) * 1978-02-28 1979-09-06 Formica Corp Verfahren zur herstellung von dekorativen verbundstoffen
US4225374A (en) * 1978-04-20 1980-09-30 Armstrong Cork Company Decorative flooring
DE7935483U1 (de) 1979-12-17 1980-03-20 Standex International Gmbh, 4150 Krefeld Metallisches endlosband mit einer praegegravur
DE2950795C2 (de) * 1979-12-17 1982-07-29 Standex International Gmbh, 4150 Krefeld Verfahren zum Herstellen einer Prägegravur auf einem durch eine Schweißnaht verbundenen metallischen Endlosband

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660211A (en) * 1979-10-23 1981-05-25 Dynic Corp Method and device for after embossing synthetic leather
JPS5745060A (en) * 1980-09-02 1982-03-13 Matsushita Electric Works Ltd Method of continuously manufacturing decorative board

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0718036B2 (ja) * 1991-04-29 1995-03-01 シュタンデックス インターナツィオナール エングレイヴィング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 圧縮積層材の表面成形に使用する型押工具のつや消し型押面の製法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3247146C1 (de) 1984-03-22
US4557778A (en) 1985-12-10
EP0113823B1 (de) 1986-07-30
EP0113823A1 (de) 1984-07-25
EP0113823B2 (de) 1990-06-13
JPH0148843B2 (ja) 1989-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59115847A (ja) 凹凸図柄を備えた積層プレス材の製法及び製造装置
TWI337132B (en) Wood veneer surfaced decorative laminate product and method of making same
US20100112285A1 (en) Methods for manufacturing laminate, device applied herewith, laminate obtained herewith, method for encasing substrates and encased substrate obtained herewith
US5322577A (en) Method and apparatus for continuously producing plate-like webs having a structured surface, and plates produced thereby
US8262827B2 (en) Leather laminated decorative panel
KR101437783B1 (ko) 횡방향 헤어라인이 구현된 인테리어 필름 및 이의 제조방법
JP6970218B2 (ja) 化粧板の製造方法、化粧板および熱プレスパネル
TW200846195A (en) Tip printing embossed surfaces
KR20110023840A (ko) 엠보스 패턴을 가진 장식용 스테인레스스틸 롤-시트 및 그 제조방법
JP4150815B2 (ja) 皮革化粧積層品
DE3249394C3 (de) Prägeband mit Prägestruktur
JP5119308B2 (ja) エンボスパターンを有する装飾用ステンレス鋼ロールシートおよびその製造方法
CN103619576A (zh) 具有夹层结构的冲压板或循环带
JPS58193150A (ja) 合成樹脂化粧板の製造方法
JPS6330246A (ja) 長尺化粧シ−トとその連続的製造方法
JP2580363B2 (ja) 艶削し模様箔紙の製造法
JPS62142642A (ja) 連続長尺化粧シ−トと長尺化粧シ−トの連続製造方法
KR101440463B1 (ko) 엠보스된 패턴을 갖는 스텐레스스틸박판과 목질기재로 구성된 적층체 및 그 제조방법.
JPH0890720A (ja) エンボス型板の製造方法
JPH0770995A (ja) 艶消し模様箔紙の製造法
JPS59209863A (ja) 化粧板の製法
JPH01234241A (ja) 転写シートおよび該転写シートを用いた熱硬化性樹脂化粧板の製造方法
JPH0491950A (ja) 熱硬化性樹脂化粧板およびその製造法
JPH02147332A (ja) エンボス仕上げ用樹脂板及びその製造方法