JPS589987A - スケ−ル防止剤 - Google Patents

スケ−ル防止剤

Info

Publication number
JPS589987A
JPS589987A JP10563581A JP10563581A JPS589987A JP S589987 A JPS589987 A JP S589987A JP 10563581 A JP10563581 A JP 10563581A JP 10563581 A JP10563581 A JP 10563581A JP S589987 A JPS589987 A JP S589987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
monomers
water
copolymer
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10563581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6259640B2 (ja
Inventor
Naotake Shioji
尚武 塩路
Hidetoshi Takehara
竹原 秀敏
Yoichi Nakagawa
中川 陽一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP10563581A priority Critical patent/JPS589987A/ja
Publication of JPS589987A publication Critical patent/JPS589987A/ja
Priority to US06/614,695 priority patent/US4500693A/en
Publication of JPS6259640B2 publication Critical patent/JPS6259640B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスケール防止剤に関するものである。
詳しくは、ボイラー、凝縮器、熱交換器、ガス洗浄塔等
に用いられるスケール防止剤に関するものである。
ボイラー、凝縮器、熱交換器などの伝熱面、ガス洗浄塔
の充填物表面や配管等には、補給水、冷却水、捕集水中
に存在するカルシウム、マグネシウム等の陽イオン、炭
酸イオン、重炭酸イオン、亜硫酸イオン、硫酸イオン等
の陰イオンのほか、場合により防蝕剤に起因する亜鉛イ
オンやリン酸イオンが析出し、スケールを生成しやすい
。特に高Ca濃度高pHの冷媒いわゆるブラインを使用
する系でこの現象が著じるしい。
このようなスケールの付着は伝熱効率の低下や流通抵抗
の増大に起因する運転コストの増大のみならず、温度計
やpH計などの各種計器のセンサーへのスケール付着に
起因する指示値の異常や応答速度の遅れをまねく。また
、局部的な腐蝕等により正常な運転の継続が困難となる
付着したチケールは硬質で剥離が容易でないため、運転
の停止、スケール除去等に要するコストもまた多大とな
る。
従来、このようなスケール付着を防止する目的でリグニ
ン系化合物、リン系化合物、ポリ(メタ)アクリル酸塩
等がスケール防止剤として使用されている。しかし、リ
グニン系化合物は品質が一定でなく、リン系化合物は前
述したように防蝕剤として添加されたものも含めて加水
分解されたリン酸イオンが高濃縮時にはスケール成分と
なシ、さらにブロー水中に含まれて系外の湖沼や内海な
どの閉鎖水系へ放出されればアオコや赤潮などの重大な
公害の原因となる。
ポリ(メタ)アクリル酸塩は、これら従来用いられてい
るスケール防止剤の中で最も良い評価は得て来ているが
、高濃縮時にはやはシ亜鉛系、リン系等のスケールを発
生しやすい。
本発明の目的は、亜鉛系や縮合リン酸系等の公知の防蝕
剤との併用においてもスケールの発生を抑制する無リン
もしくは低υノの優れたスケール防止剤を提供するもの
である。
即ち、本発明のスケール防止剤は、 一般式 %式% で示される化合物からなる群よシ選ばれた少なくとも1
種の(メタ)アクリル酸系単量体(()、一般式 %式% で示される化合物からなる群より選ばれた少なくとも1
種のアリルエーテル系単量体(II)、及び これらの単量体と共重合可能な単量体(璽)を、(メタ
)アクリル酸系単量体(])、20〜99.5−F−ル
チ、アリルエーテル系単量体(n) 0.5〜80モル
チ及び単量体(■)0〜40モル%(但し、(+) 。
(It)及び(1)の合計は100モルチである。)の
比率で用いて導かれた共重合体を主成分とするものであ
る。
本発明で用いられる(メタ)アクリル酸系単量体(1)
としては、例えばアクリル酸、アクリル酸ナトリウム、
アクリル酸カリウム、アクリル酸リチウム、アクリル酸
アンモニウム、メタクリル酸、メタクリル酸ナトリウム
、メタクリル酸カリウム、メタクリル酸リチウム、メタ
クリ化酸アンモニウムなどをあげることができる。
また、アリルエーテル系単量体(n)としては、例えば
、3−アリロキシプロパン−1,2−ジオール、3−ア
リロキシプロパ7−1.2−ジオールホスフェート、3
−アリロキシプロパン−1,2−ジオールスルホネート
、3−アリo キシ−1+2−ジ(ポリ)オキシエチレ
ンエーテルプロパン、3−アリロキシ−1,2−ジ(ポ
リ)オキシエチレンエーテルプロパンホスフェ−)、3
−アリロキシ−1,2−ジ(ポリ)オキシエチレンエー
テルプロパンスルホネート、3−アリロキシ−1,2−
ジ(ポリ)オキシプロピレンエーテルプロパン、3−ア
リロキシ−1,2−ジ(ポリ)オキシプロピレンエーテ
ルプロパンホスフェート、3−アリロキシ−1,?−ジ
(ポリ)オキ?プロビレ/エーテルプロパンスル*ネ−
)、6−アリロキシヘキサン1,2,3,4.5−ペン
タオール、6−アリロキジヘキサンー1.2,3.4.
5−ペンタオーノドホスフェート、6−アリロキジヘキ
サンー1.2.3.4.5−ペンタオールスルホネート
、6−アリロキシ−1,2,3,4,5−ペンタ(ポリ
)エーテルヘキサン等をあげることができる。
(メタ)アクリル酸系単量体(1)及びアリルエーテル
系単量体(n)の使用量は、(メタ)アクリル酸系単量
体(1)、アリルエーテル系単量体(It)及び単量体
(1)の合計に対してそれぞれ20〜99.5モルチ及
び0.5〜80モルチの量である。
(メタ)アクリル酸系単量体(+)及びアリルエーテル
系単量体(II)のいずれが上記の範囲をはずれても本
発明の優れたスケール防止剤は得られない。
単量体(1)は、必要に応じて(メタ)アクリル酸系単
量体(I)、アリルエーテル系単量体(1)及び単量体
(璽)の合計に対して得られる重合体が水溶性となる範
囲で40モルチ以下の量で用いられるものであるが、そ
のような単量体(1)としては例えば、メチル/、酢酸
ビニル、(メタ)アクリロニトリル、(メタ)アクリル
アミド、メチル(メ、り)アクリレート、エチル(メタ
)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレ−ト、2−エ
チルヘキシル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエ
チル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノエチル(メ
タ)アクリレート等を挙げることができる。
(メタ)アクリル酸系単量体(I)、アリルエーテル系
単量体(II)及び単量体(1)から共重合体(A)を
得るには、従来公知の方法によることができる。
例えば水、有機溶剤、あるいは水可溶性有機溶剤と水と
の混合溶剤等の溶剤中での重合を挙げることができる。
この際、水媒体中での重合には重合開始剤として過硫酸
塩や過酸化水素等が用いられ、亜硫酸水素ナトリウムや
アスコルビン酸等の促進剤を併用することができる。有
機溶剤中での重合には重合開始剤としてアゾ系化合物や
有機過酸化物等が用いられ、アミン化合物等の促進剤を
併用することができる。水可溶性有機溶剤と水との混合
溶剤中での重合には、上記の種々の重合開始剤あるいは
重合開始剤と促進剤との組合せの中から適宜選んで用い
ることができる。
このようにして得られた共重合体(A)はそのままでも
スケール防止剤として用いられるが、必要によシ更にア
ルカリ性物質で中和して用いることもできる。このよう
なアルカリ性物質としては、1価金属及び2価金属の水
酸化物、塩化物及び炭酸塩;アンモニア;有機アミン等
を挙げることができる。
本発明のスケール防止剤としては、共重合体(A)単独
で使用しても充分効果があるが、当技術分野で用いられ
る他の添加剤と併用することもできる。例・えば、モリ
ブデン系などの無リン防鎮剤と組合わせて無り/の水処
理剤組成物とすることができる。また必要に応じスライ
ム防止剤やキレート剤との併用も可能である。
本発明のスケール防止剤は、たとえば、循環水中の濃度
が一定となるように定量注入または間欠注入するなど、
通常のスケール防止剤と同様の方法で使用することがで
き、その添加量は一般に1〜50 ppmで充分な効果
が認められる。
以下、参考例及び実施例により本発明をさらに詳細に説
明する。例中、特にことわりのない限り、部は全て重量
部を、チは全て重量部を表わすものとする。
参考例1 還流冷却器を備えた内容積11の40フラスコに純水1
65Iを仕込み、90℃にて攪拌しながらアクリル酸ナ
トリウムの30%水溶液620g、3−アリロキシ、、
−1,2−ジヒドロキシプロパン15.!i+、及び過
硫酸アンモニウムの5%水溶液200.!7をそれぞれ
3.5時間で滴下させて共重合反応させ、淡黄色透明な
反応液を得た。未反応モノマーを臭素付加法で測定(以
下の実施例でも同様)したところ、重合率は95%テア
った。ゲルパーミェーションクロマトグラフで測定(以
下の実施例でも同様)したこの水溶性共重合体(1)の
数平均分子量は4400であった。また、メタノールで
沈澱精製し乾燥したこの水溶性共重合体(1)の赤外線
吸収スペクトル分析では、−0−、−CO−、−OHに
基づく吸収及び−CH2−の吸収を確認した。
参考例2 参考例1で使用した重合反応器を用い、純水191g、
メタクリル酸カリウム30%水溶液437g、3−アリ
ロキシ−1,2−ジヒドロキ体。
シプロパンと5酸化りの当量を反応させて得られた3−
アリロキシ−1,2−ジヒドロキシプロパンホスフェー
トの40%水溶液172.9.及び過硫酸アンモニウム
の6%水溶液200gを用いる他は参考例1と同様にし
て重合反応を行ない、黄色透明な水溶性共重合体(2)
水溶液を得た。重合率は85%であり、水溶性共重合体
(2)の数平均分子量は6100であった。
参考例3 参考例1で使用した重合反応器を用い、純水249g、
アクリル酸ナトリウムの35″%水溶液406g、及び
3−アリロキシ−1,2−ジヒドロキシプロパンスルホ
ン酸ナトリウムの40チ水溶液145gを用いる他は参
考例2と同様にして重合反応を行ない、赤色透明な水溶
性共重合体(3)水溶液を得た。重合率は94チであり
、水溶性共重合体(3)の数平均分子量は4900であ
った。
参考例4 参考例1で使用した重合反応器を用い、純水370gを
仕込んだのち、3−アリロキシ−1゜2−ジヒドロキシ
プロパンに粉体水酸化ナトリウムを触媒に用いてエチレ
ンオキサイドを10モル付加させて得られたアリルエー
テル系単量体100Fを溶解し、次いでメタクリル酸カ
リウム30%水溶液330gを3.5時間で滴下する他
は参考例2と同様にして重合反応を行ない、赤褐色透明
な水溶性共重合体(4)水溶液を得だ。
重合率は90%であり、水溶性共重合体(4)の数平均
分子量は6500であった。
参考例5 参考例1で使用した重合反応器を用い、純水2481ア
クリル酸ナトリウムの35%水溶液422g、及び3−
アリロキシ−1,2−ジヒドロキシプロパンにプロピレ
ンオキシドを2モル付加させたのち、さらに5酸化り/
を当量反応させて得た■アリルエーテル系単量体の40
%水溶液130gを用いる他は参考例2と同様にして重
合反応を行ない、黄色透明な水溶性共重合体(5)水溶
液を得た。重合率は95%であシ、水溶性共重合体(5
)の数平均分子量は4500であった。
参考例6 参考例1で使用した重合反応器を用い、純水240g、
アクリル酸ナトリウム35%水溶液520.9.及び水
酸化ナトリウム20%、水溶液を触媒に用いて75℃で
アリルブロマイドとソルビトールの当モルを反応させた
反応液から分離したモノアリルソルビトールエーテル5
0チ水溶液40Fを用いる他は参考例1と同様にして重
合反応を行ない、黄色透明な水溶性共重合体(6)水溶
液を得た。重合率は97%で水溶性共重合体(6)の数
平均分子量は4400であった。
実施例1〜6 容量225 mlのガラス瓶に水170j!を入れ、塩
化カルシウム2水塩1,56%水溶液1011及び参考
例(1)〜(6)で得た水溶性共重合体(1)〜(6)
のそれぞれのo、o2%水溶液を1g、5g又は10F
(得られる過飽和水溶液に対してlppm。
5 ppm又はlOppm )混合し、さらに重炭酸ナ
トリウム3チ水溶液10Fを加えて混合して得られた炭
酸カルシウム530 ppmの過飽和水溶液を密栓して
、70℃で3時間加熱処理した。
次いで冷却したのち沈澱物を0.45μメンプラy 7
 (ルター テP 過L、piヲJIS K 0101
 K従って分析した。結果を表1に示した。
比較例1 実施例1で用いた水溶性共重合体のかわりに分子量40
00のポリアクリル酸ナトリウムを使用した他は実施例
1をくり返した。結果を表1に示した。
比較例2 実施例1で用いた水溶性共重合体のかわりにトリポリリ
ン酸ナトリウムを使用した他は実施例1をくシ返した。
結果を表1に示した。
比較例3 実施例1において、水溶性共重合体を添加しない他は実
施例1をくり返した。結果を表1に実施例7〜12 容量225 mlのガラス瓶に塩化カルシウム2水塩4
5.6%水溶液145&を入れ、次いで参考例(1)〜
(6)で得た水溶性共重合体(1)〜(6)のそれぞれ
の0.02チ水溶液を5.!i’ 、30.9又は50
I(得られる試験用水溶液に対して5ppm、3Qpp
m又は50 ppm )混合し、さらに水酸化ナトリウ
ム水溶液を適宜加えてpH10,0とし、水を加えて全
量を200gとし、試験用水溶液とした。これを20℃
にて30日間保存し、沈澱物を0.1μメンブランフィ
ルタ−で濾過L、乾燥後沈澱物の・重量を測定した。結
果を表2に示した。
比較例4 実施例7で用いた水溶性共重合体のかわりに分子量40
00のポリアクリル酸ナトリウムを使用した他は実施例
7をくり返した。結果は表2に示した。
比較例5 実施例7で用いた水溶性共重合体のかわりにヘキサメタ
リン酸ナトリウムを使用した他は実施例7をくり返した
。結果を表2に示した。
比較例6 実施例7において、水溶性共重合体を添加しない他は実
施例7をくり返した。結果は表2に示した。
表2  冷媒(ブライン)モデルでのスケール抑制効果
手続補正も:(自発) 陥和57年4月IJ日 特許庁長官 島 1)看 楠 殿 1、 第件の表示 昭和56年特許1第105635号 2、発明の名称 スケール防止剤 五 補正をする省 %許出編人 大阪府大阪市東区高島橋5丁目1番地 (462)  日本触媒化学工業株式会社代狭i投石川
三部 4、代理人 〒−100 東京都千代田区内竿町1丁目2番2号 日本触媒化学工梨株式会社 東京支社内電話 03−5
02−1651 5、補正の対象 出願明細書の特許請求の範囲の項及び発明の詳細な説明
の項 & 補正の内容 (1)明細書特許請求の範囲の項を別紙のように補正す
る。
(2)明細書第6頁嬉5行 「に水素、炭素数1〜4のアルキル基、1価のリン」を 「に水累又は炭素数1〜4のアルキル基を表わずか又は
OY及び02Fi1価のリン」と補正する。
(31第6貢第12行 「・・・・・・、あるいはYと2は・・・・・・」t「
・・・・・・、あるいFi、oyとO2は・・・・・・
」と補正する。
(4)第8頁第11行 「エーテルヘキサン等をあけるととができる。」を [エーテルヘキサン、3−アリロキシ−2−ヒドロキ、
シプロパンスルホン酸及びその1価金属塩、2価金属塩
、アンモニウム塩もしくは有機アミン塩、又はとれ等の
化合物のリン酸エステルもしくは硫酸エステル及びそれ
等の1価金属塩、2価金属塩、アンモニウム塩又は有機
アミン塩;3−アリロキシ−2−(ポリ)オキシエチレ
ンプロパンスルホン酸及びその1価金属塩、2価金属塩
、アンモニウム塩もしくは有機アミン塩、又はこれ等の
化合物のリン酸エステルもしくは硫酸エステル及びそれ
吟の1価金属塩、2価金属塩、アンモニウム基又り有機
アミン塩;3−アリロキシ−2−(ポリ)オキシプロピ
レンプロパンスルホン酸及びその1価金属塙翫2価金属
壌、アンモニウム塩もしくは°有機アミン塩、又はこれ
等の化合物のリン嘘エステルもしくは硫酸エステル及び
それ吟の1価金属塩、2価金属塩、アンモニウム塩又は
有機アミン塩;などをあけることができる。これらの了
りルエーテル系単量体面の中でも、・前記−数式におけ
るpが1又は4のものが工業的に入手しやずく有利であ
る。」と補正する。
(5)あり頁紬12行 「ルアミノエチル(メタ)アクリレート等を−け」を 「ルアミノエチル(メタ)アクリレート、あるいhマレ
イン酸、フマル酸、イタコン酸およびこれらの酸の1価
金属塩、2tj金属壌、アンモニウム塩もしくは有機ア
ミレ塩等を挙け」と補正する。
(6)#4413頁菖7行 「・・・・・・−1,2−ジヒ」を 「・・・・・・ −2−ヒ」と補正する。
(71i1B頁第8行と第9行の間に以下の記載を挿入
する。
「参考例 7 参考例1で使用した重合反応器を用いへ純水400 f
’t−仕込み、攪拌しながらマレイン酸ジナトリウム6
2tf加えたのち100’Cに昇温し、溶解した。次い
でアクリル酸ナトリウムの351水溶液z50fx3−
アリロキシ−2−とドロキシプロパンスルホン飯ナトリ
ウムの60係水溶液85t、過礒酸アンそニウムの69
6゛水溶液100を及び過酸化水・素の6憾水治液10
0fをそれぞれ4時間で滴下して共重合反応させ、水溶
性共重色・体(7)の水沁液管得た。重合率U92%で
あシ、水溶性共重合体(7)の数平均分子量は4100
であった。」 (8)縞18頁第1行 「実施例7〜12Jを「笑雄例7〜13」と補正する。
それ」を 「:4机(11〜(7)で得た水溶性共、電合体(11
〜(7)のそれ」と補正する。゛ (IltjPJ2G頁表2 表2の第7行「実施例12」の行と第8杓「比&物4」
の行の間に以下の記載を挿入する。
[ 」 補正特許請求の組曲 「t 一般式 で示される化合twJカらなる群よシ選はれた少なくと
も1種の(メタ)アクリル酸系単量体(I)、 一般式 で示される化合物からなる群よシ選はれた少なくとも1
w1のアリルエーテル系単量体面及び これらの単量体と共重合可能な単量体(ホ)を、(メタ
)アクリル酸系単量体(I)20〜99.5モルチ、ア
リルエーテル系単量体ol)o、s〜80モル係及び単
量体@0〜40モルq6(但し、α)、(6)及び−の
合計は100モル係である。)の比¥で用いて導かれた
共重合体(至)を主成分とする°スケール防止剤、」

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 %式% で示される化合物からなる群より選ばれた少なくとも1
    種の゛(メタ)アクリル酸系単量体(1)、 一般式 %式% ) で示される化合物からなる群より選ばれた少なくとも1
    種のアリルエーテル系単量体(It)及び これらの単量体と共重合可能な単量体(1)を、(メタ
    )アクリル酸系単量体(1)20〜995モルチ、了り
    ルエーテル系単量体(n) 0.5〜80モルチ及び単
    量体(1)θ〜40モルチ(但し、(+) 、 (II
    )及び(1)の合計は100モルチである。)の比率で
    用いて導かれた共重合体(A)を主成分とするスケール
    防止剤。
JP10563581A 1981-07-07 1981-07-08 スケ−ル防止剤 Granted JPS589987A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10563581A JPS589987A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 スケ−ル防止剤
US06/614,695 US4500693A (en) 1981-07-07 1984-05-25 Water soluble copolymer method for manufacture therefore and use thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10563581A JPS589987A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 スケ−ル防止剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS589987A true JPS589987A (ja) 1983-01-20
JPS6259640B2 JPS6259640B2 (ja) 1987-12-11

Family

ID=14412917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10563581A Granted JPS589987A (ja) 1981-07-07 1981-07-08 スケ−ル防止剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589987A (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59391A (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 Kurita Water Ind Ltd スケ−ル防止剤
JPS596382A (ja) * 1982-07-02 1984-01-13 Kurita Water Ind Ltd 金属の腐食抑制剤
JPS5919597A (ja) * 1982-07-26 1984-02-01 Sanyo Chem Ind Ltd 海水脱塩用スケ−ル防止剤
US4560481A (en) * 1984-12-13 1985-12-24 Betz Laboratories, Inc. Method of controlling iron induced fouling in water systems
US4659481A (en) * 1983-10-26 1987-04-21 Betz Laboratories Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4659482A (en) * 1983-10-26 1987-04-21 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4701262A (en) * 1983-10-26 1987-10-20 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4708815A (en) * 1983-10-26 1987-11-24 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4717499A (en) * 1983-10-26 1988-01-05 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4732698A (en) * 1983-10-26 1988-03-22 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
AU575078B2 (en) * 1983-10-26 1988-07-21 Betz International, Inc. Water treatment with acrylic acid alklyl ether type copolymers
US4759851A (en) * 1983-10-26 1988-07-26 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4801387A (en) * 1983-10-26 1989-01-31 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4849129A (en) * 1988-05-06 1989-07-18 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4863614A (en) * 1983-10-26 1989-09-05 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4868263A (en) * 1983-10-26 1989-09-19 Betz Laboratories, Inc. Novel amine-containing copolymers and their use
US4869845A (en) * 1983-10-26 1989-09-26 Betz Laboratories, Inc. Water treatment compositions
US4895664A (en) * 1983-10-26 1990-01-23 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4895663A (en) * 1986-05-16 1990-01-23 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4895916A (en) * 1983-10-26 1990-01-23 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4898684A (en) * 1983-10-26 1990-02-06 Betz Laboratories, Inc. Novel amine-containing copolymers and their use
US4906383A (en) * 1983-10-26 1990-03-06 Betz Laboratories, Inc. Novel amine-containing copolymers and their use
US4929695A (en) * 1983-10-26 1990-05-29 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4929362A (en) * 1983-10-26 1990-05-29 Betz Laboratories, Inc. Calcium phosphate scale control methods
US4944885A (en) * 1983-10-26 1990-07-31 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4980433A (en) * 1983-10-26 1990-12-25 Betz Laboratories, Inc. Novel amine-containing copolymers and their use

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190032269A (ko) * 2016-07-20 2019-03-27 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 폴리비닐아세탈 다공질체 및 폴리비닐아세탈 부직포

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59391A (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 Kurita Water Ind Ltd スケ−ル防止剤
JPH025479B2 (ja) * 1982-06-25 1990-02-02 Kurita Water Ind Ltd
JPS596382A (ja) * 1982-07-02 1984-01-13 Kurita Water Ind Ltd 金属の腐食抑制剤
JPS6119715B2 (ja) * 1982-07-02 1986-05-19 Kurita Water Ind Ltd
JPS5919597A (ja) * 1982-07-26 1984-02-01 Sanyo Chem Ind Ltd 海水脱塩用スケ−ル防止剤
US4801387A (en) * 1983-10-26 1989-01-31 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4863614A (en) * 1983-10-26 1989-09-05 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4659480A (en) * 1983-10-26 1987-04-21 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4701262A (en) * 1983-10-26 1987-10-20 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4708815A (en) * 1983-10-26 1987-11-24 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4717499A (en) * 1983-10-26 1988-01-05 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4732698A (en) * 1983-10-26 1988-03-22 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
AU575078B2 (en) * 1983-10-26 1988-07-21 Betz International, Inc. Water treatment with acrylic acid alklyl ether type copolymers
US4759851A (en) * 1983-10-26 1988-07-26 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4659481A (en) * 1983-10-26 1987-04-21 Betz Laboratories Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4980433A (en) * 1983-10-26 1990-12-25 Betz Laboratories, Inc. Novel amine-containing copolymers and their use
US4659482A (en) * 1983-10-26 1987-04-21 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4868263A (en) * 1983-10-26 1989-09-19 Betz Laboratories, Inc. Novel amine-containing copolymers and their use
US4869845A (en) * 1983-10-26 1989-09-26 Betz Laboratories, Inc. Water treatment compositions
US4895664A (en) * 1983-10-26 1990-01-23 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4944885A (en) * 1983-10-26 1990-07-31 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4895916A (en) * 1983-10-26 1990-01-23 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4929362A (en) * 1983-10-26 1990-05-29 Betz Laboratories, Inc. Calcium phosphate scale control methods
US4898684A (en) * 1983-10-26 1990-02-06 Betz Laboratories, Inc. Novel amine-containing copolymers and their use
US4906383A (en) * 1983-10-26 1990-03-06 Betz Laboratories, Inc. Novel amine-containing copolymers and their use
US4929695A (en) * 1983-10-26 1990-05-29 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4560481A (en) * 1984-12-13 1985-12-24 Betz Laboratories, Inc. Method of controlling iron induced fouling in water systems
US4895663A (en) * 1986-05-16 1990-01-23 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof
US4849129A (en) * 1988-05-06 1989-07-18 Betz Laboratories, Inc. Water treatment polymers and methods of use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6259640B2 (ja) 1987-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS589987A (ja) スケ−ル防止剤
US4500693A (en) Water soluble copolymer method for manufacture therefore and use thereof
US4460477A (en) Use of a carboxylic functional polyampholyte to inhibit the precipitation and deposit of scale in aqueous systems
JPS6029320B2 (ja) 集塵方法
JPH0133239B2 (ja)
JP6753448B2 (ja) アクリル酸系共重合体及びその製造方法並びに水処理剤
US6451952B2 (en) Production process for allyl ether-based polymer
JPS63258697A (ja) 水系における金属類のスケ−ル抑制を兼ねた腐食防止剤
JP4268346B2 (ja) アリルエーテル系重合体の製造方法
JP3919931B2 (ja) 重合体の製造方法
JP3018421B2 (ja) スケール防止用水処理剤
RU2598645C2 (ru) Способ получения сополимеров малеиновой кислоты с изопренолом
JPS6041595A (ja) スケ−ル防止剤
JPH025479B2 (ja)
JPS59102496A (ja) スケ−ル防止剤
JPS58174295A (ja) ポリイタコン酸の限界スケ−ル防止剤としての使用法
JP6120847B2 (ja) イソプレノールとモノエチレン性不飽和モノカルボン酸とスルホン酸とからなる共重合体、その製造法および水系システムにおける付着防止剤としての当該共重合体の使用
JPS6223639B2 (ja)
JPS6268597A (ja) スケ−ル防止剤
JPS586295A (ja) スケ−ル防止剤
US20130180926A1 (en) Preparing maleic acid-isoprenol copolymers
JPS61293599A (ja) 耐熱性スケ−ル防止剤
JP2625914B2 (ja) 水処理剤
JPS5916519B2 (ja) スケ−ル防止剤
JPS6319240B2 (ja)