JPS59110090A - メモリ回路 - Google Patents

メモリ回路

Info

Publication number
JPS59110090A
JPS59110090A JP57218683A JP21868382A JPS59110090A JP S59110090 A JPS59110090 A JP S59110090A JP 57218683 A JP57218683 A JP 57218683A JP 21868382 A JP21868382 A JP 21868382A JP S59110090 A JPS59110090 A JP S59110090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
write
node
external
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57218683A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Hoshi
克司 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57218683A priority Critical patent/JPS59110090A/ja
Priority to US06/561,371 priority patent/US4617647A/en
Publication of JPS59110090A publication Critical patent/JPS59110090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 

Landscapes

  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は牛導体素子によ#)構成されたメモリ回路に関
するものである。
以下の説明はすべて絶縁ゲート型電界効果トランジスタ
のうち代表的なMOSトランジスタ(以下MO8Tと称
す。)を用いかつNチャンネルで行う。しかし回路的に
は、PチャンネルMO8Tにおいても本質的に同様でお
る。
現在、MOSダイナミックランダムアクセスメモリ(以
下D RAMと称す。)の分野ではマルチアドレススト
ローブ信号にτ1信号及びCτ茗信号を入力とするマル
チアドレスシステムヲ用いたICメモリが主流にあり、
多くのライト制御回路が考案されている。
第1図は従来5■電源のMO8DRAMで用いられてい
る書込み制御信号WE倍信号び列アドレス情報の取り込
みを制御する列アドレスストローブ信号CAS信号の入
力回路及びクロックジェネレータを示す。
第1図の回路構成はエンハンスメント型MO8T(以下
EMOS ’I’と称す)、T10のドレイン及びゲー
トを電源電圧(以下VDDと称す)、ソースを節点NI
Oに接続し、EMO8T、Tllのドレインを節点NI
O,ゲートを外部信号WE、ソースを大地電圧(以下G
NDと称す)に接続し、節点NIOはメモリ内部におい
て書込みを制御する信号を発生するライトクロックジェ
ネレータGo1に接続し、EMO8T、’t”20は、
ドレイン及びゲートをVDD、:/ −、x、を節点N
 20 ニ接RL、EMO8’l”。
T21はドレインを節点N20ゲートを外部信号CAB
、ソースをGNDに接続し、EMO8’l”、 T2゜
はドレイン及びゲートをVDDソースを節点N21に接
続し、EMO8’ll”、 T23はドレインを節点N
2.ゲートを節点N、o、  ソースをGNDK:接続
し、EMO8T 。
T12はドレインを節点N21は、メモリ内部における
列系の回路を制御するための信号を発生するCA8クロ
ックジェネレータGO2に接続している。
第2図のタイミングチャートを用いて第1図の回路での
アーリーライト動作を説明する13行アドレス情報の取
シ込みを制御する行アドレスストローブ信号RASが、
EMO8’I’のスレッショルド電圧(以下■Tと称す
)を十分越える高い電圧(以下高レベルと称す)からE
MO8TLvVTを下回る低い電圧(以下低レベルと称
す)になったとき、列アドレスが選択され、信号CAS
が高レベルから低レベルになったとき行アドレスが選択
され、このときライト信号WEが低レベルの場合、列ア
ドレス及び行アドレスによって選択されたビットに外部
テークが入力される。第2図の信号CAS及びWEが同
時に高レベルから低レベルになるアーリーライト動作の
場合、信号CA Sをケート入力とするEMO8’l’
、 T2.が高インピーダンス(以下オフと称す)とカ
リ、BMO8T、T2.及び1゛2□によ′り構成され
るインバータの出力節点N2oが高レベルになシ、節点
N20をゲート入力とするEMO8T、 T*−が低イ
ンピーダンス(以下オンと称す)となシ、EMO8T、
 T22及びT2.によ多構成されるインバータの出力
節点N21が低レベルになり、節点N21を入力とする
CASクロックジェネレータが活性され、信号WEをゲ
ート入力とするEMO8’l’、 T、Iはオフするが
、EMO8T、 Too及び’I’11によ多構成され
るインバータの出力節点NI[1は、節点N21をゲー
ト入力とするEMO8T、’1’、、がオフになってか
ら、高レベルになり、節点NIGを入力とするライトク
ロックジェネレータGOIを活性する。従来、この種の
WE入力回路は、CASクロックジェネレータ中の信号
を用いて、ライト活性化信号のスタートを制御していた
ため、ライト動作時には、ライトクロック、ジェネレー
タの動作完了時間aに加えて、CAS系信号でスタート
を制御する待期時間すが必要であった。したがって最小
ライト動作完了時間は(a+b)となる。
現在、RAMの分野では、低電力でかつ高速が製品が要
求されている。
本発明の目的は、回路が簡単で高速ライト動作の可能な
メモリ回路を提供することにある。
本発明によるメモリ回路はランダムアクセスメモリにお
いて、外部からのリードライト制御信号の初段入力イン
バータの出力を外部からのチップ選択信号により直接制
御することを%徴とする。
第3図は、本発明を用いた回路例である。第3図の回路
構成は、EM、08T、 Twoはドレイン及びケート
がVDn%ソースが節点Nsoに接続され、EMOS 
T 、 T s+はドレインが節点N、O、ゲートが外
部信号W1、ソースがGNDに接続され、EMO8T。
’I’szはドレインが節点N、6.ゲートが外部信号
CAS、ソースがGNDK接続されEMO8T 、 T
 41+はドレイン及びゲートをVDD %ソースを節
点N4゜に接続され、EMO8T、T41はドレインが
節点N4゜5− ゲートが外部信号σX丁、ソースがGNDに接続され、
EMO8T、T4□は、ドレイン及びゲートがVDD 
、ソースが節点N41に接続され、BMOS T 。
T4aはドレインが節点N4. )ゲートが節点N4゜
、ソースがGNDに接続され、節点N3Gはライトクロ
ックジェネレータG01に接続され、節点N41はCA
8クロックジェネレータに接続される。
第3図の信号CA8及びWEが同時に高レベルから低レ
ベルになるアーリーライト動作の場合、信号WEをゲー
ト入力とするEMO8T、 T、、及びCAσをゲート
入力とするEMO8T、TB2がオフするだめ、節点N
3oは第2図で説明したような待期時間すなしで高レベ
ルになシ、そのため、最小ライト動作完了時間は、ライ
トクロックジェネレータ動作完了時間aのみとがる。
以上の説明によシ、本発明を用いた具体例である第3図
の回路は、従来例である第1回の回路に比べ、ライトモ
ードサイクルにおいて待期時間す短かい時間で動作する
ことができる。
以上のように本発明によれば、外部からのり一6− ドライド制御信号の初段入力インバータの出力を外部か
らのチップ選択信号によ)直接制御することで、従来よ
り短かいライトモードサイクルで動作することが可能と
々シ、高速ライト動作が実現できる。マルチアドレスを
入力しし、RAS信号及びCAS信号によシ駆動される
DRAMにおいて、CAS信号のみによ多制御され、セ
ルデータをCAS信号に応じてアドレスシーケンスし、
リード又はライトを行うニブルモードは、ベージモード
よ93倍以上の高速サイクルで動作することが要求され
るが、本発明を用いることによシ、安易に高速ライト動
作が実現できることから特に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来5■電源のMO8L8Iで使用されてい
るWE信号及びCA8信号の入力回路及びクロックジェ
ネレータを示し、第2図は、第1図の回路に用いる入力
タイミングのタイミングチャートを示し、第3図は本発
明を用いた具体的な回路を示し、第4図は第3図の回路
に用いる入力タイミングのタイミングチャートを示す。 TIO〜1゛43・・・・・・MOSトランジスタ、G
OI・・曲ライトクロックジェネレータ、G02・・・
・・CASクロックジェネレータ。 第 1 図 第 Z 閃 磨 ′3 図 第 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ランダムアクセスメモリにおいて、外部からのリードラ
    イト制御信号の初段入力インバータの出力を外部からの
    チップ選択信号によシ直接制御することを特徴とするメ
    モリ回路。
JP57218683A 1982-12-14 1982-12-14 メモリ回路 Pending JPS59110090A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57218683A JPS59110090A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 メモリ回路
US06/561,371 US4617647A (en) 1982-12-14 1983-12-14 Memory circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57218683A JPS59110090A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 メモリ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59110090A true JPS59110090A (ja) 1984-06-25

Family

ID=16723778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57218683A Pending JPS59110090A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 メモリ回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4617647A (ja)
JP (1) JPS59110090A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5327392A (en) * 1989-01-13 1994-07-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor integrated circuit capable of preventing occurrence of erroneous operation due to noise
JPH09167483A (ja) * 1995-12-19 1997-06-24 Mitsubishi Electric Corp 動作モード設定回路
US6209071B1 (en) 1996-05-07 2001-03-27 Rambus Inc. Asynchronous request/synchronous data dynamic random access memory
WO1999019874A1 (en) 1997-10-10 1999-04-22 Rambus Incorporated Power control system for synchronous memory device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120532A (ja) * 1974-03-06 1975-09-20
JPS5853082A (ja) * 1981-09-24 1983-03-29 Hitachi Ltd スタテイツク型ram

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5951073B2 (ja) * 1980-03-27 1984-12-12 富士通株式会社 半導体記憶装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120532A (ja) * 1974-03-06 1975-09-20
JPS5853082A (ja) * 1981-09-24 1983-03-29 Hitachi Ltd スタテイツク型ram

Also Published As

Publication number Publication date
US4617647A (en) 1986-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5119334A (en) Dynamic random access memory having improved word line control
JPH01205788A (ja) 半導体集積回路
JP3259764B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0450679B2 (ja)
JPS59110090A (ja) メモリ回路
JPS6043296A (ja) 半導体記憶装置
JPH0378713B2 (ja)
JPS61165884A (ja) 半導体メモリ装置
JPS6043295A (ja) 半導体記憶装置
JP2001143468A (ja) 半導体記憶装置のデータ書き込み方法及び半導体記憶装置
JP3110883B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2908776B2 (ja) メモリ装置用ライトリカバリ保障回路及び動作信号制御方法
JPS60197997A (ja) 半導体記憶装置
JPH10255470A (ja) 半導体記憶装置及びシステム
JPH0729366A (ja) 半導体記憶装置
JPH09213077A (ja) 半導体記憶装置
JPH0770224B2 (ja) 同期式スタティックランダムアクセスメモリ
JP2002042477A (ja) 半導体メモリ
JPH0457284A (ja) 半導体記憶装置
JP3369706B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2557835B2 (ja) 半導体記憶装置の初段制御回路
JPH02278593A (ja) ダイナミック半導体記憶装置
JPH06333389A (ja) カラム系駆動方式、及び半導体記憶装置
JP2528825B2 (ja) 半導体記憶装置のリセツト信号発生回路
JP3416712B2 (ja) 同期型半導体記憶装置