JPS59104669A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS59104669A
JPS59104669A JP57214407A JP21440782A JPS59104669A JP S59104669 A JPS59104669 A JP S59104669A JP 57214407 A JP57214407 A JP 57214407A JP 21440782 A JP21440782 A JP 21440782A JP S59104669 A JPS59104669 A JP S59104669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
contact
sheet number
setting
time interval
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57214407A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kurita
栗田 健治
Hiroko Nishikawa
博子 西川
Koki Kuroda
綱紀 黒田
Tsuneki Inuzuka
犬塚 恒樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57214407A priority Critical patent/JPS59104669A/ja
Publication of JPS59104669A publication Critical patent/JPS59104669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は記録枚数を設定する設定手段を有した複写機、
LBP(レーザビームプリンタ)等の記録装置に関する
ものである。
従来技術 従来、複写機等の記録装置における連続複写枚数(記録
枚数)の設定手段としては機械的機構を用いたダイヤル
式のものが主流であったが、最近は電子技術の発展に伴
ないコストイクーキフォマンスやデザイン性あるいは操
作性などの開時性に優れた電子式のものに代わシつつあ
る。この電子式の設定手段は、一般に0〜9までの数値
に対応させたキースイッチ、−わゆるテンキーを有し、
とのテンキーからの入力信号に対応した数値を表示器に
表示し、複写機枚数の設定をしていた。
このようなテンキ一方式による従来の電子式設定手段は
、操作の容易性などの点で比較的に優れたものであるが
、高価になると−う問題があった。
また、複写機等の記録装置は他の事務機器に比べてかな
シ高価であるため、その原価逓減を極力図ることか市場
要求を満たすために要請されている。
そこで、複写速度が遅い機械ではセットされる複に 写枚数が比較的少ないため、従来のテンキー替わ八 シ、設定枚数加算用のキースイッチと設定枚数減算用の
キースイッチの2個の入カキ−を用−て複写枚数を設定
するという、いわゆる2キ一方式による複写枚数設定手
段が考えられた。この2キ一方式ではキーを押しつづけ
れば自動的に設定枚数が所定時間間隔でカウントアツプ
またはカウントダウンするものである。この2キ一方式
による設定手段では、テンキ一方式に比べ、減少したス
イッチ部分による原価逓減2部品数の減少による信頼性
の向上、配線上の簡潔化、制御プログラムの簡略化等の
利点が生じたが、自動的にカウントアツプ又はカウント
ダウンする設定枚数のスピードの決め方がむずかしかっ
た。
目的 本発明は上記の不都合を除去するとともに操作部の小型
化が可能な記録装置を提供するものである。
又、本発明の他の目的はコストが低く操作性の向上した
記録装置を提供することにある。
実施例 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明記録装置の外観の一例を示し、ここで1
は装置本体、2は光学系にょシ走査をされた原稿画像光
を受光現像し、それを転写紙に転写する感光ドラム(感
光体)、3は原稿を載置する原稿台、4は本体の上部に
配設し、た操作部、5は給紙する転写紙を格納した給紙
カセット、6は複写終了後の転写紙を収納する排紙トレ
ーである。
第2図は第1図の操作部の配置構成例を示し、7は複写
動作の開始を指示するコピースイッチ(コピーキー)、
8は設定された複写枚数をクリアにする機能と複写動作
中は複写動作を停止させる機能を有するクリア/ストッ
プスイッチ(クリア/ストップキー)、9は連続複写枚
数を内部加算動作によシ設定する単一の枚数設定スイッ
チ(枚数設定キー)であり、第3図に示す如く、接点が
機械的に2重構造になっている。従って軽くキーを押す
と第1接点Klが接触し、そのまま軽くキーを押しつづ
けると、設定枚@(複写枚数)が1枚ずつ第1の所定時
間間隔(t、)でカウントアツプするものである。又、
更にキーを強く押すと第2接点KK2が接触し、そのま
ま強くキーを押しつづけた場合、設定枚数が前記第1の
所定時間間隔よりも更に短い第2の所定時間間隔(t!
七!<tl)でカウントアツプするものである。
表示器10上に示された値がセットしたい値になったと
き接点に1の接触を解除すれば、表示はそのとき表示し
ていた値でカウントアツプを停止する。lOは枚数設定
キー9で設定された連続複写枚数を、例えば最大99枚
まで表示する表示器である。上述のクリアキー8を押せ
ば、表示器1゜に出力表示されている設定枚数値が予め
定めた本俸の最小設定枚数である“1”K切換ゎる。ま
た、コピーキー7を押せば、原稿の給紙や画像走査等の
複写動作が開始され、表示器1oに出力表示された設定
枚数の複写が連続して行われ、複写された枚数分が表示
器10上に表示される。
第3図は第1図の装置の制御部の要部概略構成例を示し
、ここでQlは必要な各種の演算制御を行う制御部本体
(マイクロコンピュータ)であシ、入出力ポートエ1.
工1.工6,01〜039を有する。
入力ボートエ扁には前述の操作部4の各種キースイッチ
フ、8からのキー人力の他、各種センサ(不図示)やマ
イクロスイッチ(不図示)等からの入力信号が供給され
る。大刀ポートエ1.■、には前述した枚数設定キー9
からの入力信号が供給される。
クロック入力端子0LOOKには発振器OSOからの基
準クロックパルスが供給される。不図示のメインモータ
、ランプ、高圧電源等の各種負荷(出力機器)への駆動
制御信号は出カポ−)01から送出され、表示器1oへ
の出力信号は出力ボート02および03から送出される
。その際、7ビツトの出カポ−)02からは設定値表示
用の駆動信号、2ビツトの出カポ−)03からはその駆
動信号の左右の表示部器1oへの行き先を切換える制御
信号が送出される。
次に第4図の70−チャートを参照して、第1図の装置
の複写枚数設定制御動作の一例を説明する。
尚、第4図のフローチャートは第3図のマイクロコンピ
ュータQl内のROMにプログラム化されて格納されて
いるものである。
まずS電源投入後マイクロコンピュータQ1はRAMの
クリア等初期設定(イニシャライズ)を行なった後ステ
ップlで枚数設定キー9の第1接点Klが接触している
か否かを判断する。接触していなければステップ6、ス
テップ7を介してメインフローへジャンプする。ステッ
プ6.7については後述する。第1接点に1が接触して
いる場合、ステップ2で更に第2接点に2が接触してい
るか否かを判断する。第2接点に2が接触していない場
合、ステップ3へ移行し所定時間間隔t1でマイクロコ
ンピュータQl内に設定して〜あるカウンタをカウント
アツプする。このとき、この処理ルーチン内にはカウン
タのオーバーフローを保護するルーチンが設けらIt、
ている。次にステップ5で前記カウンタの内容を表示器
1oに表示する。一方ステップ2で第2接点に2が接触
している場合、ステップ4で所定時間間VAt+よりも
短い所定時間間隔t、でカウンタをカウントアツプする
。ステップ4においてもステップ3と同様、カウンタの
オーバーフローを株数するルーチンが設けられている。
ステップ6ではクリア/ストップキーの入力があるか否
かを判断する。人力があった場合ステップ7へ移行して
表示器lo上に表示されている設定枚数を1にリセット
する。
尚、第4図のフローチャートはマイクロコンピュータQ
l内の一定時間毎のタイマーの割込み等により実現する
ことができる。
以上説明した様に本実施例によれば、枚数設定キーによ
るカウントアツプのスピード′J&:2段にしたので、
設定枚数値を即座に希望枚数値にまで到達きせることか
できる。また、設定枚数値が希望枚数値に近づいたなら
ば枚数設定キーを軽く押してカウントアツプのスピード
を緩めてやることによシ希望枚数のセットミスを防ぐこ
とができる。
尚、上述した実施例では1つのキーを2段購成にするこ
とで設定枚数のカウントアツプスピードを2段階に構成
したが、第2の実施例として、1段目ではカウントアツ
プ、2段目ではカウントダウンする様にしても艮い。こ
の場合、第4図70−チャートのステップ4をカウント
ダウンにすれば良い。
また第3の実施例として、1段目ではカウントアツプ、
2段目では枚数クリアとしても良い。
この場合、第4図のフローチャー1・はステップ4をク
リア処理とすれば良い。またこのときステップ6.7は
必要ない。
また第4の実施例として、1段目は1カウント専用、2
段目は連続したカウントアツプとする様にしても良い。
この場合、ステップ4では、枚数設定キー9の接点に1
が接触する際の人力変化を検知して表示される枚数を1
づつカウントアツプする様にすれ酪化(小型化)が可能
となり、史には操作性のすぐれた記録装置をイ4ること
ができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用できる記録装置の概略図、第2図
は第1図の保1「部の配置構成例を示す図、第3図は制
御部の概略構成図、第4図は制御フローチャートを示す
図である。 ここで2は感yCドラム、4は操作部、7はコピーキー
、8はクリア/ストップキー、9は枚数設定キー、10
は表示器、Qlはマイクロコンピュータである。 出 願 人 キャノン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 設定手段によシ記録枚数の設定を行なう記録装置におい
    て、同一の設定手段が記録枚数を設定する複数のモード
    を有する様にしたことを特徴とする記録装置。
JP57214407A 1982-12-07 1982-12-07 記録装置 Pending JPS59104669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57214407A JPS59104669A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57214407A JPS59104669A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59104669A true JPS59104669A (ja) 1984-06-16

Family

ID=16655275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57214407A Pending JPS59104669A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104669A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107046A (ja) * 1983-11-15 1985-06-12 Casio Comput Co Ltd 複写機の操作装置
JPS60107045A (ja) * 1983-11-15 1985-06-12 Casio Comput Co Ltd 画像形成装置
JPS61148462A (ja) * 1984-12-24 1986-07-07 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の縮倍率設定方法
JPS62100778A (ja) * 1985-10-28 1987-05-11 Mita Ind Co Ltd 倍率設定方式
JPS62231329A (ja) * 1986-03-31 1987-10-09 Shimadzu Corp 計測デ−タ処理装置のキ−入力方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107046A (ja) * 1983-11-15 1985-06-12 Casio Comput Co Ltd 複写機の操作装置
JPS60107045A (ja) * 1983-11-15 1985-06-12 Casio Comput Co Ltd 画像形成装置
JPH045188B2 (ja) * 1983-11-15 1992-01-30
JPH045189B2 (ja) * 1983-11-15 1992-01-30
JPS61148462A (ja) * 1984-12-24 1986-07-07 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の縮倍率設定方法
JPH0572581B2 (ja) * 1984-12-24 1993-10-12 Fuji Xerox Co Ltd
JPS62100778A (ja) * 1985-10-28 1987-05-11 Mita Ind Co Ltd 倍率設定方式
JPS62231329A (ja) * 1986-03-31 1987-10-09 Shimadzu Corp 計測デ−タ処理装置のキ−入力方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4603962A (en) Image forming apparatus with a display device for matching the image size with the copying sheet size
US4970549A (en) Display device in image forming apparatus
JPH0327905B2 (ja)
US4907031A (en) Copy apparatus having a priority copy interrupt and malfunction detection system
US4788575A (en) Copying machine for detecting a workable document turnover unit
JPS59104669A (ja) 記録装置
EP1221635B1 (en) Digital image reproduction device with a double-sheet detector
US4681423A (en) Copying machine having a control process to reduce copying time
JPH0234861B2 (ja)
US4812876A (en) Motor control device for a copying machine
JPS6098460A (ja) 複写機
US5070324A (en) Variable magnification copier
JPS59201071A (ja) 複写機の複写枚数設定装置
JPS5981965A (ja) 画像処理装置
JPS60208157A (ja) 画像処理装置
JPH0786707B2 (ja) 複写機のページ記入装置
JPH0374387B2 (ja)
JPS59129870A (ja) 複写機の制御装置
JPS60177334A (ja) 複写機の用紙選択装置
JPS61118772A (ja) コピ−枚数設定方法
JPS5949560A (ja) 記録装置
JPS59129866A (ja) 複写機の制御装置
JPS6197664A (ja) 複写機の枚数表示装置
JPS59201072A (ja) 複写機の複写枚数設定装置
JPS59121355A (ja) 複写機の制御装置