JPS586295A - スケ−ル防止剤 - Google Patents

スケ−ル防止剤

Info

Publication number
JPS586295A
JPS586295A JP10135381A JP10135381A JPS586295A JP S586295 A JPS586295 A JP S586295A JP 10135381 A JP10135381 A JP 10135381A JP 10135381 A JP10135381 A JP 10135381A JP S586295 A JPS586295 A JP S586295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
parts
scale
water
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10135381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5914277B2 (ja
Inventor
Tsuneo Tsubakimoto
椿本 恒雄
Masahiro Hosoido
細井戸 正博
Hideyuki Tawara
田原 秀行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP10135381A priority Critical patent/JPS5914277B2/ja
Priority to EP82100247A priority patent/EP0056627B1/en
Priority to US06/339,640 priority patent/US4471100A/en
Priority to DE8282100247T priority patent/DE3260845D1/de
Publication of JPS586295A publication Critical patent/JPS586295A/ja
Publication of JPS5914277B2 publication Critical patent/JPS5914277B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスケール防止剤に関するものである。(に詳し
くは、水冷式の工業的熱交換器等の冷却水系において生
ずるスケールあるいはボイラーや蒸発脱塩装置等の加熱
蒸発系如おいて生ずるスケールの防止剤に関するもので
ある。
れる工旋用水、海水、天然塩水等はカルシウムやマグネ
シウム等の比較的難溶性の金属塩を溶解して含有してい
る。冷却水系においてはその冷却効果を高める目的で冷
却塔を通過する際に循環水の一部を蒸発させるが、この
際補給水中に溶解している上記の如き比較的難溶性の金
属塩が循環水中で14縮され、熱交換器の伝熱面等に析
出付着してスケールとなる。また、ボイラーや蒸発脱塩
装置等においては、水の蒸発に伴なう塩の濃縮や加襖の
結果、上記の如き比較的4溶性の金属塩や加熱による反
応生成物が伝4面等に析出付着してスケール化なる。
従来、このようなスケールの析出付着を防止する目的で
種々のスケール防止剤が使用されている。
このようなスケール防止剤としてはりゲニンスルホン酸
ソーダ等のリグニン系誘導体:ポリ(メタ)アクリル−
ソーダ:あるいは無機ポリリン1塩、ホスホン酸塩、有
機リン酸エステル等のリン系化合物等が用りられている
しかし、リグニン系誘導体は天然物であるため一定の品
質のものが得難く、またポリ(メタ)アクリル峡ソーダ
はその効果が充分満足されるものではない。一方、IJ
ン系化合物はスケール防止剤としてだけでなく防蝕剤と
しての作用も有し、単。
独で使用または亜鉛塩やニッケル塩等の多価金属塩と併
用されている。しかし、リン系化合物は循環水中で容易
に加水分解し、防蝕効果が低下するとと(に、循環水中
に溶解しているカルシウムイオンやマグネシウムイオン
等と反応して難溶性の塩を生成し、析出付着してスケー
ル化する。またリン系化合物が亜鉛塩やニッケル塩等の
多価金属塩と併用されている場合、PHが高bアルカリ
性の循環水中では多価金属イオンが水酸化物、リン酸塩
、ホスホン酸塩等として析出沈澱することにより多価金
属イオン濃硬が低下して充分な防蝕効果を発揮し得なく
なるばかりではなく、スケール付着の弊害も生じる。
このようなスケールの付着は伝熱面での熱移動の咀害、
冷却水系の圧力損失の増大、それらに伴う冷却効率の低
下、防、油剤の効果の減退、局部的な腐瀘等を引き起こ
し、更には水循環系の閉塞や腐1虫による欠漏事故等に
より予定外の操業休止をしなければならない程の重大な
障害を引き起こすに至る。
本発明者らは、上記の如き従来のスケール防止剤の有す
る種々の問題を解決するために鋭意検討した結果、本発
明に到達したものである。
従って本発明の目的は、スケール防止効果に優れ、公知
の種々の防蝕剤等の水処理剤との併用においてもその優
れた性能を充分発揮しうるスケール防止剤を提供するも
のである。
即ち、本発明は、一般式 %式% で示されるポリアルキレンゲ+1コールモノアリルエー
テルα)、 一般式 %式% リコールモノアリルエーテル(1)25〜70モル係マ
レイン城系単量体(I[)25〜70モル嗟及び単量体
4m1〜50モルc6(但し、(I)、(山及び60の
合計は100モル係である。)の比率で用いて導かれた
共重合体η)からなるスケール防止剤に関するものであ
る。
本発明で用いられるポリアルキレンゲ1)コールモノア
リルエーテル鎖はKOHやN * OH等(D 7 ル
カリを触媒としてアリルアルコールにエチレンオキシド
及び/またはプロピレンオキシドを直接付加する公知の
方法で合成することができる。そしてこれらの1種又は
2種以上を用いることができる。
マレイン酸系単量体面は前記の一般式で示されるもので
あるが、具体的にはマレイン酸、フマル謔、シトラコン
酸、メサコン酸並びにこれらの酸の一価金属塩、二価金
属塩、アンモニウム塩、有機アミン塩及びこれらの酸と
Ff O+ C2H40+1+C5T(60←R3(但
し、R3は水素又は炭素数1〜204固のアルキル基を
表わし、l十m=0〜100であり、(−C2H40+
単位と+C3H60+単位とはランダムに結合していて
よい。)で表わされるアルコール(以下、アルコール(
a)という。)とのモノエステルを挙げることができ、
これらの1種又は2種以上を用いることができる。
また、単量体61としては具体的には、マレイン凌、フ
マル−、シトラコン酸又はメサコン酸とアルコール(@
)トから得られるジエステル、アクII ル酸、メタク
リル憤、クロトン酸、イタコン酸並びにこれらの酸の一
価金属塩、二価金属塩、アンモニウム塩、有機アミン塩
及びこれらの帽とアルコール(a)とから得られるエス
テル、(メタ)アクリルアミド、酢酸ビニル、 酢dプ
ロペニル、スチレンやp−メチルスチレン等の芳香族ビ
ニル化合物、11化ビニル等を挙げることができ、これ
らの1種又は2種以上を用いることができる。
共重合体(4)は、ポリアルキレングリコールモノアリ
ルエーテル(■)、マレイン酸系単量体(2)及び単量
体罰をそれぞれ25〜70モル噛、25〜70モル憾及
び1〜50モル嘔(但し、(I)、■及び(2)の合計
は104)モル係である。)の比率で用いて導かれたも
のである。この比率の範囲をはずれると優れた性能のス
ケール防止剤が得られない。
共重合体へ)を製造するには、重合開始剤を用いて前記
単鎗体成分を共重合させればよい。共重合は溶媒中での
重合や塊状重合筒の方法により行うことができる。
@媒中での重合は回分式でも連続式でも行うことができ
、その際使用される溶媒としては、水:メチルアルコー
V、エチルアルコール、イソフロビルアルコール等の低
級アルコール;ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロ
ヘキサン、n−ヘキサン等の芳香族あるいは脂肪族炭化
水g:酢酸エチル:アセトン、メチルエチルケトン等の
ケトン化合物等が挙げられる。原料単量体及び得られる
共重合体囚)の溶解性並びに該共重合体(A)の使用時
の便からは、水及び炭素数1〜4の低級アルコールより
aる群から選ばれた少なくとも1種を用いることが好ま
しい。炭素数1〜4の低級アルコールノ中テモメチルア
ルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール
が特に有効である。
水媒体中で重合を行なう時は、重合開始剤としてアンモ
ニウム又はアルカリ金属の過@酸塩あるいは過酸化水素
等の水溶性の重合開始剤が使用される。この際亜硫酸水
素ナトリウム等の促進剤を併用することもできる。又、
低級アルコール、芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素、酢
酸エチルあるいはケトン化合物を溶媒とする重合には、
ベンゾイルパーオキシドやラウロイルパーオキシド等の
パーオキシド:クメンハイドロパーオキシド等のハイド
ロパーオキシド:アゾビスイソツブチロ二トリル等の脂
肪族アゾ化合物等が重合開始剤として用いられる。この
際アミン化合物等の促進剤を併用することもできる。更
に、水−低級アルコール混合溶媒を用いる場合には、上
舵の種々の重合開始剤あるいは重合開始剤と促進剤の組
合せの中から適宜選択して甲いることができる。重合基
(は、用いられる溶媒や重合開始剤によ沙適宜定められ
るが、通常0〜120℃の範囲内で行われる。
塊状重合は、重合開始剤としてペンゾイルパ−オキシド
やラウロイルノく一オキシド等のノ(−オキシド:クメ
ン・・イドロノぐ−オキシト°等の一イドロバーオキシ
ド;アゾビスイソブチロニド1)ル等の噌彷族アゾ化合
物等を用い、50〜150℃の温度範囲内で行われる。
このようにして得られた共重合体(I)はそのままでも
本発明のスケール防止剤として甲いられる力;、必要に
応じて炉にアルカ1】性物質で中和してもよい。このよ
りなアルカIJ性物質としては、−価金属及び二価金嘱
の水俊化物、塩化物及び炭酸塩、アンモニア、有機アミ
ン等が好ましいものとして話げられる。
本発明のスケール防止剤は単独で用いても充分効果があ
るが、必要により他のスケール防止11またとえばりゲ
ニンスルホンjソーダ等の11ゲニン系誘導体1.+典
q4iポI] I]ン謔塩等の11ン系化合物、EDT
A#のキレート刑等と併用することもできる。
更に防辿剤やスライム防除剤等の通常の水処理存1との
併用も可能である。
本発明のスケール防止剤は従来のスケール防止剤と同様
の方法で用いることができる。たとえば循環水に直接連
続的あるいは間歇的に加えて使用することができる。ま
たその添加量は、用途−目的などにより一概に決められ
るものではないが、一般には循環水に対して1〜100
 ppmで充分効果がある。
本発明のスケール防止剤を使用すれば、循環水がカルシ
ウムやマグネシウム等の比較的難溶性の金属塩を含有し
ている場合やPH値が高い場合でもスケールの発生が防
止され、また防独剤やスライム防除剤等の水処理剤と併
用された場合にも優れたスケール防止作用を維持してい
る。
以下、参考例及び実施例により本発明を説明するが、本
発明はこれらの例によって限定されるものではない。ま
だ、例中特にことわりのない限り部は全て重量部を、憾
は全て重量部を表わすものとする。
尚、参考側布の粘度はすべて精機工業研究新製ビスメト
aン粘度計を用い、25℃、60rpm の条件で測定
した。
参考例 l 温妾計、魂拌機、滴下ロート、ガス導入管及び速流冷却
器を備えたガラス製反応容器にポリエチレングリコール
モノア】1ルエーテル(平均1分子当り5個のエチレン
オキシド単位を含むもの)317.34及び水88.5
部を仕込み、攪拌下に反応容器内を窒素置換し、窒素雰
囲気中で95℃に加熱した。その後、マレイン7139
.3部及び過硫酸アンモニウム11.1部を水2o9t
Jに溶解した水溶液並びにスチレン6.2部を並行して
120分で添加した。添加終了後、更に27.8部の2
0嗟過硫−アンモニウム水溶液を60分で添加した。
添加児結後、90分間95℃に反応容器内の温度を)呆
持して重合反応を完了し、共重合体水溶液を尋た。次い
で40係苛性ソーダ水溶液を7JOえて中和を行ない、
共重合体il+の水溶液を得た。この共重合体(11の
水溶液のPI(及び粘度は第1表に示した通りであった
参考例 2 多考例11と同じ反応容器にポリエチレングリコールモ
ノアリルエ7−チル(平均1分子当り10個のエチレン
オキシド単位を含むもの)349部及び水64.7部を
仕込み、攪拌下に反応容器内を窒素置換し、窒素雰囲気
中で65℃に加熱した。その後マレインl!11116
部及び過硫酸アンモニウム24.5部を水174部に溶
解した水溶液、亜硫酸水素ナト11ウム11.2部を水
44.8部に溶解したう 水溶液並びに酢酸ビニル25.8部をそれぞれ120分
で添加した。添加終了後120分間65℃に反応容器内
の温度を保持して重合反応を完結し、共重合体水溶液を
得た。次いで40係苛性ソーダ水浴液を加えて中和を行
ない、共重合体12)の水溶液を得た。この共重合体(
2)の水溶液のPH及び粘度は第1表に示した通りであ
った。
参考例 3 参考例1と同じ反応容器にポリエチレングリコールモノ
アリルエーテル(平均1分子当シ10個のエチレンオキ
シド単位を含むもの)149.6部、ポリプロピレンゲ
11コールモノアリルエーテル(平均1分子当り5個の
プロピレンオキシド単位を含むもの) 34.9部、マ
レインl!!58部、ヒドロキシエチルメタクリレート
13部、インプロピルアルコール596部及ヒペンゾイ
ルパーオキシド7.7部からなる混合溶液の内の171
.8部を仕戸1拌下に反応容器内を窒素置換踵窒素雰囲
気中で混合d液の沸点まで加熱した。その後、残りの混
合溶液687.4部を120分で添加した。
添加終了後、120分間沸点に反応容器内の温度を保持
して重合反応を継続した。その後、反応容器内の温度を
室温まで戻し、ベンゾイルバーオキシト’7.7部を加
えて再び加熱してイソプロピルアルコールを留去し、脱
イオン水及び404苛性ソーダ水@液を加えて中和を行
ない、共重合体(3)の水溶液を得だ。この共重合体(
3)の水溶液のPH及び粘fは、計1表に示した通りで
あった。
参考例 4 参考例1と同じ反応容器にポリアルキレングリコール上
ノア11ルエーテル(平均1分子当り3個のエチレンオ
キシド単・位及び2個のプロピレンオキシド単位を含む
もの) 220.6部、マレイン酸モノ第2級アルコー
ル3モルエトキシレート(” 5OFTANOL −3
0″、日本触媒化学工業・m 製)エステル344.3
部、スチレン8.3部、イソプロピルアルコール241
.4 部及Uベンゾイルパーオキシ)”16.9部から
なる混合溶液の内2’46.5部を仕込み、攪拌下に反
応容器内を窒素置換し、窒素雰囲気中で混合溶液の沸点
まで加熱した。その後、残りの混合溶液575部を12
0分で添加した。添加終了後、120分間沸点に反応容
器内の温度を保持して重合反応を継続した。その後、反
応容器内の温度を室温にまで戻踵ベンゾイルパーオキシ
)”16.9部を加えて再び加熱し、イソプロピルアル
コールを留去して共重合体を′4.+。次いで40%苛
性ソーダ水溶液及び脱イオン水を加えて中和を行ない、
共重合体+41の水溶液を得た。
(4) この共重合体嘲の水溶液のPH及び粘変は@1表に示し
た通りであった。
第1表 疲 ) (注1)  B型粘電計を用い、25℃ 60rpm 
 で測定した。
実施例 1 ビーカーに脱イオン水750 rnts塩化カルシウム
の0.58 %水溶液50m、スケール防止剤として参
考例1で得だ共重合体「1)を200 ppm含有する
水溶液50−1及び炭酸水素ナトリウムの0.44 %
水溶液50dを攪拌下に混合し、次に0.01 Nの水
酸化す) IJウム水溶液でP H8,5に調整した後
、脱イオン水を加えて全量を100OS’とし、炭憬カ
ルシウムの25℃における5倍過飽和水溶液を調製した
。この5倍過飽和水溶液を4等分してそれぞれガラスピ
ンに入れ、密全して60℃に静置した。これを5時間後
、10時間後、20時間後及び40時間後にそれぞれと
りだし、25℃に冷却した後、試験液を東洋口紙製定量
用口紙A5Cで口過踵原子吸光分析(4z2.7t+m
)により試験液中に残存するカルシウムイオン#妾を測
定し、析出した炭噛カルシウム量を算出した。
結果を第2表に示した。
実施例 2〜4 実施例1にお込て、スケール防止剤として参考例2〜4
で得た共重合体(2)〜14+をそれぞれ用い、他は実
施例1と同様にしてスケール防止能を試験した。結果を
第2表に示した。
比較例 1 実施例1において、スケール防止剤として市販のポリア
クリル酸ソーダ(分子量5ooo)をm−る他は実施例
1と同様にして、析出した炭酸カルシウム量を調べた。
結果を第2表に示した。
比較例 2 実施例1において、スケール防止剤を用いない場合−に
ついて析出した炭虐カルシウム量を調べfcO結果を第
2表に示した。
第2表 第2表に示した結果から明らかな通り、本発明のスケー
ル防IE剤は優れたスケール防止効果を有している。
実施例 5 1tのビーカーに海水700dを入れ、これに参考例!
で得た共重合体(!)を5.Oppruになるように添
加し、この海水中に熱源としてパイプヒーター(too
v、soow)を浸漬して攪拌下に蒸発濃縮を行なった
。蒸発濃縮とともに、共重合体(1)が5.0 ppm
となるように添加した海水を順次補充した。そして濃縮
倍率が4倍になった時点でのパイプヒーターに付着した
スケール量を求めた。
結果をJ3表に示した。
実施例 6〜8 実施例5において、共重合体(1)のかわりに参考例2
〜4で得た共重合体12)〜14+をそれぞれ用いる他
は実施例5と同様にして試験した。結果を第3表に示し
た。
比較例 3 実施例5におりて、共重合体fi+のかわりに市販のポ
リアクリル・酸ソーダ(分子量5000)を用いる他は
実施例5と同様にして試験した。結果を第3表に示した
比較例 4 実施例5において、共重合体(11を用いない場合につ
いて試1懺した。結果を、第3表に示した。
第3表 第3表に示した結果から明らかな通り、本発明のスケー
ル防止剤は優れたスケール防止効果を有している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1一般式 で示されるポリアルキレングリコールモノアリルエーテ
    ル(I)、 一般式 %式% で示されるマレイン酸系単量体(0)及びこれらの単量
    体と共重合可能なit体(tillをポリアルキレング
    リコールモノアリルエーテル(I)25〜70モル係マ
    レイン酸系単量体@25〜70モル係及び単量体(ホ)
    1〜50モル係(但し、(I)、(6)及び(ホ)の合
    計は100モル係である。)の比率で用いて導かれた共
    重合体α)からなるスケール防止剤。
JP10135381A 1981-01-16 1981-07-01 スケ−ル防止剤 Expired JPS5914277B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10135381A JPS5914277B2 (ja) 1981-07-01 1981-07-01 スケ−ル防止剤
EP82100247A EP0056627B1 (en) 1981-01-16 1982-01-15 Copolymer and method for manufacture thereof
US06/339,640 US4471100A (en) 1981-01-16 1982-01-15 Copolymer and method for manufacture thereof
DE8282100247T DE3260845D1 (en) 1981-01-16 1982-01-15 Copolymer and method for manufacture thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10135381A JPS5914277B2 (ja) 1981-07-01 1981-07-01 スケ−ル防止剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS586295A true JPS586295A (ja) 1983-01-13
JPS5914277B2 JPS5914277B2 (ja) 1984-04-03

Family

ID=14298465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10135381A Expired JPS5914277B2 (ja) 1981-01-16 1981-07-01 スケ−ル防止剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914277B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146297A (ja) * 1984-07-13 1986-03-06 モンサント コンパニ− マレエ−ト重合体によるスケ−ル形成の抑制法
JPS61114797A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 カルゴン コーポレーション スケ−ル、腐食および酸化鉄析出の抑制に使用するカルボキシル/スルホン/ポリアルキレンオキシドポリマ−
JPS61160918A (ja) * 1985-01-08 1986-07-21 Hitachi Ltd 負荷時タツプ切換器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146297A (ja) * 1984-07-13 1986-03-06 モンサント コンパニ− マレエ−ト重合体によるスケ−ル形成の抑制法
JPS61114797A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 カルゴン コーポレーション スケ−ル、腐食および酸化鉄析出の抑制に使用するカルボキシル/スルホン/ポリアルキレンオキシドポリマ−
JPS61160918A (ja) * 1985-01-08 1986-07-21 Hitachi Ltd 負荷時タツプ切換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5914277B2 (ja) 1984-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469615A (en) Water treating compositions
EP0157552B1 (en) Carboxylic/sulfonic/quaternary ammonium polymers for use as scale and corrosion inhibitors
US5282976A (en) Terpolymer useful as a scale inhibitor
US5716529A (en) Water-treating agent and method for treating water
JPS589987A (ja) スケ−ル防止剤
US4673508A (en) Inhibition of calcium phosphate scale formation with a maleate polymer
US6001264A (en) Water-treating agent and method for treating water
JPS63258697A (ja) 水系における金属類のスケ−ル抑制を兼ねた腐食防止剤
JPS586295A (ja) スケ−ル防止剤
JPS6260000B2 (ja)
JPS5876195A (ja) 工業用水及び/又は家庭用水処理のためのスケ−ル及び沈殿抑制剤
JPS6225164B2 (ja)
JP4019331B2 (ja) 水処理剤
US4680135A (en) Carboxylic/sulfonic polymer and carboxylic/polyalkylene oxide polymer admixtures for use in iron oxide deposit control
EP0274733B1 (en) Water treatment polymer
GB2127801A (en) Composition and method for inhibiting scale
US5169537A (en) Water soluble terpolymers and methods of use thereof
JPS6146297A (ja) マレエ−ト重合体によるスケ−ル形成の抑制法
JP3919931B2 (ja) 重合体の製造方法
JPS5916519B2 (ja) スケ−ル防止剤
JPS5950399B2 (ja) スケ−ル防止剤
JPS6247600B2 (ja)
JPH07299497A (ja) スケール防止剤
JPS59102496A (ja) スケ−ル防止剤
JP6942975B2 (ja) リン酸カルシウム系スケール及びシリカ系スケール防止剤