JPS591080A - クラツド帯の製造方法 - Google Patents
クラツド帯の製造方法Info
- Publication number
- JPS591080A JPS591080A JP10852182A JP10852182A JPS591080A JP S591080 A JPS591080 A JP S591080A JP 10852182 A JP10852182 A JP 10852182A JP 10852182 A JP10852182 A JP 10852182A JP S591080 A JPS591080 A JP S591080A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- alloy
- clad
- belt
- spot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K20/00—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
- B23K20/04—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating by means of a rolling mill
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は母材借上にMまたはM合金条をスポット状にク
ラッドしたフラットパッケージタイプのICリードフレ
ーム用のスポットクラツド帯な製造する方法に関する・ サーディツプタイプのIC(集積回路)ではそのリード
フレームとシリコンチップとの結線はM細線によってな
される。このM細線とリードフレームとの接合性を良好
とするためにリードフレームのM細線接合部表面上には
予めMまた′−41−!、AJ合金な被着したリードフ
レーム材が用いられる。
ラッドしたフラットパッケージタイプのICリードフレ
ーム用のスポットクラツド帯な製造する方法に関する・ サーディツプタイプのIC(集積回路)ではそのリード
フレームとシリコンチップとの結線はM細線によってな
される。このM細線とリードフレームとの接合性を良好
とするためにリードフレームのM細線接合部表面上には
予めMまた′−41−!、AJ合金な被着したリードフ
レーム材が用いられる。
このようなICリードフレームを製造するだめの一般的
な方式としては第1図(&)に示されるように、42%
Nl鋼等の母材帯1の表面上に所定幅のMまたはM合金
条2を母材帯の長手方向にストライプ状にクラッドした
り2ツド帯な打抜き曲げ加工して第1図(b)に示され
るようなリドフレームを形成する。このようなリードフ
レームにおいてaまたはM含金がクラッドされた表面部
がビン先端部3をなし、このビン先端部3がリードフレ
ーム中心部に位置せしめられるシリコンチップとM細線
により接続され、またMまたはA4合金がクラッドされ
ていない両側部を折曲げて端子部4をなすように構成さ
れる。
な方式としては第1図(&)に示されるように、42%
Nl鋼等の母材帯1の表面上に所定幅のMまたはM合金
条2を母材帯の長手方向にストライプ状にクラッドした
り2ツド帯な打抜き曲げ加工して第1図(b)に示され
るようなリドフレームを形成する。このようなリードフ
レームにおいてaまたはM含金がクラッドされた表面部
がビン先端部3をなし、このビン先端部3がリードフレ
ーム中心部に位置せしめられるシリコンチップとM細線
により接続され、またMまたはA4合金がクラッドされ
ていない両側部を折曲げて端子部4をなすように構成さ
れる。
一方、最近に至り、ICを用いる機器の小型化、薄肉化
に伴い、また端子数を増大させるためにもリードフレー
ムを折曲げずに平面状のまま使用する所謂フラットパッ
ケージが多用されるようになっている。このようなフラ
ットパッケージタイプのリードフレームにあっては第2
図(b)に示されるように、端子部4が四周方向に設け
られるものであり、そのためM細線が接続されるビン先
端部3を形成するためのMまたはU合金の被着部分は第
2図(a)に示されるように母材帯表面上にスポット状
に設ける必要がある。
に伴い、また端子数を増大させるためにもリードフレー
ムを折曲げずに平面状のまま使用する所謂フラットパッ
ケージが多用されるようになっている。このようなフラ
ットパッケージタイプのリードフレームにあっては第2
図(b)に示されるように、端子部4が四周方向に設け
られるものであり、そのためM細線が接続されるビン先
端部3を形成するためのMまたはU合金の被着部分は第
2図(a)に示されるように母材帯表面上にスポット状
に設ける必要がある。
従来、このようなフラットパッケージタイプのIC9−
ドフレーム用帯材は母材格上に所定のピッチで所定の寸
法、面積に純Mを真空蒸着することにより形成されてい
た。しかしながら、このような真空蒸着による方法では
蒸着されるM部分が母材帯面上に突出し、リードフレー
ムへの打抜き加工時にこの板厚の段差を考慮しなければ
ならず、また真空蒸着では蒸着厚さの側割が難しく厚さ
にバラツキがあり、接着強度が小さく品質上の不安定さ
を有する欠点がある。
ドフレーム用帯材は母材格上に所定のピッチで所定の寸
法、面積に純Mを真空蒸着することにより形成されてい
た。しかしながら、このような真空蒸着による方法では
蒸着されるM部分が母材帯面上に突出し、リードフレー
ムへの打抜き加工時にこの板厚の段差を考慮しなければ
ならず、また真空蒸着では蒸着厚さの側割が難しく厚さ
にバラツキがあり、接着強度が小さく品質上の不安定さ
を有する欠点がある。
さらに真空蒸着では純Mしか蒸着できずA4合金は蒸着
できないことから材質の選択が狭くなり、しかも蒸着速
度が遅いので製造能率が劣るという種々の問題点を有す
るものであった。
できないことから材質の選択が狭くなり、しかも蒸着速
度が遅いので製造能率が劣るという種々の問題点を有す
るものであった。
本発明は上述した従来の問題点を解消し、フラットパッ
ケージタイプのICリードフレームに使用するに好適な
スポットクラッド帝な効率よく製造し得る方法を損供す
ることを目的とする。
ケージタイプのICリードフレームに使用するに好適な
スポットクラッド帝な効率よく製造し得る方法を損供す
ることを目的とする。
上記目的は、母材帯とこの母材帯にクラッドされるべき
UまたはM合金条との間に所望のスポット部分に対応す
る開口部を有するマスキン2層を介し【これらを圧延し
、母材帯表面上の前記開口部部分のみにMまたはA1合
金な圧着し、マスキング層および不要部分のMまたはM
合金を除去することにより達成される。
UまたはM合金条との間に所望のスポット部分に対応す
る開口部を有するマスキン2層を介し【これらを圧延し
、母材帯表面上の前記開口部部分のみにMまたはA1合
金な圧着し、マスキング層および不要部分のMまたはM
合金を除去することにより達成される。
本発明におけるマスキング層としては所望のスポット部
分に対応する開口部を打抜き等により形成した潤滑性の
あるシリコーン、塩化ビニール、ナイロン、テフロン等
の樹脂シート、好ましくはテフロンシートを、あるいは
樹脂シートに代えて母材帯もしくはMまたはM合金条の
いずれか一方のクラッドされるべき表面上に予め速乾性
の潤滑剤、例えばグラファイト、Mo81等の粉末をト
リクロエチレンあるいはエーテルに懸濁したもの等を所
望のスポット部分に対応する部分を除いて吹付けもしく
は塗布等により形成した皮膜を用いる。
分に対応する開口部を打抜き等により形成した潤滑性の
あるシリコーン、塩化ビニール、ナイロン、テフロン等
の樹脂シート、好ましくはテフロンシートを、あるいは
樹脂シートに代えて母材帯もしくはMまたはM合金条の
いずれか一方のクラッドされるべき表面上に予め速乾性
の潤滑剤、例えばグラファイト、Mo81等の粉末をト
リクロエチレンあるいはエーテルに懸濁したもの等を所
望のスポット部分に対応する部分を除いて吹付けもしく
は塗布等により形成した皮膜を用いる。
以下に本発明を図面を参照してさらに詳細に説明する。
第3図は本発明を実施する場合の工程説明図の一例を示
すものである。図において、巻戻しリール5にセットさ
れた42%Nl銅等の母材帯6は巻戻しリー〃5から繰
り出され、そのクラッドされる表面の必要部分がワイヤ
ーブラシ7により研削清浄化される。また巻戻しリール
10には所定幅に裁断されたMまたはA1合金条11が
セットされ、ワイヤーブラシ7により研削清浄化された
母牡帯6表面上に重ね合わされる。なお、本発明におい
てM合金条としては1%8l−AJ、JI82014(
810,5〜1.2%、C3s8.9〜5.0%、 M
nα4〜1.2 % 、 Mg 0.2〜0.8 %
s hl Ba1. ) eJf82024(Cu&8
〜49%、Mnα3〜0.9%、Mg12〜1.8%t
AI 8m4 ) eJlBl Zoo(S1+F@<
10%、CuO,05〜0.2%I AJ BaJ*)
等が使用し得る。
すものである。図において、巻戻しリール5にセットさ
れた42%Nl銅等の母材帯6は巻戻しリー〃5から繰
り出され、そのクラッドされる表面の必要部分がワイヤ
ーブラシ7により研削清浄化される。また巻戻しリール
10には所定幅に裁断されたMまたはA1合金条11が
セットされ、ワイヤーブラシ7により研削清浄化された
母牡帯6表面上に重ね合わされる。なお、本発明におい
てM合金条としては1%8l−AJ、JI82014(
810,5〜1.2%、C3s8.9〜5.0%、 M
nα4〜1.2 % 、 Mg 0.2〜0.8 %
s hl Ba1. ) eJf82024(Cu&8
〜49%、Mnα3〜0.9%、Mg12〜1.8%t
AI 8m4 ) eJlBl Zoo(S1+F@<
10%、CuO,05〜0.2%I AJ BaJ*)
等が使用し得る。
一方、所望のスポット部分に対応する所定ピッチ、所定
寸法、面積の開口部が設けられたテフロンシート等の潤
滑能を有する樹脂シート9が巻戻しリール8にセットさ
れ、この樹脂シート9が母材帯6およびMまたはM合、
会衆11の間に挾まれるように巻戻しリール8から繰り
出され、母材帯6、樹脂シート9およびMまたはM合金
条11を重ね谷わせた状態で圧延ロール12により圧下
率10%以上で圧延する。この圧延により樹脂シート9
の開口部部分では母材帯6とMまたはA1合金条11と
が直接に接触しているため両者は圧着されるが、他の部
分は潤滑性のある樹脂シート9によって圧着を阻害され
、単に重ね合わされた状態のクラット帯13となり圧延
ロール12から出【巻取a14に巻取られる。
寸法、面積の開口部が設けられたテフロンシート等の潤
滑能を有する樹脂シート9が巻戻しリール8にセットさ
れ、この樹脂シート9が母材帯6およびMまたはM合、
会衆11の間に挾まれるように巻戻しリール8から繰り
出され、母材帯6、樹脂シート9およびMまたはM合金
条11を重ね谷わせた状態で圧延ロール12により圧下
率10%以上で圧延する。この圧延により樹脂シート9
の開口部部分では母材帯6とMまたはA1合金条11と
が直接に接触しているため両者は圧着されるが、他の部
分は潤滑性のある樹脂シート9によって圧着を阻害され
、単に重ね合わされた状態のクラット帯13となり圧延
ロール12から出【巻取a14に巻取られる。
このクラツド帯13はその後もしくは巻取機14に巻取
られる前にマスキング層としての樹脂シート9、および
AノまたはA1合金条11を部分的に剥離し、さらにビ
ニールブラシ等によってMまたはAI合金表面を研摩す
ることにより不要部分の圧着していないMまたはAJ合
金部分を完全に剥離し、所望のスポット部分にのみMま
たはAJ金合金圧着されたスポットクラツド帯を得る。
られる前にマスキング層としての樹脂シート9、および
AノまたはA1合金条11を部分的に剥離し、さらにビ
ニールブラシ等によってMまたはAI合金表面を研摩す
ることにより不要部分の圧着していないMまたはAJ合
金部分を完全に剥離し、所望のスポット部分にのみMま
たはAJ金合金圧着されたスポットクラツド帯を得る。
不要部分のMまたはM合金を除去したクラツド帯は除去
部分の板厚が他よりほんのわずかではあるが薄くなり【
いるため、さらに仕上げ圧延することが好ましい。この
仕妻げ圧延の圧下率としてはM厚にもよるが一般に15
%程度で十分である。ただし、この仕上げ圧延によって
スポット部分のピッチが変化するため、この寸法変化を
予め見込んでおく必要がある。このようにし【第2図(
a)に示すようなスポットクラツド帯を得る。得られた
スポットクラツド帯はスポット部分が略中夫になるよう
裁断し、打抜き加工して第2図(b)に示すようなIC
リードフレームを形成する。
部分の板厚が他よりほんのわずかではあるが薄くなり【
いるため、さらに仕上げ圧延することが好ましい。この
仕妻げ圧延の圧下率としてはM厚にもよるが一般に15
%程度で十分である。ただし、この仕上げ圧延によって
スポット部分のピッチが変化するため、この寸法変化を
予め見込んでおく必要がある。このようにし【第2図(
a)に示すようなスポットクラツド帯を得る。得られた
スポットクラツド帯はスポット部分が略中夫になるよう
裁断し、打抜き加工して第2図(b)に示すようなIC
リードフレームを形成する。
なお、上述の説明ではマスキング層として潤滑性のある
樹脂シートを用いたが、この樹脂シートに代えて、速乾
性のあるグラファイト懸濁液、Mo81懸濁液等の潤滑
剤を母材帯6もしくはMまたはA1合金条11のいずれ
か一方のクラッドされるべき表面上に所望のスポット部
分に対応する部分を除いて吹付けもしくは塗布等により
形成した皮膜としても同様の作用をなすことが理解され
よう。
樹脂シートを用いたが、この樹脂シートに代えて、速乾
性のあるグラファイト懸濁液、Mo81懸濁液等の潤滑
剤を母材帯6もしくはMまたはA1合金条11のいずれ
か一方のクラッドされるべき表面上に所望のスポット部
分に対応する部分を除いて吹付けもしくは塗布等により
形成した皮膜としても同様の作用をなすことが理解され
よう。
以上のような本発明によれば、母材帯表面上に所定間隔
をおいてスポット状にMまたはM合金が強固にクラッド
されたフラットパッケージタイプのICリードフレーム
用スポットクラツド帯が簡単な方法で得られる。
をおいてスポット状にMまたはM合金が強固にクラッド
されたフラットパッケージタイプのICリードフレーム
用スポットクラツド帯が簡単な方法で得られる。
以下に実施例を示す。
実施例
母材帯として板厚0.35m、板幅34mmの42%N
l鋼の焼なまし帯を用い、クラツド材として板厚15μ
、板幅34samのAl箔条な用い、またマスキング層
として厚さ30μ、幅34瓢□で、その長さ方向ピッチ
40++@で、幅方向中央位置に幅8m、長さ7mの開
口部を予め打抜き (加工したテフロンシートを用い
、これらを第3図に示されるような装置の各巻戻しリー
ルにセットした。
l鋼の焼なまし帯を用い、クラツド材として板厚15μ
、板幅34samのAl箔条な用い、またマスキング層
として厚さ30μ、幅34瓢□で、その長さ方向ピッチ
40++@で、幅方向中央位置に幅8m、長さ7mの開
口部を予め打抜き (加工したテフロンシートを用い
、これらを第3図に示されるような装置の各巻戻しリー
ルにセットした。
母材帯6の圧着側表面をワイヤーブラシ7により研削清
浄化し、この面にテフロンシート9を挾んで4条11を
重ね合わせ、直ちに冷間圧延機12により総板厚0.3
0 tmに圧延した。こ−れな巻取機14に巻取った後
、もしくは巻取る前に圧延帯13の表面からM条の非圧
着部の大部分をテフロンシートと共に剥離し、さらにこ
の面を素線径1■でその先端部表面に粒度≠800のア
ルミナ砥粒を接着したビニール線のブラシによって軽く
研削して非圧着部分のAI箔およびテア0ンシートを完
全に除去した。
浄化し、この面にテフロンシート9を挾んで4条11を
重ね合わせ、直ちに冷間圧延機12により総板厚0.3
0 tmに圧延した。こ−れな巻取機14に巻取った後
、もしくは巻取る前に圧延帯13の表面からM条の非圧
着部の大部分をテフロンシートと共に剥離し、さらにこ
の面を素線径1■でその先端部表面に粒度≠800のア
ルミナ砥粒を接着したビニール線のブラシによって軽く
研削して非圧着部分のAI箔およびテア0ンシートを完
全に除去した。
次いで、このクラツド帯な脱脂洗浄後さらに冷間圧延機
により仕上げ圧延して板厚α25mの均一な厚さのスポ
ットクラツド帯を得た。そのスポット部分の寸法は幅8
m、長さ&1mでピッチは45−であった。
により仕上げ圧延して板厚α25mの均一な厚さのスポ
ットクラツド帯を得た。そのスポット部分の寸法は幅8
m、長さ&1mでピッチは45−であった。
第1図は端子部が両側に設けられるリードフレームを示
す説明図であり、(a)は打抜き前のストライプ状のク
ラット帯な、(b)は打抜き後のリードフレームをそれ
ぞれ示す。 第2図はフラットパッケージタイプのリードフレームを
示す説明図であり、(&)は打抜き前のスポット状のク
ラツド帯な、(b)は打抜き後のリードフレームをそれ
ぞれ示す。 第3図は本発明を実施する場合の工程説明図である。 1,6・・・母 材 帯 2,11・・・MまたはA
I合金条3・°・ピン先端部 4・・・端 子 部
5.8.10・・・巻戻しリール 7・・・ワイ
ヤープツシ9・・・樹脂シート12・・・冷間圧延機1
3・・・クラツド帯 14・・・巻 取 機(b) 完2図 (b)
す説明図であり、(a)は打抜き前のストライプ状のク
ラット帯な、(b)は打抜き後のリードフレームをそれ
ぞれ示す。 第2図はフラットパッケージタイプのリードフレームを
示す説明図であり、(&)は打抜き前のスポット状のク
ラツド帯な、(b)は打抜き後のリードフレームをそれ
ぞれ示す。 第3図は本発明を実施する場合の工程説明図である。 1,6・・・母 材 帯 2,11・・・MまたはA
I合金条3・°・ピン先端部 4・・・端 子 部
5.8.10・・・巻戻しリール 7・・・ワイ
ヤープツシ9・・・樹脂シート12・・・冷間圧延機1
3・・・クラツド帯 14・・・巻 取 機(b) 完2図 (b)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 l、 母材帯表面上にMまたはM合金条をクラッドする
に際し、母材帯とMまたはAI合金条との間に所望のス
ボツF部分に対応する開口部を有するマスキング層を介
し゛て圧延し、母材帯表面上の前記開口部部分のみにU
またはM合金を圧着した後、マスキング層および不要部
分のMまたはM合金を除去するリードフレーム用スポッ
トク2ツド帯の製造方法。 2 マスキング層が潤滑性を有する樹脂シートである特
許請求の範囲第1項記載の方法。 & 樹脂シートがテフロンシートである特許請求の範囲
第2項記載の方法。 4 マスキング層が速乾性のある潤滑剤を吹付けまたは
塗布して形成される皮膜である特許請求の範囲第1項記
載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10852182A JPS591080A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | クラツド帯の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10852182A JPS591080A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | クラツド帯の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS591080A true JPS591080A (ja) | 1984-01-06 |
Family
ID=14486904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10852182A Pending JPS591080A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | クラツド帯の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS591080A (ja) |
-
1982
- 1982-06-25 JP JP10852182A patent/JPS591080A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2678503B2 (ja) | 異形断面帯板の製造方法 | |
JPS591080A (ja) | クラツド帯の製造方法 | |
US4625400A (en) | Method of making a strip for an electrical contact terminal | |
JPS591078A (ja) | クラツド帯の製造方法 | |
JPS58176099A (ja) | 電気端子の製造方法 | |
JPS5921487A (ja) | クラツド帯の製造方法 | |
JPS59141389A (ja) | 部分クラツド材の製造方法 | |
JPS641236B2 (ja) | ||
JPS59174287A (ja) | 部分クラツド材の製造方法 | |
JPS597489A (ja) | クラツド帯の製造方法 | |
JP2684259B2 (ja) | クラッド材とその製造方法 | |
JPH0134717B2 (ja) | ||
JPS6285454A (ja) | クラツド材の製造方法 | |
JPS6320189A (ja) | アルミニウム−鉄・ニツケル合金−半田クラツド材およびこれを用いたic装置の製造方法 | |
JPS62156089A (ja) | 部分クラツド材の製造方法 | |
JPS59159285A (ja) | 部分クラツド材の製造方法 | |
JPS5919086A (ja) | クラツド帯の製造方法 | |
JPS62114782A (ja) | 帯状金属シ−トに一定間隔おきに片状金属箔接合層を設ける方法 | |
JPH01228683A (ja) | 金属板材の圧着圧延方法 | |
JPH0235038B2 (ja) | ||
JPH04118184A (ja) | 急冷凝固箔のクラッド圧延方法 | |
JPH0259185A (ja) | クラッド材の製造方法 | |
JPS62296978A (ja) | クラツド材の製造方法 | |
JPS62114781A (ja) | 帯状金属シ−トに一定間隔おきに片状金属箔接合層を設ける方法 | |
JPS62118987A (ja) | 部分クラツド材の製造方法 |