JPS6285454A - クラツド材の製造方法 - Google Patents

クラツド材の製造方法

Info

Publication number
JPS6285454A
JPS6285454A JP22530485A JP22530485A JPS6285454A JP S6285454 A JPS6285454 A JP S6285454A JP 22530485 A JP22530485 A JP 22530485A JP 22530485 A JP22530485 A JP 22530485A JP S6285454 A JPS6285454 A JP S6285454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
strip
good conductor
thickness
animal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22530485A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Yamazaki
和郎 山崎
Masanori Hiuga
日向 正範
Yoshikazu Hashimoto
義和 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP22530485A priority Critical patent/JPS6285454A/ja
Publication of JPS6285454A publication Critical patent/JPS6285454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 半導体装置、半導体累積回路に用いるクラッド材からな
るIC,リードフレーム素材を製造する方法の一種で、
帯状母材と良導体金属を部分的に冷間圧接する方法に関
する。
従来技術とその問題点 リードフレーム素材として用いるクラッド材は、帯状母
材1と帯状の良電導体金属2を第1図のような部分クラ
ッド材として圧接加工される。この際、母材のクラッド
する部分及び良電導体金属表面をワイヤブラシ等で研磨
して清浄にした上で重ね合わせ(冷間圧接)、更に場合
によっては、冷間圧延により所定の厚さに仕上げる。と
ころが、クラッドされた良電導体金属2に様々な大きさ
のフクレ、もしくは部分的剥離が生じる場合がある。
これは最終製品の半導体装置、半導体集積回路にとって
重大な品質トラブルを起こす。
上記フクレ及び剥離の原因は、1つは冷間圧接加工に際
して焼付き防止の為に使用する潤滑油が飛散したり、浸
透したりして母材と良電導体金属部との間に入り込み、
両者の密着度を悪化させることであり、2つは上記問題
の為に冷間圧接加工に際して全く潤滑油を用いない場合
には、圧接時のワークロールに良導体金属の1部が焼き
付きワ−クロールに持ち上げられる現象になり、母材と
の密着度が低下することである。
この密着不良の為、第1図の様なりラッド材を第2図に
示すようなリードフレームの形状に打抜かれた後、低融
点ガラス封止時の加熱をされると、良電導体金属部の一
部がふくれたり、剥離したりする。この異常の為リード
ピンチ先端の良電導体部分3と、ICチップをアルミ線
もしくは全線でボンディングする際、リードピンチの良
電導体部、分3の部分的ふくれや剥離により、ボンディ
ング不良を起こしている。更に今後のICの高倍転性化
に対し、クラッド材が対応しにくくなっている。
発明の構成 板厚0.2〜1.0mmからなる母材1をコイルから巻
き戻してくり出し、クラッドするべき表面をワイヤブラ
シ5などで研磨して清浄にし、やはりコイルからくり出
した板厚0.005〜0.1mmからなる良電導体金属
条2を重ね、圧延ロール6により両者を圧延圧着してク
ラッド帯7としてコイルに巻きとる。(第3図) この際、上下のワークロール6の表面に厚み0.001
μm以上1μm未満からなる動物性潤滑油が塗布された
状態で、圧接ロール0°C以上30°C以下に保ちなか
ら圧接作業を行うことを特徴とする。
又、更に帯状母材については研磨後、圧接直前で0℃以
上30℃以下に保つことを特徴とする。動物性潤滑油の
厚みが0.001μm未満だとワークロール6に良電導
体金属2の1部が焼き付き持ち上げられる現象になり母
材との密着度が低下する。
又、逆に1μm以上だと飛散したり、浸透したりして母
材1と良電導体金属部2との間に、この潤滑油が入り込
み両者の密着性が悪化してしまう。
クラッド比0.5%未満では、クラッド製造時帯状良電
導体金属2の破断等の問題で製造困難であり、不適当で
ある。又、クラッド比99.5%を越えると母材の破断
等の問題で製造困難であり不適当である。クラッド製造
時の加工率が5%未満であると、帯状の良電導体金属2
と帯状母材1とが充分な密着を行わず密着不良になる。
又70%を越えると本発明方法を用いても、良電導体金
属2の焼付きが大きく発生し、密着不良を充分おさえる
ことができなかった。又、ロール表面温度を0℃未満に
するとロール表面に水分の結露が多発し、その水分が良
電導体金属2と帯状母材1との界面に侵入し、密着不良
を起こし、フクレ、剥離の原因となる。30℃を越える
と動物油の融点に近づく為粘度が低下し、やはり良電導
体金属2と帯状母材1との界面に動物油が、侵入しやす
くなり、フクレ剥離の原因となる。
又、動物油を選定した理由は、表−1に示す様に一般的
に動物油の融点は植物油、鉱物油よりも高<30℃を越
える温度である為、工業的に利用しやすい為である。そ
の中では牛脂、鯨ロウ、馬脂が適当と考えられる。特に
通常の圧接ではワイヤブラシ等で研磨を行うのが通常で
あり、研磨作業による温度上昇を考慮する必要が生じた
。特に良電導体金属より熱伝導率の低い帯状母材に対し
ては、研磨後圧接直前に帯状母材を0℃以上30℃以下
に保ことか必要である。
表−1 以上の理由により、本発明ではクラ・ノドテープ材7と
してクラッド比0.5〜99.5%、加工率5〜70%
とし、ワークロール6の表面温度を0℃以上30℃以下
に保ち、かつロール表面の動物性潤滑油層の厚みを0.
001μm以上1μm未満とするものである。
尚、帯状母材としてはFe−Ni合金もしくはFe−N
i−Co等のFe合金及びCu合金を用いるのが一般で
ある。
実施例と効果 帯状母材1として厚さ0.34mm、幅31mmの42
%Ni−Fe合金条を用い、帯状の良電導体金属2とし
て厚さ0.010mm、幅10.16mmのM条を用い
た。この帯状母材7と帯状の良電導体金属2を第3図に
示す様な装置を用いてクラッドした。母材のアルミニウ
ムに接する部分をワイヤブラシで研磨して清浄にしたの
ち、アルミニウム条を重ね、圧下率4%、26%、75
%で圧接加工を行い、それぞれワークロール表面の動物
油膜厚を0.0005μm、0.05μm、0.1μm
、1.5μmに塗布して行った。かつロール表面温度は
ワークロール軸芯を水冷する方法で10〜20℃の範囲
でコントロールした。
この際ロール表面に上記膜厚をコーティングする手段と
して、所定の油量をふきとり布をワークロールに押しつ
ける方法にてロール表面に均等に塗布した。動物油とし
ては、馬脂を用いた。
その後、第2図の様なリードフレームの形状に打抜き、
低融点ガラス封止時の加熱条件相当の加熱510℃×1
0分を行い、密着状況を20倍の実体顕微鏡で確認を行
った結果を表−2に示す。
各供試材のMフクレ及び剥離は、本発明において著しく
改善されている。
更に今後のICの高品質化に対しても、それに対応でき
る高品質なリードフレーム素材を供給することができる
ものである。
又、低融点ガラスとリードフレーム素材をガラス付けし
、真空中にてその封止部のリーク発生率を表−2に示し
ているが、本発明法によるものでは、このリーク発生率
が著しく減少しており、IC組立時におけるガラス封止
性の改善に利用できるものである。これはクラッドされ
たM条の欠陥つまりアルミツフレ5剥離が無い為に起き
る現象である。
表−2 (’l’−1)  510℃×10分 (*−2)リーク発生率は、日本電気硝子製封止用ガラ
スLS−D113と材料を480℃ (N2)中でガラ
ス付けし、ガラス封止部のHeリークテストし、そのリ
ーク発生率を示す。真空度は10−?Torra
【図面の簡単な説明】
第1図は、冷間圧接にて製造されるクラ・7ドテープ材
の概略図。第2図は、第1図の様なタララドテープ材を
打抜いてリードフレームにした概略図である。第3図は
、本発明の方法に用いる冷間圧接の概略図である。各図
において、 1、帯状母材 2、帯状の良電導体金属 3、良電導体金属部分 4、 リードビン 5、 ワイヤブラシ 6、圧接用ワークロール 7、 クランド帯 8、 ワークロールに塗布された動物油9、帯状母材温
度制御装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Fe合金又はCu合金からなる帯状母材の片側表
    面もしくは、両側表面に帯状の良導体金属を部分的にク
    ラッド比0.5〜99.5%、加工率5〜70%で圧接
    する方法において、表面に0.001μm以上1μm未
    満からなる動物性潤滑油の塗布処理がされたロールを用
    いて、ロール表面温度を0℃以上30℃以下に保ちなが
    ら、冷間圧接することを特徴とするクラッド材の製造方
    法。
  2. (2)帯状母材の研磨後、圧接ロール直前の温度を0℃
    以上30℃以下に保つことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のクラッド材の製造方法。
JP22530485A 1985-10-09 1985-10-09 クラツド材の製造方法 Pending JPS6285454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22530485A JPS6285454A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 クラツド材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22530485A JPS6285454A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 クラツド材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6285454A true JPS6285454A (ja) 1987-04-18

Family

ID=16827243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22530485A Pending JPS6285454A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 クラツド材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6285454A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04238679A (ja) * 1990-12-28 1992-08-26 Sumitomo Special Metals Co Ltd 異形クラッド材の製造方法
CN102059424A (zh) * 2010-11-30 2011-05-18 福达合金材料股份有限公司 低压电器用触点带材复焊料的专用设备以及复焊料触点带材制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04238679A (ja) * 1990-12-28 1992-08-26 Sumitomo Special Metals Co Ltd 異形クラッド材の製造方法
CN102059424A (zh) * 2010-11-30 2011-05-18 福达合金材料股份有限公司 低压电器用触点带材复焊料的专用设备以及复焊料触点带材制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW595304B (en) Multi-layer structure and method for forming a thermal interface with low contact resistance between a microelectronic component package and heat sink
WO2010016306A1 (ja) 超音波ボンディング用アルミニウムリボン
JP5546670B1 (ja) 超音波接合用コーティング銅ワイヤの構造
US3813315A (en) Method of laminating plastic to metal
TW569361B (en) Gold wire for semiconductor element connection and semiconductor element connection method
JPS6285454A (ja) クラツド材の製造方法
JP2016029691A (ja) 表面改質銀パラジウム合金ワイヤの構造
JP4581141B2 (ja) 放熱板およびその製造法
US3490124A (en) Composite metal layers for fabricating deep drawn articles
EP0264128A2 (en) Jumper chip for semiconductor devices
JP2008036668A (ja) 銅または銅合金材およびその製造方法、並びに半導体パッケージ
KR940010910B1 (ko) 반도체 패키지
JP4791571B2 (ja) 超音波ボンディング用アルミニウムリボン
US4458413A (en) Process for forming multi-gauge strip
WO2012032629A1 (ja) 超音波ボンディング用アルミニウムリボン
US4837928A (en) Method of producing a jumper chip for semiconductor devices
JPS62296978A (ja) クラツド材の製造方法
JPH02109357A (ja) プラスチックモールド用クラッド板の製造方法
JPS59207232A (ja) アルミニウム−銅クラツド材
JP2836692B2 (ja) 半導体素子のボーディング用線
JPS62214884A (ja) クラツド材の製造方法
EP0128981A2 (en) Multi-gauge metal strip, method of forming same and leadframes produced therefrom
US4598473A (en) Process for producing reinforced structural articles and articles produced thereby
JPS591080A (ja) クラツド帯の製造方法
JPS59204548A (ja) アルミニウム−銅クラツド材