JPS59113890A - プロテインa様物質の遺伝子及び該遺伝子含有微生物 - Google Patents

プロテインa様物質の遺伝子及び該遺伝子含有微生物

Info

Publication number
JPS59113890A
JPS59113890A JP58201871A JP20187183A JPS59113890A JP S59113890 A JPS59113890 A JP S59113890A JP 58201871 A JP58201871 A JP 58201871A JP 20187183 A JP20187183 A JP 20187183A JP S59113890 A JPS59113890 A JP S59113890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
asn
lys
ala
gly
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58201871A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0811068B2 (ja
Inventor
ドナルド・エイ・コルバ−ト
アルギス・アニリオニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Repligen Corp
Original Assignee
Repligen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Repligen Corp filed Critical Repligen Corp
Publication of JPS59113890A publication Critical patent/JPS59113890A/ja
Publication of JPH0811068B2 publication Critical patent/JPH0811068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/305Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Micrococcaceae (F)
    • C07K14/31Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Micrococcaceae (F) from Staphylococcus (G)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプロティンA様物質のヌクレオチド配列(遺伝
子)、該遺伝子を含む微生物及び該微生物によるプロテ
ィンA様物質の製造に関するものである。
プロティンAはrfluAqスタフィロコッカス・アウ
レウス(Staphylococcus aurevb
s)の細胞壁の構成成分である。その一つの型につき4
2,000の分子量カS@ス告されており、細胞壁の生
成分である(全細胞蛋白自゛の1.7%を占める)〔ビ
ョルク(Iliork )著、ユーロ、ンエイ、バイオ
ヶム。
(Eur、J、Biochern、)、29:579(
1972年)を参照〕。プロティンAの摩擦比(J’r
ictionratio)および固有粘度を最も球状の
蛋白質と比較測定すると、比較的細長い形状であるらし
い。その分子を調節的にトリプシン分解すると4つの相
同性(hornologous ) 被ブチド領域(N
末端のものから順にn、、4. BおよびCと温合する
)を生じ、その各々はI9G 1分子を該I?GのFC
部分で結合することができる〔ショダール、ジェイ。
(5jodahl、J、)著、ユーロ、ジエイ、バイオ
ヶム、、78:348(1977年)およびショダール
、シエイ、著、ユーロ、ジェイ、バイオヶム、。
78:471(1977年)参照〕。プロティンAの相
対結合効率は、pH、菌柚、I、Gのクラスおよびザブ
クラス等を含む多くの因子に依存する。
プロティンAは免疫り゛ロブリンChyG、)の抗体に
対する親和力(αff1nity)を大きく損なうこと
なくIyGに結合する能力を有するため、種々の診断お
よび基礎研究の試験系に゛おける免疫吸着体として広く
使用されている(米国特許g 4.3’22,274号
明細書参照)。最近におけるプロティンAの応用の興味
は、抗癌治療における臨床用途の可能性に束中しつつあ
る。通常、1ル瘍j洲胞に対して細胞毒性作用を有する
感作末稍皿リンパ球は、特異抗原、抗体、抗クロプリン
および免疫複合体よりなると推定される血清阻止因子に
よって上記作用が阻止されると堆3句されている〔バー
ンズ、ビー。
シー、(Barnes、B、C1)、キャンサー・プル
(Cancerlkll、)、83:278(1981
年)参照〕。これらの「阻止因子」はプロティンAを含
有するスタフィロコッカス・アウレウス、コワンI菌体
(5taphy1ococcus aureus、Co
wan l cells )に吸着させて腫瘍患者の血
清から分離し、かくしてリンパ球細胞の介在する1!東
瘍訓胞毒性を試験管実験系(in vitro tes
t system )で進行させることができる〔スチ
=し、ジー、(5teele。
G、)、アンカースト、ジエイ(An、;r、crst
 、J、 )、およヒシオグv7.xイチ、(Sjog
ren、H,)著、インド、ジエイ、キャンサー(In
t、J、Cancer)、14:83(1974年)参
照〕。プロティンAはIyG結合活性とは独立に多クロ
ーン抗体合成を活性化する働きも有する〔ショダール、
ジエイ(=Sjodahl、J、)およびモラー、 ′
)−、(1vloller。
G)著、スカンド、ジエイ、イムツル、 C8cαnd
J 、 Iwmbno l )、10 :593(19
79年)参照〕。
プロティンAの制癌剤としての大規模な試験は、材料の
高価なことおよびあるプロティンA#品中の不純物存在
のために不可能であった。プロティンA製品の価格が十
分低下し、純度も向上するならば、プロティン6今の制
癌剤としての用途に関する一層の臨床試験は益々急速に
進展すると期待される。
本発明は、プロティンA様物質のアミノ酸配列をコード
する新規ヌクレオチド配列および公知のプラスミドベク
ターp、BR822を含む組み変えプラスミドを開示す
るものである。この新規オリゴヌクレオチドの配列は下
記に示す。全配列はプラスミドpAcBT中に含1れで
いる。プラスミドpAc8T−6も最後の209ヌクレ
オチド塩基を除く同一の全配列を含有する。pAC37
−6の最後の6ヌクレオチド塩基はpstl認識配列、
即ちC1’GCAGをコードする。
下記に示す配列は、櫂〈べきことに、プロティンA様物
質のアミン末端近傍の領域Eと命名されたさらに別のI
fG結合領域を新たに開示するものでもある。このよう
な領域の存在は、従来開示も示唆もされていなかったも
のである。さらに、多クローン抗体合成の活性化に関与
する領域を形成していると考えられる予期に反する大き
なカルボキシ末端コード配列も発見された。
本発明により提供されたヌクレオチド配列およびそのサ
ブフラグメントは、遺伝子工学分野に携わる者に対して
、初めてプロティンA様物質およびプロティンA・凍物
質のサブフラグメントラコードするクローニングされた
ヌクレオチド配列を得ることを可能ならしめたものであ
る。
’1’TGルU AAG AAA AAC眉’T TA
T TCA疋’T CGTMet Lys Lys L
ys Asn Ile Tyr Ser Ile Ar
gルIA CTA +’石T GTA GGT疋’T 
GCA TCT GTA ACTLys Lev、 G
ly Val Gly Ile Ala Ser Va
l Thrl”1’A GGT ACA T’l’A 
CTT MA ’1’C’l’ GGT GGCGTA
Law Gly Thr Leu Leu Ile S
er Gly Gly ValACA CCT’ GC
T GCA AAI’ GCT GCG CAA CA
CGAT’l’hr Pro Ala Ala Asn
 Ala Ala、 Gln His Asp(にAA
 GCT CjLA CAA AA7’ GCT TT
T TATCAA GTGTTA AA7’ ATG 
CCT AACTTA AACGCT GATCAAL
eu Asn Met Pro ’A’sn Leu 
Asn Ala Asp GinCGT AAT GG
T T2’T ATCCAA ’AGCCT’l’ A
AA GAI’Arg Asn Gly Ph、e  
lie Gln Ser Lert、 IJ41s A
spGATCCA AGCCAA AGT GCT A
ACGTT TTA GGTAsp Pro  Ser
 Gln Ser Ala Asn Val  Ler
t GlyGAA GCT CAA AAA’CTT 
AATGACTCT CAA GCTGlu Ala 
Gln Lys Lerb Asn Asp Ser 
Gin AlaCCA A4A GCT GAT GC
G CAA CAA AA2” AAG TTCAAC
AA4 GAT CAA CjLA AGCGCCTT
Ci’Kl’ GAAAsn Lys Asp Gin
 Gln Ser Ala Phe  Tyr Glu
ATCI’TG AACATG CCT AAC’TT
A AACGAG GAGlle  Lerb Asn
 Me、t  Pro  Asn Leu Asn  
Glu GluCAA CGCAAT GGT TTC
j4TT CAA AGT CTT AAAGin A
rg Asn GLy Phe  ILe Gin S
er Leu LysGACGAT CCA AGCC
AA AGCACT AACGTT TTAAsp A
sp Pro Ser Gtn Ser Thr As
n Val  LeuGGT GAA GCT AAA
 AAA TTA AACGAA TCT CAAGl
y ’G11LAla Lys Lys Lerb A
sn Glu Ser Ginく          
        DGCA  CCG  AAA  G
CT  GACAACAKI’  TTCAACAAA
GAA  CAA  CAA  AA7’  GCT 
 TTCTAT GAA  ATCTTGGlu  G
tn  Gln  Asn  Ala  Phe  T
11r  Glu  Ile  LeuAACATG 
 CCT  AACTTG  AACGA4  GAA
  CAA  CGCAsn  Met  Pro  
Asn  Le?7.Asn  Gtu  Glu  
Gin  ArgAAT  GGT  TTCKl”C
CAA  AGCTTA AAA  GAT  GAC
Asn  Gly  Phe  Ite  Gln  
Ser  Leu  Lys  Asp  AspCC
A  AGT  CAA AGT  GCT  AAC
CTT  TTA  GCA  GAAPro  Se
r  Gln  Ser  Ala  Asn  Le
lL Leu  Ala  GluGCT 、4A4 
MG TTA 、4A7’ GM TCT CAA G
CA CCGAla Lys Lys Lerb As
n Glu Ser Gin Ala Pr。
〈             A AAA GCT’ GKIJ’ 、4All’ AAA
T’l’CAACAAA GAA CAACAA AA
T GCT TTCTAT  GAA AfCl’TA
 CAT TTAGln Asn Ala Bhs r
yr GhtIle Lert His LeuCCT
 AACTTAAXE’ GAA GAA CAA C
GCAAT GGTPro Asn Lea Asn 
Glu Glu、Gin Arg Asn GlyTT
CATCCAA AGCTTA AAA GATGAC
CCA AGCPhe  Ile Gln Ser L
eu Lys Asp Asp Pro 5erCAA
 AGCGCT AACCTT TTA GCA GA
A C;CT AAAGln Ser Ala Asn
 Leu Leu Ala Gin Ala LysA
AG CTA AATGATGCA CAA GCA 
CCA AAA GCTGACAACAAA TTCA
ACAAA GAA CAA CAA AA7’Asp
 Asn Lys  Phe Asn Lys Glu
 Gln Gin AsnCシ GCT TTCTAT GAA ATT TTA CA
T TTA CCT AACAla Phe Tyr 
Glu Ile LelLHis Leu Pro A
snTTA ACT GAA GAA CAA CGT
 AACGGCTTCATQLelLThr Glu 
Glu Gin Arg Asn Gly Phe  
l1eCAA AGCCI’T AAA GACGAT
 CCT TCA G’l’G AGCGin Ser
 Leu Lys Asp Asp、Pro 5erV
al  5erAAA GAA ATT TTA GC
A GAA GCT AAA AAG CTALys 
Glu Ile Leu Ala Glu Ala L
ys Lys Leuく AACGAT GGT CAA GCA CCA AA
A GAG GAA GACAACAACAAG CC
T GGT、AAA GAA GACGGCAACAs
n Asn Lys Pro Gly Lys Glu
 Asp Gly AsnAAA CCT GGT A
AA GAA GACGGCAACAAA CCT\ Lys Pro Gly Lys Glv、Asp G
ty Asn Lys Pr。
GGT AAA GAA GACAACAAA AAC
CTT GGCAAAGly Lys Glu Asp
 Asn Lys Asn Lerb Gly Lys
GAA GACGGCAACAAA CCT GGT 
AAA GAA GACGlu Asp Gly As
n Lys Pro Gly Lys Glu Asp
AACAAA AAA CCT GGCAAA GAA
 GAT GGCんCAgn Lys Lys Pro
 Gly Lys Gin Asp Gly AS?Z
AAA CCT GG7’ A4.4 GAA GAC
GGCAAC’AAG CCTLys Pro Gly
 Lys Gin Asp Gly Asn Lys 
Pr。
GGT AAA GAA GAI’ GGCAACAA
A CCTGCT AAAGly Lys Glu A
sp Gly Asn Lys Pro Gly  L
ysGAA GAT GGCAACAAG  CCT 
GGT AAA GAA GATGlu Asp Gl
y Asn Lys Pro Gly Lys Glu
 AspGφAACAAG CCT QπルIA GA
A GACGGCAACGly Asn Lys Pr
o Gly Lys Glu Asp Gly Asn
(X;A GTA CATGTCGTT AAA CC
T GCT GAT ACAGly Val H’is
 Val Val  Lys Pro Gly Asp
 ThrGTA AA’ GAC″A’l’T乳°Aん
損GCA AACGGCACTVal Asn Asp
 Ile Ala Ltys Ala Asn Gly
 1’hrACT GCT GACAAA ATT G
CT GCA GAf’ AACAAAThr Ala
 Asp Lys  Ile Ala AltxAsp
 Asn LysTTA GCT GAT AAA A
ACKl’G−A7’CAAA CCT GGTLer
b Ala Asp Lys Asn Met  Il
e Lys Pro GlyCAA GAA CI’T
 GTT GTT GAT AAG AAG CAA 
CCAGin Glu Leu Vat Val As
p Lys Lys Gin Pr。
GCA AACCAT GCA GKIJ’ GCT 
AACAAA GCT CAAAla Asn His
 Ala Asp Ala Asn Lys Ala 
GlnGCA TTA CCA GAAACT GGT
 GAA GAA AAfT CCAAla Leu 
Pro Glu Thr Gly Glu Glu A
sn Pr。
TTCATCGGT ACA AcT GTATi’T
 GGT GGA −ETALeu Ile Gly 
Thr Thr Val  Phe Gly Gly 
LeuTCA TTA GCG TI’A GGT G
CA GCG TTA TTA GCTSer Leu
 Ala Leu Gly Ala Ala Lert
、Leu AlaGGA CGT CGT CGCGA
A C’l’A ’I’AAGly Arg ArgA
rg Glu Lell、Stop上記配列を知ること
により、遺伝子工学分野の技術者にとって、実質的に同
じプロティンA様生物活性を有する分子をコードする他
の同等ヌクレオチド配列の存在を認識することは容易で
ある。
従って、本発明の範囲には上記特定のヌクレオチド配列
のみならず、実質的にプロティンA様生物活性を有する
分子をコードする全てのヌクレオチド配列も包含される
。ここで「同等」の語は特許用語として通常用いられる
意味であり、実質的に同種の宿主中において、上記ヌク
レオチド配列と実質上同様に、実質的に同じプロティン
A様生物活性を有する分子を製造するヌクレオチド配列
を意味するものである。同等ヌクレオチド配列の定義の
中には、I、GのFC部分に結合する能力を有するプロ
ティンA様物質に相当するサブフラグメント、あるいは
多クローン性B−細胞活性化作用を有するものに相当す
るサブフラグメントも言まれる。本発明に係るプロティ
ンA様物質およびそのサブフラグメントは前記プロティ
ンAと同様の目的に使用可能である。
プロティンA様物質をコードするDNA配列のクローニ
ングは、SACゲノム(S、aureus。
CowanL、SAC,ATCC12598)のD’N
A配列を含む遺伝子の蓄積調製から開始した。この調製
は、基質としてIIae I[l + Al1u I部
分制限分解により生じた平滑末端(beunt enc
l)の5ACDNAフラグメントを使用して、G−Cチ
ーリンダにより行なった。504 )’Iスス−酸;p
H7,5: 5 m、M MyCll: 1 mMジチ
オスレイトールCDTT) 400 /IA中でのHa
glI1150単位およびAlu、 1200単位によ
るSACDNA250μgの分解(37℃、12分間)
によって、広範な寸法範囲のフラグメント1−10キロ
ベース・被アーズI&b1)が得られた。報告されてい
る分子量値42,000から、プロティンAのコード配
列は1.1−1.2 kb のDNAよりなると推定さ
れた。
プロティンAをコードする配列および隣接する調節配列
の両者を含む組み変え挿入片(recombintzn
tinsert)を得る可能性を最高に高めるため、S
AC遺伝子蓄積6調製には8−6kb の大きいフラグ
メントを使用した。このDNAは副を用アガロースゲル
から抽出し、ターミナルトランスフェラーゼで15−2
0C残基のテールを形成しそしてG−テール金形成した
pstl−分解pBR822にアニールした。得られた
組み変えDNA、G−テールを形成したプラスミドDN
Aのみまたは未切断pBR822による大腸菌(E、c
oli)MS 871菌の形質転換により、夫々ブジス
ミドDNAのμI当り2.0X10’、5.OX 10
2および2.OX 10’の形質転換効率を与えた。約
7.0X103個の形質転換菌を新鮮テトラサイクリン
プレート上に採取してスクリーニングした。
無作為に選別した10の形質転換菌のミニーライゼー)
 (Mini −1ysate)プラスミドDNA標品
をPstlで消化し、得られたDNAフラダメントの大
きさをアガロースゲル電気泳動で分析した。
その結果、(1)形質転換菌10個中7個は組み変えD
NAプラスミドを有すること、(2)9つの組み変えプ
ラスミド中7つはG−Cテーリング操作で再生した両P
stI制限部位を有すること、そして(3)挿入された
DNAの平均は長さは約8kbであることが判明した。
本発明のクローニング・ベヒクルは、形質転換宿主のレ
ブリケーションによりプロティンA様生物活性を有する
分子をコードする遺伝子を、最初に入手可能としそして
該遺伝子の供給を増大するために有用である。このよう
に所望遺伝子を大量に供給することによって、プロティ
ンA様物質をより低価格で入手しつるに十分なプロティ
ンA発現レベルに達しつると期待される。
次に最良の態様を含めて本発明を実施するための実施例
を記載する。しかしながら、本発明は実施例の範囲に限
定されるものではない。実施例中、特に記載しない限り
、パーセントは全て重量%で示し、溶媒混合物の混合比
率は容量で示す。
実 施 例 1  菌株の保存および増殖スタフィロコ
ッカス・アウレウス、コワンI(Staphyloco
ccus aureus CowanlC8AC。
ATCC12598)およびWoods 46 (SA
W 。
ATCC10832)株は、メリーランド州、ロツクビ
ルのアメリカン・タイプ・カルチュア・コレクション(
Arnerican T’lpe Cu1ture C
o11ec−tion)から入手した。菌株ともペンア
ッセイ(Penassay)メディウム(5m97FI
LEカシトン(Ca5itone)、2.5mFl/m
lイーストエキストラクト、2.5 n19/ rut
!β−ダリセロホスフエート、4mg/mlニアシン、
2 rng / rul fアミン−塩酸〕中で標準条
件下に液体培地または1.5%寒天プレート上で増殖さ
せた。
大腸菌MS3’11はL−グロス(5g/βNaCL 
 10 g / 、e ハクトドリプトン、5fJ/E
イーストエキストラクト)中で培養した。プラスミドD
NAの調製のために、所望プラスミドを有する細胞をM
−9培地(49mM Na2HPO<、1 7  mM
’  KH2P O4、8,6mAf  NaC9,1
8,,7rnAfNH4Cf 0.1 mlW’ Ca
C82,1raM Mf S O+ ・’I&O。
04%グルコース、0.4%カザミノ酸、2〜/Uチア
ミン)中で培養した。
実 施 例 2 8ACからのDNAの抽出SACの一
夜培養物を被ンアツセイブロスで1:100に希釈し、
次いで0Z)soo = 0.6  まで増殖させた。
この菌体を遠心分離(ベックマンJA10ローターにて
、2℃において5.00 Orpm。
10分)してベレット化し、20倍のD’NA抽出バッ
ファー(0,LM NaCe:50mM EDTA:1
0 mM )リス−塩酸、pHs、o)に再懸濁させ、
そしてドライアイス−アセトン浴中で凍結した。
凍結細胞懸濁物を37℃で解凍し、リゾスタフィン(1
ysostaphin:ミズリー州、セントルイスのシ
グマ社(Sigma Chemical Co、)より
入手〕を50〃1g/ldに添加し、そしてこの懸濁液
を37℃で15分インキュベートした。プロテアーゼK
(401,79/酎)およびSD、S’(0,5%)を
添加し、混合物を37℃で1時間インキュベートした。
この溶解菌体を次いでDNA抽出バッファーで飽和Li
フェノール/クロロホルム(1:1)で抽出した。この
SACD−NA浴溶液(0,95g/M)CsCeに調
節し、遠心分離(ベックマンTi60ローターを用い2
3℃で4400 Orpm、 48時間)により層別し
た。次いでDNAをシリンジおよび21g針を用いて側
部穿刺して採取した。
このDNAをTEバッファー(10rnM )リス−塩
酸、1 mM E D T A、 pH8,0)で透析
し、前記同様フェノール/クロロホルムで抽出し、2倍
量のエタノールで2回沈殿させた。S ACDNAの収
量は、菌体湿重量1g当り700 =80(11gDN
Aの範囲にあった。
実 施 例 8 制限酵素による消化 全ての制限エンドヌクレアーゼは、メリーランド州、ベ
セスダのベセスダ・リサーチ・ラボラトリーズ(Bet
hesda Re5earch Laboratori
es)互りはマサチュセツツ州、ベバリーのニュー・イ
ングランド・バイオラプス(New EnglandB
iolabs)から入手した。特に記載しない限り、本
明m’s中の制限分解は、DNA濃度10〇−400p
91rnl、 DNA pg当り2−4単位の酵素、2
−3時間、37℃の条件で、各市販会社が各酵素に対し
て推奨するバッファー系中にて行なった。
実 施 例 4  DNAフラグメントの電気泳動およ
び抽出 アガロースゲル電気泳動は、ゲル中には2Xトリス−ア
セテートゲルバッファー(80mM )リス−塩酸、p
H8,0; 40 rnM NaCJI3Ch : 8
6mM NaCA : 2 rnM Na2E DT 
A )そして、泳動にはIXバッファーを用いて行なっ
た。分析用ゲルは通常、水平ゲルボックス中にて[サブ
マリン・ゲル(submarine gel)Jの状態
で泳動した。調製用ゲルは通常、ECモデル470ゲル
ボツクス中にて泳動した。DNAバンドの検出はエチジ
ウム・ブロマイドCEtBr)による後染色法(IXゲ
ルバッファー中O05mQ/ml)およびカリフォルニ
ア州、サンカプリエルのウルトラバイオレット・プロダ
クツ社(Ultra−Violet Products
、Inc、)製モデルTM −86U、V、 )ランス
イルミネーターを用いて行なった。
調製用アガロースゲルからのDNAの抽出は、先ず、一
本のゲルレーンのEtBr染色バンドの位置の検出から
始めた。目的DNAフラグメントを含有するゲルのスラ
イスを手でさいの目)C切り出し、1.5−2倍量のD
NAゲル抽出バソファー(0,5Ai nH<C2H5
O2,10mu EDT A、  10 mMMf (
C2H502) 2.10%5DS)とともに20g針
を通過させた。1 mM NH<C211sO□および
10 mMEDTAで飽和したフェノールを等量加え、
エツインドルフチューブ中でロータリーシェーカーによ
る抽出を23℃で一夜行なった。次いでチューブを30
分間氷上に置き、次いでマイクロ遠心によって水層を除
いた。飽和フェノール溶液による水層の抽出を3−4回
繰返し、その後クロロホルム抽出およびエタノール沈殿
を行なった。15 kbより小さいり、NAフラグメン
トの日常回収率は約40%であった。
実 施 例 5 プラスミドおよび挿入用DNAのテイ
ル形成およびアニーリン グ(Annealing) 組み変えプラスミドの製造は、G−Cティリング法〔シ
ュタイン、アイ、(5tein、’1.)、カテラル、
ジエイ、 (Catterall、J、)、ウー、ニス
(Woo、S、)、ミーンズ、エイ、 (1vlean
s 、A、 )、オマリー、ビー、(0’Mal le
’/、fl、)著、バイオケミストリー(Bioche
m、1str’/) 17 : 5768(1978年
)参照〕により行なった。Pstlで消化し、アガロー
スゲルで精製したpBR:322DNAは、下記の条件
下に100μgの反応で約14G残基のテイルを形成さ
せた=100μg/ml DNA、20 PM dGT
P、200 mM Klカコジレート、1 mM Co
C(32,1rILMβ−メルカプトエタノール(β−
8H)、15単位ターミナルデオキシヌクレオチジル・
トランスフェラーゼ〔ウィスコンシン州、ミルウオーキ
ーのピー。エル、バイオケミカルス社(P、L、Bio
chemicals。
Inc 、 ) 3、37℃、30分。2μβの100
71LMEDTA、 2 p(1(D5M NaC1;
3.2p、e (7)20 %SDSを加えて反応を停
止させ、そしてフェノール:クロロホルム(1:1)で
抽出した。得られたG−テイル形成プラスミドDNAを
セファデックスG−50カラムに通過させ、エタノール
で沈殿させた。
平均8−5kb の長さを有する標的5ACDNAフラ
グメントは、下記の条件下に80 allの反応で15
−20℃残基のティルを形成させた:4−5μjJ S
ACDNA、20μM dCTP。
200 mu K /カコジレート、1 rnM Co
C(32,1muβ−8H,4,5単位ターミナル・デ
オキシヌクレオチジル・トランスフェラーゼ、37℃、
12分。C−テイルを形成したSACNDAの反応停止
およびその後の処理は上記同様に行なった。
プラスミドと標的SACDNAとのアニーリングは、2
−5μgのプラスミドおよび4.0μIの標的SACD
NAを800 pにlの10 mkl )リス−塩酸、
pH8,0; l m、Ai ED’l’A : 10
0rnM NaC11中で混合し、そして68℃で10
分間加熱することにより開始した。このアニーリング溶
液を次いで55℃で1時間、230℃で1時間インキュ
ベートし、必要時1で4℃に貯蔵した。
実 施 例 6  DNAフラグメントの結合(lig
ation、) 互いの末端を重ねた二つのDNAフラグメントの結合は
、10.0−2oo単位/FIL7!(7)T4 DN
Aリガーゼ(ベセスダ・リサーチ・ラボラトリーズ);
661M ATP: 66mM )リス−塩酸、pH7
、6; 6.6 mu MyC,e2; I Q mu
ジチオスレイトール;12℃、12−16時間の粂件で
行なった。
実 施 例 7 大腸菌MS8’11の形質転換新鮮な
一夜培養菌液をL−グロスで1:100に希釈し、37
℃で振とう培養してODsoo = 0.1−0.15
1で増殖させた。菌体を4レツト状に集め(ペックマン
J2−20遠心機のJA20ローグーにより5℃で5分
間5000 rpmの遠心による)、もとの中容量の氷
冷50 mM MnC1h ; 10mM NaC21
1302、pH5,6中に再懸濁させ、そして0℃にて
20分間静置した。前記同様にベレット状に集め、氷冷
100 rnM MnC(!z : 75 rnMCa
Cl z;10 mAI  NaC2H502、pH5
,6に再懸濁させた。この菌Q、1mA分を10μeの
DNA形質転換溶液と混合し、40分間氷上罠直参た。
次いで菌に熱衝撃(25−80℃、2.5分〕を与え、
そして菌Q、l#I1分当り1.5μβの2.0M)リ
ス−塩酸、7)H7,4および0.5!dのL−グロス
を加えた。次いで菌を15−25μβづつ10μg/r
nlテトラサイクリン〔シグマ(Sig+na)製Jを
カ1えた1、5%寒天Lしプロスプレート上に接種し、
37℃で一夜インキユペートした。1.OX 10’コ
ロニー/μ、!i’ pBR822DNAの形質転換効
率が恒常的に観療された。
実 施 例 8 ミニライゼー) (Mini −Ly
sate)したプラスミドDNA ミニライゼートしたプラスミドの調製は、新鮮−夜培養
菌液1 mlを1%グルコースを添加したL−プロス9
rnl中に加え、87℃で振とうしてODss。
が1.0になる壕で増殖させることから始めた。次いで
クロラムフェニコールを150μg/mlになるよう加
え、培養物を37℃で1’2−16時間インキュベート
した。次いで菌を遠心分離してペレット状に回収しく 
、RC−8遠心機で23℃、aoo。
rprn、 5分)、氷冷TEバッファーに再懸濁させ
、そして1.51エツペンドルフチユーブに移して再度
遠心分離でベレット状に回収した。得られた菌イレット
を渦巻撹拌して50 rnM )リス−塩酸、pH,8
,O; 50 mM EDTA ; 15 %蔗糖(w
/V)に再懸濁させた。この菌懸濁液に10%5DS1
0μgを加え、70℃で10分間インキュベートした。
得られたライゼート物に水冷4M酢酸力+I ラム62
゜5μeを〃口え、ライゼート物を氷上で    □少
なくとも2時間静置した。遠心分離の後、上澄液の容量
を水でQ、、5aに調整し、DNAを二倍量の無水エタ
ノールで沈殿させた。次いでDNAを100μlのTE
に再懸濁させ、NaCIJで塩濃度を0.IMに調整し
、そして二倍量のエタノールで再沈殿させ、て制限酵素
分析に付した。
実 施 例 9 プラスミドDNAの大量調製25m1
の培養をテトラサイクリンを10μg/mA添加したL
−グロス中で一夜行なった。この−夜培養菌液5rnl
をM79培地IEに〃口え、ロータリーインキュベータ
ー(200μlm)により37℃で、0D600が0.
6に達するまで増殖させた。次いでクロラムフェニコー
ル(シグマtl[)e250ay / m添加し、培養
液を87℃で12−16時間振とつした。次いで菌を遠
心分離して収穫しく 6000 rpnL、 20分、
2℃、ベックマンJA−10ローター)、−!レットを
氷冷1’Eバツフアーで一度洗った。洗浄した被レッド
は一60℃で凍結するかまたは直ちに抽出した。純化ラ
イゼート物の調製は、菌体4レツトを最初の培養菌液1
1当り、50 nLu )リス−塩酸、pH8,0中の
25%蔗糖6.25rnAに懸濁し、次いで新たに作成
したIQIn9/+πlのラインシーム(シグマ社製)
溶液1.5mlをカロえることから始めた。この懸濁液
を氷上で5分間連続的に旋回撹拌し、0.5M −Nα
2EDTA、pH8,0を1.25 rni 7J+]
えそして、氷上の旋回撹拌を5分間続けた。もとの培養
1H1e当り10m1の10Xトリドア (10mlの
10%トリ)7.¥−100: 125all(Do 
5A(’  EDTA。
pH8,、O; 50−の1.0 M )リス−塩酸、
pH8,0;および800InAのH2O)を加え、懸
濁液を氷上で15分間旋回撹拌した。次いでこのう・f
ゼート物を遠心分離しくJA−20ローター中、190
00rpyx、4℃、30分)、上澄をメスシリング−
に移した。上澄にCsCeを0.95 、!97rnl
に溶解し、TEバッファー中に10■/rrLlに溶か
しflgtBrを鴇容量〃口えた。プラスミドとクロモ
シームDNAとの分離はペックマンTi50.20−タ
ーによる遠心分離(23℃、44000 rpm。
24時間及びひき続き88000 rpm86時間)に
より行なった。
グラジェント上のプラスミドDNAバンドkl。
V、ランプで肉眼識別し、シリンジを用いて側穿刺によ
って21g針で採取した。EtBrの除去はイソブチル
アルコールで繰返し抽出して行なった。
このプラスミド溶液を次いでTEバッファーで一夜透析
し、塩濃度を0.IAI NaCeに調節し、二倍量の
無水エタノールでDNAの沈殿を行なった。
実 施 例 10  ”51−11G−プロティンAバ
インディングアッセイ バクテリアコロニーにおけるプロティンA様活性の発現
は、ニトロセルロースフィルター上に固定したコロニー
の溶菌菌体への12″I −19Gの結’、ts−によ
り検出した。組み変えプラスミドを有する大腸菌並びに
5ACC陽性コントロール)および5AW(陰性コント
ロール)菌を取り、栄養寒天プレートに線上に塗り、−
夜増殖させた。このプレート上ニニトロセルロースフィ
ルターディスクCBA85.87mm5 シュライヒヤ
ー・アンド・シュエル、ケーネ、 、r−ヌ、 バー 
、 (5chleicherand 5chue l 
l 、Keene、N、l−1)J  を注意深く恵ね
て下面のコロニーを吸着させ、このフィルターを持ち上
げてワットマン8 MMIP紙に押しあてて乾燥した。
フィルターに結合した菌の溶菌は、フィルターrコロニ
ー側を上にして、0.5 MNcLOIIで飽和させた
ワットフッ8MMP紙上に■ね、28℃で10分間溶菌
させることにより行った。溶菌終了後、フィルターをp
紙で乾燥させ、1.0&)リス−塩酸、pH7,0で飽
和させたp紙で中和した。このフィルターを再度p紙で
乾燥させ、プロティン・パインディング溶液(10rn
Mトリスー塩酸、pH7,0; 100 rnAI N
aC8: 5 mM EDTA;0.13%NP40 
; 0.1%SDS:0.1%デオキシコール酸ナトリ
ウム; 0.’2%フィコール400;0.8%ゼラチ
ン)で28℃、4−6時間ロータリープラットフォーム
シェーカー上で前処理した。
この前処理後、フィルターをフィルター当り4.5dの
プロティン・パインディング溶液を入れた14ビーカー
に移した。”l−1fGC抗家兎羊血清、メイン州、ボ
ストン、ニュー・イングランド・ニュークリアー(Ne
w England N1bclecLr)製〕のパイ
ンディングは、前記ビーカーに5 X 10’ cpr
n/ mlの+25Il、(:;を加え、定常回転振と
うを4℃で一夜行なうことによってパインディングをひ
き起すことにより実施した。フィルターの洗浄はプロテ
ィン・パインディング溶液500 nrlでの繰返し洗
浄により行ない、その際第一回の洗浄は4℃で、そして
2−3回の追卵洗浄は23℃で行なった。洗浄したフィ
ルターを次いでp紙で乾かし、生じた+26IJ、Gバ
インディングの検出は、コダックXAR−5フィルムお
よび二つのデュポン・クロネツ、クス・ライトニング−
プラス増巾スクリーン(1)lLPant Crone
z Lightning −PlusC訣anceme
nt 5creen )を用し)るう・ジオオートグラ
フィーで実施した。
実 施 例 11   DNA配列の決定DNA配列の
決定はマキサムC1C11axaおよびシルバード(g
ilbert)および/%イデツカ;−(lleide
cker)らの報告した方法(Proc、Nat’1.
Acad、Sci。
USA、74:560(1977)およびGene、1
0:69(1980)参照〕を僅かに変形して行なった
実 施 例 12   形質転換大腸菌中でのプロティ
ンA様物質の発現、のスクリ ーニング 組み変えSAC遺伝子の蓄積中のプロティンA様物質を
コードする配列の発現をテストするため、谷々52コロ
ニーの50プレートカラのコロニー(2,600)t−
ニトロセルロースディスクに乗せ、125IJ、Gバイ
ンデインダアツセイを行すった。
陽性コントロールおよび陰性コントロールとして夫々S
ACおよびSAWコロニーを含むフィルターについても
同様に行なった。アッセイの感度を評価するため、精製
プロティンA〔ニューシャーシー州、ビスカタウエイ、
ファルマシア(Phar −ma、c iα)製〕の連
続希釈もニトロセルロースディスクにスポットし、試験
フィルターと並行してアッセイした。このアッセイの日
常的感度は精製プロティンAについ?1.Or、Cいし
0.01 niの範囲で変動することが見出された。S
ACおよびSAW菌を言むフィルターは、それぞれ陽性
および陰性のオートラジオグラフィーシグナルを与えた
。このアッセイおよびひき続くアッセイにおいて、一つ
の形質転換コロニーが相当量の12′5J  J、Qを
結合した。このコロニーをひき続く分析のために採取し
た。このコロニーに含1れるプラスミドをpAα37と
命名する。
実 踊 例 18   pAc87の挿入フラグメント
のプロティンA様物質に相当 する遺伝子領域の決定 pAc81プラスミドDNAの制限エンドヌクレアーゼ
分析において、3.1.2.3.1.9およびQ35.
kb の長さのPstl挿入フラグメントの存在が明ら
かになった。pAc87プラスミドDNAを28口で消
化し、7’411ガーゼで再結合し、そして大腸菌MS
871の形質転換に使用した。得られた形質転換菌を実
施例12に記載した+251−IfG−パインディング
アッセイでスクリーニングした。
322の形質転換菌中、1251 12G−ノ(インデ
ィング陽性のコロニーが10個得られ、1.9kbPs
t1挿入フラグメントを含む組み変えプラスミドを有す
ることが見出された。+2jIJ、G−・ζインディン
グ能の無い形質転換コロニーを任意に12個選びその組
み変えプラスミドDNAを分析したところ、それらはp
Ac8TのPstlフラグメントを1個−fたはそれ以
上言むがl’、9tcb  フラグメントは含17了い
ことが判った。従ってプロティンA様コード配列の少な
くとも一部はpAC37の1.9 kb  Pst l
フラグメント中に存在すると結論された。1,9 kb
 挿入フラグメントを1個有する組み変えヤ°ラスミド
を有する一つの陽性コロニ(p、Ac87−6と命名す
る)紮採取してさらに分析した。
冥 施 例 14  pAc87−6DNAのプロティ
ンA様コード配列の同定 pAc87−6DNAのPat I 1.9 kb  
フラグメント中のプロティンA様コード配列の存在の最
終決定は、DNA配列決定により行なった。pAB87
−6DNAをHind [[Iで消化し、γ32p−A
TPおよびポリヌクレオチドキナーゼでラベルし次いで
Pstlで消化した。0.6 kb Hiルd![/p
stlフラダメントの部分を配列決定したところ、プロ
ティンA分子のB−C結合(junctiorL)の公
昶アミノ酸と配列的一致を示した。挿入フラグメント中
のプロティンAm物質のB−C結合の配列コードの位置
は、pAc87−6プラスミドDNAの1.9 kb挿
入片がプロティンA遺伝子の配列コードの大部分((ノ
ボシーム結合ナイトおよび5′調節配列も含めて)を有
することを示唆した。
実 施 例 15  大腸菌MS 871 (pAaB
’1−6)、NRRL  B−15181 からのプロティンA様物質の 精製 大腸菌MS B 71 (pAc87−6 )を0.1
NIVaOHで溶菌して遠心分離した。上澄を除き、リ
ン酸−ナトリウムを25 mM加え、そしてこの溶液を
IHHCllでpH’7.0に調整した。この蛋白質液
を25 mAIリン酸ナトナトリウムpH7にて透析し
、次いで遠心分離して澄明にした。
得られた溶液をIfG−セファロースカラム(蛋白質1
.8L’1g当りベッドボリューム80rnl)に導入
し、カラムをA 280 でiMII定したときカラム
からもはや蛋白質が流出しγSくなる1で0.1Mリン
酸ナトリウムpH7,0で洗浄した。
プロティンA様物質は0.1Mグリシン−塩酸ヲ使用し
て溶出した。精製された蛋白質は80%飽和(NH4)
2 S Ohで沈殿濃縮し、10 rnMリン酸ナトリ
ウムpH’?、0で透析し、凍結貯蔵した。
大腸菌MS 871 (pAc87 )、NRRL  
B−1512771)らのプロティンA様物質の精、z
Jも上記同様に行ないつる。
実 施 例 16 大腸菌MS371 (pAc8’7
−6)、NRRL  B−15111 からの、プロティンA様物質 に当るアミノ酸配列のサブ7 ラグメントをコードするヌク レオチド配列の分離 プロティン、4に類似する生物活性を有するアミノ酸配
列をコードしうるコード領域の実質的に純粋なサブフラ
グメントを分離するためにプロティンA様物質をコード
するヌクレオチド配列を開裂するためには制限1孝素を
使用することができる。
例えば、Rsα1制限エンドヌクレアーゼによる7)A
Q87−6DNAの開裂により、1199ヌクレオチド
長さの領域E、D’、A、EおよびCを含むポリにプチ
ドをコードする一つのオリゴヌクレオチドが得られる。
他の制限酵素、例えばl1inflによる消化または例
えばHind iIlおよび3au8Aの混合酵素によ
る消化の使用によって、プロティンAの生物活性に類似
の活性を有するアミノ酸配列をコードする実質的に純粋
な十分特定されたオリゴヌクレオチドフラグメントを生
じさせることができる。
これら所望のオリゴヌクレオチドのサブフラグメントは
、(欠のようにして’=8 tQ用アガロースゲル電気
泳動により実質的に純粋な形で単離可能である:アガロ
ースを2xEバツフアー(0,08M)リス−塩酸、p
H7,8: 0.01 hf  NaCJsO2:1)
、0.02M EDTA)に1%に溶かし、バイオラン
ド社(Bio −Rati :リッチモンド、Ca)の
スラプゲ“装置(′5lab gel apparat
us)に注入する。サンプルを10 rnM )リス−
塩酸、pH8,0:0.1mMEDTAに溶解し、2x
E泳動バツフアーを用いて定電力で泳動する。
電気泳動後、一つのレーン(tαルe)をゲルから切り
取り、エチジウム・プロマイ)” (0,5μjj/m
l)で染色し、DNAバンドを紫外線下に肉眼で確認す
る。レーンを切り取った残りのゲルから目的のバンドを
切り取り、軟化させてから2oゲージ針を通過させる。
次いで等量の抽出バッファー(10m、Mトリス−塩酸
、pH8,0; 2 rnM EDTA ; IAi 
NaCe)を加えてゲルと混合する。混合物を47℃で
16時間インキュベートし、100.000gで1時間
かけてアガロースをイレット状に沈殿させる。上澄を次
いでtRNAが80 pg/rut;になるようにし、
そして界面にアガロースが認められηfるまでフェノー
ルで抽出する。次いでDNAをエーテルで抽出し、エタ
ノールで沈殿させる。ゲルバッファーおよび抽出工程は
、当業者により所望DNAフラグメントを回収するため
に変化されることができる。
実 施 例 17  プロティンA様物質の領域E1D
、A、B、およびCのアミ ノ酸配列をコードするヌクレ オチド配列の合成 例えば前記実施例に示したようにクローニングおよび配
列解析によって特定アミノ酸配列をコートスルヌクレオ
チド配列が決定さtLれば、このアベノ酸配列をコード
するオリゴヌクレオチトヲ化学的手法で合成することが
できる〔例えばエツジ。
エム、ディー、 (Edge 、M、D、 )ら、ネイ
チャーCNature)、292ニア56−762(1
981年)参照3゜すなわち、プロティンA49分子の
ためのコード領域のサブフラグメントまたは全コード領
域を合成し、実質的に純粋な形で単離することができ、
これには領域EXD、A、BおよびCをブー上゛するコ
ード配列の領域も含む。
領域E、DXA、BおよびCの各々または種々の組合せ
はプロティンAと同様に1前記のように診断テストシス
テムにおいてIfGを結合するために有用である。
実 施 例 18 プロティンA様物質の領域E1DX
A、B、およびCのアミ ノ酸自己タリをコードするヌクレ オチド配列のクローニングお よび形質発現 夫々実施例16および17で単離および合成された。プ
ロティンA様物質またはその生物活性サブフラグメント
をコードする実質的に純粋なヌクレオチド配列は、発現
クローニングベクター(expression clo
ning v’ector)中の適当な制限酵素部位へ
結合(ligate)することができる。
必要に応じ、リンカ−分子を用いてヌクレオチド配列に
結合サイトを付加することもできる〔例えばノリス、ケ
ー、イー、’(Norris、に、E、)ら、ジーンC
Gene)、7 : 8’55−862 (1979年
)参照〕。こうして結合したDNAは、つづいて宿主微
生物の形質転換に使用できる。他の研究者らによる従来
の研究により、クローニングしたヌクレオチド配列によ
る形質発現が期待しうろことが示されている〔例えば、
ドエル、エム、ティー。
(Doel 、M、T、 )ら、ヌク、アシッズ・レス
、0Jtbc。
Ac1ds Res、)、8 : 4575−4592
(1980年):ロバーツ、ティー、 (Robert
s 7’、)ら、プロス、ナト、アカド、サイ、 CP
roc、Nat、Acad。
Sci、)、76’ニア6O−764(1979年);
ガレンテ、 エル、 (Crr)、arente、L、
)ら、セル(Cell)、20:548−558(19
80年〕参照〕。こうして発現された生物活性物質は、
次いで実施例15に記載したように1.て精製できる。
プラスミドpAc’a’lおよびpAc8T−6は、永
久寄託物として大腸菌(E、coli)を宿主として、
米1因イリノイ州、被オリア(Peoriα)の米国農
務省(U、S、Departrnen、t of Ag
ricwltqbre)、ノーザン・リージョナル・リ
サーチ・ラボラトリ−(Northern  Ileg
iorLal  Re5earch  Laborat
ory:NRRL)に寄託されている。その寄託番号は
次のとおりである: E、coliM:E8’11(pAc8?)・・・−N
ilRL  B −15127(1982年8月18日
寄託)E、  coli MS8T 1 (pAc・8
’l −6) ・−NRRLB−15181(1982
年8月18日寄託)E、coliMs371=−NRR
L  B−15129(1982年−8月18日寄託) プラスミドpBR822は公知かつ容易に入手し得るプ
ラスミドである。このプラスミドはE。
cadi宿主中でATCC87017として維持されて
いる。純化pER822,DNAは、ポリバー。
エフ、ロドリゲス、アール、エル0.グリーン、ピー、
シエイ、、ベトラツハ、エム、シー0.ハイネツカー、
エイチ、エル8.ボイヤー、エイチ、ダブリュ1.クロ
サ、ジエイ、エイチ、およびファルコウ、ニス、(Bo
livar、F、、Rodriqwez、R,L、。
Gre ene 、 P、J、 、Be t l ac
’h 、M、C,、He yneker 、H,L、。
Boyer、H,W、 、Crosa、J、g、 、a
nd Falkow、S、 )、ジーン(Gene)、
2:95−113(1977年)およびストクリフ、ジ
エイ、ジー、 (5utcliffe。
J、G、 )、ヌクレイツク・アシソズ・レス(Nw 
c l e 1cAcirls Re5)、5 :27
21−2728(19′78)に記載された方法で得ら
れる。
NRRL  B−15127、NRRL  B−151
81およびNlンRLB−15129は、本明細書に記
載された発明とともにこれらの寄託番号を開示した特許
の付与と同時に一般に入手可能となる。これらの寄託物
の入手可能性は、行政処分として付与された特許権を制
限して本発明の実施権を許諾するものでないことに留意
され、たい。
E、coli ME 871の代りに、例えば枯草菌(
B。
5ubtilis)、ストレフ0トミセス(Strep
tnrnyces)属、およびイーストなどが使用しつ
る宿主として公知である。
さらに、菌の増殖、DNAの抽出、制限酵素によl化の
実施、DNAフラグメントの電気泳動、プラスミドのテ
ール形成およびアニールならびにDNA挿入、DNAの
結合、E、coli閑の形質転換、プラスミドDNAの
調W、IyG−バインディングアッセイの実施、蛋白溶
解物(proteinlysαtes)の調製、蛋白質
の電気泳動およびDNAの配列決定等に要求される条件
を変化させることは当業者の慣用手段の範囲である。
特許量a人  レプリゲン・コーポレーション化  理
  人  弁理士   湯  浅  恭  竺(外4名
) 一段死

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  プロティンA様物質のアミノ酸配列をコード
    するヌクレオチド配列を有する組み変えプラスミドまた
    は実質的に同じプロティン様生物活性を有する分子をコ
    ードする前記ヌクレオチド配列のサブフラグメントを有
    する微生物。 (2)プロティンA様物質のアミノ酸配列をコードする
    ヌクレオチド配列または実質的に同じプロティンA様生
    物活性を有する分子をコードする同等ヌクレオチド配列
    を含む組み変えプラスミドを有する微生物でろって、前
    記ヌクレオチド配列が次式で衣わされる微生物: TTG AA4’ AAG 、4A4 AACATT 
    TAG’ i’cA ATT CGTMet Lys 
    Lys Lys Asn lie Tyr 5erIl
    e ArgルiA CTA GGT GTA GGT 
    IT GCA TCT GTA ACTLys Le−
    uGLy Vat GLy ILe ALa Ser 
    Val Thr*TTA GGT ACA TTA C
    TT M’A TCT GGT GGCGTALeu 
    GLy Thr Leu Leu Ire Ser G
    ly Gly ValACA CCT GCT GCA
     AAr GCT GCG CAA CACGAI’T
    hr Pro Ala Ala Asn Ala Al
    a Gln His AspGAA GCT CAA 
    CAA AAT (ECT TTT TAI’ CAA
     GTGGlu Ala Gin Gin Asn A
    la Phe Tyr Gln VatE  〉 TTA AA7’ ATG CCT AACTTA A
    ACGCT GAT CAALeu Asn Met 
    Pro Asn Leu Asn Ala Asp G
    lnCGT MT GGT TTT Arc CAA 
    AGCCTT AAA GATArg Asn Gly
     Phe  Ile Gln Ser Leu Lys
     AspGATCCA AGCCAA AGT GCT
     AACGTT TTA GGTAsp Pro Se
    r Gln Ser Ala Asn Val  Le
    rb GlyGAA GCT CAA AAA CTT
     AAff’ GACTCT CAA GCTCCA 
    AAAGCT GAf’ GCG CAA CAA A
    AI’ AAG TTCPro Lys Ala As
    p Ala Gln Gln、、Asn 141s P
    heD       〉 AACAAA GAT CAA CAA AGCGCC
    7’TCTATGAAAsn Lys、Asp Gin
     Gln Ser Ala Phe Tyr GluA
    f’CTTG AACAfl”G CCT AACTT
    A AACGAG GAGIle  Lerb Asn
     Met  Pro  Asn  Larb Asn 
    Girt、GluCAA CGCAAI’ GGT T
    TCKI’T CAA AGT CTT AAAGin
     Arg Asn Gly Phe  ’Ile Gi
    n Ser Leu LysGACGAI’ CCA 
    AGCCAA AGCACT AACGTT TTAA
    sp Asp Pro Ser Gln Ser i’
    h、r、Asn Val  LeuGGT GAA G
    CT 、4A4 AAATTA AACGAA TCT
     CAAGly Gin Ala Lys Lys L
    eu Asn Glu Ser Gin<−D GCA CCG AAA’GCT GACAACAAT
     TTCAACAAAGAA CAA CAA AAT
     GCT TTCTAT GAA ATCTTGGlu
      Gln  Gin  Asn  Ala  Phe
      Tyr  Glv、  Ile  LeuAACA
    TG CCT AACTTGAACGAA GAA C
    AA CGCAsn Met  Pro Asn  r
    、e?1.Asn Glw Gin Gln ArgA
    AT GGT TTCATCCAA AGCTTA A
    AA GAT GACAsn Gly Phe  Il
    e Gin Ser Leu Lys Asp Asp
    CCA AGT、CAA AGT GCT AACCT
    T ’l’TA GCA GAAPro  Ser G
    in Ser Ala Asn  Leu Leu A
    la GluGCI’ AAA AAG TTA AA
    TGAA TCT CAA GCA CCGAla L
    ys Lys Lert Asn Glu Ser G
    ln Ala Pr。 < 、−−−、A  −−−−− AAA GCT GAT  AACAAA TTCAA
    C,4A4 GAA CAACAA AAT GCT 
    TTCTXT  GAA ATc TTA CATTT
    AGln Asn Ala Phe Tyr Glu 
    lie Leu His LeuCCT AACTTA
     AAT GAA GAA CAA CGCAAT  
    GGTPro Asn Lerb Asn Glu G
    irt Gin Arg Astj GlyTTCAT
    CCAA AGCTTA A4A GAI’ GACC
    CA AGCPhe  Ile Gln’Ser Le
    w Lys Asp Asp Pro 5erCAA 
    AGCGCT AACCTT TTA GCA GAA
     GCT AAAGln Ser Ala Asn L
    em Law Ala Glu Ala LysAAG
     CTA AAT GATGCA CAjL GCA 
    CCA AAA GCI’GACAACAAA TTC
    AAG AAA GjLA CAA CAA AATA
    sp Asn Lys Phe Asn Lys Gl
    u Gln Gln AsnC〉 GCT TTCl’l CAA ATT TTA CA
    T  TTA CCT AACAla Phe Tyr
     Glu Ile I、erb His Leu Pr
    o AsnTTA ACT GAA GAA CAA 
    CGT AACGGCTTCATcLeu Thr G
    in Glu Gin Arg Asn Gly Ph
    e  l1eCAA AGCCTT AAA GACG
    ATCCT TCA GTG AGCGln Ser 
    Leu Lys Asp Asp Pro Ser V
    al  5erAAA GAA ATT TTA GC
    A GAA GCT AAA AAG、CTALys 
     Gin、Ile’Leu Ala Glu Ala 
    Lys  Lys  LeuAACGATGCT CA
    A GCA CCA AAA GAG GAA GAC
    AAC”AACAAG CC:T GGT AAA G
    AA GACGGCAACAsn Asn ’Lys 
    Pro Gly Lys Glu Asp Gly A
    snAA4 CC’l’ (1;T’、4AAGAA 
    ’GACGGCAACAAA CCTLys Pro 
    Gly Lys Glu Asp Gly Asn L
    ys Pr。 GCT AAA’GAA GACAACAAA AAC
    CTT GQCAAAGly Lys Glu、Asp
     Asn Lys Asn Lerb Gly Lys
    GAA GACGGCAACAAACCT (EGT 
    AAA GAA GACGlu Asp Gly As
    n Lys Pro Gly Lys Gtu Asp
    AACAAA AAA CCT GGcAAA GjL
    A GAf GQCAACAsn Lys Lys’P
    ro Gly Lys Gin Asp Gly As
    nAAACCT GGT AAA GAA GACGG
    CAACAAG CCTLys Pro Gly Ly
    s Glv、 Asp Gly Asn Lys Pr
    。 GGT AAA GAA GAf (EGCAACAA
    A CCT GCT AA4C;ly Lys  Gl
    u Asp Gly Asn Lys Pro Gly
     LysGAA GATGGCAACAAG CCT 
    GGT AAA GAA GXTGlu Asp Gl
    y Asn Lys Pro Gly  Lys Gl
    u AspGGCAACAAG CCT CGT AA
    A GAA GACGGCAACGly Asn Ly
    s Pro Gly Lys Gin Asp Gly
     AsnGGA GTA CAT GTCGTT AA
    A CC1’ GCT GA’l’ ACAGly V
    at His Val Val Lys Pro G1
    7Asp Th5GTA、AKI’ GACATT G
    CA AAA GCA AACGGCACTVaL A
    sn AspIie Ala Lys Ala Asn
     Gly ThrACT GCT GACAAA AT
    T GCT’GCA GA7’ AACAAAThr 
    Ala Asp Lys  Ile Ala Ala、
    Asp Asn LysTTA GCT GAf AA
    A AACATG ATCAAA CCT GGTLe
    u Ala Asp Lys Asn’Met  Il
    e Lys Pro GlyCAA GAA CTT 
    GTT GTT GATAAG’AAG CAA CC
    AGln Glu Leu Val  Val  As
    p Lys Lys  Gln Pr。 GCA AACCI GCA GKI’ GCT AA
    CAAA GCT CAAAla Asn 1−1is
     Ala Asp Ala Asn Lys Ala 
    GinGCA TTA CCA GAA ACT GG
    T GAA GAA AA7’ CCAAla Leu
     Pro Gin Thr Gly Glu Glu 
    Asn Pr。 TTCATC(EGT ACA ACT GTA i”
    TT GGT GGA TTALaw Ile  Gl
    y Thr Thr Val  Phe Gly Gl
    y LeaTCA TTA GCG TTA GGT 
    GCA GCG TTA TTA GCTSer Le
    rb Ala Lerb Gly Ala Ala L
    erb Leu AlaGGA CGT CGT CG
    CGAA CTA TAAGly Arg Arg A
    rg Glu Leu 5top(81i後の209ヌ
    クレオチド塩基を含まぬことを除き特許請求の範囲$2
    項で規定したヌクレオチド配列と同じ配列を有する、プ
    ロティンA様物質のアミノ酸配列をコードするヌクレオ
    チド配列または実質的に同じプロティンA、ll生物活
    性を有する分子をコードする同等ヌクレオチド配列を含
    む組み変えプラスミドを有する微生物。 (4)特許請求の範囲第2項で現定されたヌクレオチド
    配列を有するDNA運搬ベクター。 (61%許請求の範囲第3項で規定されたヌクレオチド
    配列金有するDNA運搬ベクター。 (7j  微生物中へ移入され、その中で複製された特
    許請求の範囲第6項記載のDNA運搬ベクター。 (81pBR822の全ゲノムおよび特許請求の範囲第
    2項で規定されたヌクレオチド配列−ト有するプラスミ
    ドpAc 87゜ (91pBR822の全ゲノムおよび特許請求の範囲第
    3項で規定されたヌクレオチド配列を有するプラスミド
    pAc87−6゜ (10)寄託番号NRRL  B−15127の大腸菌
    (E、coli)である特許請求の範囲第2項記載の微
    生物。 (U)寄託許号NRRL’B−15181の大腸菌CE
    、coli)である特許請求の範囲第3項記載の微生物
    。 (12)プロティンA様物質の領域りのアミノ酸配列を
    コードするヌクレオチド配列および実質的V(同じ領域
    りの生物活性ヲ有する分子をコードする同等ヌクレオチ
    ド配列を含む組み変えプラスミドを有する微生・吻であ
    って、前記ヌクレオチド配列が次式で表わさnる微生物
    。 GCT GXT GCG CAA CAAAAAAAG
     TTCAACACAla Asp Al@ Gin 
    Gin Asn Lys Phe Asn LysGA
    I’ CAA ’CAA AGCGCCTTCTAT 
    GAA ATCTTGAsp Gin Gin ’Se
    r ALa Phe Tyr Glu Ire Leu
    AACATG 、CCT AACTTA AACGAG
     GAG CAA CGCAsn Met Pro A
    sn Leu Asn に1uGlu Gin Arg
    AAT GGT TTCATT CAA AGT C1
    ’T AAA GAC(JIXTAsn Gly Ph
    e Ile Gin Ser LelLLys Asp
     AspCCA AGCCAA AGCACT AAC
    GTT TTA GGT GAAPro Ser Gl
    n Ser Thr Asn Val Leu Gly
     GluGCT AAAルIATTA氾CωV TCT
     C氾GCA CCGAla Lys Lys Lre
    u Asn Glu Ser Gin Ala Pr。 AAA Lys0 (13)プロティンA様物質の領域Aのアミノ酸配列を
    コードするヌクレオチド配列および実質的に同じ領域A
    の生物活性を有する分子をコードする同等ヌクレオチド
    配列を含む組み変えプラスミドを有する微生物であって
    、前記ヌクレオチド配列が次式で表わされる微生物: GCT GACAACjLKrTTCAACAAA G
    AA CAA CAAAla Asp Asn’Asn
     Phe Asn Lys Glu Gln Ginル
    17’ GCT TTCTI GAA A7″c TT
    G AACA7′G CCTAsn Ala Phe 
    Tyr Glu Ile Lea Asn Met P
    r。 AACTTG AACGAA G氾CAA CGCAA
    T GGT TTCAsn Lert、 Asn G1
    1LGlu Gin Arg Asn Gly Phe
    ATCCAA AGCTTA AAA GAY GAC
    CCA AGT C氾lie Gln Ser Ler
    b Llls Asp Asp Pro Ser Gl
    nAGT GCT AACCTT TTA GCA G
    AA GC’l’ AAA AAGSer Ala A
    sn Lerb Leu Ala Glu Ala L
    ys LysTTA AAT GAA TCT 、CA
    A GCA CCGルMLerb Asn Glrb 
    Ser Gln Ala Pro Lys0Q4)プロ
    ティンA様物質の領域Bのアミノ酸配列をコートスるヌ
    クレオチド配列および実質的に同じ領域Bの生物活性を
    有する分子をコードする同等ヌクレオチド配列を含む組
    み変えプラスミドを有する微生物であって、前記ヌクレ
    オチド配列が次式で表わされる微生物: GCT GAI’ AACAAA TTCAACAAA
     GAA CAA CAAAla Asp Asn L
    ys Phe Asn Lys Glu Gln Gl
    nルσGCT TTCTAI″GAA眉’CTTA C
    AT TTA CCTAsn Ala Phe Tyr
     Glu Ile La1LHis Lerb Pr。 AACTTA An’ GAA GAA CAA CG
    CA、り1GGTTTCAsn Leu Asn Gl
    u Gtu Gin Arg Asn GLy Phe
    、心’CCAA AGCTTAル帆GAT GACCC
    A AGCCAAlie Gin Ser Lew L
    ys Asp Asp Pro Ser GlnAGC
    GCT A71c CTT TTA GCA GAA 
    GCT AAA AAGSer Ala Asn Le
    u Lerb ALa Glu Ala Lys Ly
    sCTA AAT Gl’ GCA CAA GCA 
    CCAルMLetb Asn Asp Ala Gin
     Ala Pro Lys 。 (15)プロティンA様物質の領域Cのアミノ酸配列を
    コードするヌクレオチド配列および実質的に同じ領域C
    の生物活性を有する分子をコードする同等ヌクレオチド
    配列を含む組み変えプラスミドを有する微生物であって
    、前記ヌクレオチド配列が次式で表わされる微生物。 GCT GACAACA4A TTCAACAAA G
    AA CAA CAAAla Asp Asn Lys
     Phe Asn Lys Glu Gln GinA
    AT GCT 1’TCTAT GAA Af’T T
    TA CAT TTA CCI’Asn Ala Ph
    e Tyr Glu Ile Leu 1iis Lt
    ttu Pr。 AAC、TTA ACT GAA GAA CAA C
    GT AACGGCTTCAsn Lew 7”ArG
    iu Gl−u Gln Arg Asn Gly P
    heArc CAA AGCCTT AAA GACG
    AT CCT i’cA G1’G11e Gln S
    er Leu Lys Asp Asp Pro Se
    r ValAGCAAA GAA IIIJ’T TT
    A GCA GAA GCTルIAAAGSer Ly
    s Glu、 lie Leu Ala Gin Al
    a Lys LysCTA 74Ac GAT GCT
     CAA GCA CCA AAALeu Asn A
    sp Ala、Gin Ala Pro Lys 0(
    16)プロティンA様物質の領域Eのアミノ酸配列をコ
    ードするヌクレオチド配列および実質的に同じ領域Eの
    生物活性を有する分子をコードする同等ヌクレオチド配
    列を含む組み変えプラスミドを有する微生物であって、
    前記ヌクレオチド配列が次式で表わされる微生物: GC’l’ CAA CAA AAI’ GCT TT
    T TAT C氾GTG TTAAla Gin Gl
    n Asn Ala Phe Tyr Gln Val
     Leuんσ眉’G CCT AACTi’A AAC
    GCT GAT CAA CGTAsn Met Pr
    o’ Asn Lerb Asn Ala Asp G
    in ArgんσC;GT TTT Arc CAA 
    AGCCTT AAA G疋’GIAsn Gly P
    he Ile Gin Ser Leu Lys As
    p AspCCA AGCCAA AGT GCT A
    ACG’l’T TTA GGT GAAPro Se
    r Gln Ser Ala Asn Val Ler
    b Gly Glv。 GC1’ CAA AAA CTi’ルσGACTCT
     CAA GCT CCAAla Gin Lys L
    eu Asn Asp Ser Gin Ala Pr
    。 AAA Lys。 (17)プロティンA様物質のカルボキシ末端領域のア
    ミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列および実質的
    に同じカルボキシ末端領域の生物活性を有する分子をコ
    ードする同等ヌクレオチド配列を営む組み変えプラスミ
    ドを有する微生物であって、前記ヌクレオチド配列か次
    式で表わされる微生物:GAG GAA GAC717
    iCA4CAAG CC’l’ GGTル14 GAA
    Glu GLu Asp Asn Asn Lys P
    ro Gly Lys GlnGACGGCAA(、ニ
    ル帆CCT弱Tル1−4 GAA GACGGCAsp
     Gly AsnLys Pro Gly Lys G
    lu−AS7)GlyAACAAA’CCT GGT 
    AAA GAA GACAACAAA AACAsn 
    Lys Pro Gly Lys Glv、 Asp 
    Asn Lrys AsnCTT GGOAAA ’G
    AA GACGGC7171C7L471CC’l’ 
    GGTLeu Gly Lys Glu Asp Gl
    y Asn Lys Pro GlyルIA GA、4
     GACMCルIA AAA CCT GGCAAA 
    GAALys Glu Asp Asn Lys ’L
    ys Pro GlyLys 、Gluの17” GG
    CAACAAA CCT GGTルVG屈GAC圓CA
    sp GLy Asn Lys Pro Gly Ly
    s G11LAsp、 G11tAACAAG CCT
     GGT AAA GAA GATGGCAACルMA
    sn、Lys Pro Gly Lys G11LAs
    p Gly Asn LysCCT GGT 、4AA
     GAA GAf GGCAACAAG CCT GG
    TPro Gly Lys Glu Asp Gly 
    A8n Lys Pro GlyルIA GAA GK
    T GGCAACAAG CCT GGT A’LA 
    GAALys Glu Asp Gly Asn Ly
    s Pro Gly Lys GlrbGACGC;C
    AACGGA GTA CAT GTCGTT AAA
     CCTAsp Gly Asn Gly Val 、
    l1is Val  Vat  Lys Pr。 GGT GAT ACA GTA AATGACA1”
    T GCA AAA GCAGly Asp I’hr
     Val  Asn Asp Ile Ala Lys
     AlaAACGGCACT ACT GCT GAC
    AAA ATT GCI’ GCAAsn Gly i
    ’hr Thr Ala Asp Lys  Ile 
    Ala AlaGAT AACAAA TTA GCT
     GAP” AAAAACATG ATCAsp As
    nLys、Leu Ala Asp Lys Asn 
    Met  l1eA4A CCT GGT CAA G
    AA CTT GTT GTT GA7’ AAGLy
    s Pro Gly Gln Glu Lerb Va
    l −Val Asp LysAAG CAA CCA
     GCA AACCATGCA GAT GCT AA
    CLys Gln Pro Ala Asn His 
    Ala Asp Ala AsnAAA GCT CA
    A GCA TTA CCA GAA ACT GGT
     GAALys Ala G11LAla Leu P
    ro Glu i’hr Gly GLuGAA AX
    r CCA TTCATc GGT ACA AC1’
     GTA T’l’TGlu Asn Pro Leu
     Ile Gly Thr Thr Val  Phe
    GGT GGA TTA TCA T’l’A GCG
     1’TA GGT GCA GCGGly Gly 
    LelLSer Lerb Ala Leu Gly 
    Ala Ala1’TA TTA GCT GGA C
    GT CGT CGCGAA C1’A TAALeu
     LelLAla Gly Arg Arg Arg 
    Gin Lreu 5topo   −(]8)プロテ
    ィンA、[生物活性を有するアミノ酸配列をコードする
    領域E、D、A、BおよびCのヌクレオチド配列の混合
    物二しよび実質的に同じ生物活性をコードする同等ヌク
    レオチド配列を有する組み変えプラスミドを有する微生
    物。 (19)プロティンA様物質のアミノ酸配列を特徴とす
    る特許請求の範囲第2項で規定したヌクレオチド配列で
    ある実質的に純粋なヌクレオチド配列。 (2ω領域E、D、A、BもしくはCまたはそれらの混
    合物であるアミノ酸をコードする実質的に純粋なヌクレ
    オチド配列。 (21)クローニングしたDN’Aの発現(expre
    ss−ion)、適当な微生物宿主中でのプロティンA
    様物質へのコーディングおよび該プロティンA庫物質の
    回収よりなる特許請求の範囲第2項で規定したプロティ
    ンA様物質の製造方法。 (22)クロー二/グしだDNAの発現、適当な微生物
    宿主中でのプロティンA様物質へのコーディングおよび
    該プロティンA様物質の回収よりなる特許請求の範囲第
    3項で規定したプロティンA様物質の製造方法。 C23)クローニング゛したDNAの発現、適当な微生
    物宿主中でのプロティンA様物質へのコーディングおよ
    び該プロティンA様物質の回収よりなる特許請求の範囲
    第12項で規定したプロティンA様物質の製造方法。 (24)クローニングしたDNAの発現、適当な微生物
    宿主中でのプロティンA様物質へのコーデイングおよび
    該プロティンA様物質の回収より1よる特許請求の範囲
    第13項で規定したプロティンA様物質の、製造方法。 C25)クローニングしたDNAの発現、適当な微生物
    宿主中でのプロティンAm物質へのコーティングおよび
    該プロティンA様物質の回収よりなる特許請求の範囲第
    14項で規定したプロティンA様物質の製造方法。 (26)クローニングしたDNAの発現、適当な微生物
    宿主中でのプロティンAm物質へのコーティングおよび
    該プロティンA様物質の回収よりなる!1q許詞求の範
    囲第15項で規定したプロティンAi宋物實の製造方法
    。 (27)クローニングしたDNAの発現、適当な微生物
    宿主中でのプロティンA様物質へのコーティングおよび
    該プロティンA様物質の回収よりなる特許請求の範囲第
    16項で規定したプロティンA様物質の製造方法。 (28)クローニングしたDNAの発現、適当な微生物
    宿主中でのプロティンA様物質へのコーティングおよび
    該プロティンA様物質の回収よりなる特許請求の範囲第
    17項で規定したプロティンA +’策物質の製造方法
JP58201871A 1982-10-27 1983-10-27 プロテインa様物質の遺伝子及び該遺伝子含有微生物 Expired - Lifetime JPH0811068B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/436,955 US5151350A (en) 1982-10-27 1982-10-27 Cloned genes encoding recombinant protein a
US436955 1982-10-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7187019A Division JPH08107795A (ja) 1982-10-27 1995-07-24 プロテインa様物質の遺伝子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59113890A true JPS59113890A (ja) 1984-06-30
JPH0811068B2 JPH0811068B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=23734479

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58201871A Expired - Lifetime JPH0811068B2 (ja) 1982-10-27 1983-10-27 プロテインa様物質の遺伝子及び該遺伝子含有微生物
JP7187019A Pending JPH08107795A (ja) 1982-10-27 1995-07-24 プロテインa様物質の遺伝子

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7187019A Pending JPH08107795A (ja) 1982-10-27 1995-07-24 プロテインa様物質の遺伝子

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5151350A (ja)
EP (1) EP0107509B1 (ja)
JP (2) JPH0811068B2 (ja)
AT (1) ATE71657T1 (ja)
CA (1) CA1307483C (ja)
DE (1) DE3382495D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63275600A (ja) * 1987-03-26 1988-11-14 レプリゲン コーポレーション 高純度プロテインa製剤の製法
JPH02308791A (ja) * 1989-05-24 1990-12-21 Sekisui Chem Co Ltd 免疫グロブリンFc領域に対する結合能力とルシフェラーゼ活性をもつポリペプチド
JPH0532699A (ja) * 1991-07-25 1993-02-09 Oriental Yeast Co Ltd 分子量マ−カ−
JPH0551399A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Oriental Yeast Co Ltd IgG精製用組換え型プロテインA
WO2006004067A1 (ja) * 2004-07-06 2006-01-12 Kaneka Corporation ブレビバチルス属細菌を用いたプロテインa様蛋白質の生産方法

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4737544A (en) * 1982-08-12 1988-04-12 Biospecific Technologies, Inc. Biospecific polymers
US4691009A (en) * 1984-12-26 1987-09-01 Repligen Corporation Hybrid proteins produced by an ultrahigh prokaryotic expression system
SE459503B (sv) * 1985-05-03 1989-07-10 Excorim Kommanditbolag Hybrid-dna-molekyl innefattande dna-sekvens som kodar foer protein g samt foerfarande foer framstaellning av protein g
DK528285D0 (da) * 1985-11-15 1985-11-15 Novo Industri As Peptider samt praeparater indeholdende disse
EP0234592A1 (en) * 1986-02-28 1987-09-02 Teijin Limited Plasmid containing DNA fragment coding for human immunoglobulin G Fc region protein and use thereof for production of said protein
SE459662B (sv) * 1986-03-21 1989-07-24 Pharmacia Ab Hybrid-dna-molekyl som kodar foer ett protein med samma igg specificitet som protein g, plasmid innehaallande densamma samt foerfarande foer framstaellning av proteinet
US4876194A (en) * 1986-07-22 1989-10-24 Hightech Receptor Ab Protein L and subfragments thereof, with immunoglobulin binding activity, a process for preparing thereof, reagent kit, pharmaceutical composition and a peptococcus magnus strain
JPS6348297A (ja) * 1986-08-18 1988-02-29 Sanraku Inc Fc結合性蛋白質及びその生産菌
US5084559A (en) * 1987-03-27 1992-01-28 Repligen Corporation Protein a domain mutants
US5243040A (en) * 1987-11-20 1993-09-07 Creative Biomolecules DNA encoding a protein which enables selective removal of immune complexes
US5084398A (en) * 1987-11-20 1992-01-28 Creative Biomolecules Selective removal of immune complexes
DE3887750T2 (de) * 1987-11-20 1994-09-15 Creative Biomolecules Inc Selektive entfernung von immunkomplexen.
DE68907388T2 (de) * 1988-07-22 1994-01-05 Imre Corp Gereinigte Protein A-Zusammensetzungen und Verfahren zu ihrer Herstellung.
JP2871709B2 (ja) * 1988-11-21 1999-03-17 住友製薬株式会社 免疫グロブリンg結合活性を有する新規な蛋白質プロテインh、該蛋白質をコードする遺伝子及び該蛋白質の製造法
GB9013872D0 (en) * 1990-06-21 1990-08-15 Inst Tecnologico Y Cientifico Use of protein a and polypeptide components thereof in the treatment of tumours
WO1992009633A1 (en) * 1990-11-26 1992-06-11 Public Health Laboratory Service Board Immunoglobulin-binding proteins and recombinant dna molecules coding therefor
WO1993002107A1 (en) * 1991-07-25 1993-02-04 Oriental Yeast Co., Ltd. Immunoglobulin-combining artificial protein
GB9526359D0 (en) * 1995-12-22 1996-02-21 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
GB9526356D0 (en) * 1995-12-22 1996-02-21 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
US6001600A (en) * 1996-12-20 1999-12-14 Smithkline Beecham Plc DNA encoding tests polypeptides
GB9600955D0 (en) * 1996-01-17 1996-03-20 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
US7432365B1 (en) 1998-01-27 2008-10-07 O'donnell Michael E DNA molecules encoding beta clamp proteins of gram positive bacteria
CA2318574A1 (en) * 1998-01-27 1999-07-29 The Rockefeller University Dna replication proteins of gram positive bacteria and their use to screen for chemical inhibitors
AU6749900A (en) * 1999-07-29 2001-02-19 Rockefeller University, The Dna replication proteins of gram positive bacteria and their use to screen for chemical inhibitors
US7098383B2 (en) * 2000-12-19 2006-08-29 Sembiosys Genetics Inc. Methods for the production of multimeric immunoglobulins, and related compositions
NZ526822A (en) * 2000-12-19 2005-03-24 Sembiosys Genetics Inc Methods for the production of multimeric proteins for producing an oil body associated with a recombinant protein complex preferably thioredoxin or an immunoglobin, in transgenic plants and their use in compositons for reducing allergenicity of food
US20030167524A1 (en) * 2000-12-19 2003-09-04 Rooijen Gijs Van Methods for the production of multimeric protein complexes, and related compositions
US20090137416A1 (en) 2001-01-16 2009-05-28 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Isolating Cells Expressing Secreted Proteins
US20060179514A1 (en) * 2001-07-05 2006-08-10 Sembiosys Genetics, Inc. Methods for the production of multimeric protein complexes, and related compositions
US9453251B2 (en) 2002-10-08 2016-09-27 Pfenex Inc. Expression of mammalian proteins in Pseudomonas fluorescens
JP2005112827A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 抗体アフィニティ担体
SE0400501D0 (sv) * 2004-02-27 2004-02-27 Amersham Biosciences Ab Antibody purification
US7750129B2 (en) * 2004-02-27 2010-07-06 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab Process for the purification of antibodies
JP2008507294A (ja) 2004-07-26 2008-03-13 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 菌株遺伝子操作による改善されたタンパク質発現のための方法
KR101243425B1 (ko) 2004-10-21 2013-03-13 지이 헬스케어 바이오-사이언시스 에이비 항체의 정제 방법
US8728828B2 (en) 2004-12-22 2014-05-20 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab Purification of immunoglobulins
EP1746103A1 (en) 2005-07-20 2007-01-24 Applied NanoSystems B.V. Bifunctional protein anchors
US7375188B2 (en) * 2005-07-29 2008-05-20 Mallinckrodt Baker, Inc. Vegetarian protein a preparation and methods thereof
CN101522278B (zh) 2006-09-29 2016-08-10 通用电气健康护理生物科学股份公司 用于抗体分离的包含来自金黄色葡萄球菌a蛋白的结构域c的层析配体
WO2008127457A2 (en) * 2006-12-06 2008-10-23 Repligen Corporation Nucleic acids encoding recombinant protein a
AU2008245696B2 (en) 2007-04-27 2013-11-07 Pelican Technology Holdings, Inc. Method for rapidly screening microbial hosts to identify certain strains with improved yield and/or quality in the expression of heterologous proteins
US9580719B2 (en) 2007-04-27 2017-02-28 Pfenex, Inc. Method for rapidly screening microbial hosts to identify certain strains with improved yield and/or quality in the expression of heterologous proteins
US8828905B2 (en) * 2007-05-30 2014-09-09 Kaneka Corporation Porous base matrix having formyl group, adsorbent using the porous base matrix, method for production of the porous base matrix, and method for production of the adsorbent
SG149759A1 (en) 2007-07-10 2009-02-27 Millipore Corp Media for affinity chromatography
US8592555B2 (en) 2008-08-11 2013-11-26 Emd Millipore Corporation Immunoglobulin-binding proteins with improved specificity
EP2335076B1 (en) * 2008-09-15 2012-08-08 EMD Millipore Corporation Methods for quantifying protein leakage from protein based affinity chromatography resins
JP5626526B2 (ja) 2008-09-25 2014-11-19 Jsr株式会社 アフィニティークロマトグラフィー用充填剤
JP5666310B2 (ja) 2008-12-03 2015-02-12 株式会社カネカ ホルミル基含有多孔質担体、それを用いた吸着体、およびそれらの製造方法
SG162687A1 (en) 2008-12-24 2010-07-29 Millipore Corp Caustic stable chromatography ligands
KR20170102039A (ko) 2009-04-03 2017-09-06 유니버시티 오브 시카고 단백질 A(SpA) 변이체와 관련된 조성물 및 방법
JP5354094B2 (ja) 2010-03-31 2013-11-27 Jsr株式会社 アフィニティークロマトグラフィー用充填剤
AU2011274367B2 (en) 2010-07-02 2015-04-23 The University Of Chicago Compositions and methods related to protein A (SpA) variants
WO2012124145A1 (ja) 2011-03-15 2012-09-20 オムロン株式会社 演算ユニット、支援装置、支援プログラム、支援プログラムを格納した記憶媒体、および、支援装置における動作方法
SG10201604554WA (en) 2011-06-08 2016-07-28 Emd Millipore Corp Chromatography matrices including novel staphylococcus aureus protein a based ligands
JP6506554B2 (ja) 2012-09-10 2019-04-24 株式会社カネカ 吸着体、及びそれを用いた精製方法
KR102196230B1 (ko) 2012-09-17 2020-12-29 더블유.알. 그레이스 앤드 캄파니-콘. 크로마토그래피 매질 및 장치
TWI675044B (zh) * 2012-11-14 2019-10-21 美商再生元醫藥公司 重組細胞表面捕捉蛋白質
US20160236171A1 (en) 2013-10-15 2016-08-18 Kaneka Corporation Method for producing porous cellulose beads
JP6440320B2 (ja) 2013-10-15 2018-12-19 株式会社カネカ 多孔質セルロースビーズの製造方法およびそれを用いた吸着体
US10040053B2 (en) 2013-10-15 2018-08-07 Kaneka Corporation Production method for porous cellulose beads, and adsorbent employing same
EP3094390B1 (en) 2014-01-16 2021-07-07 W.R. Grace & CO. - CONN. Affinity chromatography media and chromatography devices
US20240100450A9 (en) * 2014-01-17 2024-03-28 Repligen Corporation Sterilizing chromatography columns
WO2015109246A1 (en) * 2014-01-17 2015-07-23 Repligen Corporation Sterilizing chromatography columns
CN107847907A (zh) 2014-05-02 2018-03-27 格雷斯公司 官能化载体材料以及制备和使用官能化载体材料的方法
KR102566292B1 (ko) 2015-06-05 2023-08-10 더블유.알. 그레이스 앤드 캄파니-콘. 흡착성 바이오프로세싱 정화제와 이의 제조 및 사용 방법
WO2019059400A1 (ja) 2017-09-25 2019-03-28 Jsr株式会社 イムノグロブリン結合タンパク質、及びそれを用いたアフィニティー担体
US11753449B2 (en) 2017-09-25 2023-09-12 Jsr Corporation Immunoglobulin binding protein, and affinity support using same
JP7298607B2 (ja) 2018-06-20 2023-06-27 Jsr株式会社 変異vhh抗体を用いたアフィニティー担体
WO2020040307A1 (ja) 2018-08-24 2020-02-27 Jsr株式会社 イムノグロブリン結合タンパク質、及びそれを用いたアフィニティー担体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4293652A (en) * 1979-05-25 1981-10-06 Cetus Corporation Method for synthesizing DNA sequentially
US4338397A (en) * 1980-04-11 1982-07-06 President And Fellows Of Harvard College Mature protein synthesis
US4322274A (en) * 1980-08-28 1982-03-30 Wilson Gregory B Method of diagnosing cystic fibrosis patients and asymptomatic carrier of the cystic fibrosis gene
SE8204811L (sv) * 1982-08-23 1984-02-24 Sven Lofdahl Dna-fragment innefattande en signalsekvens
SE8204810L (sv) * 1982-08-23 1984-02-24 Pharmacia Fine Chemicals Ab Hybrid-dna-molekyl, transformerad mikroorganism och sett att framstella protein a
DE3314812A1 (de) * 1983-04-23 1984-10-25 Battelle-Institut E.V., 6000 Frankfurt Mittel zum antigen/antikoerper-nachweis
US4617266A (en) * 1983-04-28 1986-10-14 Genex Corporation Production of Protein A

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63275600A (ja) * 1987-03-26 1988-11-14 レプリゲン コーポレーション 高純度プロテインa製剤の製法
JPH02308791A (ja) * 1989-05-24 1990-12-21 Sekisui Chem Co Ltd 免疫グロブリンFc領域に対する結合能力とルシフェラーゼ活性をもつポリペプチド
JPH0532699A (ja) * 1991-07-25 1993-02-09 Oriental Yeast Co Ltd 分子量マ−カ−
JPH0551399A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Oriental Yeast Co Ltd IgG精製用組換え型プロテインA
JP2584697B2 (ja) * 1991-08-23 1997-02-26 オリエンタル酵母工業株式会社 IgG精製用組換え型プロテインA
WO2006004067A1 (ja) * 2004-07-06 2006-01-12 Kaneka Corporation ブレビバチルス属細菌を用いたプロテインa様蛋白質の生産方法
US8597908B2 (en) 2004-07-06 2013-12-03 Kaneka Corporation Process for producing protein A-like protein with use of Brevibacillus genus bacterium
US8889389B2 (en) 2004-07-06 2014-11-18 Kaneka Corporation Process for producing protein A-like protein with use of Brevibacillus genus bacterium

Also Published As

Publication number Publication date
CA1307483C (en) 1992-09-15
US5151350A (en) 1992-09-29
DE3382495D1 (de) 1992-02-27
EP0107509A2 (en) 1984-05-02
JPH0811068B2 (ja) 1996-02-07
ATE71657T1 (de) 1992-02-15
EP0107509B1 (en) 1992-01-15
EP0107509A3 (en) 1986-03-26
JPH08107795A (ja) 1996-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59113890A (ja) プロテインa様物質の遺伝子及び該遺伝子含有微生物
SU1471949A3 (ru) Способ конструировани рекомбинантной плазмидной ДНК, кодирующей бычий гормон роста
Sen et al. Cooperative binding of Agrobacterium tumefaciens VirE2 protein to single-stranded DNA
Abdel-Monem et al. Identification of Escherichia coli DNA helicase I as the traI gene product of the F sex factor.
Hani et al. Expression and characterization of Campylobacter jejuni benzoylglycine amidohydrolase (hippuricase) gene in Escherichia coli
Duplay et al. Silent and functional changes in the periplasmic maltose-binding protein of Escherichia coli K12: I. transport of maltose
DE69233375T2 (de) Für ein signalpeptid, ein selektiv wechselwirkendes polypeptid und eine membranankersequenz kodierende rekombinante dns
AU2016334225A1 (en) Novel RNA-guided nucleases and uses thereof
Hauser et al. Polymerase chain reaction assay for diagnosis of potentially toxinogenic Corynebacterium diphtheriae strains: correlation with ADP-ribosylation activity assay
JPH03128400A (ja) 固定化プロテインg変異体およびその用途
Reuben et al. A deoxyribonucleic acid-binding protein induced by bacteriophage T7: Purification and properties of the protein
DD202045A5 (de) Verfahren zum klonieren einer deoxynucleotidsequenz
Jans et al. Mutations in the uncE gene affecting assembly of the c-subunit of the adenosine triphosphatase of Escherichia coli
KR102224897B1 (ko) 신규한 폴리펩타이드 및 이를 포함하는 그람음성균에 대한 항생제
JP3557431B2 (ja) ストレプトリシンo変異体
JPS59501694A (ja) シグナルdna配列を含むdna断片、その製造方法およびそれにより形質転換された微生物
JPH01502076A (ja) プロテインgをコ−ドするクロ−ン化されたストレプトコッカス遺伝子及びプロテインgを生産するために組み替え微生物を構築するための用途
JP2001521361A (ja) 型別不能ハエモフィルス インフルエンザエ(haemophilus influenzae)のlkpピリン構造遺伝子およびオペロン
Rioux et al. Vitamin B 12 transport in Escherichia coli K12 does not require the btuE gene of the btuCED operon
DE69636320T2 (de) Helicobacter Polypeptide, deren Herstellung und Verwendung
WO1991012272A1 (en) Protein factor
JPH04502260A (ja) N―アセチルムラミダーゼ m1
JPS61149089A (ja) Dna塩基配列、ポリペプチド分泌発現ベクター及び形質転換微生物
US7223412B1 (en) Staphylococcal enterotoxin SEC-SER, expression vector and host cell, production method thereof, and manufacturing method of vaccine
EP0938559A2 (en) HUMAN POLYHOMEOTIC 2 (hph2) ACTS AS A TUMOR SUPPRESSOR