JPS591106Y2 - 内燃機関の燃料噴射弁保持装置 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射弁保持装置

Info

Publication number
JPS591106Y2
JPS591106Y2 JP1978104077U JP10407778U JPS591106Y2 JP S591106 Y2 JPS591106 Y2 JP S591106Y2 JP 1978104077 U JP1978104077 U JP 1978104077U JP 10407778 U JP10407778 U JP 10407778U JP S591106 Y2 JPS591106 Y2 JP S591106Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection valve
fuel injection
fuel
pipe
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978104077U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5520686U (ja
Inventor
健一 佐々木
清幸 佐藤
宜之 石田
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP1978104077U priority Critical patent/JPS591106Y2/ja
Publication of JPS5520686U publication Critical patent/JPS5520686U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS591106Y2 publication Critical patent/JPS591106Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関、とりわけ燃料噴射式内燃機関におけ
る燃料噴射弁を、燃料洩れのないようにしかも簡単な構
造にて保持するようにした装置に関するものである。
燃料噴射式内燃機関では、各気筒の吸気管に夫々の燃料
噴射弁を取着すると共に、これら複数個の燃料噴射弁を
燃料供給分配源である燃料供給主管に連通接続する必要
がある。
このため、従来のこの種のものでは、第1図に示すよう
に燃料に噴射弁1の噴出側端部2を吸気管壁3に螺合或
いは嵌合等により取り付ける一方、燃料供給主管4に噴
射弁数に対応して分枝管5を突設し、この分枝管5と噴
射弁1の燃料供給管端管6とをゴム等からなるホース7
にて連通接続する構成が採られていた。
8にホース7を分枝管5に締付けるためのホースクラン
プである。
ところが、この種の装置ではホース7の劣化、クランプ
8の緩み、更にはクランプ過大締付時におけるホースの
損傷などが原因して燃料洩れが生じる恐れが多く、また
ホースの定期交換によるユーザの経済的負担増の欠点が
ある。
このため、従来では上記の改良装置として、噴射弁と分
枝管との間にOリング等を介して両者間シールするとと
もにゴムブラケットなど弾性材による結合力で直接的に
連結する構成のものが提案されているが、この構成では
前述の如きホースに係わる不具合は解消されているもの
の、組付時におけるOリングのねじれ等による液洩れや
、Oリングを圧接する力の正確な管理等が必要になり、
生産性や耐久性等親たな問題が生じている(実開昭52
−127120号公報)。
本考案は上記に鑑み、燃料噴射弁と分枝管とをねじ締付
力にて密接連通させると共に、該噴射弁の燃料噴射口を
吸気管に穿設した孔に弾性シール材を介して嵌入する一
方、吸気管と主管の夫々に設けたブラケット間に弾圧力
を付与する弾性部材を介装することにより、組立の容易
化をはかる一方で耐久性を高めて装置の信頼性を向上し
、更に燃料洩れ及び吸気洩れの完全な防止を達成するこ
とができる燃料噴射弁保持装置を提供することを目的と
する。
以下、図面に示す実施例により本考案を説明する。
第2図は本考案装置の断面図であり、10は燃料供給主
管、11はこの主管10に第3図のように気筒数に応じ
て突設した分枝管である。
本例では6気筒機関を例示しである。
この分枝管11は先端に雌ねじ部12を有し、この雌ね
じ部12には金属又は樹脂等からなるコネクタ13の雄
ねじ部14を螺合して両者を一体的に連結する一方、両
者間に介装したガスケット15により液密性を保ってい
る。
コネクタ13は軸心位置に連通孔16を有し、その先端
内側にはコーン面17を形成している。
また、先端外側には雄わじ部18を有している。
一方、燃料噴射弁19は燃料噴射口20を吸気管21に
穿設した孔22に嵌入させるとともに、シールリング(
例えばOリング)23により気密性を保持し、吸気路2
4に燃料を噴射しうるようになっている。
そして、噴射弁19の反対側端部、即ち燃料供給口25
側端部を略球面状に形威し、これを前記コネクタ13の
コーン面17に当接すると共に、前記雄ねじ部1Bに螺
合するフレアナツト26にてコネクタに密接状態に連結
するのである。
一方、前記主管10にはアルミ合金等にて分枝管11と
略直角方向に向けたブラケット27を一体形成すると共
に、このブラケット27に対して燃料主管10側から対
向させたブラケット2Bを吸気管21に一体的に形成す
る。
前記ブラケット28にはゴム等の弾性部材29を焼付等
により固着し、この弾性部材29の反対面部に焼付固着
したスタッドボルト30を前記ブラケット27にナツト
31を用いて締結する。
これにより、弾性部材29は収縮した状態にて前記各ブ
ラケツ1−27.28間に介在され両ブラケット27、
28に離反方向の弾性力、換言すれば燃料主管10を噴
射弁19を介して吸気管21に接近させる方向の弾性力
を付与することになる。
上記構成によれば燃料噴射弁19の燃料供給口25はコ
ネクタのコーン面17にフレアナツト26による締付力
にて圧着すると共に、弾性部材29の弾性力により、燃
料噴射弁19自体が吸気管21側に押圧されシールリン
グ23による液密性が維持される。
この結果、燃料噴射弁19前後における液密性は向上さ
れ、燃料洩れ及び吸気洩れを確実に防止することができ
る。
特に、この構成ではホースを用いていないがらホース劣
力化やホースクランプ締付不適による燃料洩れは皆無で
ある。
更に、本装置では弾性部材29を介装することにより吸
気管21と噴射弁19及び主管10とは、いわゆるフロ
ーティング状態にあり、従って例えば主管10が燃料脈
動によって振動しても、又吸気管21が機関振動に伴な
って振動しても、相互の振動が夫々相手方に伝達するこ
とはない。
更に、本装置では噴射弁19を弾性支持したことにより
、シールリング23に加わる押圧力を過大力によって損
傷することもない。
ここで、弾性部材29は焼付、ポル)〜締付等によって
両ブラケットに取り付けずとも、単に脱落しないように
して両ブラケツI・間に介装する構成、例えば弾性部材
を環状に形成してブラケット間に挿入し、両ブラケット
を貫通するボルトにて支持させる構成としてもよい。
更に、コネクタ自身に振動伝達防止機能を保有させるた
めに、第4図に示すように、コネクタ13を分割し、こ
の間に弾性体32を介装させるようにしてもよい。
この場合、弾性体32とコネクタ13との接着が損なわ
れてもコネクタ全体としての構成を崩させないためには
、第5図に示すように弾性体33の切断面を曲折した状
態にて嵌合すれば、接着状態が損なわれても両分割体1
3a、13bは嵌合状態を保持し、両者の軸心を常に正
しく保つことができる。
以上の説明は噴射弁19と主管10との間にコネクタ1
3を介在させたものについて説明したが、第6図に示す
ように燃料噴射弁19を直接分枝管11に連結すること
もできる。
この場合には分枝管11先端に雄ねじ部34とコーン面
35を形成し、ニップルもしくはフレアナツト26にて
締付けるように構成すればよい。
この構成によっても殆んど前例と同様の効果を奏する。
以上要するに本考案によれば、燃料噴射弁を燃料供給主
管にねじ締付力により密接連通させ、該噴射弁の燃料噴
射口を吸気管に穿設した孔に弾性シール材を介して嵌入
する一方、吸気管と主管との間に介装した弾性部材にて
両者間に弾性力を付与するという簡単な構成でありなが
ら、噴射弁と主管及び吸気管との間のシール性を高めて
燃料洩れ、吸気洩れを確実に防止すると共に、夫々に生
じた振動を互に他に影響させることもないという効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の保持装置の断面図、第2図は本考案の保
持装置の断面図、第3図は燃料供給主管の正面図、第4
図及び第5図は夫々コネクタの変形例を示す断面図、第
6図は他の実施例の断面図である。 10・・・燃料供給主管、11・・・分枝管、13・・
・コネクタ、19・・・燃料噴射弁、21・・・吸気管
、26・・・フレアナツト、27、28・・・ブラケッ
ト、29・・・弾性部材、32.33・・・弾性体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃料噴射式内燃機関において、燃料噴射弁に燃料を分配
    する燃料供給主管に分枝管を設けると共に、この分枝管
    と燃料噴射弁とをねし結合により密接連通させ、該噴射
    弁の燃料噴出側端部を吸気管に設けた取付孔に弾性シー
    ル材を介して嵌入する一方、前記主管側に設けたブラケ
    ットと、燃料噴射弁を嵌合取着する吸気管側に設けたブ
    ラケットどの間に弾性部材を介装し該弾性部材の弾性力
    により前記弾性シール材を押圧することにより、燃料噴
    射弁を吸気管に圧着保持するように付勢したことを特徴
    とする内燃機関の燃料噴射弁保持装置。
JP1978104077U 1978-07-28 1978-07-28 内燃機関の燃料噴射弁保持装置 Expired JPS591106Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978104077U JPS591106Y2 (ja) 1978-07-28 1978-07-28 内燃機関の燃料噴射弁保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978104077U JPS591106Y2 (ja) 1978-07-28 1978-07-28 内燃機関の燃料噴射弁保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5520686U JPS5520686U (ja) 1980-02-08
JPS591106Y2 true JPS591106Y2 (ja) 1984-01-12

Family

ID=29045147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978104077U Expired JPS591106Y2 (ja) 1978-07-28 1978-07-28 内燃機関の燃料噴射弁保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591106Y2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030132A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 Hitachi Ltd フオトリソグラフイ−装置
JPS6045868U (ja) * 1983-09-05 1985-03-30 アイシン精機株式会社 燃料噴射装置の取付け装置
JPS6076025A (ja) * 1983-09-30 1985-04-30 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体の製造法
JPH10220320A (ja) * 1996-12-07 1998-08-18 Usui Internatl Ind Co Ltd コモンレール
JP2000120504A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Nippon Soken Inc 筒内直噴式内燃機関の燃料供給系
JP2001090630A (ja) * 1999-09-27 2001-04-03 Mazda Motor Corp 筒内噴射式エンジンの燃料供給装置
DE102012209421A1 (de) * 2012-06-04 2013-12-05 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Zumessen von Kraftstoff
WO2017094401A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 インジェクタ、燃料レール及び燃料レールアッセンブリ
JP2017106383A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 インジェクタ及び燃料レールアッセンブリ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5368313A (en) * 1976-11-26 1978-06-17 Bosch Gmbh Robert Injection valve for internal combustion engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5368313A (en) * 1976-11-26 1978-06-17 Bosch Gmbh Robert Injection valve for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5520686U (ja) 1980-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0533833Y2 (ja)
JP3342351B2 (ja) 内燃機関における吸気管のシリンダヘッドへの接続装置
JPS591106Y2 (ja) 内燃機関の燃料噴射弁保持装置
JPH0533832Y2 (ja)
JPH03177694A (ja) 高圧燃料レールにおける分岐接続体の接続構造
JP4083245B2 (ja) 燃料供給装置
US6298816B1 (en) Vacuum seal for air intake system resonator
US4428331A (en) V-Type engine intake with vibration isolated manifold
JPH09242643A (ja) 燃料供給装置
JPH10281293A (ja) 密封装置
JPS633426Y2 (ja)
JPH088304Y2 (ja) 気化器とエアクリーナとの連結装置
JP2513684Y2 (ja) 高圧燃料多岐管における分岐枝管接続用袋ナット
JPH04285393A (ja) 高圧燃料レールにおける分岐接続体の接続構造
JP2532812Y2 (ja) 燃料飛散防止カバ−
JPS599083Y2 (ja) 内燃機関における機関本体と気化器との接続装置
JP3012871B2 (ja) シール装置
JPH0455252Y2 (ja)
JPS6113730Y2 (ja)
JP2001132577A (ja) エンジンの燃料供給装置
JP2001082292A (ja) インジェクションノズルホルダのオイルシール装置
JP2554208Y2 (ja) 固定具の過締め付け防止構造
JPS6027764Y2 (ja) 内燃機関におけるブロ−バイガス還元用管継手の取付構造
JPS626288Y2 (ja)
JPS6332363Y2 (ja)