JPS59114703A - 焼付型導電性ペ−スト - Google Patents

焼付型導電性ペ−スト

Info

Publication number
JPS59114703A
JPS59114703A JP22542982A JP22542982A JPS59114703A JP S59114703 A JPS59114703 A JP S59114703A JP 22542982 A JP22542982 A JP 22542982A JP 22542982 A JP22542982 A JP 22542982A JP S59114703 A JPS59114703 A JP S59114703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
conductive paste
powder
paste
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22542982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS628882B2 (ja
Inventor
正一 登坂
修一 角田
信幸 西村
村瀬 潔
山岡 信立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP22542982A priority Critical patent/JPS59114703A/ja
Publication of JPS59114703A publication Critical patent/JPS59114703A/ja
Publication of JPS628882B2 publication Critical patent/JPS628882B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ニッケルを主成分とする焼付型導電ペースト
に関し、更に詳細には、多層セラミック回路装置の外部
又は内部における配線、端子、電極等の導体をセラミッ
ク生シート即ちセラミックス・リーンシートと同時焼成
して形成する場合に使用するための焼付型導電ペースト
に関する。
従来技術 多層セラミック回路装置の集積度を増すために、多層セ
ラミック体の露出表面に厚膜コンデンサ若しくは厚膜抵
抗等が形成されるようになった。従来、このような多層
セラミック回路装置の導体は銀(70%)−パラジウム
(30%)を主成分とする焼付型導電ペーストによって
形成した。
しかしながら、銀パラジウムペーストは、比抵抗の高い
パラジウムを3割も含むため、焼結させて導体とした時
、シート抵抗が35mΩ/口と高いものとなってしまっ
た。また、銀パラジウムペ−ストは高価であった。この
ため、ニッケル等の卑金属のペーストで電極を形成する
ことが試みられている。しかし、単にニッケル粉末のペ
ーストを作っても、所望の特性を有する導体を形成する
ことは不可能であった。即ちニッケルを主成分とする導
電ペーストにおいては、酸化雰囲気中で焼結した場合、
33.0C前後の温度から酸化が激シ<なり、また還元
又は中性雰囲気中では1300tll’附近の温度から
凝集し粒状に成長して導電性を喪失する。
多層セラミック回路装置の内部及び外部の導体を形成す
るだめの導電性ペーストには次の条件が要求される。
(11セラミック体の焼成と同時に導体を形成させるた
め、導電ペーストは約1050C〜1400Cの温度で
焼結可能なこと。
(2)導体が形成されたセラミック体に、更に厚膜コン
デンサや厚膜抵抗等を形成するため、導電ペーストから
形成された導体は大気雰囲気(酸化雰囲気)中で約10
00Cの熱処理を施しても抵抗率が小さいこと。
f31 111の焼結及び(2)の熱処理の後において
も導体の剥離強度はl k g 7mm”以上であるこ
と。
発明の目的 そこで本発明の目的は、上記条件を満足する焼付型導電
性ペーストを提供することにある。
発明の構成 上記目的を達成するための本発明はニッケル(Ni)粉
末が70〜99重量%と、鉄(Fe)、アルミニウム(
AI)、及びタンタル(Ta)の内の少なくとも1種か
らなる付加粉末が0.5〜29.9重量%と、ガラスフ
リットが0.1〜20重量%とで100重量%となる基
本組成物と、ペースト状にするための適当量のビヒクル
とから成る導電性ペーストに係わるものである。
発明の効果 上記発明によれば、鉄、アルミニウム、タンタルからな
る付加粉末が凝集抑止の働きをなし、シート抵抗25m
Ω/口以下、剥離強度1 kg/82以上でかつ異常な
粒状成長を生じない導体を得ることが可能な導電ペース
トを提供することが出来る。
実施例 次に本発明の実施例について述べる。
実施例 1 平均粒径5μmのNi粉末、平均粒径5μmのFe(鉄
)粉末、平均粒径3μのCaO−BaO−5i02ガラ
スフリツト(融点1000C)を第1表に示す割合に秤
量して配合し、この配合物100重景部上、対してエチ
ルセルロース6重量部およびα−ターピネオール33重
量部をビヒクルとして加え、3段式ロールミルで混練し
て導電性ペーストの試料をそれぞれ作成した。
次にAl2O3粉末50重量部、S i02粉末20重
量部、SrO粉末25重量部、Li2O粉末1重量部、
及びMgO粉末4重量部から成るセラミック原料、アク
リル酸エステルポリマーの水溶性からなるノ(インダ、
グリセリン、カルポル酸塩及び水をそれぞれ添加し、ボ
ールミルにて混合してスリップを作成し、脱泡処理した
後にドク、ターブレード法により厚さ200μのセラミ
ック生シートを作製した。
゛そして乾燥した後にプレスにて長方形状に打ち抜いた
次にこの生シート上に、導電性ペーストを325メツシ
ユのスクリーンを使用して第1図に示すパターンに印刷
し、125Cで10分乾燥し、4枚を積層して熱圧着さ
せた後に、空気雰囲気中での900Cの熱処理でバイン
ダをとばし、N2(98,5容積%) 十H2(1,5
容積%)の雰囲気中で1200C12時間焼成し、第1
図及び第2図に示すbkζ器(11と導体(2)とから
成る試料を作製した。次に各層の導体(2)の2a〜2
b間(幅0.2++1I11.厚さ15μ、長さ20m
m)の抵抗値を抵抗ブリッジで測定し、計算によりシー
ト抵抗S1を求め、次いで空気雰囲気中で1oooc、
30分の加熱処理を5回繰返した後、上記と同じ測定方
法でシート抵抗S2を求めたところ、第1表の結果が得
られた。尚内部の層の抵抗は予め設けたスルーホール(
図示せず)を使用して測定した。
、また上記と同一の生シートを四角形に打ち抜き、その
中央に上記の導電性ペーストを同様にして印刷し、上記
と同様に焼成し、第3図及び第4図に示す如く磁器(3
)と導体(4)とから成る試料を作り、焼結後寸法が2
wn角の導体(4)に第4図に示すように0・5 mm
の銅=(5Zリング状端部な3 Qmmgの半田(6)
で固着させ、銅線(5)にバネ計りを結合させて引張強
度T(kg/mm)を測定したところ、第1衣料と引張
強度Tの測定試料とは別の試料であるが、磁器及び導体
が同一であるので、同一試料番号が付され同一欄に示さ
れている。また、各実施例の各人に於けるシート抵抗S
1及びS2の単位はmΩ/口であり、引張強度Tの単位
はkg/m+nである。
第  1  表 第1表から明らかなように、Feを0.5〜29.9重
量%の範囲で添加することにより、熱処理前シート−1
抵抗S1及び熱酵後シート抵抗S2が25mΩ/口以下
、Tが1 kg 7mm2以上の電極導体を磁器に形成
することが出来た。即ち従来の銀パラジウム電極のシー
ト抵抗(35mΩ/口)より大幅にシート抵抗81及び
S2の小さい導体を得ることが出来た。
尚、Feが0.5  重量%未満ではpe、Ni固溶体
ができにくく粒子の異常成長及び酸化が防止できず、引
張強度Tがl lcg 7mm”未満となる。またFe
が29.9 重量%を越えると、シート抵抗が25mΩ
/口を越える。従って、Feを0.5〜29.9 重量
%の範囲にすることが望ましい。また、ガラスフリット
が0.1重量%未満であると、酸化防止のための添加効
果がなく、Tが1 kg /rrtm2未満となり、2
0重に%を越えると81及びS2が25mΩ/口を越え
る。従って、ガラスフリットを0.1〜207g量%の
範囲にすることが望ましい。このため試料番号1.11
.12.15は本発明の範囲外のものである。
実施例 2 実施1のFe粉末をAI粉末に変更した他は実施例1と
全く同一として第2表に示す組成のペーストを作り、実
施例1と同一の測定をしたところ、第2表の結果が得ら
れた。尚第2表〜第4表に於けるNi%AI、Fe、T
a、ガラスの量は鏡1表と同様に重量%で示され、Sl
、S2、Tの単位も第1表と同一である。
第  2  表 第2表から明らかなように、AI粉末を使用してもFe
粉末と同様な作用効果が得られる。尚Alの好ましい範
囲は帆5〜29.9重量%である。第2表に於いて試料
番号16.20.25.29は本発明の範囲外のもので
ある。
実施例 3 実施例1に於ける5μのNi粉末の代りに平均粒径1μ
のNi粉末を使用し、ガラスフリットとしてSrO−A
l2O3、5i02  系ガラス粉末(融点1000t
Z’)を使用した他は、実施例1と全く同一として第3
表に示す組成のペーストを作り、同様な測定を行ったと
ころ、第3表の結果が得られた。
第  3  表 第3表から明らかなように、Ni粉末の粒径を変更して
も、またガラスフリットの組成を変えても実施例1と同
様な作用効果を得ることができる。
尚第3表で試料番号30.35.39.42は本発明の
範囲外のものである。
実施例 4 実施例3のFe粉末の代りにTa (タンタル)粉末を
使用した他は、実施例3と同一にして、ペーストを作り
、Sl、S2、Tを測定したところ第4表の結果が得ら
れた。
第  4  表 この第4表から明らかなように、Taを使用しても実施
例1〜3と同様な作用効果を得ることができ、ろ。尚第
4表で試料番号43.48.53は本発明の範囲外のも
のである。
実施例 5 CaTiOa  粉末にクレイを1重量%添加した材料
で、実施例1と同様方法でセラミック生シートを作製し
、本発明に係わる導電性ペース)(Ni粉末85v量%
、Fe粉末7.5重f%、BaO−5i02−A120
3ガラスフリツト、7.5i#、%及びバインダ)を用
意し、第5図及び第6図に示す様に生シート(7)の上
にペースト(8)をスクリーン印刷し、それぞれが互い
違いになるように4層に積層し、更にこの上に生シート
のみを積層し、熱圧着して1280C14時間N2(9
8,5%) +H2(1,5%)の中性雰囲気で一体焼
成した。その後1000t:’、1時間空気雰囲気中で
熱処理し、銹電体が還元された部分を補償した後In 
−Ga電極を焼結体の側面に形成した。そして容量及び
−δを横筒製作所モデルYHP4270−Aで測定し、
この測定容量から比誘電率(ε、)を求めた。また、絶
縁抵抗(IR)をDClooV、60秒印加後に測定し
た。これにより、第5表の結果が得られた。尚、比較す
るため、本実施例の導電性ペーストを銀パラジウムの導
電ペーストに変更し、焼成は1280C,4時間を空気
雰囲気中で行なって比較試料を作り、この比較試料を本
実施例と全く同様の方法で比誘電率(εS)、−δ、絶
縁抵抗(IR)を測定したところ次の第5表の結果が得
られた。
第  5  表 この結果から、本発明の導電性ペーストは、銀パラジウ
ムペーストとほぼ同一の作用効果を有し、積層コンデン
サの内部電極としても使用することが確認された。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1に係わる磁器及び電極を示す
平面図、第2図は第1図の正面図、第3図は実施例1で
Tを測定するための試料の平面図、第4図はTの測定状
態を示す断面図、第5図は実施例5の生シートとペース
トとを示す平面図、第6図は第5図の正面図である。 (1)・・・磁器、(2)・・・梼体。 代理人 高野則次

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ニッケル粉末70〜99重量%と、鉄、アル
    ミニウム、及びタンタルの内の少なくとも1種からなる
    付加粉末0.5〜29.9 ”I量%と、ガラスフリッ
    ト0.1〜20重量%と、で100重量%となる基本組
    成物と、 ペースト状態にするための適当量のビヒクルと、から成
    る焼付型導電性ペースト。
JP22542982A 1982-12-21 1982-12-21 焼付型導電性ペ−スト Granted JPS59114703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22542982A JPS59114703A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 焼付型導電性ペ−スト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22542982A JPS59114703A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 焼付型導電性ペ−スト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59114703A true JPS59114703A (ja) 1984-07-02
JPS628882B2 JPS628882B2 (ja) 1987-02-25

Family

ID=16829227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22542982A Granted JPS59114703A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 焼付型導電性ペ−スト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114703A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61121205A (ja) * 1984-11-16 1986-06-09 太陽誘電株式会社 導電ペ−スト
US5374829A (en) * 1990-05-07 1994-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Vacuum chuck
US7817402B2 (en) * 2005-03-31 2010-10-19 Tdk Corporation Multilayer ceramic electronic device and method of production of the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5262695A (en) * 1975-11-19 1977-05-24 Trw Inc Terminal for electric resistor and method of manufacture thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5262695A (en) * 1975-11-19 1977-05-24 Trw Inc Terminal for electric resistor and method of manufacture thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61121205A (ja) * 1984-11-16 1986-06-09 太陽誘電株式会社 導電ペ−スト
US5374829A (en) * 1990-05-07 1994-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Vacuum chuck
US7817402B2 (en) * 2005-03-31 2010-10-19 Tdk Corporation Multilayer ceramic electronic device and method of production of the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS628882B2 (ja) 1987-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0411495B2 (ja)
KR900004379B1 (ko) 세라믹 다층기판 및 그 제조방법
TW201823380A (zh) 電阻膏以及由該電阻膏的煅燒而製作的電阻體
JP3944791B2 (ja) セラミック多層プリント回路基板
JPS59114703A (ja) 焼付型導電性ペ−スト
JP3818030B2 (ja) 多層基板の製造方法
JPS6224388B2 (ja)
JP3127797B2 (ja) コンデンサ内蔵ガラスセラミック基板
JPS6134203B2 (ja)
JP2676620B2 (ja) 積層セラミックコンデンサとその製造方法
JP3979280B2 (ja) 厚膜回路基板及び厚膜回路基板の製造方法
JP2753892B2 (ja) コンデンサー内蔵複合回路基板
JPS61275161A (ja) 低温焼成多層セラミツク基板
JPH0686327B2 (ja) セラミツク基板用組成物
JP2743115B2 (ja) コンデンサー内蔵複合回路基板
JPH0555079A (ja) コンデンサー内蔵複合回路基板
JPS6187397A (ja) セラミツクス回路基板の作製方法
JPH04354101A (ja) ガラスフリット、抵抗体ペーストおよび配線基板
JP2697113B2 (ja) 粒界絶縁型積層半導体コンデンサ
JPH05299847A (ja) 多層配線基板および誘電体層材料
JPH0377647B2 (ja)
JPS61158122A (ja) 導電ペ−スト
JP2783107B2 (ja) アルミナ配線基板
JPH0544200B2 (ja)
JPS63244729A (ja) 積層形セラミツクコンデンサ及びその製造方法